Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
そもそも官品だけでは不十分な範囲を個々人に負担させてることに危機感を抱くべきだと思うけどね。
化石みたいなゴミ渡されて 官品ですって どんな呪いだコレと思ったね。
公務にならないよって言われてじゃー15度以下の冬の検閲とかで手袋官品しか持ってきてませんとか言ったら怒るしな
臨機応変にって事やろ、使い分けが大事。
@@さとし-u7kこんにちはそのような事を、末端の兵卒が考慮しなくてはいけないというのは、上位下達が絶対の組織としてどうなんだろねという話ではないでしょうか…私は右前の方に座っていた方の意見に賛成です…永田さんでしたっけ?現場で働く人が働きやすい環境を整えるのが、管理職の役割ですから、その辺りが、もう少し風通しが良くなったらいいのになーと思いますいざという時に一番前で命を張る人たちなんだから、その辺り、もう少し考えてもらえたらなーとは思っちゃいますよね……
@@デトネーターその意見大賛成現役を、去ってから、四十年経とうと為ています現役時代は、五年陸上衛隊元自衛官一番悩む紛失使い易さと紛失防止は、必須条件苦笑い半長靴の靴紐で、脱落防止していた方居ました使い易さは、当たり前、紛失防止の要らない装備品は、必須条件苦笑い最前線の末端は、二重の負担苦笑い以上
積極的に官品を使用し経年破損係からの状況説明が威圧的で面倒になり、私物を使うようになりました。
官品=使い古しなんだろう。
私物を使いたがる一番の理由は、官品の整備が面倒くさいから。
防衛装備高いけど、もうちょっと気軽に補充できる予算つけてほしいよね
演習でしか使わないならいいんだけど警衛もあれば式典でも使ったりするから私物なしはさすがに無理 なんでも私物はまああれかもだけど
自分が常備の時は官品より使い勝手が良いからが理由でしたね、結局私物も整備はするしそこら辺の手間は官品と大差なかったですね。
点検でぎゃーぎゃーいわれるからなー
負い紐とかね
使える官品を必要十分に支給しろよ!!だれが雨風しのげるトコで駄弁ってるだけの無能を守ってると思ってると政治家に言いたい
公務認定の話、よく言われましたね。あれ、何で言われるかってーと、結局管理責任問われるのは上官だからなんですよね。連隊長「おい、中隊長。お前んとこの小銃手怪我したみたいだけど、あの私物装備は誰が許可したん?」中隊長「(やっべ、俺怒られるじゃん)え? あ、いや、小隊長、ですかねぇ?」小隊長「(やっべ、俺怒られるじゃん)は? え、いや、小隊陸曹、ですかねぇ?」小隊陸曹「(やっべ、俺怒られるじゃん)だから使うなって言っただろ! 公務認定しねーからな!」となる。ちなみに、僕は色んな装備品試してみるといいと思いますよ。使わないと良いところも、悪いところも分からないし。金があるなら色々試してみるべき。
公務認定されない都市伝説に関しては、昔先輩が厚生科の保険担当の人に確かめた結果、あくまで公務中かつ故意による受傷でないことが確認されれば、官品だろうが私物だろうが公務認定で保険降りるって言われてたな。多分自衛官が根拠もねぇのに、なんとなくのイメージで部下・後輩に言った話が独り歩きしてるだけだと思う。
現在は即自なんですが現役、即自でも私物OKが多いんでよく私物使ってますが使う際の自分なりの注意?で陸自迷彩かODだけを使うようにしてます!あと長田さんが言ってたように私物使ってたら公務の際労災降りないっての聞きました!
常備やってる兄弟はわざわざ2型迷彩の軍用に耐える生地で特注したプレキャリとアメリカから当時最新のレベル4プレートをとある人から購入して使っていましたね。
我が中隊長は私物公認でした。それには条件があり、水筒は戦闘に必要な水量の確保すること(ペットボトル差し禁止)救急品は誰が見てもわかるように赤十字が見えること(止血帯×2、その他の小物もしっかり入れれること)弾納、弾倉は脱落防止をできる事。等を守れば、基本的に認めてくれました。
官給品と私物がどちらがいいっていうより、会計検査というかマル検に気を遣って官給品を存分に使えないのが問題の本質じゃないかなと思う。車両に装備されてる円匙使おうとしたら「官品傷つけると面倒だから他から持ってこい」とか言われてアレやった
予算……
車載のエンピは劣化が激しい場合があって、いざ使おうとしたら木製部分がポッキリいく事もある😅 最近は定期で入れ替えしてるかも知らんけど、直射日光や風雨に晒されて脆くなってる場合があるので、注意が必要です。
@@龍栄-c1z戦車部隊ですが、おっしゃる通りエンピなどの車載工具の劣化やばいですね...雨ざらしなんで柄が腐ってて、いざ使う時根本からボッキリ折れるなんて日常茶飯事...日々の整備でもどうしようもない状態です...現状鉄製エンピを部隊費等で買って自分らで塗装して使用したりしてますね...
というか、本来の軍隊なら官品なんてガンガン使って、壊れたら取り替えるとかしとけばいいんだよね自衛隊はやたらにいびりみたいな規律とか見た目にこだわり過ぎだと思う。実戦じゃどうせなんでもボロボロになるんだから……。もちろん綺麗にすることは悪いことじゃないんだけど、戦争する組織として本番はそんなことにこだわってる余裕あるのかなと。隊員の負担もやばそうだし。米軍の飛行機とかヘリなんて多少サビサビでも気にせず飛んでるし(重要パートはメンテしてそうですが)綺麗さとか見た目に極端にこだわるのは儀仗隊くらいでええやんか
それこそ血税使ってるんだから30年使えるものは30年使え、30年使えるんだから壊れる筈ないだろ!メンテナンス!?はぁ?30年使えるんだからメンテナンスなんて必要ねえだろ!って現場を知らないお金にだけ目が行く人は言っちゃうんだよねえ
日本は「利権」まみれで「官品」は異常に高くて、性能が悪く、耐久性が低いからなぁ・・・「私物を使いたい!」という意見はよく解る。組織が腐りきっているから、変な事故・事件が多い (´・ω・`)
利権ってか民間に流せないような商品売ると高くなるのは仕方なくね?アメリカは民間に売ってるしNATOにも売ってるし自衛隊にも売ってるから安く売れるんだよ
田村装備で、買わせていただきました!89用スリング演習の時使わせて、頂いていますが、かなりな楽です!背負っている状態から、構えに移行しやすいので、扱いやすく今では、私の相棒です!単純に、私が官品の扱い方が、悪かっただけかも知れませが……
とりあえず数が足りない暗視装置と駐屯地の敷地内でも繋がらない事があるポンコツ無線機を何とかして欲しい…あとラッパ自腹はやめてくれ、
長アンテナ立てて出力高にしてるのにダメダメなのはさすがにありえないよね。軍事用なのに、無線に関する法律で通じにくくなってるって聞いた事ある。
ポンコツ無線機ってコータムと呼ばれている無線機のことですか?
