КОМЕНТАРІ •

  • @user-pm9gb8bm8j
    @user-pm9gb8bm8j Рік тому +22

    発達障害者自身です。乳児や幼児の頃は物分りがよく言葉もよく分かる子でしたが、大人になって発覚致しました。自身で理解できないことに腹が立ち自傷行為(自身の腕を殴ったり、頭をぶつけたり、全身を掻きむしったり)学生時代にありましたが、子供の頃からボールを触っていたこともあり、運動部で虐められることはありませんでしたが、女性特有の暗黙のルール等がわからず、個人行動も多く浮いたこともありました。お子様の発作に真摯に向き合う姿に感銘を受けました。私は言葉や表現について額縁(辞書通り)に受け止めてしまい、人の言葉の裏が理解できないことが多々あります。今後もお子様へ真摯な態度で諦めず向き合っていただければ幸いです。

  • @allure767
    @allure767 Рік тому +7

    子供が孤独の中で戦うのではなく、親は一番の理解者として子供を理解して寄り添ってあげられるのが理想ですね!!!

    • @yuishio
      @yuishio Рік тому +1

      いつもコメントありがとうございます🥹✨
      なかなか理解してあげられないことも多くて反省ばかりの日々ですができるだけ寄り添ってあげられるようにしたいなぁと思います🥹✨
      動画見ていただきありがとうございました☺️❤️

  • @user-is8bn5kv3l
    @user-is8bn5kv3l Рік тому +3

    お子さんとても純粋ですね。
    かわいいです😊😊

  • @liz7403
    @liz7403 Рік тому +7

    子育てに正解が無い中で、悩まれて試行錯誤しながら、ゆいと君にたくさんの愛情を注いで接している姿に、心をうたれました。
    ゆいと君自身を両親に受け入れてもらえているところから、ゆいと君の幸せは始まっていると思いましたよ。

  • @user-py1vm1jr6s
    @user-py1vm1jr6s Рік тому +3

    初めまして。
    おすすめに上がってきたので見させていただきました。
    私には24歳になる長男がおります。
    ゆいと君とお母さんのこの1歳半頃の記録と同じような状況にあり、当時を思い出しました😢
    何か違う、何だろう…と毎日、どんどんきつくなっていました。
    ゆっくり成長してはいるけど、目線が合わなかったり。
    ショッピンクセンターで急に走り回って止めようとしても興奮していたり、公園では、入り口の坂道を1人で行ったり来たりしていたり。
    今ほど発達障がいに支援は無く、私は泣いてばかりいました。
    周りの目を気にして、叱ってばかりでした。
    今は、市には発達支援センターも出来、理解も進んできた感じです。
    紆余曲折しながら、なんとか就職できました。手荒れがひどくなり、ストレスからの自傷のようですが、今は見守っています。
    出来ないだろうと、心配のあまり私が先回りし過ぎて、選択の道を詰むことが多く、それを反省しています。
    明らかに難しいことは止めるべきだけど、本人と一緒に考えて納得して進んでいけたらいいんじゃないかと思います。
    ゆいと君も成長してきますからね。
    ゆいと君ご家族を応援しています📣
    私も頑張ります😌

  • @user-ep6tk9sk1o
    @user-ep6tk9sk1o 8 місяців тому

    これからも応援しています。

  • @h.t6469
    @h.t6469 Рік тому +9

    いつも見ています。
    ママが頑張っているのが凄く分かります。
    二人のお子様を深い愛情で包んでいるのも伝わります。
    子供は愛され、受け入れて貰える場所がある事が先ず何よりもの幸せと私は思っていて、その意味では二人のお子様は充分幸せだと思いますよ。
    これからも陰ながら応援していきます。

    • @yuishio
      @yuishio Рік тому

      コメントありがとうございます🥹✨
      落ち込んだりイライラしたり、全然完璧なママではないのですがそう言ってもらえてすごく励まされました😭✨
      また頑張ろうと元気をいただきました🥹💕
      本当にありがとうございます😭‼️‼️

  • @user-gg7ws8zj9k
    @user-gg7ws8zj9k Рік тому +3

    突然失礼します。
    光とともに と言う漫画をご存知でしょうか?
    アドバイスになるかは分かりませんが
    昔に読んで凄く印象に残っていたので
    良かったら読んでみてください
    自閉症の家族のお話です。

    • @yuishio
      @yuishio Рік тому

      コメントありがとうございます🥹✨
      光とともに以前に読んで同じ思いの方がいるんだと励まされたり光くんの成長に勇気をもらえたり‥すごく感動しました‼️‼️
      教えていただきありがとうございます🥹✨✨

