【日本でドリームハウス❗️】日本の都会はアメリカで絶対ないレベチな魅力に驚愕【子連れ旅行|一時帰国|アメリカ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 133

  • @user-me2hr6hs5w
    @user-me2hr6hs5w Місяць тому +16

    こんなこと言ったらあれですけど、マジで日本でこれから家を買うなら移住先はトラフのこと考えたて決めた方がいいです〜。
    日本は災害多いので😔 住む県によって防災対策のレベルも違います。
    日本人でも住む場所探すの大変ですが、小さいお子さんいらっしゃるので何かあった時に頼れる人が近くにいるのも心強いと思います!

  • @risa32hayami69
    @risa32hayami69 Місяць тому +8

    大阪在住ですが、住むのは大阪から神戸の間、阪神間がおすすめです。
    西宮、芦屋、神戸辺りです。
    特に神戸市は、山や海に近いし自然も豊かで、かつ三ノ宮や元町といった街もあるので、とても便利だと思います。環境もいいですよ☺

  • @coco-kq9cr
    @coco-kq9cr 25 днів тому +1

    いつも楽しく観させて頂いてます🩷
    程良く都会で程良く田舎で
    海も山もすぐ行ける福岡!
    ごはんも美味しくて人も温かいのでオススメです🫶🩷

  • @やま-o8u2u
    @やま-o8u2u Місяць тому

    トムさんがお好み焼き食べているとき、奥さんの顔を良く見ながら話してて、愛だなと思いました❤

  • @mako.desuyo
    @mako.desuyo Місяць тому +24

    静岡とってもいいですよ〜〜
    新幹線で東京にも大阪にも出やすくて、冬は雪に困ることもなく、暑すぎず寒すぎない気候で、自然もいっぱいです☺️

  • @さちこ-q9t
    @さちこ-q9t Місяць тому +9

    ドクターイエロー😆👏👏👏👏👏
    流石です!!幸せが訪れますね💚

  • @MH10-j9j
    @MH10-j9j Місяць тому +6

    地方都市なら岡山おすすめです。田舎ですが、神戸大阪も近いですし、教育環境も整っているし、何より高知までが高い。海も山も川も近いのでおすすめですよ。新幹線に乗るのも飛行機に乗るのも市内から近いので便利です。そういう私は岡山県には住んだことはないのですが、友人の話を聞くと岡山県もいいなあと思いました。

  • @chiy.y2526
    @chiy.y2526 Місяць тому

    頑張っているエリナさんを観て日々の励みにさせてもらっています❤
    最近の動画も観たいです🦄💕応援しています🥰

  • @MaesakaMaho
    @MaesakaMaho Місяць тому +9

    東京〜大阪間でもないですが、福岡もぜひ!都会と田舎が混ざり合ってて住みやすいですよ〜❤

  • @ナツ-v1k
    @ナツ-v1k Місяць тому +13

    ドクターイエロー映ってましたね😁黄色の新幹線!あれ見ると幸せになれるそうです🥰

  • @後藤綾-x7i
    @後藤綾-x7i Місяць тому +1

    また近所に来てくれて嬉しいです。いつか皆さんと遭遇できたら、お声掛けさせてください♥

  • @immeya1461
    @immeya1461 Місяць тому +2

    大阪の北摂地域ファミリー向けで自然もあり市内まで電車で15-20分ほどで行けるのでめっちゃオススメです🥹🩷

  • @fumufumu2995
    @fumufumu2995 4 дні тому

    大阪在住です!
    南の方より圧倒的に北!笑
    めっちゃ都会ではないけど、ある程度のものが近くにあって緑もあるし街も綺麗です!
    吹田オススメします🫶✨

  • @さとなか-q2v
    @さとなか-q2v Місяць тому +9

    東京〜大阪の間やと静岡の浜松か、愛知の豊橋になりますね🤔愛知の名古屋辺りだとかなり便利やと思います☺️💓自然がいいな〜てなると静岡がいいですね🌱しかも熱海温泉♨️もありますよ〜✨️

