めだかのビオトープが苔だらけになったら、どうする?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 жов 2024
  • ↓こちらの動画、コメリの睡蓮鉢で立ち上げためだかのビオトープのその後です。
    • コメリの睡蓮鉢2個目を買ってしまった。水換え...
    ====================================
    ぜひ、チャンネル登録と👍をお願いします↓
    動画作成の励みになります✨
    / @biotopechannel
    ====================================
    〜今回の動画で登場したもの〜
    ◆釣りをする猫🐱
    amzn.to/4c0sIJy
    【めだか初心者の方におすすめの動画を見る順番】
    ➀ビオトープの仕組みをイラストで丸わかり
    • 水換え不要&透明な水の原点!屋外メダカのビオ...
    ➁【超初心者むけ】めだかの飼い方とコツ
    • 【初心者】🔰メダカの飼い方 屋外編。ポンプな...
    ➂ビオトープの蚊問題について
    • めだかのビオトープは蚊やボウフラ対策になるの...
    ➃必要なグッズはこれだけ。
    • セリアのめだかグッズ買いすぎて困ってる人は見...
    ➄超簡単、安全な水合わせ
    • めだかの水合わせは時間をかけて焦らない。失敗...
    ➅超簡単なアオミドロ除去方法
    • アオミドロ駆除方法!ビオトープ低床土や根に絡...

КОМЕНТАРІ • 4

  • @tomo328ci
    @tomo328ci 5 місяців тому +2

    石巻貝は淡水の貝ではないので、タニシよりは短命だと思います。コケ取り能力は素晴らしいですが、死ぬと物凄く水を汚しますので、両刃の剣感があります。
    ミナミヌマエビは酸欠と高温に弱いのが欠点ですし、野外だとヒメタニシ辺りが無難かと。

    • @biotopechannel
      @biotopechannel  5 місяців тому +1

      死ぬと水がすごく汚れる&タニシより短命なんですか💦やはりヒメタニシなんですね…なぜか近所には売ってないのです🥹教えて頂きありがとうございます✨

    • @tomo328ci
      @tomo328ci 5 місяців тому

      石巻貝は海に近い河口のコンクリートの壁に腐るほど付いてますから、そのような環境が適してるんでしょうね。
      タニシも死ねば水が悪くなるのは同じですが、水田とかに普通に住んでる種だし、酸欠や高温にも強いです。
      ヒメタニシは、ヤフオクやフリマ、チャームで安価で購入できますよ。

    • @biotopechannel
      @biotopechannel  5 місяців тому +1

      住んでいる環境が違うのですね!
      次はネットでヒメタニシを買ってみます☺️