  • @user-zw6kd1ow6h
    @user-zw6kd1ow6h Рік тому +4

    子供のことを理解する姿勢を尊敬します。4人の子供がいる父です。
    うちの場合、小3自閉症の長男は小さい頃から育てやすかったと感じてました。違和感を感じたのは、離乳食段階から酷く食べ物に警戒して、周りが食べるのをみないと絶対に口に入れないところでした。今考えるとこだわりが強かったのでしょうが、当時は何でも口に入れないから楽なだなと思っていました。今は特定の食べ物しか食べてくれないので、ただ辛いです。
    長男に関しては、食べ物と同様に環境や人に対しても同じ感じで、例えば運動会や発表会には練習から参加しないので出れたことがありません。今、一番悩んでいることかも知れません。
    今3歳の3男は、何もかも成長が遅いため今も赤ちゃんに対する接し方で逆に悩まない感じです

    • @yuishio
      @yuishio Рік тому +2

      コメントありがとうございます🥹
      お子さんそれぞれの特性をきちんと理解していて毎日お子さんと真剣に関わっているんだろうなと感じました🥹✨
      本当にそれぞれ全然違うから理解してあげるのがすごく難しいなと感じています💦
      それぞれみんな生きにくさはあると思いますが自分のペースで成長してくれたら嬉しいですね☺️✨
      動画見ていただき本当にありがとうございました😊

    • @user-zw6kd1ow6h
      @user-zw6kd1ow6h Рік тому +4

      コメントありがとうございます。
      良く書いてくれて嬉しいです。
      子供の特性を理解しているという部分は、的を射た感想だと思います。病名は付いてませんが、子供4人とも行政の発達支援を受けていて、年2回の発達計画を第三者に作って貰っているからです。
      妻は子供の出来ないことを他人話すのが辛い母性の強い優しい人のため、自分が現在出来ることや出来ないこと次の目標を4人分話し合って決めてます。
      発達遅れの子供を持って一番辛いところは、「他の子と比べて遅れている部分を他人に話さないといけない」という部分かも知れません。
      良いことは、第三者から見た非常に細かい成長を知れることでしょうか。自分でも気付かない成長部分を知れるので助かります。

  • @user-op2fm5mw2v
    @user-op2fm5mw2v Рік тому +11

    初めまして🌟
    現在1歳7ヶ月の娘の発達が遅く、不安でいろいろと動画を見ているうちにゆいしおさんにたどり着きました✨
    ゆいと君としおりちゃんに、日々たくさんの愛情を注がれているのが動画から伝わってきました🥹💓
    そして気がつけば、ママさんのファンになりました👩💕
    私は最近関西から関東に引っ越して来て、育児の事を相談出来る人もおらず、毎日娘の発達に関して不安なのですが、ゆいしおさんのチャンネルを見て、私は私なりに日々愛情を注ごうと思いました😌
    本当に元気が出ました💓ありがとうございます🌟
    私もママさんのように強くなりたいと思いました✨
    お身体に気をつけて、無理のない範囲で動画投稿続けて下さい💓楽しみにしています😊

    • @yuishio
      @yuishio Рік тому +1

      コメントありがとうございます🥹✨
      そう言っていただけて本当に嬉しいです😭
      最近バタバタしていて胃がやられていたのですが頑張ろうと思えました🥹
      関西から関東に引っ越してこられたんですね🏡💡
      育児のこと相談できる人がいないのって本当に不安だと思います💦
      応援することしかできませんがそらあきのさんと娘ちゃんが毎日楽しく過ごせることを祈ってます🥹✨
      こちらこそ優しいコメントに励まされました😭✨
      本当にありがとうございます❤️❤️

  • @JOY-jf4mp
    @JOY-jf4mp Рік тому +4

    はじめまして。
    初めて拝見させていただいてうちと似たところが多くてコメントせずにはいられませんでした。
    うちの長男は現在9歳支援学校4年です。
    中度の知的障害と自閉症と多動です。
    下に妹がおり来年小学生になります。
    しーちゃんと同い年ですよね!
    しっかりしたところも似ています。
    うちの息子もゆいとくんのように外見では障害児だとは分からずおしゃべりも同じような感じです。
    なので一見通常発達に見られるのでただ癇癪持ちの常識のない子と見られがちです。
    たくさん辛い経験をされて来たことは言うまでもないと思います。
    ただ本当に素敵な家族だな思いました。
    うちの息子もゆいとくんファミリーが家族だったらもう少し落ち着いてくれてたのかなと思います。
    現在うちは反抗期と癇癪パニックで手がつけられない状態です。
    ショートステイもしくは施設に預けてしまいたいと今は思うことが多いです。。
    でもゆいとくんファミリーの動画をみて私も頑張らないとなと思いました。