  • @mmama514
    @mmama514 Місяць тому

    ママさんパパさん美男美女だしお子さん2人もとっても可愛くて❤

  • @あきこ-u8e
    @あきこ-u8e Місяць тому +8

    滋賀めっちゃいいですよ!
    都会にも出やすいし
    琵琶湖があって景色も最高✨
    また遊びに来て下さいね❤待ってます😊

  • @sum_sun18
    @sum_sun18 Місяць тому +1

    京都は旅館も素敵ですが古民家の一棟貸しもおすすめです♡
    畳もあって、敷いて寝る布団とベッドどちらもあったり✨後はお得です😂

  • @nao5912
    @nao5912 Місяць тому +6

    ドクターイエローが映っていたのに感動しました❤絶対良い事ありますよー😊

  • @smilelabo635
    @smilelabo635 Місяць тому +5

    ずっと東京住んでるけど、ちょい自然多いところがいいなって。
    逗子、江ノ島辺り、葉山とかおすすめですよー。
    東京にも横浜にもすぐだし。

  • @kirin9933
    @kirin9933 Місяць тому

    エリナさん誕生日おめでとうございます
    素敵な1年を過ぎしてください。

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому

      ありがとうございます🥹

  • @中村万理子-x5l
    @中村万理子-x5l Місяць тому

    えーーー?!日本にお引越し???そうなったらホンマに嬉しいな💕💕💕

  • @eri4895
    @eri4895 Місяць тому +3

    田舎ですけど鹿児島もとってもいいところですよ!是非旅行に来てください☺️

  • @mamchar711
    @mamchar711 Місяць тому +5

    大阪〜東京間なら滋賀いいですよ✨
    ロケーションもよく、京都大阪へのアクセスもしやすい、田舎度は場所によりけり。
    ただ車は必須です😅

  • @hina8183
    @hina8183 Місяць тому +4

    更新ありがとうございます😍バイトもないので、久々に早く見ることが出来ました!私も大阪に住んでいるので、一緒の県にいたと思うと嬉しいです☺️
    最近、英語も日常会話は何とか出来るようなくらいまでになってきました🥺😊

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому +4

      大阪もっと観光したかったです😍人もご飯も雰囲気も大好きです♡

  • @memi-x4n
    @memi-x4n Місяць тому +3

    神戸をオススメします!高知までも車で行けますし大阪も近いし、神戸空港もありますし、海あり山あり。とても住みやすいですよ!お待ちしてます😊

  • @エリコプター
    @エリコプター Місяць тому +2

    🇨🇦住んでる姉家族が日本に来た時渋谷に義兄(🇬🇧)を連れてってあげたら、スクランブル交差点で人にぶつからないでさっさか渡ってる私や周りの人を見て「Japanese NINJA!」って興奮してたの思い出しました🤣
    でも、本当にあんな人が行き交ってるのにうまく動きますよね🤔

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому

      ですよね!!!ホント忍者です😂🥷✨✨

  • @misuzushiota5884
    @misuzushiota5884 Місяць тому +2

    ドクターイエロー映ってて巻き戻しました⏪笑
    クロスファミリーにいいことがありますね!!

  • @mj7652-f7j
    @mj7652-f7j Місяць тому +5

    京都出身ですが住むのにもとてもとてもおすすめです🫶学校も多くて色んなところから人が集まるのでスカイラーくんロージィちゃんにもおすすめです🥺京都観光の動画もいつか楽しみにしています☺️🤍

  • @アリーアリー-t1y
    @アリーアリー-t1y Місяць тому

    エリナさんの回転寿司での「いやいやいやいや」のわちゃわちゃに吹き出して笑ってしまいました🤣🤣🤣

  • @tabizukino.tabiko
    @tabizukino.tabiko Місяць тому

    ロージィちゃんの土佐弁の待ちゆー?
    が、めっちゃかわいい❤
    京都は確かに大人向けかもですが大きい神社行くと屋台出てるとこもあるのでおすすめですが、秋のシーズンの嵐山や清水寺は動かないくらいすごい人なんでお子様連れは大変だと思います😅
    侍が好きなら小さい頃行った事あるんですが、忍者村?が、おすすめです☺️

  • @こころ-u3k
    @こころ-u3k Місяць тому

    江戸時代のような場所で侍体験がしたいなら、日光江戸村がとってもおすすめです!!
    小さい子用の侍、忍者、姫などの衣装が全て揃っていて、その衣装や髪型で江戸時代の村を歩き回ることができますよ🎶
    私も幼い頃に姫になってとても楽しかった記憶があります🤭
    その他にも忍者屋敷など、江戸時代テーマパークのような感じですごいですよ!