@@あかいきうく そう
えええええ……それは衝撃。あとラッパ自腹の軍隊なんて初めて聞きました。びっくりですわ
@@ChosenSeibatsu1592無線機以前にそもそ配当される周波数が絞りかすみたいなものしかないってのも問題なんだよな トモダチ作戦で米軍が文句言ったレベル
私物も官品もホントに一長一短ありますね!官品をカスタムしまくって係の先輩に勘弁してくれって言われたり、私物使ってよく上司と揉めてましたが、結局は自分の装備に命を預けるわけですから、頭こねくりまわしてトライアンドエラーを繰り返して、スキルも磨きながら追求した結果であれば他人にとやかく言われたく無いのが本音です。もちろん仲間に迷惑をかけない範疇での前提ですが…
部下の命よりも自分の保身しか考えてない系な患部なら官品だろうが私物だろうが関係なく握り潰そうとする、、、、、マジでこんなヤツいるんだなと心底震えたあの日、自分の指揮官でなくてホントに良かったわ。
コメント欄で「私物を許さないのは上官が責任取りたくないから(意訳)」と書いてる人がいますが、管理者側からしたら素性のはっきりしない物品でその個人または周囲の人間まで怪我されたらたまったものではないというのはそれはそうだと思いますがね。例えばライトのコードで「この仕様の方が俺は使いやすい」って私物利用したらショート・発火して、調べたら品質の悪い奴だったとか。ただ隊員側のより使いやすくしたいの要望も理解できるので、素性・品質のはっきりしたものの中から選ばせてもらえるとか、むしろ官給品として採用してもらうとか、そういった融通は効かせてもらえるようにして欲しいですね。
レンジャー教育とか多職種から集まる教育だと統制で装具買ったりして結構な出費があると聞きました、他の集合訓練や教育でもそうですが統制の為に買わせるなら部隊で用意して欲しいですよね。
レンジャー訓練行きたいですけど何を準備すれば良いですか?と先輩レンジャーに質問したら金だ。と言われ30万くらい準備した気がします。雪の降り積もる時期だったんで私物防寒着買ってました。官品背嚢は作りが弱く腰ベルトが根本からぶち抜けていました。改善出したけど直らず。
企業も同じです…要は何かあった時、上は責任を取りたく無いのが、見え見えです。官品のバリエーション増やすなり、もっと現場の声を反映し、量を与えた上で与えた量分、しっかりメンテし実務をしっかりこなす教育が、厳しく難しい職務だからこそ必要かと☝️
私物使って怪我した時に「公務災害にならない」とはよく言われますが、肌着は基本私物です、手袋も私物、弾サスにも私物のポーチ類、自衛官ほぼアウトですよね。
この質問の場合そもそも、官給品だと気を使うってのがおかしいだろって所からでしょ気を使うって要は、官給品は税金だから壊すと怒られる〜とか、そういう事でしょ?んなもん、気にする方がおかしい自衛隊の装備に限らず、道具や服ってのは、消耗品なんだよ使ってりゃ壊れるのは当たり前それに目くじらをたてる、現状の風潮がおかしいそりゃさ、何の目的もなく壁に叩きつけて"わざと壊す"とかそういうのは駄目だよでもね、普通に使ってて壊れたんなら、気にする事じゃない一部の花畑からくるクレームなんか適当に流せばいい。真に受ける必要がないもっと良いもの、あるいは、自分にあった物を使いたいから私物じゃなくて官給品だと気を使うから私物みたいなのは、その感覚自体が完全におかしい
物品愛護とかいう言葉のせいで、水筒一つ落としただけで大捜索かかるんだよね。しかも雪山で落としたやつ。見つかる訳ねーし、しかも今日は金曜だぜ!?ってその時絶望した笑
そんな感覚でいざというとき戦えるの?と思いますよ。戦闘起こってるのに官給品だから丁寧に使わないととか気を使って戦うえるのかよと
@@ChosenSeibatsu1592銃とかそういう民間人に流れちゃいけないもの落としたってならわかるし、 あとv8とか高級品もまぁわかるんだけど、水筒って...
@@スコーピオン-p1y 例えばとんでもなく高価で高性能な水筒wだったら、捜索するのもわからなくはないけど普通の水筒だからね笑これから外出だぁ!って思って当直室行った時にソレ聞かされた時の絶望っていったら…。
@@ChosenSeibatsu1592物品愛護の意味を履き違えてる人いるよね。無くすから使わないと言うのは最悪の考え。脱落防止すればいいの話なのにね。
消防ですけど、定められた装備をを定められた着装をせずに事故に至った場合、公務災害にはならないとよく言われましたね。特に手袋や防火服の場合、性能が上がれば厚く重く動きづらい傾向になるので、ありがちでした。あと、私物に頼って活動していたのを装備品として予算化しようと交渉し、その際私物で事故が発生した場合、責任が取れるのか、とか言って導入したものを隊員の判断で安易にいじったり、着装しなかったりして事故にでもなったら言い訳できなかったりもしますし。まあ、色々あるなと思いますね。
わかります。現役ですが私物チェストリグ は自衛隊迷彩を使うようにしてます。仰る通りで、他国の迷彩を使うのに違和感を覚えます。
私物使うのは良いですが、過剰な使用やマルチカム等他国の迷彩はアウトだと思います去年の小倉駐屯地記念行事を見た時、あれはやり過ぎだなと思いましたカッコつけで使用して、基本基礎が身に付いてない隊員がほとんどだなと思いました
最初の話から…うんうん…なるほど…🤔って感心していましたが…最後のバラクラバパンツで大笑い😆…お腹が痛くなりました…😆
日本にこんな人がいて頼もしい
私物装備について。例えば、弾帯チェストリグ等、官品でも装備の配置と長さの調節である程度どうにかできるのに、それをやらずにいきなり自費を投じて高い装備を買うのもどうなの? と思いますね。自分が欲しい装備の形を研究せずにいきなりグッチ装備揃えたとして、構想していた運用と食い違ったりしたら金の無駄だし、ある程度は官品で研究するべきだとは思う。その中で最適な構成を見つけて、それの上位互換になり得る既製品を買う方がよほど効率が良い。
