Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
概要欄にJean-Ken JohnnyさんまたはKj(Dragon Ash)さんが紹介したアーティストや楽曲のリンクを掲載しております。
kjのインタビューとか対談って時間忘れて見入ってしまうんだよなぁ。今の音楽シーンも勿論とても良いんだけど、この世代の鳥肌がたってアツくなれる「ロックバンド」って今居なくなりつつあるよね。
息子がMWAMに出会った感じが正にこの感じだったんだろうなぁ。MWAMのライブに衝撃食らって、ギター始めてコピって楽しんで、人前で弾いて快感を覚えはじめてる!音楽は無限ループだな。
世紀末に、ミクスチャーロックを作り上げて速攻でスターダムに上がったDragonAshと、同じミクスチャーロックで日の目を見れなかったGrantz。それが2020年にこうやって語り合えるのは感動的だね。
おっしゃる通り!!!!
何のために隠してるのかってことを考えてコメントしようよ笑
kjは話すのもほんとうまいなぁ言葉に詰まったりとか噛んだりとかもほとんど見たことない
志村ケイン ブレない考え・思いが、あるからですかね。嘘つくときって言葉つまるけど、詳しいこととか、本当に思ってることって確かに詰まらないかも
Kjの話し方はすごく聞きやすいな〜
kjって話す能力も天才的だと思います。頭に浮かんだ言いたい事をそのまましっかり伝えられてるっていう感じがします。だから言葉につまったり噛んだりとかほぼないのかなあって。
kjの自伝的な回だね。やっぱある程度不便だとか情報が無い方が物事はひっくり返りやすいんだろな。
空も青も使わないで空の青さを表現するなんか超カッコいい
月が綺麗ですね
ジャンジョニさん、話すのも聞くのも上手すぎ。名ナビゲーター🎉✨
kjかっこ良すぎるんだよなぁ
kjの物販や音楽に対する姿勢はめちゃくちゃ尊敬できるな。かっけえ。
ミュージシャン同士の音楽対談って尊い。ミュージシャンがただただ好きな音楽を語り続ける24時間とかやってほしい
kjの着てるsmashing pumpkinsのメランコリーのtシャツめっちゃ良いな欲しい
KJの作る曲をリアルタイムに高校生位の多感な時期から歳をとりながら聴いてこれた事、幸せに思います。パンクからヒップホップ、インダストリアル、ラテン、サンバ、ロック、EDM、色んな変化するバンドサウンド、いつの時代もKJは天才だな
前にジャンケンちゃんが初めてkjさんを見た時、寒い時期なのにタンクトップ着てた‼️って言ってた事を思い出しました😊
ジャンケンさんが「季節!」って思ったという話ですよね!
kjがこんなに話してるのを聞けるのが嬉しい
言い方が正しいかわかんないけど、KJの古くて熱くてめんどくさいマインドって、現在失われつつあるからこそ、これからの音楽シーンにおいて特に価値が高いものになっていくと思うこれからもついて行くぜ
めっちゃ面白かった!!アップ、ありがとうございます。kjのスマパンのTシャツ、いいなーまた、いつかライブハウスで!
ジャンケンちゃんのMCとkjさんのトークでコラボは夢の様単純に聞き入ってしまった
kjの中には最初にピースがあるんだろうな それを熱く自分らしく表現してるから滲みでてかっこええ だから好き
大好きなジョニさんと大好きなkjの本気のトークが聞けて 良かった🥰
jk笑
kjな笑jkとの本気トークの方が面白そう笑
レゲエパンチ おばさんなのでたまに打ち間違える😭
doku tako おばさんなのでたまに打ち間違える😱お恥ずかしい😭
えービックリやわー。好きな2人🎵
何このチャンネル!おもろすぎやろ!
はぁ〜青春そのもの。好きでよかったぁ〜。
字幕がツーパターンあって誰かへの優しさを感じる
なにこれ…一生聴けるじゃん…20分じゃ少なすぎる…
UPありがとうございます。
濃密な時間でした
貴重なお話ありがとうございました!
マンウィズの第一印象ってこと!?って意味深やな。。笑まるで前から知り合いのような🤔🤔🤔
ジャンケンさんめっちゃ聞き上手
kjの身に着けてるものは何でもかっこよく見えるな~ マスクどこのだろ?
かっこよすぎる・・・
ギリギリだけど90年代をリアルタイムで感じれたのは良かったと思う。
おれ今高校生なんだけどおれより長い年月かけて構成された音楽は響く
高校まで30分間毎日 Under Ages Song 聞いて通ってたの思い出した!