  • @ca-db9is
    @ca-db9is Місяць тому

    ロロちゃん暑さでちょっと疲れちゃったかな?🥺いつもよりおとなしい感じがしました🍀

  • @mhrm5679
    @mhrm5679 Місяць тому

    ちらっとドクターイエローがうつっていたような!ラッキーですね🎉いいなぁ❤

  • @ゆりちゃんゆりちゃん-h1v
    @ゆりちゃんゆりちゃん-h1v Місяць тому +2

    お子さん凄くかわいい~

  • @くにさん-g3l
    @くにさん-g3l Місяць тому +1

    ドクターイエロー日本に2台有るうちの1台廃車になるのが、たぶん映ってたんですね❤すごい

  • @ちょん-w7l
    @ちょん-w7l Місяць тому +5

    静岡良いですよー
    浜松に住んでて、程よく田舎だけどコストコもあるし笑
    1時間半高速乗れば名古屋行けるし、東京も車で行ける距離。
    自然を求めて上の長野も車で行けるし、静岡の熱海とかは温泉沢山あるし、浜松ですが天気良ければ富士山見れます。
    結婚してこちらに来ましたが、あまり不便なく過ごせてます。

  • @恋華-v7f
    @恋華-v7f Місяць тому +2

    もしかしてお姉さんおめでたかな?🤎
    いとこが増えるのは楽しみですね😍💝

  • @StarPlatinum103
    @StarPlatinum103 Місяць тому +3

    京都で江戸時代の風景や侍が見てみたいなら太秦映画村オススメです😊

  • @kkrk.10
    @kkrk.10 Місяць тому

    東京の郊外が落ち着いていて住みやすいです!(去年、夏休みの東京滞在で行っていた大きな公園のあたりとかです!)少し電車に乗れば、東京の都心にも遊びに行けて便利です⭐︎

  • @abcd__sitsui
    @abcd__sitsui Місяць тому +2

    車掌さんが帽子のツバを押さえていたのは、挨拶ですよ。
    誰もいなくなるまで見ていてくれた子供達に挨拶してくれたんですね。

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому +1

      素敵すぎます🥹😍💕最後まで挨拶してくださっているなんて、さすが日本です🥹☺️💕

  • @まりな-v5p
    @まりな-v5p Місяць тому

    千葉県の浦安市がおすすめです!
    東京駅にも近くて、羽田空港にもリムジンバスで20〜30分で交通の便もいいです。
    海外の方も多く住まれているので、クロスファミリーにもぴったりかと。
    市内には大きな公園もたくさんありますし、治安もいいので、子育てにはピッタリです!
    自然も程よくあり、都内にも出やすく、街にはスーパーもたくさんあったりで、ちょうどいいですよ❤

  • @-smariko9808
    @-smariko9808 Місяць тому

    スカイラーくんもロージーちゃんも大きくなって移動も少し楽になりましたね!
    先月ハワイに10日間滞在しましたが、物価はさすがに高いですが景色と気候に負けました笑
    私は、住むのは日本🇯🇵ご褒美に頑張ってハワイです😂

  • @kirin9933
    @kirin9933 Місяць тому

    トムさん、日本で住むとこ探されているようですが、神奈川県小田原市も良いと思いますよ。新幹線で東京や大阪方面。小田急線で新宿方面にも行かれる。小田原は海も川も近くには箱根の山や湖も。箱根も近いので温泉にも入れるし、良いと思いますが、調べてみてください。一度立ち寄ってみてください

