高知にある「高知じゃない」街がいろんな意味で異世界すぎる!!でも愛媛ではないんだわ〜【四万十市】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 сер 2024
  • 幡多って知ってます?知らないでしょ。高知の西の方は幡多やで。四万十市。
    高知は高知市だけじゃないってこと、この動画みたら分かるからね!!!!最後噛んでるけど
    #高知 #四万十

КОМЕНТАРІ • 238

  • @doskoi
    @doskoi  Рік тому +60

    訂正)四万十市に四万十署がない理由のくだり、全部間違いでした!!名前を取られたんではなく、同じ名前の町があるので「四万十」を使えないそうです。

    • @x1oazgmf318
      @x1oazgmf318 10 місяців тому +14

      詳しく言うなら四万十市旧中村市と紹介したら良い。
      方言の事を言ってるけど幡多弁はまだ更に地区によっては言葉が違うので幡多弁と一括するのは違います。
      土佐清水市は清水弁とも言うけど
      同じ土佐清水市なのに街から離れたら言葉が違います。
      四万十市から西土佐に向かって行くとまた言葉が違うので全然言葉が違います。
      何でこんなに言葉が違うのかと言うのは昔の土佐藩と言う時代に大きな街は城を中心とした辺りで西の方面はいくつもの峠を超えた先なので船を使い荷物や人の交流がありました。
      更に西の現在の大分県から昔は船で荷物と人の交流があって幡多弁は大分弁に似た言葉になってると大学の教授の方が調べに来られました。
      高知県は自然の山や川で周りの愛媛県、香川県、徳島県と鎖国しているので同じ四国なのに言葉が違う。
      そして高知市から西の幡多地域も山や川で鎖国している状態だったので言葉が違うのです。
      自分は土佐清水市ですが街から離れた場所なので土佐清水市とは言葉が違います。

    • @fjiewojfolf3699
      @fjiewojfolf3699 9 місяців тому

      多分、誰も興味ない場所@@x1oazgmf318

    • @user-id6ck4dz6f
      @user-id6ck4dz6f 9 місяців тому +2

      池田高校の間違いですよね😅

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 9 місяців тому +1

      確かに両方とも四万十川流域だし、「中村」も日本中ありふれた地名
      とはいえ、どうして名を被せた?

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 9 місяців тому +1

      ​@@x1oazgmf318
      明治時代までは、川と海路で交流していた

  • @japanwakko3542
    @japanwakko3542 Рік тому +25

    こんばんは。[ちょっと歩いてきます]の時の無表情歩きに吹いた😄私は岡山と和歌山辺りに移住するのが夢ですが高知もいいですね👍️

  • @user-pv9nq7oz8s
    @user-pv9nq7oz8s Рік тому +31

    幡多弁の紹介ありがとうございます。
    ちなみに、土佐弁を使う人と話していると関西弁っぽく思うのは本当です。そして幡多弁使う人が方言を抜くと標準語っぽく聞こえたりする不思議仕様です。他所へ行ってて高知県出身ですって言っても信じてもらえなかったまでありましたw(土佐弁のみが高知の言葉だと思われてた)

  • @user-rf2fv8ln7r
    @user-rf2fv8ln7r Рік тому +13

    ドスコイ様、お疲れ様です!楽しく見させてもらいました😊説明がとても面白く、分かりやすいです😊高知の良さがまた知れました🎵

  • @lapislazulimn
    @lapislazulimn Рік тому +23

    四万十市にある四万十川は美しいと聞いていましたが、うなぎが取れるんですね。高知市にある日本最古の路面電車、乗ってみたいな〜🤗🤗

    • @doskoi
      @doskoi  Рік тому +8

      天然うなぎ食べたかったです〜

  • @user-qm4ot5qi9h
    @user-qm4ot5qi9h 9 місяців тому +9

    よく勉強されていて、説明も的確で気に入っています。

  • @user-xt9nq4zk4t
    @user-xt9nq4zk4t 11 місяців тому +30

    懐かしいなあ。宿毛(すくも)に30年くらい過ごしていました。
    東京からは11時間くらいかかります(海外の方が近い😆)
    四万十市(中村市)だけでなく宿毛市もやってほしかったなあ。
    平田、片島、小筑紫など良い町があります。
    大月は柏島の海は知る人ぞ知る美しい海です。知らない人には勿体無いぐらいです。
    足摺の椿は綺麗だったのを思いだします。竜串は海中展望塔が好きでした。
    懐かしい町の動画ありがとうございます。
    昔を思い出しましたよ。
    宿毛を離れて32年経つんだなあ。