ありがとうございました。目立つ私物は狙撃の的になるかも、という話では、韓国映画『高地戦』を思い出しました。
昔、演習場の野焼きに従事されてた方が煙にまかれて殉職された際、官品以外のものを身につけてた結果、「難燃性に優れた官品を使っていなかった落ち度」を指摘され保険屋と大いに揉めたという話がありました
それが本当の話だと仮定して、官品であろうと「煙」から身を守るためには消防が持ってる酸素ボンベと耐火服が必要w私物とか官品とかそうゆう問題じゃない笑
@@ChosenSeibatsu1592 煙にまかれて窒息→焼死されたということですよ。とにかく保険屋はそういうところ指摘して出し渋る傾向があるから、家族を思うなら可能な限り完品を使いなさいとよく指導されたものです🤔
@@しゅしゅーしゅー 様 細かい矛盾点 突っ込んで来ますからね💦 重大な労災ならなおさらですよね💦
官品は壊したり等すると、基本的に始末書を書いたりする事があるから皆んな使いたくないと思う
そんな物は書きません。てゆうか警察と混同してるようですが始末書なんかありません。漫画の見すぎです
官品に傷や汚れ付くとうるさいから使えないんだよ。円匙に傷入って文句言われるとか意味わからない使い捨てとは言わないが傷くらいでうるさく言わずに交換補充してくれるなら官品使う。使い勝手悪く防寒性が低いから私物使わざるを得ないって理由もある
官品で 支給された防寒着が、脇の下や股に穴(普通に腕通せるくらいの穴)あいたの支給され間違いかと思い補給陸曹に尋ねたら、着れるかどうかの問題じゃない お前に支給されてるかが大事なの(書類上)って、着れない防寒着 更新もされずずっと持ってたから、買うしか無かった😭消耗品で、耐用年数2〜3年 超えて使い続けてたりすると、物によっては お願いしたら、即交換して貰ったりもした、補給関係と仲良くするのも大事だった😊
そういや初めて暗視装置のV3使った時、メガネ外さないといけなかったけどクッキリ見えるのには感動したわ。それで分かったのはIR迷彩がかかってない私物は白っぽく映る。ここだけはIR迷彩の官品はすごいと思った。
そういう研究熱心な隊員を複数名募って 自費半分、なんらかの形の予算半分くらいにして実データを集めていけるといいですね。んで高評価なら次からその意見が盛り込まれた支給品に切り替わる、とか。あんまり持ち出しばかりでは大変ですよ。
現役自衛官です。官品の装具使用している隊員はみんな揃って救急品ポーチを背中側に配置してます。私は私物のチェストリグ使って前に持ってきてますが部隊で2人しか私物使ってないのであまりいうことは出来ないのですがそこに少し不満があります。
公務認定されないっていうのは指揮官云々じゃなくて、怪我した人に落ち度がないと分かって初めて公務での怪我という話になるので、勝手な物使って怪我するのはそれは仕事とは違うよねって話なんだと思い思います。訓練も計画を元に行われてるか書面で出しますしね。そこら辺はまあ事務所とかやってないと流れが分からないかもしれませんね。
結果官品入れる人間が現場をわかってないってことですよね。
そして、どこに予算が使われているのか戦闘装着セットが所属隊員の一割未満しか更新分が来ていない未装備部隊からの転属者や新配置隊員や初任幹部には新品を…と指示。損耗品には中古対応しかできない現状。耐用年数通りになぜ来ないのか不思議です。請求見積もりは全隊員分請求あげてますが、来ないのが現状
整備やってたので、工具とかかなり私物持ってました。演習とか数えるほどしか行かんので演習用品の私物はほとんど持っていませんでした。それで定年まで乗り切りました。迷彩柄の手袋やライト類はなんかいっぱいありますね。猪猟の時に使ってます。
戦闘行動や生死を決する時に官品では限界があるからこそ、私物になる…それは隊員の意識が高い事と反面、自衛隊自体がその考え方が低いと思う🤔私物を使うことに、アレルギーのある上司が大体してることは、戦うことを基本とした行動・思考がない事が大多数で、水機等から来る幹部は海兵隊と共同してるから、海兵隊思考が多く。幕から来る幹部は、The自衛官のオールジャパンな思考が主です。(全員では無い)演習で9P弾のうに、ブラテぐるぐる巻きの指揮官は…全く戦闘や決死の環境を意識しない自衛官と冷たい目で見てきたw
まぁ演習っていう環境下なら、俺も弾のうにテープ巻いて開かないようにしてるよ。やっぱり落とした時ヤバいもんね。ちゃんと脱落防止しないで拳銃の部品落として演習中止にした佐官いたし笑実戦になったらもちろんテープなんて巻かないけど、官品の弾のうも使わないと思う。今時ボタン留めやアリスクリップとか意味不明だしね笑
@@ChosenSeibatsu1592 落としても仕方ないし、いいんですよ🙆今、落した❕と瞬時分かる様になればいいんです❕夜間は更に環境が悪くなる中だけど、出来れば、昼の戦いと管理なんてチョロくなります🙆戦いが継続できる事が大切です。クリップは…弾倉がじゃなくて、弾のう自体が落ちますもんねw反則です😂
@@3039xb弾倉の脱落防止金具を弾のうのアリスクリップに付けてても、弾のうが脱落するから困ったもんだ笑演習初日とか2日目なら意識はっきりしてるけど、人員不足で寝れない&徹夜で作業を何日もやってると立ったまま寝るから落とした事にも気付けないよw
@@ChosenSeibatsu1592 体力をセーブ、回復する為に睡眠と飯は絶対です🙆それをさせられない長はダメだし、自己管理も非常に大切と思いますよ🤔いつ、どこで、っていうのを分からない程の体力、精神状態で戦闘だった場合は、指揮も状況判断もほぼできない状態なので🤔ちなみに自分の一番の落としモノは、新兵の時の相棒の62mg機関部です😂もちすぐに気づきましたけど😂
なるほどなぁってうなずきながら見てたけど、最後のバラクラバに全部持ってかれてしまった
そもそも、官給品で対応できるように適切に見直しを行なって、自己負担をしないようにすればいいだけの話だと、素人的に思ったのですがどうなんでしょうか?