  • @雪憐-d1z
    @雪憐-d1z Місяць тому +1

    ドクターイエロー😮‼️
    すごい❣️

  • @hakmama0327
    @hakmama0327 Місяць тому +7

    いつか札幌にも遊びにきてくださーい😍💞

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому +7

      トムさんも私も札幌は絶対行きたい場所に入っています😁😍💕

    • @hakmama0327
      @hakmama0327 Місяць тому +4

      @@MrsCross毎年ハワイに行く時にクロスファミリーの皆さんいないかなー😍❓ってキョロキョロしてます笑

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому +2

      是非見かけたら声かけてください😆🌈

  • @yuka923
    @yuka923 Місяць тому +1

    ドクターイエローだ!来月には引退しちゃうので、みれてラッキーでしたね🍀!転勤族で色々なところに住みましたが、太平洋側がおすすめ🌞日本海側は雨ばっかりで💦

  • @yu4999
    @yu4999 Місяць тому +1

    わかります、すごくわかります、もう家の夫(ベルギー人)もまさに同じく一時日本の中古物件を調べまくってました。
    家の値段が全然違いますもんね、、こちらは目が飛び出るほどの値段になってきてます。

  • @ht8911
    @ht8911 Місяць тому +13

    ドクターイエロー!! 9:55

  • @くりぃむぱん-c3o
    @くりぃむぱん-c3o Місяць тому +1

    愛知住みやすいですよー!!
    新幹線止まる駅も多いです!!

  • @ruka5467
    @ruka5467 Місяць тому +1

    神奈川県の鎌倉はスローライフにはもってこいです👌´-都内へのアクセスも電車1本で行けますし、夏は海で海水浴に海の家、山もあるのでトレッキングも🗻鎌倉幕府の歴史に残る建物も多く、今は新し家を建てる。ではなく、古民家をリノベーションして鎌倉を昔のまま維持していく。というのもいい所のひとつです✴️1度観光で遊びに来てください🌻✨

  • @ji7845
    @ji7845 Місяць тому +1

    家を1番簡単に買うには高知の親が別荘として買う
    名義貸し?
    大阪で家買えば高知にも行きやすいし、ハワイも関空使える
    市内で無ければお買い得だよ

  • @坂井真実-v5x
    @坂井真実-v5x Місяць тому +5

    日本に住む計画あるのかな?と期待しちゃぃます\(^o^)/❤いつかそんな日がきたら嬉しいです✨
    クロスファミリーにとってゆっくり過ごしやすい素敵な場所見つかるといいな❤☘️

  • @mintchan5962
    @mintchan5962 Місяць тому +2

    広島はどうでしょうか😌✨田舎も感じれるし都会のようにわりと何でもあります!お好み焼きも♡そんな感じでちょっと田舎です😂🍁

  • @mieura5096
    @mieura5096 Місяць тому

    神奈川県の湘南エリアオススメです!海、山があり、都心まで40分程度です!

  • @leolovedisney0719
    @leolovedisney0719 Місяць тому +47

    大阪北部、めっちゃ住みやすいですよ〜☺️✨✨適度に自然があり、買い物も充実してます❤ 近くにクロスファミリーが来ていたなんて😳🫶🏻✨

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому +9

      北部!私もトムさんも田舎で育ったので自然が近くにある場所がすごく魅力的です😆

    • @ミータンさん
      @ミータンさん Місяць тому

      日本に引っ越しされるのですか?

  • @honey82honey82
    @honey82honey82 Місяць тому

    大阪のお好み焼きは、粉もんで、厚みがある形。
    生地に山芋を入れているお店が多いので、ふわふわなんですよね。
    広島焼きは、生地が薄くキャベツが多め。
    私は小学生時代、父の転勤の関係で大阪北部に住んでいたので、お好み焼き=大阪のお好み焼きですね。
    横浜市在住ですが(元々横浜育ち)市内の中で私が住んでいる区は、この15年年々地価が上がり続けていますが、この少子化の中、年々子どもの人数が増え続けていると云う不思議な現象が。
    県外から移住する人が多いからなんだと思います。
    住みやすい街で、横浜にも渋谷にも川崎にも出やすいけど、お家はめっちゃ高いです。
    広さの割に、なんでその金額ってビックリするぐらい。
    適度に田舎だと、安めで広いお家を購入できると思うので、トムさんの仰る通り、リノベーションしたらいいんじゃないかなー。