    • @user-uy1sk3vh2e
      @user-uy1sk3vh2e 9 місяців тому +3

      私も宿毛に15までその後高知工業から龍大で就職は京都でしてますが年2回帰るのを楽しみにしています。食い物が美味いのが一番の楽しみです。

    • @user-hq9gf1fd2s
      @user-hq9gf1fd2s 9 місяців тому +2

      春頃に宿毛に行きましたが、港の中で野生のイルカが泳いでましたよ。近くまでやってくるからびっくりですよね❗️海は綺麗だよね☺️
      町は過疎が凄くてヤバいことになってましたが・・

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 9 місяців тому

      幡多郡3市は、遠からず潰れる
      愛媛県西部(旧宇和島藩)と結束すれば或いは?

    • @MiiKa-y9r
      @MiiKa-y9r Місяць тому

      おはようございます☀
      宿毛は住みやすいと中四国ランキングの上位にあるらしいです。

  • @user-ib3qy7df2w
    @user-ib3qy7df2w Рік тому +24

    ドスコイさん、ゴクローサン!
    真面目に観てたのに見覚えのある死にかけの顔で吹き出しました笑
    卒業やないか~い!!

    • @doskoi
      @doskoi  Рік тому +5

      ゴクローサンw がんばりました〜

  • @rodeophoenix9808
    @rodeophoenix9808 Рік тому +15

    おすすめから来ました。
    中村を離れて20年。故郷を思い出しては中村のことを検索してる中、ここを見つけたので嬉しかったです。
    いろいろ調べてくださりありがとうございました^ ^
    チャンネル登録しときます!

  • @relaxlabel003
    @relaxlabel003 Рік тому +18

    四万十市と中村、高知だけど高知じゃないからどすこいさんにピッタリと思ってたら、まさか本当に行ってくださるとは! 高速道路が繋がったのも最近なので、高知市からはとても遠いイメージのある場所でした🚘

  • @user-se6dl2do5x
    @user-se6dl2do5x 9 місяців тому +7

    めちゃくちゃ詳しいですね笑
    地元民として聞いてても最初の都市解説が全く違和感がないです。

  • @asak5845
    @asak5845 Рік тому +20

    幡多弁は愛媛と九州の方言が組み合わさった感じで独特ですね
    私が若い頃中村は一条家が京都から美人をたくさん連れて来てその末裔が多いから高知で一番可愛い子が多いと有名でしたが今もその噂は健在なのかな?

  • @user-bc9tw8fh5v
    @user-bc9tw8fh5v Рік тому +20

    ドスコイさん高知に来てくれて嬉しいです😀会いたかったなぁ😍 高知県西部は良い所たくさんあるので、交通時間短縮のためにも、高速道路の延伸を切望してます🌴

  • @479santa61
    @479santa61 Рік тому +12

    昔、足摺岬のほうへドライブした折、かつおでなくウツボのタタキを食べたことがあります。歯応えがありました。町の中を歩いたことがなかったのでいいお散歩気分に浸れました。

  • @user-om8wj1il3w
    @user-om8wj1il3w Рік тому +17

    ドスコイさん
    曇って、風も強く
    あいにくの天気でしたが
    お疲れ様です。
    事実上第二の都市。
    非常に味わい深い動画でした😃

  • @user-qo4wv6bd8z
    @user-qo4wv6bd8z Рік тому +18

    幡多地域の更に山間部のおばあちゃんなんか、目覚める事を『おどろく』と言います。平安時代のような日本語が残っている、そんな土地柄です。

  • @user-pc1nd1zj1b
    @user-pc1nd1zj1b Рік тому +60

    1977年の選抜で部員12人にして準優勝を成し遂げた県立中村高校はこの市内にあり、当時のエース山沖之彦氏は専修大学を経て、阪急ブレーブスの主力投手として1984年のリーグ優勝に大きく貢献した。