DragonAsh観たの高校生の時かな渋谷のEASTのイベントだった気が…まだアコギ持って歌ってて全然ミクスチャーって気がしなかったPOTSHOTも出てたの覚えてる何のイベントだったかな…
めっちゃ面白い
スマパンのメロンコリーT、超いかしてる!
あたしもBeastie Boysやられたし今でも聴いてる。めっちゃあれには脳天撃ち抜かれた
Kjさんが昭和生まれというのが未だに信じられない。
喋りが音楽を聴くように、心地よい。リズムオタクのKJがなせる技
雨の音がリズムに聞こえると言ってましたね。
KREVAも作曲する際 いいドラムである事が絶対条件と言ってたし もう早く対談してほしい(泣)
字幕がちゃんとカタカナ
俺がDragon Ashと出会ったのが1998年の小学5年。自分の中での衝撃的なバンドがDragon Ash。当時聴いてた俺は申し訳ないけど、他の日本の歌は眼中になかった(笑)多分ファンならDragon Ashを聴いてるのがカッコいいみたいな感じがあったはず。インディース時代は物凄くいい歌詞とメロディー。夜の車でのドライブは決まってDragon Ash(笑)夜景にまたこれがあうんですよね(笑)これからも、てか、一生応援してきます。
同い年ですな。当時友達がかっこいいから聞いてみてってカセット渡されて聞いたの覚えてます。しばらくしてグレイトフルデイズ聞いてかっこ良すぎてめちゃくちゃ衝撃受けました。
周りのヤンキーはみんなドラゴンかsobut聞いてました
空が青いのくだりは、以前いとうせいこうさんとユースケ・サンタマリアさんとの対談でいとうせいこうが言ってたことですね。こんなに他のアーティストのことをインプットして勉強している音楽家はいない。だから、知識もセンスもスゴいんだなと、、
そこのくだりは佐野元春さんとの対談でもkj自身が使ってたので結構使いまわされてるかと思いますw
10feetとのやつかなー
仕切りがあるからマスクしない狼が正しいのか仕切りがあるのにマスクする人間がおかしいのか
よく見たらkjのTシャツスマパンじゃんか
服屋さんのビースティ・ボーイズの話は前に聞いたことあるな。
おくふけぇ〜
Dragon Ashどはまり世代としては、ブルーハーツ、ごっつ、LUNA SEA、BUCK-TICK、レスポールのワードが出てくんのは感慨深いもんがあるな。
kjがごっつ好きだなんて嬉しいです♪
もーこれジャンケンちゃんの年齢がバレてくるよね笑笑
BGMがトラックになり、トークがライミング
I want english sub >_
ジャンケンさん!マスクしなきゃ!
やつばり!アメリカは色んな!ジャンルの最前線で進んでる。アメリカで生まれた事に、born in the USA!です!
技術でどうにもならんのが溢れ出て、それがビートだったり、グルーヴだったり、という。
🔥🔥🔥
この番組好きでずっときいてるけどBGMだけずっと同じでしんどい…
同世代なんだ
ラジオでも被るのねw
何かの音楽番組でkjがマイクを逆さまにして歌ってるのかっこよかったなぁたしか他の歌手の口パクに向けてやったかな
🐺🐺🐺
Radio desu ne👍
マスクしてると、サムネのkjがケニーオメガに見えた。
自分用7:39 9:46
トラック後付けなのかな?それとも、mcにも聞こえてんのかな?喋りがボーカルになってる
ジャンケンさんマスクしないと💧
中川タカシ サイズがね、、
目の前が仕切られてるとしてもマスクはしないとダメですよね🙅♂️
狼ってコ◯ナかかるん?w
ホークスの松田かと思った
間違ってたらスミマセン。kjのマスク、向き逆じゃね🤔❔
ジョニーさんはマスクしなくて大丈夫ですか?
父ちゃん有名人なのに自分で楽器買ってたんか
マンウィズとしてってこと?www
雅さん!を呼んでください!
雅さんをお願いいたします‼Miyaviさんをお願いいたします!
ジブラ ザ ダディ
Dragon ashのせいでsmashing pumpkins来日しないんだけどな
なんでですか?
kjなんのアニメ見てるんやろ。子供と一緒に、てことだろうけど。
鬼滅の刃とか...