  • @ブルーバード-q6l
    @ブルーバード-q6l Місяць тому +9

    私はハワイに住みたいです

  • @大ほ
    @大ほ Місяць тому

    私小さい時は海遊館🟰水族館だったので大人になってから他のところに行ったら違いすぎてびっくりしました笑

  • @Abura_Age522
    @Abura_Age522 Місяць тому

    トムさんのお仕事の場所にもよりますが、東京に出ることが多いのであれば、埼玉県はやっぱりファミリーにはおすすめです!(私も埼玉県越谷市で生まれ育ちました)都内から1時間くらいで行ける範囲なら田舎すぎず都会すぎず住みやすいと思います☺️

  • @koko-jy2tl
    @koko-jy2tl Місяць тому

    こんばんは♪ホント、日本の家安いですよね〜😂😂😂うちも家あるのですが、リノベとかしたくて中古物件を夏ぐらいまで真剣に考えてました😅特に夫が😊周りの環境とか人付き合いが良さそうなとか子どもの学校とかも色々調べて、結構楽しかったです❤

  • @英美喜多
    @英美喜多 27 днів тому

    三重県伊勢市はどうでしょうか?三重県で有名な内宮、外宮二見興玉神社、二見シーパラダイス、伊勢忍者の国伊勢忍者キングダムがあり無茶苦茶観光スポットが近く引っ越しする方多いです!

  • @shigabiwako6436
    @shigabiwako6436 Місяць тому

    家を探すなら、そら滋賀県!京都のとなりで有り、都会でも無くド田舎でも無く、湖も有り、災害も少ない。電車・道路も主要線が通る。最近はインバウンドの影響で実は観光地が多い事を知った旅行社が滋賀に舵を切っている為、地価も上がっている。有名芸能人の別荘も意外と多い。

  • @okesukee
    @okesukee Місяць тому

    東京多摩地区や神奈川西部あたりは生活がしやすく、
    適度な田舎で子育てにはとても良いと思いますよ。
    もちろん都会へのアクセスもバッチリです!

  • @木下由美-y6i
    @木下由美-y6i Місяць тому +2

    四国で便利な『香川県』どうでしょう?ご実家にも帰りやすいし、住みやすいですよ。

  • @tk2852
    @tk2852 Місяць тому +2

    自然もあり都会感も少しある名古屋いいと思いますよ🧐

  • @うしこにこにこ
    @うしこにこにこ Місяць тому +1

    福岡もいいですよ!
    市内の端っこに住んでおり若干田舎ですが、電車でも車でも30分で都会に出れます🥹

  • @miyumiyu-br5pf
    @miyumiyu-br5pf Місяць тому +2

    兵庫県の神戸も良いですよ☺️👍

  • @chakomike0126
    @chakomike0126 Місяць тому +5

    是非仙台へ。😊

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому +4

      仙台いいですね♡私もトムさんもスキー好きなので、子供たちと一緒にしたいです🤩

  • @suzu-y8n
    @suzu-y8n Місяць тому +1

    埼玉はどうでしょう?!🤭
    東京に近くて、場所によっては田舎な部分もあって😊のんびりもできます笑

  • @夜さん-t4l
    @夜さん-t4l Місяць тому

    わたくし茨城県在住の者です!鹿島神宮という鹿さんが神様の神社ぜひお参りにきてはいかがでしょうか🦌実際に鹿ちゃんに会えますし、運が良ければ数年に1回行われるヤブサメというものも見れます!

  • @kmkm9999
    @kmkm9999 Місяць тому +1

    和歌山はどうですか?
    四国にも近いしー田舎で自然豊かですょ😊

  • @ronronronko
    @ronronronko Місяць тому

    岐阜もゴリ押ししたいです😂
    大きな台風も来ないし地震も今のところなし、台風は信長パワーと言われるくらい直撃予報でも外れてます🤣

  • @manamiasada1656
    @manamiasada1656 Місяць тому +2

    ドクターイエロー!!❤

  • @maboko0805
    @maboko0805 Місяць тому +1

    クロスファミリーが地元大阪に来てくれて嬉しいです。
    ユニバから海遊館まで渡し船乗ったんですか?
    めっちゃレアです😃
    大阪市民も一部しか知らない渡し船😂
    びっくりしました(笑)

  • @じょう-w5s
    @じょう-w5s Місяць тому

    初めまして😊
    楽しみの動画増えました🎉

  • @mw-11mw
    @mw-11mw Місяць тому +5

    めーちゃ楽しかったー!