  • @kinokuni_fox
    @kinokuni_fox Рік тому +12

    新宮市の動画からのファンです!宇和島から宿毛、中村のエリアは県庁所在地からの距離や異なる方言と、尾鷲~熊野~新宮あたりの紀伊半島東側と似た者を感じてしまいます…

  • @user-hc3jb1nh6t
    @user-hc3jb1nh6t Рік тому +32

    土佐は西も東も高知から100キロ離れていて、文化風土が全く違って3つくらいの県を合体させたように感じますね〜
    中村、さすがは土佐の小京都👏

    • @jahqoo9356
      @jahqoo9356 Рік тому +11

      香川県民だけど、明日高知市に用があるという高知出身者が実家に帰らないので聞いたら、実家からの方が香川の土讃線沿線のアパートからより時間がかかるんだと。
      それ聞いて高知は広いと思った。1時間くらい走ればだいたい他の県に出るような香川が狭いとも言うが。

    • @user-hc3jb1nh6t
      @user-hc3jb1nh6t Рік тому +5

      @@jahqoo9356 そんなお話があったのですね、私も香川です、数多ある島で暮らさない限りは、四国島内も関西も移動の便が良くて最高です。

  • @afmic400
    @afmic400 Рік тому +25

    三山は、みやまひろしで紅白歌手です。

  • @taroukuma7125
    @taroukuma7125 9 місяців тому +6

    ドスコイさん、あなたとっても感じいいね。内容もホント素晴らしい。

  • @user-bw6fu7ko9h
    @user-bw6fu7ko9h Рік тому +14

    高知の商店街は閉店している所も少なくてびっくりしました。徳島は大昔からシャッター商店街ですからね。😮

  • @fukachanmiya
    @fukachanmiya Рік тому +24

    0:21南国市なんですけど、読み方は、なんごくしではなくて、なんこくしになります。
    高速道路のサービスエリアはなんごくサービスエリアでICはなんこくインターチェンジだったりして少々ややこしかったりしますね!

    • @user-ql8qk8tx3f
      @user-ql8qk8tx3f Рік тому +9

      地元の人はみんななんごくと言っていますが、なんこくと発音しているのはアナウンサーぐらいですかね、

    • @user-wb2gx1cr7h
      @user-wb2gx1cr7h 6 місяців тому +2

      ​@@user-ql8qk8tx3f宿毛では「なんこく」って呼ぶように小学生の社会で教わったので多分宿毛の大体の人はなんこくって呼びます︎︎👍まぁどっちでもいいんですけどね𐤔漢字があれなら南国「なんごく」も間違ってない

    • @elve3695ify
      @elve3695ify Місяць тому +1

      南国市出身の父は「なんごく」って言っていましたよ😊

  • @user-lx2yf1sm1e
    @user-lx2yf1sm1e Рік тому +8

    南国市(なんこくし)
    三山ひろし(みやまひろし)
    窪川(くぼかわ)  因みに四万十町は元窪川町です。

  • @abcjex5403
    @abcjex5403 Рік тому +13

    旧中村市やもんね。
    中村の小京都感が好き!

  • @LPAR86
    @LPAR86 Рік тому +24

    中村出身です。中村は一條公が作った街なので言葉や文化は京都寄りです。土佐とか言葉きついですが、中村は柔らかいです。

    • @MiiKa-y9r
      @MiiKa-y9r Місяць тому +2

      おはようございます😃
      そうなのですね。だから中村が小京都みたいなとこなのね。

  • @TheRAGHART
    @TheRAGHART Рік тому +21

    めちゃくちゃ地元、しほちゃんのたこ焼きは味もだけど、おじさんおばさんの接客です。笑顔で作って、車までもってきてくれる、味も値段もいい。すばらしいたこ焼き屋さんです。

  • @binderpanda4884
    @binderpanda4884 Рік тому +11

    愛南町には「紫電改」の展示館もあるよ。
    交通の便が悪いところに頑張って出かけると「ついに来たぞ感」はあるよね。

    • @FSLL-group369
      @FSLL-group369 5 місяців тому +1

      ここらに来たら紫電改は外せませんよね!日本に2機?しか無い!?
      ほんで、このおばちゃん?おんちゃん?は何改ながやおか?お釜かにやぁ

  • @rino_japanese
    @rino_japanese Рік тому +18

    中村第一ホテルに泊まりました。
    駅前なら便利だろうと思ったら周囲に何もなくて、結局バイパスの方まで買い出しに行くハメになり大変でした😓
    市役所と県庁は元々近くにあったけど老朽化してどっちかが別の場所に移転するから今は離れてるところが多いんじゃないの❓🙄