  • @twinklemayumi
    @twinklemayumi Рік тому +1

    支援学級(知能クラス)小学三年生の息子は、一年生まで全く話せず二年生からやっと2語文になって、会話が成立できるようになり連絡帳以外に本人から簡単な様子を教えてもらえるように。
    義母が療育園副園長さんだったので、1歳ぐらいから散々言われ「息子の何が悪いの?😭」と、責められてる様で辛かったのを思い出しました😅😅
    自閉も本当に色々ですよね。息子は、IQは低いけれど集団生活に超積極的なので支援学校でなくて地区の学校へ。地元は田舎だから療育も遅れているので、自分で色々調べて、いろんな方に出合い協力してもらい、三年生からは支援学校へと入学同時に学校に言われてましたが、「卒業まで大丈夫かな~」と評価もかわり。
    毎日のルーティンも、年と共に変化してるし(笑)
    学校は支援学級のお母さん同士だからこそ、分かりあえる愚痴を言えるのが自分の癒しです😁「家だけじゃなかったか!(笑)」と
    やっぱり「このぐらい当たり前」と思ってしまう時に、「息子くんは、毎日もの凄く頑張ってますよ」という担任の先生の言葉に反省したりも、しょっちゅうです💦

  • @lovecypha
    @lovecypha Рік тому +7

    私は一人しか子供がいないのですが、育てやすい、育てにくいって何が基準なんですかね?
    第一子と比べてってことですか?
    第一子なので育てやすさはわかりませんが、とにかく大変だな、と思って毎日が過ぎていきます…

    • @yuishio
      @yuishio Рік тому +7

      コメントありがとうございます🥹
      育てやすい、育てにくいの基準って本当に難しいですよね💦
      私が第一子の息子に育てにくさを感じたのは、とにかく大変すぎると思ったのと同じくらいのまわりの子を見て思ったのですが、大変だと思う基準もキャパも人それぞれだしどこから育てにくいと判断するかは本当に難しいなと思いました😭
      検診で育てにくさを感じますか?と聞かれるのはママさん自身が育児がすごく大変だと感じたりお子さんの成長に違和感を感じたら相談してくださいってことだと思います🤔
      育児って大変なのが当たり前だし本当に難しいですよね😭
      答えになっていなくてごめんなさい🙇‍♀️🙏

    • @kikka6635
      @kikka6635 Рік тому +3

      @@yuishio
      ほんとおっしゃる通り、、泣けてきます。
      有意義な動画に感謝感激です。
      応援してます。
      私だけじゃないと思えて泣けてきました。

    • @kikka6635
      @kikka6635 Рік тому +9

      私の後悔も参考になれば、、
      子育てしにくいですか?の質問に、パパが見てるから、、ガッカリさせたくない、、子育てってみんな辛いよね、、きっと私が弱いから、、弱音吐いたら良くないよね、、私だけ我慢すれば、、成長したら変わるって聞くし、、と子育てが本当は毎日つらくて仕方なかったのに、初め手の子育てだったこともあり、子育てしにくいとは書きませんでした。。これが当然なのかな?と。
      幼稚園に入り、他の子との違いを目の当たりにし、他のママに我が子の相談してもピンとこないのか、想像できないのか、返答はなく、、どんどん孤独になっていきました。
      見てる皆さんが私の失敗が参考になればいいなと思いました。

  • @user-ju9he5ih8s
    @user-ju9he5ih8s Рік тому +1

    子どもの発達がわかってないと、本当にわかりませんよね。😢

  • @ketty9422
    @ketty9422 Рік тому

    いきなりコメント失礼致します。
    どの動画をみても、皆様の真摯な姿勢や愛に溢れた関係にとても感銘をうけました。
    ただ、だからこそなのか
    タイトルの『育てにくさ』というのが
    何か違和感を感じてしまいました。
    私自身が大した経験を語れるわけではないのですが、自閉症の育てにくさというのを個性と表現されている方も中にはいます。
    もちろん、私自身がこの様な経験をしているわけではないので、綺麗事といわれてしまえばそれまでです。ただ、自閉症になる理由はさまざまかと思いますが、親や子供が選べるわけではないので、育てにくさという言葉が、今どこかでその現実や葛藤にむきあっている同じ境遇の親御さん達や、理解できる様になった当該者さんが、悲しい気持ちにならないかなと。
    肯定的なほうが、希望や現実をうけとめやすいんじゃないかと。
    私自身が、本当に向き合う姿を動画を拝見したからこそ、少しショックな気持ちになってしまいました。
    大前提、そこが問題じゃないレベルの話でゆいとくんの愛をたくさん受けている姿が全てだと理解していまが、何か熱くなってしまいました。すいません。
    ゆいとくんファミリーみたいな関わり方が、同じようなご家族、また、近所や地域、社会ができますように。心から願っていますし、私も微力ながらまず知り、りかいすることからはじめていきます。
    また動画を覗かせてください。
    大変失礼いたしました。