【下ノ廊下】旧日電歩道に秘められた真実に触れる山旅(黒部ダムピストン・阿曽原温泉小屋泊)
Вставка
- Опубліковано 31 січ 2025
- 紅葉真っ只中の下ノ廊下(旧日電歩道)を歩いてきました。絶景とスリルを楽しむ道かと思っていましたが、途中からただならぬ雰囲気を感じるのでした…。その訳とは?
2024年シーズンはトロッコが欅平まで走っていなかったので、黒部ダムからピストンのコース設定となりました。
1日目:ロッジくろよんキャンプ場で前泊(2:56)
2日目:黒部ダムから阿曽原温泉小屋へ(7:15)
3日目:阿曽原温泉小屋で停滞(1:16:11)
4日目:黒部ダムへ戻る(1:25:08)
●登山の裏事情などはインスタのストーリズでアップしています。
/ yariyume_junya
●本チャンネルでは登山初心者がレベルアップしていく様子を、山行動画や登山道具レビュー動画などを通してお伝えしています。ぜひチャンネル登録をして応援して頂けると嬉しいです!
/ yariyume
#登山 #黒部峡谷 #日電歩道
下ノ廊下の存在はこの映像で初めて知りました。
歩いてみたいルートですがタイミング的にもなかなか難しそうですね😅
貴重な動画、綺麗な映像ありがとうございました!
これからも応援しています😊
コメントありがとうございます!
最新の情報によると、来年もトロッコ電車は欅平まで走らないそうなので、
もし歩くとしたら今年同様に黒部ダムピストンとなりそうです。
歩けるチャンスは限られますが、一度はチャレンジする価値のある道だと思います。
今後も色々な体験をお伝えしようと思いますので、これからもよろしくお願いいたします!
下ノ廊下素晴らしいですよね。
来年もトロッコが欅平まで開通しないと発表がありましたね。
次回は是非、大太鼓へ行ってみてください。
さらに高度感があり、水平歩道がみれるので、おすすめです。
コメントありがとうございます!
多くの方が大太鼓で記念写真を撮られていますよね。
自分もいつか行ってみたいです!
危険を伴う中、ドローンの素敵な映像をありがとうございます✨😊
帰りの滝は本当に白糸の滝のようでした⤴️😀圧巻!!
疲れた後の温泉とビール、、良かったですねー💯🎶
登山もトレッキングも無限の楽しみ方があって益々ハマります!😊
コメントありがとうございます!
ドローンはもっと飛ばしたかったですが、おっしゃるように離着陸できる場所は限られていました。
今回のようなピークハントが目的でない山歩きも、たまにはいいものですね!
グランドシートはテントの床面積より小さくしないと、雨が降った時にグラウンドシートに水が溜まってテントが床から浸水しますよ
コメントありがとうございます。おっしゃるとおりですね!
@ これからも頑張ってください、応援しています