  • @nnorio1251
    @nnorio1251 Рік тому +9

    方言興味あるのでどすこいさんの動画面白い。
    幡多弁もやはり黒潮文化なのかな

  • @reo8612
    @reo8612 Рік тому +16

    高知が他の県に行くための通り道になっていない点は和歌山と似ている

  • @user-wb8sq8dv7u
    @user-wb8sq8dv7u Рік тому +11

    私は、高知市に住んでますが、四万十へは、行った事がありません。遠いし

  • @rosagewalt
    @rosagewalt Рік тому +23

    土佐弁語尾 ちゅう、き
    幡多弁語尾 ちょう、けん
    祖母が四万十町(旧大正町)だったけどおおきにとか関西ぽかった
    私は清水宿毛に住んでたけど

  • @user-dn9bh5wl3u
    @user-dn9bh5wl3u Рік тому +23

    アピアさつきは四万十市最大の商業施設ではないですよ 
    駅から車で5分位の所にあるフジグラン四万十という商業施設が大きいです

    • @knk0516
      @knk0516 Рік тому +5

      昔はさつきが一番でしたよ

  • @cocoawin1229
    @cocoawin1229 9 місяців тому +5

    土佐の小京都であり夏は毎年、最高気温を叩き出し🔥冬は豪雪地帯でもある情緒豊かな秘境であります(笑)

  • @mtamura9573
    @mtamura9573 11 місяців тому +23

    幡多弁と土佐弁の境は佐賀 窪川は普通に土佐弁 
    佐賀の方言の交じり具合はすごい

  • @user-ql8qk8tx3f
    @user-ql8qk8tx3f Рік тому +6

    22分11秒の所の田村写真館さんに生田斗真さんの写真なかったですか?10年ほど前に遅咲きのヒマワリのロケ地だったので生田斗真さんの写真をずっと飾ってたのですが。

  • @Donky-kong
    @Donky-kong Рік тому +14

    なんかドスコイさん肌白くなってる〜笑ドスコイさんの解説わかりやすくて好きです

  • @onitank4498
    @onitank4498 Рік тому +11

    高知行った事ないし行く事ないけど行ってみたいとこの一つ

  • @soze616
    @soze616 Рік тому +6

    四万十川料理で思い出した。
    ダウンタウンのごっつええ感じで松ちゃんがやってた四万十川料理学校のキャシー塚本を。

  • @bungotaro-kirimaru97-emine54
    @bungotaro-kirimaru97-emine54 11 місяців тому +20

    高知・大分、宿毛佐伯フェリーがあった頃は3千円で四国・九州行き来出来たんだよね。

    • @MiiKa-y9r
      @MiiKa-y9r Місяць тому +1

      おはようございます。
      宿毛佐伯フェリーある時は便利でしたけどね。

  • @user-yb7mr3gr6c
    @user-yb7mr3gr6c 9 днів тому +1

    高知も四万十も天然の防波堤があって津波に強そう。

  • @user-ey1cr7lk7j
    @user-ey1cr7lk7j Рік тому +19

    高知県は下水道普及率が40%しかなく(徳島県は18%)で半数がくみ取りトイレもしくは浄化水槽を付けてるみたいです。

    • @x1oazgmf318
      @x1oazgmf318 10 місяців тому

      高知市は下水道があるけどそれ以外は浄化槽で毎日何かしらのバキュームカーが走ってます。

  • @sinobukawajiri9650
    @sinobukawajiri9650 10 місяців тому +8

    いろいろ雑。
    一条さんはただ逃げてきたんじゃなくて、もともと幡多は一条の荘園です
    その後、土佐藩に入った

  • @user-ql8qk8tx3f
    @user-ql8qk8tx3f Рік тому +4

    私もドライブ好きなのでまた高知に来た時はいつでもアッシーになりますよ!
    カメラマンなので動画も写真も記念に撮りましょう!