予算&利権で高価で質の悪い物を使うしかないんですよ……マトモな装備もありますが細々したモノは相変わらず酷いですねぶっちゃけオール官品は絶対不可能なのでいざ有事の時どうするんだろうなと思うことがあります
自分は官品が十分に行き渡ってないので自費でプレートキャリアもプレートも揃えました…ソフトアーマーもないカメノコだけで戦えって言われても…
どこの部隊さそれ…。音楽隊以下じゃん…。
@@ChosenSeibatsu1592指摘するとミリオタだと言われるので、もう諦めました。英二は美味いですよ
私物使って労災が降りない制度がおかしいのではないかなと思ってます
いづそや、星2つの将官がウッドランド柄のマスクを付けてインタビューに答えてました。これを見た時に軍の定義も知らん奴が星2つかぁ〜情けないって思ったのを思い出しました。
水機とかは官品のチェストリグで十二分ですが一般普通科部隊では官品サスペンダー弾帯だと不都合がありすぎて結構私物買ってますね。モールシステムじゃないので拡張しずらいのも理由の一つです。あと迷彩の話しですがいくら他国のマルチカム迷彩だからと言ってもレンジャーグリーンよりも迷彩効果は高いと自分は感じました(実際に試しました)でもマルチカムは他国迷彩だからって言う人がいるんでレンジャーグリーン使ってますが…迷彩の話しを出すとキリがないですがそもそも自衛隊迷彩の私物装具が少ないのでゴタゴタ言わずに自分にあったのを使えばいいと思います
一般普通科部隊って
@@joog77さん多分、即機連とかじゃない普連だと思います。即機は新装備と20式とか他の連隊より優先的に配備されます。
私物使うと公務にならないの大元、難燃性でない私物迷彩を用いた場合の事故に起因すると聞いたことが。一つの事例が全体の話に膨らんだ事例かなぁと。
昔と今の任務が全然違いすぎるから今の隊員は私物ないと闘えないのは事実。任務に官品が追いつてない。でも、カッコいいから付けてる隊員も一定数いる。
バラクラバとパンツの間違え全く同じことが我が家で起きました笑 使った後洗濯したんですが、脱衣所のパンツをしまってる所に嫁が気が付かずに片付けてくれて、風呂上がりにパンツと思って履こうとしたらバラクラバでした笑
そもそも官品が不十分すぎ問題。
自分は私物推奨派です。研いでくれと頼んでも一向に研がれない銃剣(自ら研ぐのはNG)、防弾チョッキを着ることが前提なのに未だに弾帯サスペンダー、格闘することを考えられていない3点スリング。上げ出したらキリがありませんが、現代戦において任務をすることを考えたら何世代も前の装備品。こんなんじゃ任務はできないし、装備品のせいで死にたくありません。だから私物に自費を投じてます
手袋なんかは失くしやすいから、戦闘装着セットの防寒手袋なんかは使った事がなかった。
皆さんのご意見には全て大賛成。小役人の小物判断を排していきたい。
私の部隊は私物は🆗で射撃競技会でも使用可となってます。ただ装具の色までは気が回ってませんでした。幸い自衛隊迷彩っぽいものや装具の色がアーマーに溶け込むようなものをみんな使ってます🙌もっと意味わからなかったのは戦闘ゴーグル以外のアイセーフテイは眼を守れないし公務にもならないと某補給の最高機関の自衛官に言われました😱例え◯ークリーの防弾レンズでもダメだそうです😅
共に長く訓練してきた上官以外のク○助言は無視でOK、最善を尽くそう現場を知ってるのは貴方と仲間だけなんだから
片目塞ぐのが暗闇に順応するってのは本当だった。てっきりゴールデンカムイの菊田特務曹長だけの話かと思った。
片目閉じる事自体、実はトンネルから出る時にも応用効くやり方です。
官品とはいえど戦闘装具に気を使うというのがそもそも何ともなぁと感じる戦闘装具なんてある意味消耗品な様な気もするし
紛失すると弁償になるから私物使いは止まらない。
めっちゃ美味しそうに食べますね!❤
官品の戦闘服は燃えない。私物の戦闘服は燃えやすい。給油、弾薬運搬、実際の戦闘は官品の戦闘服をお薦めする。
イキる為に私物使ってる隊員なんていないだろ?って思うけど。官品だと性能不足とか壊れやすいとかあるんじゃないの?
私が現役自衛官だったころは、毎月民間業者が自衛隊装備カラーで便利装具売りに来てましたねぇ北海道の滝川駐屯地だったので町の近くの演習場でも厳冬期-20°Cとかだったので官給品だけで状況訓練は厳しかったです、然別演習場や別海演習場などはまだ良かったですが、山岳スキーでの偵察訓練は茹でたパック飯をお腹の前に括り付けても良くてシャーベット悪けりゃアイスでしたからねぇ。
喋り続けるのは簡単鍛え続けるのは困難一度、何かを乗り越えたからといって永遠に語れるものではない。
官品は無くすとうるさい無地のシャツとかでもメッチャ怒られるんだ…
もりもりで思い出した米映画などで、ゴリラみたいな筋肉モリモリがキャリバー50重機関銃抱えて敵にヘリを撃ち落としたり(実際に抱えて撃ったら反動で倒れる)あれって、格好の目標になるんですよ「目標100前方のゴリラ 撃て!」となってしまいます第一線で大事なのは、偵察で戦う必要無ければ敵を素早く発見して、逃げる隠れる敵を撃滅する任務なら、素早く隠れて敵が通り過ぎてから、背後から射撃して敵の反撃前に離脱するよってゴリラ体型は戦闘では必要ないです…いざ尋常に勝負勝負は通用しません
マルチカムは別に良いと思います。現に使ってる自衛官多いし、現職時代も多くがマルチカム使ってました。マルチカムは各国で使われているので国の縛り無いと思います。
枯れ草が多い平原ならまだしも、緑が多い草むらや山はかなり目立つ。買うなら陸自迷彩に似てるマルチカムトロピック。
@@ChosenSeibatsu1592 マルチカムは汎用性だからね。スネークちゃうんやから場所に応じて迷彩服変えれんて笑
@@ko1183 だからその汎用性は日本じゃ不適なの。それにスネークのくだりは何?意味わからないんだが。
@@ChosenSeibatsu1592 そうですね。
@@ChosenSeibatsu1592 ミリオタ臭っさwなんでキレ気味でコメントしてんの?