進撃とか好きそう
ガチアニオタなのでリゼロとか見るらしいです。子供向けとかでは全然ないみたいですね。
スマパン
うーん。。じゃんけんさんの無駄遣い感
概要欄にJean-Ken JohnnyさんまたはKj(Dragon Ash)さんが紹介したアーティストや楽曲のリンクを掲載しております。
kjのインタビューとか対談って時間忘れて見入ってしまうんだよなぁ。
今の音楽シーンも勿論とても良いんだけど、この世代の鳥肌がたってアツくなれる「ロックバンド」って今居なくなりつつあるよね。
息子がMWAMに出会った感じが正にこの感じだったんだろうなぁ。
MWAMのライブに衝撃食らって、ギター始めてコピって楽しんで、人前で弾いて快感を覚えはじめてる!
音楽は無限ループだな。
世紀末に、ミクスチャーロックを作り上げて速攻でスターダムに上がったDragonAshと、同じミクスチャーロックで日の目を見れなかったGrantz。それが2020年にこうやって語り合えるのは感動的だね。
おっしゃる通り!!!!
何のために隠してるのかってことを考えてコメントしようよ笑
kjは話すのもほんとうまいなぁ
言葉に詰まったりとか噛んだりとかもほとんど見たことない
志村ケイン
ブレない考え・思いが、あるからですかね。
嘘つくときって言葉つまるけど、詳しいこととか、本当に思ってることって確かに詰まらないかも
Kjの話し方はすごく聞きやすいな〜
kjって話す能力も天才的だと思います。
頭に浮かんだ言いたい事をそのまましっかり伝えられてるっていう感じがします。
だから言葉につまったり噛んだりとかほぼないのかなあって。
kjの自伝的な回だね。
やっぱある程度不便だとか情報が無い方が物事はひっくり返りやすいんだろな。
空も青も使わないで空の青さを表現する
なんか超カッコいい
月が綺麗ですね
ジャンジョニさん、話すのも聞くのも上手すぎ。
名ナビゲーター🎉✨
kjかっこ良すぎるんだよなぁ
kjの物販や音楽に対する姿勢はめちゃくちゃ尊敬できるな。かっけえ。
ミュージシャン同士の音楽対談って尊い。ミュージシャンがただただ好きな音楽を語り続ける24時間とかやってほしい
kjの着てるsmashing pumpkinsのメランコリーのtシャツめっちゃ良いな欲しい
KJの作る曲をリアルタイムに高校生位の多感な時期から歳をとりながら聴いてこれた事、幸せに思います。パンクからヒップホップ、インダストリアル、ラテン、サンバ、ロック、EDM、色んな変化するバンドサウンド、いつの時代もKJは天才だな
前にジャンケンちゃんが初めてkjさんを見た時、寒い時期なのにタンクトップ着てた‼️って言ってた事を思い出しました😊
ジャンケンさんが「季節!」って思ったという話ですよね!
kjがこんなに話してるのを聞けるのが嬉しい
言い方が正しいかわかんないけど、KJの古くて熱くてめんどくさいマインドって、現在失われつつあるからこそ、これからの音楽シーンにおいて特に価値が高いものになっていくと思う
これからもついて行くぜ
めっちゃ面白かった!!
アップ、ありがとうございます。kjのスマパンのTシャツ、いいなー
また、いつかライブハウスで!
ジャンケンちゃんのMCとkjさんのトークでコラボは夢の様
単純に聞き入ってしまった
kjの中には最初にピースがあるんだろうな それを熱く自分らしく表現してるから滲みでてかっこええ だから好き
大好きなジョニさんと大好きなkjの本気のトークが聞けて 良かった🥰
jk笑
kjな笑
jkとの本気トークの方が面白そう笑
レゲエパンチ おばさんなのでたまに打ち間違える😭
doku tako おばさんなのでたまに打ち間違える😱
お恥ずかしい😭
えービックリやわー。好きな2人🎵
何このチャンネル!おもろすぎやろ!
はぁ〜青春そのもの。
好きでよかったぁ〜。
字幕がツーパターンあって
誰かへの優しさを感じる
なにこれ…一生聴けるじゃん…20分じゃ少なすぎる…
UPありがとうございます。
濃密な時間でした
貴重なお話ありがとうございました!
マンウィズの第一印象ってこと!?って意味深やな。。笑
まるで前から知り合いのような🤔🤔🤔
ジャンケンさんめっちゃ聞き上手
kjの身に着けてるものは何でもかっこよく見えるな~ マスクどこのだろ?
かっこよすぎる・・・
ギリギリだけど90年代をリアルタイムで感じれたのは良かったと思う。
おれ今高校生なんだけどおれより長い年月かけて構成された音楽は響く
高校まで30分間毎日 Under Ages Song 聞いて通ってたの思い出した!