  • @user-vk3nc7mz6y
    @user-vk3nc7mz6y Рік тому +7

    四万十市を含め幡多地区は関西寄りでないのは共感します。どちらかというと広島県寄りの色合いが強いと思っています。

  • @user-ql8qk8tx3f
    @user-ql8qk8tx3f Рік тому +6

    住んでないとわからないことも詳しいですね!
    高知県民でも四万十町と四万十市がわからない人がかなりいますし、
    「四万十に行ってきた」って言われることもありますが、四万十市か四万十町かどっちやねん!?ってまぢでツッコみたくなりますw

    • @user-gf9jz8yf6j
      @user-gf9jz8yf6j Рік тому +3

      最近の若い人や、高知市にしか住んだことのない人はそういう傾向がありますね。
      自分は区別がつかないの今でも旧市町村名で呼んでます。
      本当に合併する時に名前考えろやと思います。

    • @LocalJapanLandscape
      @LocalJapanLandscape Рік тому +3

      @@user-gf9jz8yf6j 地元出身ですが、高知の方には窪川と中村の方が通じますね。

    • @user-vx9ye4dl4j
      @user-vx9ye4dl4j 9 місяців тому +2

      旧自治名でいうかな

  • @sansanlondon5902
    @sansanlondon5902 Рік тому +10

    あれー、四万十川の鰻食べなかったんだ。脂がほどよく、かつしつこさがなくおいしんですよ。

  • @leftysam1942
    @leftysam1942 11 місяців тому +2

    懐かしい~、50年前新婚旅行にいきました。あの時鉄道なかったな~。  ”・・わ~”、いいな~このイントネーション~

  • @shukatan
    @shukatan Рік тому +3

    あら、ドスコイさん、四万十市に来てたんですね!会ってみたかったー。みつやまひろし。笑
    みやまひろし さんですね。有名ですけどね。

  • @ROFL_CRASH
    @ROFL_CRASH Рік тому +7

    カーブスは女性専用なのでおじいちゃんは入れないんですねぇ~ ドスコイさんはギリ入れると思っていてぇ~笑

  • @user-lh8js3gb8m
    @user-lh8js3gb8m Рік тому +8

    学生時代まで中村にいて今は高知駅の近くに住んでいますが未だに初めて合う人にはイントネーション違うね中村でしょ?とか言われる

  • @user-jk5nl9mb7z
    @user-jk5nl9mb7z Рік тому +9

    ドスコイさん幡多地区に来てくれてありがとうございました😊
    欲を云えばもう少し西に足を伸ばして黒潮鉄道終点の宿毛まで来て欲しかったですが
    しかしさらに海と山なんで絵的には余り紹介しづらいかも😅
    でも有名なとても美しい柏島ありーの、名産物ありーので機会があれば宜しくお願いします🤗

  • @user-kn7zr6tx8l
    @user-kn7zr6tx8l Рік тому +7

    メイキング ランジェリー マルコ 気になるわ~🌚

  • @nooka928
    @nooka928 Рік тому +5

    つぼかわじゃなくて、クボカワですね。

    • @FSLL-group369
      @FSLL-group369 5 місяців тому

      この人もおんちゃんか、おばちゃんかお釜ちゃんか、よーわからん人ぜよ😂

  • @user-fh6zf4ky5e
    @user-fh6zf4ky5e 9 місяців тому +4

    みんなは知らない思うが 奈良県南部 京都府北部 兵庫県北部も 
    東京(標準語)アクセントです。
    関西なのに関西弁ではありません

  • @user-md6iz3hu5n
    @user-md6iz3hu5n 10 місяців тому +1

    高知県西部を取り上げてくださり有り難うございます😊
    ひとつ気になったのは間違いが少し多いような気がしたのは私だけでしょうか?
    ミツヤマではないですよ😂
    みやまひろしさんです!

