Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
難しいっていうより、システムが多いから覚えるまで大変って感じ
調べてみたらポルンガさん、10年ぐらい前から初心者講座やってるんだ。もう講師じゃん
適当にやってたから、めちゃくちゃわかりやすく感謝です!トレーニングで意識してやってみます!
わかりやすくて助かる。超カウンター全然出来ない…。
ためになるわーって一生懸命メモしてたけどなんかボタンおかしいよなって思ってたらまさかのスタンダード設定の説明だって気づいてすごい満足しました。ありがとうございます
昔よりやっぱ難しい…振り向かされた時の対処どうすればいいのかわからなかったけど、この動画と次の動画でよく分かりましためちゃくちゃためになる!
わかりやすくてありがたいです
こういう動画ありがてええ
めっちゃわかりやすい
40近いDBファンですが操作がややこしくてなかなか難しい・・・大猿ベジータに何回やられたかw
溜め攻撃の対処方法に悩まされていたので、とっても助かりました!!頑張って練習します
一回見ただけですぐ理解できて基礎的な事は出来るようになりました、感謝👍️👍️👍️
あんなにメテオやりこんだのにすっかり忘れてたから助かりますw
めちゃ助かります!
操作説明見てみると、専門用語ばかりで文章読んで理解するのが難しかったので助かりますこのゲームリリースしたばかりだから、アップデートで操作説明文章の下とかにプレビュー画面出してくれないかな
絶対出してくれると思ってた〜!
こういうの助かる
メテオめちゃくちゃやってたけどもう初心者同様レベル…こお言う動画ばっか見てる助かります
背中から殴られすぎては負けまくっていたのですごく助かりましたドゴン練習します
スパーキングメテオやってましたが、ほとんど初心者と同じなのでめちゃくちゃ助かります!
メテオとちょいと違うから、また覚えなきゃいけないんだよね
私はメテオ触りだけでNEOやってたからNEOの感覚が邪魔して全然ですわ
@@パンナコッタ-h4nわかる、NEOのころとか小学生でヌンチャク振り回してた記憶しかない
オンラインで見極め使いにボコられ続けていたのでめちゃくちゃ助かりました!!
頭:わかりました実戦:反応できぬぅうう!
相手がコンピュータの場合は気弾を一発入れてから格闘攻撃するとほぼ確で攻撃が通る。あとはドゴンに反応できるようになれば勝てる。
連ジからガンダムのエクバシリーズずっとやってる37歳のおっさんだけど、練習し続けると身体が覚えるのは実感してるので練習頑張ります!
5:53 ここもしかしてDC裏取り?
まじ助かる
ドゴンまじでムズい 全然安定しない
スパーキングシリーズの続編、レイブラシリーズからの復帰組です。レイブラ2時代から考えても情報量が大きく膨れ上がってるので、すんごい助かる動画です
【悲報】二戦目のラディッツでもう苦戦
スパーキングゼロ買ったけど思ったよりもシステム多くてむずかった慣れたらめっちゃ面白いんだろうな
ほんとにありがとねぇ
メテオ時代いかに適当にやってたかわかるなあ
ドゴンってアニメぽく戦ってる感あるから好きだけどむずいw
ゼノバース感覚でやってるとやられる
ゼノバースくそおもろかったよな〜でもオンラインもぐっても日本人まじでおらん😂
ゼノバース2の方が操作しやすいかな
ゼノバースは簡単でしたよね笑笑
技のぶつかり合いの時のボタン入力のルールがいまだに分からん
不親切だよねほんと連打なのか、一定のタイミングなのか分からん
シンプルな「連打・速押し勝負」にしてほしかった。
超修行やれよ…答えだけ求めて不満垂らしてる時間に試行回数稼げるよ?それがスパーキングシリーズ。
@@untocoshodokkoisho 草。
@@untocoshodokkoishoいたたたあ
1週間やると急に上手くなった。
スパキンゼロむずいっすよね〜攻撃はともかく防御がむずい😂
圧倒的感謝
メテオやってたけど、Wiiのヌンチャクでやってたからきつい笑
同じタイミングで攻撃当たったら4つあるやつの解説もよろしくお願いします。あれチュートリアルやってもルールがよく分からん。
こーいうの待ってました!他の何位UA-camは参考にした方がいいぞ
背後にもリベンジカウンター使えたら面白そうなのにな。バランス壊れるんかな?カウンター返しもあるからそこまで壊れなさそうな気もするんだけど
あれ別に打撃以外にもカウンターできるから普通にそんなことなったら色々エグい
カカロットのノリで買ったけどガチで難しい…
ドゴンとカウンター極めれば楽しい!!