DragonAsh観たの高校生の時かな
渋谷のEASTのイベントだった気が…
まだアコギ持って歌ってて
全然ミクスチャーって気がしなかった
POTSHOTも出てたの覚えてる
何のイベントだったかな…
めっちゃ面白い
スマパンのメロンコリーT、
超いかしてる!
あたしもBeastie Boysやられたし今でも聴いてる。めっちゃあれには脳天撃ち抜かれた
Kjさんが昭和生まれというのが未だに信じられない。
喋りが音楽を聴くように、心地よい。
リズムオタクのKJがなせる技
雨の音がリズムに聞こえると言ってましたね。
KREVAも作曲する際 いいドラムである事が絶対条件と言ってたし もう早く対談してほしい(泣)
字幕がちゃんとカタカナ
俺がDragon Ashと出会ったのが1998年の小学5年。
自分の中での衝撃的なバンドがDragon Ash。当時聴いてた俺は申し訳ないけど、他の日本の歌は眼中になかった(笑)
多分ファンならDragon Ashを聴いてるのがカッコいいみたいな感じがあったはず。インディース時代は物凄くいい歌詞とメロディー。
夜の車でのドライブは決まってDragon Ash(笑)夜景にまたこれがあうんですよね(笑)
これからも、てか、一生応援してきます。
同い年ですな。当時友達がかっこいいから聞いてみてってカセット渡されて聞いたの覚えてます。しばらくしてグレイトフルデイズ聞いてかっこ良すぎてめちゃくちゃ衝撃受けました。
周りのヤンキーはみんなドラゴンかsobut聞いてました
空が青いのくだりは、以前いとうせいこうさんとユースケ・サンタマリアさんとの対談でいとうせいこうが言ってたことですね。こんなに他のアーティストのことをインプットして勉強している音楽家はいない。だから、知識もセンスもスゴいんだなと、、
そこのくだりは佐野元春さんとの対談でもkj自身が使ってたので結構使いまわされてるかと思いますw
10feetとのやつかなー
仕切りがあるからマスクしない狼が正しいのか
仕切りがあるのにマスクする人間がおかしいのか
よく見たらkjのTシャツスマパンじゃんか
服屋さんのビースティ・ボーイズの話は前に聞いたことあるな。
おくふけぇ〜
Dragon Ashどはまり世代としては、ブルーハーツ、ごっつ、LUNA SEA、BUCK-TICK、レスポールのワードが出てくんのは感慨深いもんがあるな。
kjがごっつ好きだなんて嬉しいです♪
もーこれジャンケンちゃんの年齢がバレてくるよね笑笑
BGMがトラックになり、
トークがライミング
I want english sub >_
ジャンケンさん!マスクしなきゃ!
やつばり!アメリカは色んな!ジャンルの最前線で進んでる。アメリカで生まれた事に、born in the USA!です!
技術でどうにもならんのが溢れ出て、それがビートだったり、グルーヴだったり、という。
🔥🔥🔥
この番組好きでずっときいてるけどBGMだけずっと同じでしんどい…
同世代なんだ
ラジオでも被るのねw
何かの音楽番組でkjがマイクを逆さまにして歌ってるのかっこよかったなぁ
たしか他の歌手の口パクに向けてやったかな
🐺🐺🐺
Radio desu ne👍
マスクしてると、サムネのkjがケニーオメガに見えた。
自分用
7:39 9:46
トラック後付けなのかな?
それとも、mcにも聞こえてんのかな?
喋りがボーカルになってる
ジャンケンさんマスクしないと💧
中川タカシ
サイズがね、、
目の前が仕切られてるとしてもマスクはしないとダメですよね🙅♂️
狼ってコ◯ナかかるん?w
ホークスの松田かと思った
間違ってたらスミマセン。
kjのマスク、向き逆じゃね🤔❔
ジョニーさんはマスクしなくて大丈夫ですか?
父ちゃん有名人なのに自分で楽器買ってたんか
マンウィズとしてってこと?www
雅さん!を呼んでください!
雅さんをお願いいたします‼
Miyaviさんをお願いいたします!
ジブラ ザ ダディ
Dragon ashのせいでsmashing pumpkins来日しないんだけどな
なんでですか?
kjなんのアニメ見てるんやろ。子供と一緒に、てことだろうけど。
鬼滅の刃とか...
進撃とか好きそう
ガチアニオタなのでリゼロとか見るらしいです。子供向けとかでは全然ないみたいですね。
スマパン
うーん。。じゃんけんさんの無駄遣い感