管品でもでも気兼ねなく使えるぐらい供給されるのが理想じゃないかな
難しい問題ですね。官品を使わないと、たぶん予算問題や選んだ者の選定問題とかありそうですしそもそもが隊員に金銭的負担をかけて良いのか?という問題にもなりそう。ただ、個人的にはコックなので良い道具を使い、良い仕事をしたい気持ちもわかるし自分に合わせた道具や適した道具ってあると思っているので手に入る物でパフォーマンスが上がるなら使った方が良いとは思います。(基本、調理師は自分が購入した包丁を使います。)ま、旧帝国軍にしても、家伝の日本刀を軍刀として携帯とかあったわけですしね逆の見方として、戦地で相当数の特保や重文等の日本刀が不明になったとも言えるし刀が本来の役割を果たしその役目を全うしたとも取れるんですけどね。ま、確かに節度は必要だとお話で思いました。一人だけ外人部隊みたいになってもね。共同訓練でお前誰だ?になるでしょうし混戦で相討ちにならない為にも節度は必要かも。
時代ですね〜・・私の時は「汚れるから、痛むから」と言う理由で、補給から防寒着や装備品が配られなかったり、官給品を破損させたら弁償させられる場合も有った。演習や訓練で必要だと、自腹で買わされた物も有ったな〜・・。防寒着も貧弱な物しか支給されず、冬の富士演習場では、自前のM65フィールドジャケットに本当にお世話になったっけ。。暗視ゴールなんて存在すらしなかったww
現場のことを無視した装備の開発や支給が悪い
私物の使用はどちらでもいいと思う任務がそれで完遂できるなら好きに使えばいいと思うただ逆に仕事で絶対的に必要な眼鏡やコンパス、ステッドラーやオーバーレイ定規を私費で購入しないといけないのはどうなの?って思う官品あるじゃんってゆう人いるけどじゃぁそれを俺らが偵察行く時に出してくれんの?って話になると「持ってるでしょ私物」ってなるんだよねあくまでも仕事で絶対必要なんだからある程度の経費が出てもいいと思う
自衛隊の支給のスピードが遅いってのもかなり問題ありましたね。(約30年位の陸自です)ODから迷彩に代わるにも部隊によりタイムラグあったし64から89に代わるにも時間かかりすぎていたので個人装備も使いづらい時期がありましたね。最悪なのが水筒が古いアルミ製でとても水を飲む気にはならないレベルでしたので演習ではサバゲーの時の米軍物を持っていたので使ってました。そしてマガジンポーチも64のボロクソだし幹部学生なんかは89タイプに変わっていて訓練時に使えないとかいらない問題点が多々ありましたね。今の迷彩も初期はアイロンかけたら対赤外線効果が終わってしまうものでむちゃくちゃ厚地でしたし。今はかなり個人装備は自由度があると思いますね。とにかく装備の切り替わりが時間かかりまくりが自衛隊ですね。
私は他の人ほぼチェストリグ使っていますが、いづれ完品で絶対チェストリグあたるからと言って、完品の弾帯、サスペンダー、弾のうをチェストリグ風に作って訓練に参加してます😂😂みんなからは笑われます😭
私は元自ですが 20数年前は官品破けたりや傷ついたものはなかなか交換してくれなかった。私の体が大きかったのも原因多いが後方部隊はまず遅い V3なんてない時代です
装備品や服装規定は使わないとダメというのは公務なんだし、使わないと必要無いとして予算削られるんだよね、会計審査の公開検査している市民オンブズマンとか敵とかスパイと言っても過言無いと思うから余計に使わないと突っ込んでくるからね。 だから見た目が規定内であれば下は自由だしね。
消防団でも火災の時装備フル着用じゃないと労災降りないって言われました。昔は法被とヘルメットだけで良かったんですけどねえ。緊急で着てる時間が無ければ応援来た時に着替えてこいとも
上司の人が良ければいいんではないですかね。官給品は国の備品だし、色もOD色か、黒か自衛隊迷彩で。服装で同士討ちしなければokで。
自分の兄弟は官品より高性能になる場合に私物使ってるな~、上から官品より性能が信頼できなと言われたときはメーカーから性能試験データ取り寄せて意見具申していたな~
厳しいルールや規則はしょうがないけど動きにくい規則ばっかだと実践でまごまごしちゃいそうですね!
こんだけ防衛費あげといてなんなら1200億円くらい余しといて隊員に還元されないのはおかしい
公務認定の可否は、30年くらい前によく耳にした話。実際言われたって愚痴る人が、かなりいたと記憶してる。公務中に負傷したが、装備の一部が官品ではなかった事を理由に、治療にかかる費用が自腹になったと話す人もいた。
公務というか例えば私物の迷彩服は 燃えやすいとか 何か事故が起きた時 保険が適応できないから良く無いって聞いた。
演習中に私物使ってて怪我したら保険降りないよって言われた瞬間に辞職する決意固めたな始めから4つとも底部に穴空いてる弾納支給されて誰がモチベーション上がるのか意見具申する気にもならんわ
詳しい方がいればお聞きしたいのですが、私物でコンバットシャツと言われる物は陸自で使用していいのでしょうか?
私物で使ってる人もいますが問題は耐火性能があるかです。安物は耐火性能はありません。官品も海外用もあります。
官品も海外用があります。の間違いでした。
@@yamadataro7422 教えてくださりありがとうございます!官品の海外用とはどういうことなのか詳しく教えて頂けませんか?
俺過去に使ってたよ。でも迷彩がマルチカムだったせいで、うるさいヤツに文句言われて使うの止めた。たぶん陸自迷彩ならなんも言われなかったはず。
@@ChosenSeibatsu1592 なるほど、ありがとうございます!勉強になりました!
官品は破損させると文句を言われ叱責されよくわかんない謝罪させられるんで私は私物を富士でそろえてたなぁ。迷彩2着と一つの装備品しか支給してもらえてなったから壊れても支給されなかったなぁ
現役の時は私物派でしたが官品を使いまくって上司や上に文句いや失礼、改善をあげそれでもダメなものは私物使ってました。 迷彩の無法地帯は困ったところで味方の識別が出来なければ狙撃してしまうかも。シュミット&ベンダーのスコープ使ってましたが命中精度が格段に違うんですよ。
お疲れ様です、似たような感じでバラクラバぱんつやった事ありました。お宝顔出しで周りに電撃ネ●トだと爆笑されてから早20年です😂
射撃時、照門に十字の糸を貼り付けて撃っているのを見つかった同期が、助教にボコボコにされていました。隠れてコソコソ卑怯な事をするな、と。部隊に配属された後も、決して基本訓練で教わった姿勢以外では射撃をしてはいけない。それが自衛隊だ、と叩き込まれてました。
公務認定って治療すれば治るような怪我じゃなくて、一生涯残る欠損とか後遺症があった時に色々な手当てや保障を申請する時に後々必要になってくるんじゃなかったかな。
3ホールバラクラバだったら、サヲだけ出すかふぐりも含めて出すか迷いますねw
「公務にならない」は『嘘っパチ』や『軽い半長靴』とかの類いだと思いますよ🤔🤔
金の無駄工場でも会社が認めたやつじゃないと精度出なかった時に面倒 会社の責任にならない
装備も含めて戦闘技術じゃないのだろうか。統一しないでおかしなことにならないのか疑問。
パンツバラクラバ分かりますw
官品を使いたがらない人がいるっていう根本を正さないと、どうにもならないですね。官品は使い勝手がイマイチな上に管理が面倒ってのがキツい。雑に使ってもいいとまでは言わないし、横流しはダメだが、支給されて使われてないってのは改善すべき。