すごく面白そうだけどPS5コントローラー高いのでこういう系のゲーム敬遠してしまいます
スパーキングNEOで弟と白熱バトルしてたの懐かしいなあ教えるのめっちゃ上手い😂
なんかあんまり面白くないなぁって思ってたけどコンボとか色々覚えてきたらクソおもろい笑
ドラゴンボール好きだけど、ゲームは苦手だから勉強します😅
ラッシュ中にガードボタン推しても瞬間移動で背後回れないんだけどクラシックは無理?
ドゴンてなんやねん!ってずっと思ってたら□+↑やったのか!
サイヤ人襲来のベジータ強すぎて一向にストーリー進まん😂
分かる、もう笑えてくる、それで意地でも難易度下げないで勝てるまでやるってのをみんなやってそう
相手の攻撃がまず見えないから適当に連打して遊んでる…歳は取りたくないもんです
18だけど僕も見えてない
難易度下げても強さ変わらん😢
誰かマジで教えて欲しいのだが、背後からの攻撃が一生避けられないのだがいい方法はないでしょうか。
超カウンターは背後を取られて自分のキャラが後ろを向いている状態の場合スティックを後ろに入力すればよろしいでしょうか?
こっちのバニシングは、カウンターされるのに敵のバニシングが毎回避けらんねぇんですわ(Wiiの頃から無理)
必殺技を打つタイミング知りたいです。コンボの後なのは分かりますが、どのコンボの後だと当たりやすいのでしょうか。
なんとなく相手に向かってそのまま飛んでいくタイプの気弾系のやつ(かめはめ波など)は相手を遠くにぶっ飛ばした後に。でっかい球体型の気弾で攻撃するやつ(デスボールとか)は振り下ろすように出すから地面や壁に叩きつけた後に、格闘系のやつ(龍拳など)は敵に向かって突撃していく都合でぶっ飛ばしちゃうと当てづらいから相手がダウンした時とかぶっ飛ばす前でわざとコンボ止めて使うとかやると当てやすいかも
2回目のピシュン全然安定しない。○ボタン押してるし、気力もあるのに、ピシュンしてくれないんですよね
今作クラシック操作バグ多いから、色んな技やカウンターの発生遅くなってるらしいからスタンダードにした方がいいよ
やはり最後はピシュンとドゴンを極めたものが勝つ
pcでやろうと思ったらグラボが爆音でビビったわ。rx6800xtだけど設定細かくしなきゃ。解像度の変更が出来ないのは痛い。
面倒くさそう。やっぱPS5が最強
低スペなんだから当たり前やん
@@Lanerinno お前の脳みそより高スペやろ!
@@Lanerinno NVIDIAで言えば4070、3080より上程度だから低スペよりは上じゃねRadeon無知だとそうなるか
経験者だけどありがたい🙏コンボ派生まわりの解説も期待してます
初心者なんだけどムズすぎて絶望してるちなみにバトルアシスト初期のまんまだけど変えた方いい設定ある??