  • @wghifoens1448
    @wghifoens1448 7 місяців тому +1

    商店街好きとしてはこのような僻地の地方都市でもシャッター街じゃない商店街が見られるのは嬉しいですね

  • @user-of4se6fz8r
    @user-of4se6fz8r 9 місяців тому +3

    地図調査会社に長年勤務為に幡路地域は全て住んでいました。魚から飲食なかなか美味しいですが 気をつけないと行けないは宿毛市😅→スナックからキャバレーはぼったくり店がかなり多いから要注意。乳製品名前店要注意

  • @user-mw1fi2ux8b
    @user-mw1fi2ux8b Рік тому +8

    親の代は四万十と言うより中村と言っていたような記憶がありますが、さだかではありません😅

  • @user-nf9bm1md1q
    @user-nf9bm1md1q Рік тому +4

    みつやまではなく、みやまですね。高知では有名な演歌歌手のかたです。

  • @YulSicable
    @YulSicable 9 місяців тому +11

    昭和に高知市に住んでたけど周辺抜きで第2の都市...考えたことも無くちょっと意外でした。
    徳島市も数年だけ住んだことあるけど、街が広く行きたいとこも分散してくるから、シャッター街になったのかな?!
    その点、高知市の街は良い意味コンパクトに集中してて買物や飲食しやすい気する。
    ところで、自分の中では小京都中村と高岡郡であって、四万十市も四万十町も全然ぴんとこないのよね~

  • @user-rc4oo7xh4i
    @user-rc4oo7xh4i Рік тому +8

    さつきより、フジグランかマルナカのほうが大きいよ。

  • @user-vy9lm4qh3d
    @user-vy9lm4qh3d 9 місяців тому +2

    仕事さえあれば暮らしてみたい街ですね
    高知自体が良い所だと思ってます

  • @user-zy6wg1yf4o
    @user-zy6wg1yf4o Рік тому +9

    高知県南国市出身、演歌歌手でケン玉が得意の 三山(みやま)ひろし さんです~。方言って面白いですよね♪

  • @user-rx4kr3ue7c
    @user-rx4kr3ue7c 11 місяців тому +3

    私は岐阜から四万十まで定期便で走ってました懐かしいな

  • @yoshiwood
    @yoshiwood Рік тому +7

    ドスコイさん、静岡県もお願いします!

  • @user-cl7ft3ff6o
    @user-cl7ft3ff6o Рік тому +4

    福寿はバタークリームのケーキが美味しいですよ~

  • @user-ok4tm9dq5u
    @user-ok4tm9dq5u Рік тому +13

    県外出身ですが、中村に13年暮らしてました、2人娘は中村で大きくなりました、本当に素晴らしい町です、ここは住んでみないと本当にいいところはわからないと思います、取材ありがとうございます、もう少し下調べをして発信してくれたら良かったかな笑

  • @ojipan1006
    @ojipan1006 Рік тому +13

    お世話なります。
    今回の街解説、とてもよかったです。
    条坊制の街並みは残ってないですが。
    旧中村市は高知市からしたら関西人のが近いくて、さいてはなんて言われます。
    空からでも松山空港からだと宇和島経由ど予土線(トイレない普通列車)か高知空港からでも特急で1時間半以上。
    そして最奥の土佐清水市は中村から路線バスしかなく、1時間以上。
    日本全国でも小笠原とか大東島とかトカラ列島除けばナンバーワンです。
    中村駅から歩いてすぐのたこやきやのしほちゃんは関西人の私からしても絶品ですかね。

    • @x1oazgmf318
      @x1oazgmf318 10 місяців тому

      高知県は車が無いと本当に不便なんですよね。
      汽車を使うよりも数人でレンタカーを使うと土佐清水市に行くにしても近道もあるので数人でのレンタカーがおすすめですね。
      レンタカーなら黒潮町佐賀から海岸線を通って黒潮町大方に入って直ぐにたこ焼きのお店の通称灘のたこ焼き店が美味しいですよ。
      黒潮町大方から近道道があって四万十市竹島に出て直ぐに四万十大橋を渡って四万十市八束に出て土佐清水市に向かうと近いですよ。
      ナビにその道が出て来ます。

  • @user-oy9tq8rp5l
    @user-oy9tq8rp5l 5 днів тому

    母が窪川出身ですが見事にチャンポンでした😂
    やや土佐弁寄りですが

  • @kazuchan921
    @kazuchan921 Рік тому +5

    窪川に関しては結構指摘しているみたいだけど
    南国に関しては指摘がないのであえて言っておきます
    「なんごく」ではなく「なんこく」です

  • @akaidensya2000
    @akaidensya2000 Рік тому +10

    中村って聞くと、名古屋の中村区をふと思い出しました。
    にしても、高知県全体で70万弱しかいないのはびっくりしました💦

  • @jm-fs4jy
    @jm-fs4jy Рік тому +2

    宿毛生まれですが、宿毛~四万十市は昔はそれなりに賑わってたよーな記憶があったり無かったり(笑)