公務にならないじゃなくてそれで怪我をした場合は労災にならないかもしれないと言われました。それと安い戦闘服だとチャック等が金属なので被弾等したときに危ないらしいです。てゆうか、手取り12万しかないから私物買う余裕無かったっすねー笑
下士官の、全て自弁であった将校化ですね。田村装備さんやPXが野戦に帯同しない限り、官品に体を慣らし、プラスαでこっそり自前の装備を使ったら?まあ野戦では「落伍したら死んでしまうから、鉄砲と弾以外、米・水筒の水まで捨てて、行軍した」そうです。そして、遺棄した物は、詳しく話してくれませんでしたか、現地で何とかしたそうです。確か、南京戦で「朝日新聞」の記者が、国民党軍の石炭バケツ型のヘルメット(ナチ公が被って居た)を拾って被り、友軍に射殺されて居ましたね。
止血帯支給されて無い時代に私物で3,800円で買ったけど、支給されてから私物禁止されたな😅
現役の頃、官品オンリーで私物ダメだったな❗怪我の時、官品を身に付けてないと保証ナシと言われたな❗(昭和時代の事が動画で聞けるとはね😊)私物は、小さい背のう、ナップサックに小さな小物入れだけだったな❗
完品がマトモに使えたら私物を使う必要も無いわけだし装備の合う合わないは個人によって違うんだから自分に合った装備を使えば良いと思うけどね迷彩なんて極端に周りから浮かなければなんでもいいでしょ
3ホールで「こんにちわ」って!バット&2ボールって事ですよね!!😆
うちの連隊はみんなめちゃくちゃ私物の装具やアタッチメント使ってるけどなハンドガードやマガジンまで私物の使ってる隊員がいるし
防弾ベストや中に入れるプレートはライフル弾防げるのにした方がいいと思うけど、自衛隊でそういういうことって出来るのかな?官給品は見た感じせいぜいNIJレベルⅢAくらいしか無さそうだけど。
アフリカでシールズ隊員が4名も殺害された作戦があったけど、隊員が装備してたのはたまたまレベルⅢAのプレートだった。そのせいでテロリスト50人が撃ってくる7.62×39でバタバタ倒れたって事あったし、隊員が着けてたカメラ映像も見た。それに死体撃ちまでされてたし。自衛隊も戦闘職種だけじゃなく、後方職種にも念の為レベルⅣの抗弾プレートを全員分配備してほしいわ。
そもそもプレート入れてないし緩衝材すら抜いて着用してる部隊がある。自衛隊の見せ剣根性は一生治らない
レベルIIIAクラスも問題ですが、使用期限がないんですよ。いつまでも使える夢のプレート。😅笑笑。アメリカのは4年の使用期限ですよね。
戦闘用防護衣の活性炭や防護マスクの吸収缶にも使用期限があるけど、有事でも恐らく新品には交換されないだろう。たぶん使用期限がある事も知らん人いるよ
@@osaru3574 そういや重さで管理してるって言ってなぁ。なんか空気中の水分吸って重くなるから、基準値に達したら交換って言ってたけど、一回もそんな場面見たことない笑塗装用ではあるけど防毒面をたまに使うが、24時間くらいで効果無くなってくるから、同じ感じかなぁって思ってる。
そもそも官品だけでは不十分な範囲を個々人に負担させてることに危機感を抱くべきだと思うけどね。
化石みたいなゴミ渡されて 官品ですって どんな呪いだコレと思ったね。
公務にならないよって言われてじゃー15度以下の冬の検閲とかで手袋官品しか持ってきてませんとか言ったら怒るしな
臨機応変にって事やろ、使い分けが大事。
@@さとし-u7k
こんにちは
そのような事を、末端の兵卒が考慮しなくてはいけないというのは、上位下達が絶対の組織としてどうなんだろねという話ではないでしょうか…
私は右前の方に座っていた方の意見に賛成です…永田さんでしたっけ?
現場で働く人が働きやすい環境を整えるのが、管理職の役割ですから、その辺りが、もう少し風通しが良くなったらいいのになーと思います
いざという時に一番前で命を張る人たちなんだから、その辺り、もう少し考えてもらえたらなーとは思っちゃいますよね……
@@デトネーターその意見
大賛成
現役を、去ってから、四十年経とうと為ています
現役時代は、五年
陸上衛隊元自衛官
一番悩む紛失
使い易さと紛失防止は、必須条件
苦笑い
半長靴の靴紐で、脱落防止していた方居ました
使い易さは、当たり前、紛失防止の要らない装備品は、必須条件
苦笑い
最前線の末端は、二重の負担
苦笑い
以上
積極的に官品を使用し経年破損
係からの状況説明が威圧的で面倒になり、私物を使うようになりました。
官品=使い古しなんだろう。
私物を使いたがる一番の理由は、官品の整備が面倒くさいから。
防衛装備高いけど、もうちょっと気軽に補充できる予算つけてほしいよね
演習でしか使わないならいいんだけど警衛もあれば式典でも使ったりするから私物なしはさすがに無理 なんでも私物はまああれかもだけど
自分が常備の時は官品より使い勝手が良いからが理由でしたね、結局私物も整備はするしそこら辺の手間は官品と大差なかったですね。
点検でぎゃーぎゃーいわれるからなー
負い紐とかね
使える官品を必要十分に支給しろよ!!
だれが雨風しのげるトコで駄弁ってるだけの無能を守ってると思ってる
と政治家に言いたい
公務認定の話、よく言われましたね。あれ、何で言われるかってーと、結局管理責任問われるのは上官だからなんですよね。
連隊長「おい、中隊長。お前んとこの小銃手怪我したみたいだけど、あの私物装備は誰が許可したん?」
中隊長「(やっべ、俺怒られるじゃん)え? あ、いや、小隊長、ですかねぇ?」
小隊長「(やっべ、俺怒られるじゃん)は? え、いや、小隊陸曹、ですかねぇ?」
小隊陸曹「(やっべ、俺怒られるじゃん)だから使うなって言っただろ! 公務認定しねーからな!」
となる。
ちなみに、僕は色んな装備品試してみるといいと思いますよ。使わないと良いところも、悪いところも分からないし。
金があるなら色々試してみるべき。
公務認定されない都市伝説に関しては、昔先輩が厚生科の保険担当の人に確かめた結果、あくまで公務中かつ故意による受傷でないことが確認されれば、官品だろうが私物だろうが公務認定で保険降りるって言われてたな。
多分自衛官が根拠もねぇのに、なんとなくのイメージで部下・後輩に言った話が独り歩きしてるだけだと思う。
現在は即自なんですが現役、即自でも私物OKが多いんでよく私物使ってますが使う際の自分なりの注意?で陸自迷彩かODだけを使うようにしてます!あと長田さんが言ってたように私物使ってたら公務の際労災降りないっての聞きました!
常備やってる兄弟はわざわざ2型迷彩の軍用に耐える生地で特注したプレキャリとアメリカから当時最新のレベル4プレートをとある人から購入して使っていましたね。
我が中隊長は私物公認でした。
それには条件があり、
水筒は戦闘に必要な水量の確保すること(ペットボトル差し禁止)
救急品は誰が見てもわかるように赤十字が見えること
(止血帯×2、その他の小物もしっかり入れれること)
弾納、弾倉は脱落防止をできる事。
等を守れば、基本的に認めてくれました。
官給品と私物がどちらがいいっていうより、会計検査というかマル検に気を遣って官給品を存分に使えないのが問題の本質じゃないかなと思う。
車両に装備されてる円匙使おうとしたら「官品傷つけると面倒だから他から持ってこい」とか言われてアレやった
予算……
車載のエンピは劣化が激しい場合があって、いざ使おうとしたら木製部分がポッキリいく事もある😅
最近は定期で入れ替えしてるかも知らんけど、直射日光や風雨に晒されて脆くなってる場合があるので、注意が必要です。
@@龍栄-c1z戦車部隊ですが、おっしゃる通りエンピなどの車載工具の劣化やばいですね...