ストーリーの普通のベジータに30回くらいボコされてる相手気溜めてるから無防備だと思って攻撃してるのに、何故か裏に回られてボコられた
難易度下げたら連打で余裕で勝てた笑
ポルンガさんのアクセシビリティの設定が知りたいです。みんな基本オフにしてるんでしょうか
操作が複雑すぎるのにゲーム中の説明が簡素すぎるから多分こう言う解説動画ありきで作ってるんだろうな
チュートリアルが不親切なのに新要素モリモリでアジッサ生えるわ
ありがたや
質問なのですがオンライン対戦しようとするとエラー落ちするのですが誰か原因わかる方いますか?因みにsteam版です
中、遠距離からの適当にかめはめ波打たれた時ってタイミングよくR1が無難なんですか?
↑+◻︎を連打する時に↑は押しっぱにして◻︎だけ連打はダメなのかな?
同時押しじゃないと発動しないっぽいっす
超カウンターの連打は前スティック入れっぱでもいいんですかね?
敵が背後に瞬間移動してきた後のラッシュ攻撃の見極めってどうやるんでしょう…
キーボードとコントローラーどっちの方がいいんですか?
ドラゴンダッシュどうやってガードしてますか?
瞬間移動の回避ってお互いがタイミング外さなければずっと続くってこと?
気力消費するので、先に気力無くなった方の負けですね
なんで攻撃してるのにドゴンってなって反撃されるのか意味が分からなかったけど超カウンターだったのか
メテオスマッシュなどはどのように防御、回避したらよろしいのでしょうか?
このゲームボタン連ゲーだとばっかし思ってたわ
ありがてえー。Zバーストむずくない?
ラッシュ中回避ボタンで背後に瞬間移動、◯だけじゃなくてスティックも一緒に入力しないと出来ないですよね?それとも俺のタイミングが悪いだけ?
スタンダードだとR1やね
@@car8569 そうなんですね!適当に色々押してましたありがとうございます!
ぶっちゃけランクマ今やばすぎるから、ストーリーちゃんとやる方に専念した方がいいよ。終わる頃には相当上手くなってるはずだしね
なにがやばいんですか?
@@car8569メテオとかやっとった経験者しかおらん。それと発売してから何時間もやりこんどる人ばっかだから
@@むーちょ-x6n なるほどですね!自分もランクマやってるんですけど、仕様変更して欲しいとこだらけですねw
リベンジカウンターのカウンターって◯ボタンで出来ますか?
超カウンターって背後やどんな方向から被弾しても↑+四角なんですか?殴られてる向きにスティックを倒さなくてもよろしいのでしょうか?
それは自分も気になります!
動画で言ってるよ背後もって
@@g_piman 教えていただきありがとうございます🙏
何分にどの解説してるかのやつやって欲しい
ラッシュ→ため攻撃→ラッシュ→ため攻撃って無限にループされるんですけどどうすればいいんですか??
10:22 の弾き返しどうやるの??
レイブラ10年やってたからその通りの操作がしたい
超カウンターがメテオのときのドゴンってこと?
CPU超カウンター2回目決まんない
ランクマッチ勝率10パーセント切っててもう萎えた。無理だ、C5で限界
技票開く時気を溜めちゃうんだけどしゃーないのかな
14:50 の技何ボタンで出すんですか?
操作覚えきれないから結局勝てない
だめだ どれだけ練習しても実戦だとパニックになって全く勝てない 完全に萎えた 引退します
長カウンターって↑も乱打する必要あります?
もう自己解決してるかもしれないけどトレーニングで試した感じ↑を入力しっぱなしの状態で□ボタンだけ連打してても発動はしなかったです。
猿ベジータに苦戦した
子供とやってるんですがエピソードクリア出来なくて親としてのメンツが立ちませんwダメージの与え方もお願いします🤲
スパーキングモードになってラッシュの2段目か3段目に止めて前ステ気弾 ふたたびラッシュの2弾目か3弾目にとめて前ステ気弾 ではめれます
@@user-hithithititやってみます。ありがとうございます
メテオの時よりかなり複雑になってるんだな
ドゴンは全てを解決する
昔のスパーキングってこんなややこしかったっけ?