  • @user-ps6cl1he2c
    @user-ps6cl1he2c Рік тому +4

    四万十市ってめちゃくちゃ遠いですね。四万十川の鰻を食べに行こうと軽い気持ちで羽田空港を出発しましたが、本当に遠かった〜夏は湿度が高くて夜でも汗をかくし、今度行く時は夏以外にしようと思います。方言は土佐弁だと思っていました。
    あと、ちょっと冷たい感じの方が多かったのが残念😢

    • @x1oazgmf318
      @x1oazgmf318 10 місяців тому

      四万十市の方がどんな感じで冷たかったか聞きたい。
      四万十市は元はと言えば色々な方の集まりで出来た街なので本来のこっちの方なのかわからないですね。
      本当に人が良いのは街から離れた地域に住む方が昔から住んでる住人です。

  • @YH-fo2hy
    @YH-fo2hy Рік тому +2

    楽しきです😄!

  • @user-oj8no9wq4n
    @user-oj8no9wq4n 9 місяців тому +1

    とっても面白かったです

  • @user-mr8yg9rw6q
    @user-mr8yg9rw6q Рік тому +13

    つぼかわじゃなくてくぼかわね😅

  • @sgmail6734
    @sgmail6734 Рік тому +18

    高知県西部では、〜だろうという意味で「〜にかーらん」と言います→「=〜にかあらむ」、平安時代かと聞きまごうバリバリの古語です。

    • @user-tg5us4og6z
      @user-tg5us4og6z 3 місяці тому +1

      大豊町も「〜にかぁらん」を使います
      落人の隠れ里だったからかな?

  • @bruceasari1
    @bruceasari1 Рік тому +8

    40年くらい前の話だけど、中村には「さつき」と「てん」というショッピングセンターがあったなあ。今はもう無いのかしら…。

    • @user-yx8qx9km9o
      @user-yx8qx9km9o Рік тому +3

      中村にエレベーターが初上陸したのが「てん」のエレベーターでしたね

    • @bruceasari1
      @bruceasari1 Рік тому

      @@user-yx8qx9km9o さん
      そうだったんですか!車で自走でエレベーターに載り屋上の駐車場に停めた記憶がありますが、清水から「てん」に来ると都会に来たような気がしてワクワクしたものです☺️

    • @suahll
      @suahll Рік тому

      さつきは割と最近までありましたよ!

    • @bruceasari1
      @bruceasari1 Рік тому

      @@suahll さん
      そうだったのですか!40年ぶりに行ってみようかなと思いましたが、いま行ってももう無いのですね…ちょっと残念。情報ありがとうございました🙇‍♂

    • @user-ih4bf1zx3h
      @user-ih4bf1zx3h Рік тому +5

      てんの屋上のゲーセンで遊んでましたね

  • @xcub1104
    @xcub1104 Рік тому +4

    私、昔窪川に住んでましたが土佐弁が強かった思い出があります😮

    • @FSLL-group369
      @FSLL-group369 5 місяців тому

      窪川は緩いと思いますよ~
      須崎とか佐川辺りのおんちゃんは何言うてるか分からん時があります。

  • @user-lr5ih1br8i
    @user-lr5ih1br8i 3 місяці тому

    幡多弁は優しいね~って高知市内で話すとよく言われました😊四万十市から40分弱で三原村というとってものどかな村がありまーす!そこのなぎの木カフェのご飯がとてつもなく美味しいでーす‼️第2、4土日限定のオープンですけどお野菜ももちろんお米も自家製でとっても美味しいです‼️素敵なお母さんと娘さんが心を込めて作った絶品ご飯と田舎寿司是非味わって欲しいです‼️

  • @sunaarai411
    @sunaarai411 Рік тому +1

    亡くなった祖父も父も関西弁。ルーツは中村。WW2直後の南海地震でお寺の過去帳がたどれない。
    父の親戚と縁は切れてる。母も亡くなり気を遣う理由もない。ふらっと遊びに行きたいね。