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому +3

      そう言ってもらえて嬉しいです🥹😭💕

  • @mugi_daaayo
    @mugi_daaayo Місяць тому +2

    次の大阪旅行では是非551の肉まんを🤭!

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому

      シュウマイ食べました😍
      めちゃめちゃ美味しかったです♡
      次回は肉まん食べます😍

  • @6doufu
    @6doufu Місяць тому +2

    西宮も住みやすいですよ!

  • @marinko1027
    @marinko1027 Місяць тому

    Tennessee州に同じような水族館ありましたよ!

  • @jijiidarananka
    @jijiidarananka Місяць тому +4

    みんな じぶんとこが、良いって言ってる。😂

  • @nanamina7737
    @nanamina7737 Місяць тому +1

    大阪と東京の間なら名古屋だね。京都までも30分で行ける🚄
    大阪や東京より田舎だし。でもクロスファミリーは神戸とか横浜が似合いそう神戸だったら高知まで車で行けなくはない!😊

  • @omame_kirari
    @omame_kirari Місяць тому +5

    絶対、高知でしょ。
    私は大阪だけど、高知にすみたい!
    四国でもいい。
    高知とか、愛媛
    最高やから!

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому

      高知も本当に住みやすいですよね😆👍

  • @やんさいこ-i4p
    @やんさいこ-i4p Місяць тому +1

    豊橋だと東京までひかりで1時間15分程度で行けますし、程よく田舎ですよ。インターナショナルスクールはありませんが。。。

  • @EmTrip.
    @EmTrip. Місяць тому

    神奈川の逗子・葉山エリアに住んでいますが、海や山に囲まれてロケーションがとてもいいです🏝️
    米軍基地が周辺にあるので、地域に住んでいるファミリーもいてインターのスクールもありますし
    オーガニックのストアがあったり、港でマーケットが開催されていたり
    何より子供たちが自然の中でのびのびと育っているのが一番のオススメポイントです☺️

  • @BlueMaruco
    @BlueMaruco Місяць тому +1

    日本で本当に住むなら、どこに住むかはとても大事。ロケーションとか、便利さも大切だけど、子供がいる家庭は、子供を育てる支援をしてくれる市町村があったりするので、支援の内容とか補助金とかも調べた方が良いと思います。

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому +3

      確かに!ロケーションだけじゃなくて、子供の支援なども調べるのもとっても大事ですね!アメリカってそういう支援、補助金などって、スペシャルケースだけなんですよ。。なのですっかり忘れていました!とっても良いアドバイスありがとうございます🙇‍♀️

  • @sami-ls9gp
    @sami-ls9gp Місяць тому +11

    日本に帰ってくる日があるんですか?😮❤❤❤

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому +7

      まだいつかは未定ですが、ずっと前向きに考えています♡

    • @sami-ls9gp
      @sami-ls9gp Місяць тому +5

      そうなんですね❤嬉しいです!Hawaiiに住めて羨ましいけど日本移住も考えてくれてるなんて…🥹🩷
      日本🇯🇵はいいんですね♡

    • @ガンジー-w4v
      @ガンジー-w4v Місяць тому +1

      HAWAIIは、不動産も衣食も日本とケタ違いに高いからね〜

  • @user-uf6vl2pj6o
    @user-uf6vl2pj6o Місяць тому

    何時も楽しく拝見させていただいています。
    京都市内在住ですが、大きい公園や水族館も近くにありながら、スーパー、病院も徒歩圏内で住みやすいです。ただ、福祉?の面で子育てしやすいのは個人的に府内の亀岡や、滋賀県等の方がいい場所なのかなと思います。
    太秦映画村が今改修工事中なので、2025年以降の方がスカイラー君が楽しめる場所になっているんじゃないかなと思います。京都にきはる日を楽しみに、これからも動画チェックさせて頂きます😊

    • @user-uf6vl2pj6o
      @user-uf6vl2pj6o Місяць тому

      あと、国際結婚している友達に聞いた話では、おうちを購入する際ローンを組みにくいので、日本人の奥さん名義で購入したと言っていました。あくまでも数年前の、友達夫婦の話しなので今は特にハードルはないのかもしれません。参考までに😊