難しいっていうより、システムが多いから覚えるまで大変って感じ
調べてみたらポルンガさん、10年ぐらい前から初心者講座やってるんだ。もう講師じゃん
適当にやってたから、めちゃくちゃわかりやすく感謝です!トレーニングで意識してやってみます!
わかりやすくて助かる。
超カウンター全然出来ない…。
ためになるわーって一生懸命メモしてたけどなんかボタンおかしいよなって思ってたらまさかのスタンダード設定の説明だって気づいてすごい満足しました。ありがとうございます
昔よりやっぱ難しい…
振り向かされた時の対処どうすればいいのかわからなかったけど、この動画と次の動画でよく分かりました
めちゃくちゃためになる!
わかりやすくてありがたいです
こういう動画ありがてええ
めっちゃわかりやすい
40近いDBファンですが操作が
ややこしくてなかなか難しい・・・
大猿ベジータに何回やられたかw
溜め攻撃の対処方法に悩まされていたので、とっても助かりました!!頑張って練習します
一回見ただけですぐ理解できて基礎的な事は出来るようになりました、感謝👍️👍️👍️
あんなにメテオやりこんだのにすっかり忘れてたから助かりますw
めちゃ助かります!
操作説明見てみると、専門用語ばかりで文章読んで理解するのが難しかったので助かります
このゲームリリースしたばかりだから、アップデートで操作説明文章の下とかにプレビュー画面出してくれないかな
絶対出してくれると思ってた〜!
こういうの助かる
メテオめちゃくちゃやってたけどもう初心者同様レベル…こお言う動画ばっか見てる助かります
背中から殴られすぎては負けまくっていたのですごく助かりました
ドゴン練習します
スパーキングメテオやってましたが、ほとんど初心者と同じなのでめちゃくちゃ助かります!
メテオとちょいと違うから、また覚えなきゃいけないんだよね
私はメテオ触りだけでNEOやってたからNEOの感覚が邪魔して全然ですわ
@@パンナコッタ-h4nわかる、NEOのころとか小学生でヌンチャク振り回してた記憶しかない
オンラインで見極め使いにボコられ続けていたのでめちゃくちゃ助かりました!!
頭:わかりました
実戦:反応できぬぅうう!
相手がコンピュータの場合は気弾を一発入れてから格闘攻撃するとほぼ確で攻撃が通る。
あとはドゴンに反応できるようになれば勝てる。
連ジからガンダムのエクバシリーズずっとやってる37歳のおっさんだけど、練習し続けると身体が覚えるのは実感してるので練習頑張ります!
5:53 ここもしかしてDC裏取り?
まじ助かる
ドゴンまじでムズい 全然安定しない
スパーキングシリーズの続編、レイブラシリーズからの復帰組です。
レイブラ2時代から考えても情報量が大きく膨れ上がってるので、すんごい助かる動画です
【悲報】二戦目のラディッツでもう苦戦
スパーキングゼロ買ったけど思ったよりもシステム多くてむずかった
慣れたらめっちゃ面白いんだろうな
ほんとにありがとねぇ
メテオ時代いかに適当にやってたかわかるなあ
ドゴンってアニメぽく戦ってる感あるから好きだけどむずいw
ゼノバース感覚でやってるとやられる
ゼノバースくそおもろかったよな〜
でもオンラインもぐっても日本人まじでおらん😂
ゼノバース2の方が操作しやすいかな
ゼノバースは簡単でしたよね笑笑
技のぶつかり合いの時のボタン入力のルールがいまだに分からん
不親切だよねほんと
連打なのか、一定のタイミングなのか分からん
シンプルな「連打・速押し勝負」にしてほしかった。
超修行やれよ…
答えだけ求めて不満垂らしてる時間に試行回数稼げるよ?それがスパーキングシリーズ。
@@untocoshodokkoisho 草。
@@untocoshodokkoisho
いたたたあ
1週間やると急に上手くなった。
スパキンゼロむずいっすよね〜
攻撃はともかく防御がむずい😂
圧倒的感謝
メテオやってたけど、Wiiのヌンチャクでやってたからきつい笑
同じタイミングで攻撃当たったら4つあるやつの解説もよろしくお願いします。あれチュートリアルやってもルールがよく分からん。
こーいうの待ってました!