  • @mayu119
    @mayu119 Рік тому +16

    幡多っていう地名この動画で初めて知りました〜 
    16:23 未来型の信用金庫かっこいいですね。信用金庫って、地域密着型で中小企業でも融資が受けられるイメージです。私も滅多に行きません
    31:10 最後噛んじゃった🤗

  • @maamaa2858
    @maamaa2858 Рік тому +7

    24の瞳の中村高校で中村市を知りまた。

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v 9 місяців тому +1

    追伸、ここら辺の鉄道ではと言うか、電気は食べさせてませんよ、地元ですから、ここら辺一体は、幡多郡だった名残りなのです、川は市名に付けなくても良いですよ、

  • @tomo3143
    @tomo3143 Рік тому +3

    三山ひろし、みつやまじゃなくて、みやま では。窪川、つぼかわでなくて、くぼかわでは。

  • @shibaten-jk5ng
    @shibaten-jk5ng Рік тому +9

    四万十町の警察署名は、四万十警察署じゃあなくて、窪川警察署ですよ。よく調べてね。四万十市の名前も、四万十町より、早い合併でしたよ。

    • @doskoi
      @doskoi  Рік тому +5

      勘違いしてました!指摘ありがとうございます

    • @user-qo4wv6bd8z
      @user-qo4wv6bd8z Рік тому +2

      刑期を終えて社会復帰しようとしている人をサポートする後見人のような事をなさっている地域の民間人の方々から『中村警察署』の名前を残して欲しいと意見が上がり、それを汲んで署名変更を見送ったと聞いた事があります。

  • @mmy3044
    @mmy3044 Рік тому

    ビタミンボイスの三山ひろしさんです。
    紅白にも出てらっしゃいますよね。
    ミヤマヒロシさんですよー❤

  • @OSUSHI__CHAN
    @OSUSHI__CHAN Рік тому +7

    ドスコイさん!

  • @MiiKa-y9r
    @MiiKa-y9r Місяць тому

    おはようございます☀
    だからかあ、幡多弁と土佐弁の違い。納得しました。

  • @user-eo8cm4ox1t
    @user-eo8cm4ox1t Рік тому +3

    みつやまひろしかぁ
    三山ひろしも紅白たか出てるんだけど、まだまだだねw

  • @conshi6739
    @conshi6739 Рік тому +2

    10:30くらいのマップが神奈川県の形みたいですね

  • @user-th4xx8dp6z
    @user-th4xx8dp6z Рік тому +5

    文字では「窪川」と書かれていて
    その下にローマ字で「kubokawa」と表記されてますが、なんで読むと
    「つぼかわ」になるの?w😂

    • @attt7054
      @attt7054 Рік тому

      くぼかわはくぼかわじゃないんですか

  • @user-hp3ur3bc7u
    @user-hp3ur3bc7u 9 місяців тому +1

    四国には行った事ないのでぜひ行ってみたいです。
    特に高知県はザ四国なんでしょうね。

  • @kazuokimura8332
    @kazuokimura8332 Рік тому +15

    はたしゅんさんとのコラボ、またやってほしい。

  • @lilinadayo2009
    @lilinadayo2009 Рік тому

    中村駅懐かしいです土佐清水市から大阪に帰る時に中村駅から特急に乗りました。駅の中がリニューアルされたんですね。昔と変わりましたね

  • @YASSSSSSAY
    @YASSSSSSAY Рік тому +7

    高知じゃないのならcoachなのかもしれないですね?
    僕は昔バスケ部のコーチに凄く怒られた事がありますが大好きでした。
    その後そのコーチと何があったのかは恥ずかしくて言えません。胸がキュンとします。

    • @hiroshi-itou
      @hiroshi-itou Рік тому +1

      今はドスコイさんに胸キュンですね

    • @YASSSSSSAY
      @YASSSSSSAY Рік тому

      @@hiroshi-itou そうなんです。キュンキュンしちゃいます。恥ずかしいです・ぼく。

  • @user-ob6nk9jh4h
    @user-ob6nk9jh4h 9 місяців тому +1

    東京起点にしたら、海外に行くよりもはるかに遠く時間もかかる国内の僻地っていくらでもあり、そこにも人の生活や人生があるのですよ。コンビニやメディアによって均質化が進んだ現代でも、まだ地方で発見はあります

  • @youichi_songs
    @youichi_songs Рік тому +6

    高知市と高知市以外、たしかにその通りだなあ