雨ざらしなんで柄が腐ってて、いざ使う時根本からボッキリ折れるなんて日常茶飯事...日々の整備でもどうしようもない状態です...
現状鉄製エンピを部隊費等で買って自分らで塗装して使用したりしてますね...
というか、本来の軍隊なら官品なんてガンガン使って、壊れたら取り替えるとかしとけばいいんだよね
自衛隊はやたらにいびりみたいな規律とか見た目にこだわり過ぎだと思う。
実戦じゃどうせなんでもボロボロになるんだから……。
もちろん綺麗にすることは悪いことじゃないんだけど、戦争する組織として本番はそんなことにこだわってる余裕あるのかなと。隊員の負担もやばそうだし。米軍の飛行機とかヘリなんて多少サビサビでも気にせず飛んでるし(重要パートはメンテしてそうですが)
綺麗さとか見た目に極端にこだわるのは儀仗隊くらいでええやんか
それこそ血税使ってるんだから30年使えるものは30年使え、30年使えるんだから壊れる筈ないだろ!メンテナンス!?はぁ?30年使えるんだからメンテナンスなんて必要ねえだろ!って現場を知らないお金にだけ目が行く人は言っちゃうんだよねえ
日本は「利権」まみれで
「官品」は異常に高くて、性能が悪く、耐久性が低いからなぁ・・・
「私物を使いたい!」という意見はよく解る。
組織が腐りきっているから、変な事故・事件が多い (´・ω・`)
利権ってか民間に流せないような商品売ると高くなるのは仕方なくね?アメリカは民間に売ってるしNATOにも売ってるし自衛隊にも売ってるから安く売れるんだよ
田村装備で、買わせていただきました!89用スリング演習の時使わせて、頂いていますが、かなりな楽です!背負っている状態から、構えに移行しやすいので、扱いやすく今では、私の相棒です!単純に、私が官品の扱い方が、悪かっただけかも知れませが……
とりあえず数が足りない暗視装置と駐屯地の敷地内でも繋がらない事があるポンコツ無線機を何とかして欲しい…
あとラッパ自腹はやめてくれ、
長アンテナ立てて出力高にしてるのにダメダメなのはさすがにありえないよね。
軍事用なのに、無線に関する法律で通じにくくなってるって聞いた事ある。
ポンコツ無線機ってコータムと呼ばれている無線機のことですか?
@@あかいきうく そう
えええええ……それは衝撃。
あとラッパ自腹の軍隊なんて初めて聞きました。びっくりですわ
@@ChosenSeibatsu1592無線機以前にそもそ配当される周波数が絞りかすみたいなものしかないってのも問題なんだよな トモダチ作戦で米軍が文句言ったレベル
私物も官品もホントに一長一短ありますね!官品をカスタムしまくって係の先輩に勘弁してくれって言われたり、私物使ってよく上司と揉めてましたが、結局は自分の装備に命を預けるわけですから、頭こねくりまわしてトライアンドエラーを繰り返して、スキルも磨きながら追求した結果であれば他人にとやかく言われたく無いのが本音です。もちろん仲間に迷惑をかけない範疇での前提ですが…
部下の命よりも自分の保身しか考えてない系な患部なら官品だろうが私物だろうが関係なく握り潰そうとする、、、、、
マジでこんなヤツいるんだなと心底震えたあの日、自分の指揮官でなくてホントに良かったわ。
コメント欄で「私物を許さないのは上官が責任取りたくないから(意訳)」と書いてる人がいますが、
管理者側からしたら素性のはっきりしない物品でその個人または周囲の人間まで怪我されたらたまったものではないというのはそれはそうだと思いますがね。
例えばライトのコードで「この仕様の方が俺は使いやすい」って私物利用したらショート・発火して、調べたら品質の悪い奴だったとか。
ただ隊員側のより使いやすくしたいの要望も理解できるので、素性・品質のはっきりしたものの中から選ばせてもらえるとか、
むしろ官給品として採用してもらうとか、そういった融通は効かせてもらえるようにして欲しいですね。
レンジャー教育とか多職種から集まる教育だと統制で装具買ったりして結構な出費があると聞きました、他の集合訓練や教育でもそうですが統制の為に買わせるなら部隊で用意して欲しいですよね。
レンジャー訓練行きたいですけど何を準備すれば良いですか?と先輩レンジャーに質問したら金だ。と言われ30万くらい準備した気がします。雪の降り積もる時期だったんで私物防寒着買ってました。
官品背嚢は作りが弱く腰ベルトが根本からぶち抜けていました。改善出したけど直らず。
企業も同じです…
要は何かあった時、上は責任を取りたく無いのが、見え見えです。
官品のバリエーション増やすなり、もっと現場の声を反映し、量を与えた上で与えた量分、しっかりメンテし実務をしっかりこなす教育が、厳しく難しい職務だからこそ必要かと☝️
私物使って怪我した時に「公務災害にならない」とはよく言われますが、肌着は基本私物です、手袋も私物、弾サスにも私物のポーチ類、自衛官ほぼアウトですよね。
この質問の場合
そもそも、官給品だと気を使うってのがおかしいだろって所からでしょ
気を使うって要は、官給品は税金だから壊すと怒られる〜とか、そういう事でしょ?
んなもん、気にする方がおかしい
自衛隊の装備に限らず、道具や服ってのは、消耗品なんだよ
使ってりゃ壊れるのは当たり前
それに目くじらをたてる、現状の風潮がおかしい
そりゃさ、何の目的もなく壁に叩きつけて"わざと壊す"とかそういうのは駄目だよ
でもね、普通に使ってて壊れたんなら、気にする事じゃない
一部の花畑からくるクレームなんか適当に流せばいい。真に受ける必要がない
もっと良いもの、あるいは、自分にあった物を使いたいから私物
じゃなくて
官給品だと気を使うから私物
みたいなのは、その感覚自体が完全におかしい
物品愛護とかいう言葉のせいで、水筒一つ落としただけで大捜索かかるんだよね。
しかも雪山で落としたやつ。
見つかる訳ねーし、しかも今日は金曜だぜ!?ってその時絶望した笑
そんな感覚でいざというとき戦えるの?と思いますよ。戦闘起こってるのに官給品だから丁寧に使わないととか気を使って戦うえるのかよと
@@ChosenSeibatsu1592銃とかそういう民間人に流れちゃいけないもの落としたってならわかるし、 あとv8とか高級品もまぁわかるんだけど、水筒って...