他の何位UA-camは参考にした方がいいぞ
背後にもリベンジカウンター使えたら面白そうなのにな。
バランス壊れるんかな?
カウンター返しもあるからそこまで壊れなさそうな気もするんだけど
あれ別に打撃以外にもカウンターできるから普通にそんなことなったら色々エグい
カカロットのノリで買ったけどガチで難しい…
ドゴンとカウンター極めれば楽しい!!
すごく面白そうだけどPS5コントローラー高いのでこういう系のゲーム敬遠してしまいます
スパーキングNEOで弟と白熱バトルしてたの懐かしいなあ
教えるのめっちゃ上手い😂
なんかあんまり面白くないなぁって思ってたけどコンボとか色々覚えてきたらクソおもろい笑
ドラゴンボール好きだけど、ゲームは苦手だから勉強します😅
ラッシュ中にガードボタン推しても瞬間移動で背後回れないんだけどクラシックは無理?
ドゴンてなんやねん!ってずっと思ってたら□+↑やったのか!
サイヤ人襲来のベジータ強すぎて一向にストーリー進まん😂
分かる、もう笑えてくる、それで意地でも難易度下げないで勝てるまでやるってのをみんなやってそう
相手の攻撃がまず見えないから適当に連打して遊んでる…歳は取りたくないもんです
18だけど僕も見えてない
難易度下げても強さ変わらん😢
誰かマジで教えて欲しいのだが、背後からの攻撃が一生避けられないのだがいい方法はないでしょうか。
超カウンターは背後を取られて自分のキャラが後ろを向いている状態の場合スティックを後ろに入力すればよろしいでしょうか?
こっちのバニシングは、カウンターされるのに
敵のバニシングが毎回避けらんねぇんですわ(Wiiの頃から無理)
必殺技を打つタイミング知りたいです。
コンボの後なのは分かりますが、どのコンボの後だと当たりやすいのでしょうか。
なんとなく相手に向かってそのまま飛んでいくタイプの気弾系のやつ(かめはめ波など)は
相手を遠くにぶっ飛ばした後に。
でっかい球体型の気弾で攻撃するやつ(デスボールとか)は
振り下ろすように出すから地面や壁に叩きつけた後に、
格闘系のやつ(龍拳など)は敵に
向かって突撃していく都合で
ぶっ飛ばしちゃうと当てづらいから相手がダウンした時とか
ぶっ飛ばす前でわざとコンボ止めて使うとかやると当てやすいかも
2回目のピシュン全然安定しない。
○ボタン押してるし、気力もあるのに、ピシュンしてくれないんですよね
今作クラシック操作バグ多いから、色んな技やカウンターの発生遅くなってるらしいからスタンダードにした方がいいよ
やはり最後はピシュンとドゴンを極めたものが勝つ
pcでやろうと思ったらグラボが爆音でビビったわ。rx6800xtだけど設定細かくしなきゃ。解像度の変更が出来ないのは痛い。
面倒くさそう。やっぱPS5が最強
低スペなんだから当たり前やん
@@Lanerinno お前の脳みそより高スペやろ!
@@Lanerinno
NVIDIAで言えば4070、3080より上程度だから低スペよりは上じゃね
Radeon無知だとそうなるか
経験者だけどありがたい🙏
コンボ派生まわりの解説も期待してます
初心者なんだけどムズすぎて絶望してる
ちなみにバトルアシスト初期のまんまだけど変えた方いい設定ある??