  • @美樹-q6l
    @美樹-q6l Місяць тому

    京都ぜひ来て下さい。お子さん達早く無いですよ(笑)太秦映画村って所オススメです。時代劇の収録スタジオがあるんですよ。

  • @tamtam-kj3wg
    @tamtam-kj3wg Місяць тому

    親戚みんな高知です❁⃘
    そして私たちは大阪です。
    私らは高知に住みたいけどね♬*°
    大阪も良いですよ。北部は自然も多いです♡

  • @Kaaasan.33
    @Kaaasan.33 Місяць тому

    滋賀県田舎ですけど、子育てにはとてもいいところですよ😊

  • @riedandan6519
    @riedandan6519 Місяць тому

    Need to get a good realtor you can trust and contractor too if you want to renovate it ,. Best to take a trusted contractor with you to indict the home too so you know how much you have to spend. Make sure the home is rebuildable and has no restrictions that limit your options. Making an LLC business that holds or manages the house is good to for taxes etc,. Nest houses are about 10-15 minutes away from good train stations that can lead to popular areas for work etc,. For example in Osaka Takaishi or Hagoromo is good suburbs that are convenient with good schools,. Nakano or nakameguro are good in Tokyo but you have to find a house there,. Other option is to live in the countryside but is less convenient ,. Good luck in your search.

  • @ちゃらとの悠々暮らし
    @ちゃらとの悠々暮らし Місяць тому

    大阪府は水道と下水で一万越えるから水道料金やばい😰

  • @寛子-t4i
    @寛子-t4i Місяць тому +9

    こわばんわー!
    トムさん日本移住に前向きですか?😊
    いつも仲良しクロスファミリー大好きです❤️

    • @MrsCross
      @MrsCross  Місяць тому +6

      もちろんです!スカイラーがスクールに通い始めてからずっと前向きに検討しています♡

    • @寛子-t4i
      @寛子-t4i Місяць тому +1

      @@MrsCross お待ちしています❤️

    • @koko-jy2tl
      @koko-jy2tl Місяць тому

      こんばんは♪ホント、日本の家安いですよね〜😂😂😂うちも家あるのですが、リノベとかしたくて中古物件を夏ぐらいまで真剣に考えてました😅特に夫が😊周りの環境とか人付き合いが良さそうなとか子どもの学校とかも色々調べて、結構楽しかったです❤

  • @aym.y3908
    @aym.y3908 Місяць тому +2

    神奈川県がいいです!

  • @user-th1ih6bc1n
    @user-th1ih6bc1n 7 днів тому

    北海道オススメですよ

  • @健康が一番平和も一番
    @健康が一番平和も一番 Місяць тому

    京都在住です、自分の奥さんが愛媛県松山出身でよく帰省の途中で淡路島に行きます!
    凄く食べ物は美味しいし海も近く田舎ですが車で1時間少しで神戸の街に行けていいと思いますし冬は、兵庫県の北に行けばスキーもできるし
    淡路島なら移住なら市町村の助成金制度などあると思いますしなにより高知にも近いと思います。

  • @bokutom
    @bokutom Місяць тому +1

    四国、三重、静岡辺りかなあ〰
    景色のいい場所は絶対条件としてもどの辺りでどのような行動したいかで違ってくるからだいたいの場所だけでも決めた方が選びやすいかもね〰😊

  • @キタフォックス-y1d
    @キタフォックス-y1d Місяць тому

    北海道も良いですよ♪
    冬は大変だけど、食べ物も美味しいし(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

  • @pichan_nel422
    @pichan_nel422 Місяць тому

    京都の東映太秦映画村は、江戸町空間で忍者体験など子供でも楽しめる場所になっているのでいいんじゃないかなと思いました!
    確か今は2028年に向けて少しずつリニューアル中だったと思います!温泉や職人体験、京都のごはんを食べるエリアもできるみたいですよ ☺️

  • @内川佳子
    @内川佳子 Місяць тому +2

    愛知県はいかがですか?♡
    名古屋は適度に栄えてて←笑
    海も山も田畑もあります(*´艸`)ププ