ストーリーの普通のベジータに30回くらいボコされてる
相手気溜めてるから無防備だと思って攻撃してるのに、何故か裏に回られてボコられた
難易度下げたら連打で余裕で勝てた笑
ポルンガさんのアクセシビリティの設定が知りたいです。みんな基本オフにしてるんでしょうか
操作が複雑すぎるのにゲーム中の説明が簡素すぎるから多分こう言う解説動画ありきで作ってるんだろうな
チュートリアルが不親切なのに新要素モリモリでアジッサ生えるわ
ありがたや
質問なのですが
オンライン対戦しようとするとエラー落ちするのですが誰か原因わかる方いますか?因みにsteam版です
中、遠距離からの適当にかめはめ波打たれた時ってタイミングよくR1が無難なんですか?
↑+◻︎を連打する時に↑は押しっぱにして◻︎だけ連打はダメなのかな?
同時押しじゃないと発動しないっぽいっす
超カウンターの連打は前スティック入れっぱでもいいんですかね?
敵が背後に瞬間移動してきた後のラッシュ攻撃の見極めってどうやるんでしょう…
キーボードとコントローラーどっちの方がいいんですか?
ドラゴンダッシュどうやってガードしてますか?
瞬間移動の回避ってお互いがタイミング外さなければずっと続くってこと?
気力消費するので、先に気力無くなった方の負けですね
なんで攻撃してるのにドゴンってなって反撃されるのか意味が分からなかったけど超カウンターだったのか
メテオスマッシュなどはどのように防御、回避したらよろしいのでしょうか?
このゲームボタン連ゲーだとばっかし思ってたわ
ありがてえー。
Zバーストむずくない?
ラッシュ中回避ボタンで背後に瞬間移動、◯だけじゃなくてスティックも一緒に入力しないと出来ないですよね?
それとも俺のタイミングが悪いだけ?
スタンダードだとR1やね
@@car8569 そうなんですね!
適当に色々押してましたありがとうございます!
ぶっちゃけランクマ今やばすぎるから、ストーリーちゃんとやる方に専念した方がいいよ。終わる頃には相当上手くなってるはずだしね
なにがやばいんですか?
@@car8569メテオとかやっとった経験者しかおらん。それと発売してから何時間もやりこんどる人ばっかだから
@@むーちょ-x6n なるほどですね!自分もランクマやってるんですけど、仕様変更して欲しいとこだらけですねw
リベンジカウンターのカウンターって◯ボタンで出来ますか?
超カウンターって背後やどんな方向から被弾しても↑+四角なんですか?
殴られてる向きにスティックを倒さなくてもよろしいのでしょうか?
それは自分も気になります!
動画で言ってるよ背後もって
@@g_piman 教えていただきありがとうございます🙏
何分にどの解説してるかのやつやって欲しい
ラッシュ→ため攻撃→ラッシュ→ため攻撃って無限にループされるんですけどどうすればいいんですか??
10:22 の弾き返しどうやるの??
レイブラ10年やってたからその通りの操作がしたい
超カウンターがメテオのときのドゴンってこと?
CPU超カウンター2回目決まんない
ランクマッチ勝率10パーセント切っててもう萎えた。無理だ、C5で限界
技票開く時気を溜めちゃうんだけどしゃーないのかな
14:50 の技何ボタンで出すんですか?
操作覚えきれないから結局勝てない
だめだ どれだけ練習しても実戦だとパニックになって全く勝てない 完全に萎えた 引退します
長カウンターって↑も乱打する必要あります?
もう自己解決してるかもしれないけどトレーニングで試した感じ
↑を入力しっぱなしの状態で□ボタンだけ連打してても発動はしなかったです。
猿ベジータに苦戦した
子供とやってるんですがエピソードクリア出来なくて親としてのメンツが立ちませんw
ダメージの与え方もお願いします🤲
スパーキングモードになってラッシュの2段目か3段目に止めて前ステ気弾 ふたたびラッシュの2弾目か3弾目にとめて前ステ気弾 ではめれます
@@user-hithithitit
やってみます。ありがとうございます
メテオの時よりかなり複雑になってるんだな
ドゴンは全てを解決する
昔のスパーキングってこんなややこしかったっけ?