@@スコーピオン-p1y 例えばとんでもなく高価で高性能な水筒wだったら、捜索するのもわからなくはないけど普通の水筒だからね笑
これから外出だぁ!って思って当直室行った時にソレ聞かされた時の絶望っていったら…。
@@ChosenSeibatsu1592物品愛護の意味を履き違えてる人いるよね。無くすから使わないと言うのは最悪の考え。脱落防止すればいいの話なのにね。
消防ですけど、定められた装備をを定められた着装をせずに事故に至った場合、公務災害にはならないとよく言われましたね。
特に手袋や防火服の場合、性能が上がれば厚く重く動きづらい傾向になるので、ありがちでした。
あと、私物に頼って活動していたのを装備品として予算化しようと交渉し、その際私物で事故が発生した場合、責任が取れるのか、とか言って導入したものを隊員の判断で安易にいじったり、着装しなかったりして事故にでもなったら言い訳できなかったりもしますし。
まあ、色々あるなと思いますね。
わかります。現役ですが私物チェストリグ は自衛隊迷彩を使うようにしてます。仰る通りで、他国の迷彩を使うのに違和感を覚えます。
私物使うのは良いですが、過剰な使用やマルチカム等他国の迷彩はアウトだと思います
去年の小倉駐屯地記念行事を見た時、あれはやり過ぎだなと思いました
カッコつけで使用して、基本基礎が身に付いてない隊員がほとんどだなと思いました
最初の話から…うんうん…なるほど…🤔って感心していましたが…最後のバラクラバパンツで大笑い😆…お腹が痛くなりました…😆
日本にこんな人がいて頼もしい
私物装備について。
例えば、弾帯チェストリグ等、官品でも装備の配置と長さの調節である程度どうにかできるのに、それをやらずにいきなり自費を投じて高い装備を買うのもどうなの? と思いますね。自分が欲しい装備の形を研究せずにいきなりグッチ装備揃えたとして、構想していた運用と食い違ったりしたら金の無駄だし、ある程度は官品で研究するべきだとは思う。その中で最適な構成を見つけて、それの上位互換になり得る既製品を買う方がよほど効率が良い。
ありがとうございました。目立つ私物は狙撃の的になるかも、という話では、韓国映画『高地戦』を思い出しました。
昔、演習場の野焼きに従事されてた方が煙にまかれて殉職された際、官品以外のものを身につけてた結果、「難燃性に優れた官品を使っていなかった落ち度」を指摘され保険屋と大いに揉めたという話がありました
それが本当の話だと仮定して、官品であろうと「煙」から身を守るためには消防が持ってる酸素ボンベと耐火服が必要w
私物とか官品とかそうゆう問題じゃない笑
@@ChosenSeibatsu1592 煙にまかれて窒息→焼死されたということですよ。とにかく保険屋はそういうところ指摘して出し渋る傾向があるから、家族を思うなら可能な限り完品を使いなさいとよく指導されたものです🤔
@@しゅしゅーしゅー 様 細かい矛盾点 突っ込んで来ますからね💦 重大な労災ならなおさらですよね💦
官品は壊したり等すると、基本的に始末書を書いたりする事があるから皆んな使いたくないと思う
そんな物は書きません。てゆうか警察と混同してるようですが始末書なんかありません。漫画の見すぎです
官品に傷や汚れ付くとうるさいから使えないんだよ。
円匙に傷入って文句言われるとか意味わからない
使い捨てとは言わないが傷くらいでうるさく言わずに交換補充してくれるなら官品使う。
使い勝手悪く防寒性が低いから私物使わざるを得ないって理由もある
官品で 支給された防寒着が、脇の下や股に穴(普通に腕通せるくらいの穴)あいたの支給され間違いかと思い補給陸曹に尋ねたら、着れるかどうかの問題じゃない お前に支給されてるかが大事なの(書類上)って、着れない防寒着 更新もされずずっと持ってたから、買うしか無かった😭
消耗品で、耐用年数2〜3年 超えて使い続けてたりすると、物によっては お願いしたら、即交換して貰ったりもした、補給関係と仲良くするのも大事だった😊
そういや初めて暗視装置のV3使った時、メガネ外さないといけなかったけどクッキリ見えるのには感動したわ。
それで分かったのはIR迷彩がかかってない私物は白っぽく映る。
ここだけはIR迷彩の官品はすごいと思った。
そういう研究熱心な隊員を複数名募って 自費半分、なんらかの形の予算半分くらいにして実データを集めていけるといいですね。んで高評価なら次からその意見が盛り込まれた支給品に切り替わる、とか。
あんまり持ち出しばかりでは大変ですよ。
現役自衛官です。官品の装具使用している隊員はみんな揃って救急品ポーチを背中側に配置してます。私は私物のチェストリグ使って前に持ってきてますが部隊で2人しか私物使ってないのであまりいうことは出来ないのですがそこに少し不満があります。
公務認定されないっていうのは指揮官云々じゃなくて、怪我した人に落ち度がないと分かって初めて公務での怪我という話になるので、勝手な物使って怪我するのはそれは仕事とは違うよねって話なんだと思い思います。訓練も計画を元に行われてるか書面で出しますしね。そこら辺はまあ事務所とかやってないと流れが分からないかもしれませんね。
結果官品入れる人間が現場をわかってないってことですよね。
そして、どこに予算が使われているのか
戦闘装着セットが所属隊員の一割未満しか更新分が来ていない
未装備部隊からの転属者や新配置隊員や初任幹部には新品を…と指示。
損耗品には中古対応しかできない現状。
耐用年数通りになぜ来ないのか不思議です。
請求見積もりは全隊員分請求あげてますが、来ないのが現状
整備やってたので、工具とかかなり私物持ってました。演習とか数えるほどしか行かんので演習用品の私物はほとんど持っていませんでした。それで定年まで乗り切りました。迷彩柄の手袋やライト類はなんかいっぱいありますね。猪猟の時に使ってます。
戦闘行動や生死を決する時に官品では限界があるからこそ、私物になる…それは隊員の意識が高い事と反面、自衛隊自体がその考え方が低いと思う🤔
私物を使うことに、アレルギーのある上司が大体してることは、戦うことを基本とした行動・思考がない事が大多数で、水機等から来る幹部は海兵隊と共同してるから、海兵隊思考が多く。幕から来る幹部は、The自衛官のオールジャパンな思考が主です。(全員では無い)
演習で9P弾のうに、ブラテぐるぐる巻きの指揮官は…全く戦闘や決死の環境を意識しない自衛官と冷たい目で見てきたw
まぁ演習っていう環境下なら、俺も弾のうにテープ巻いて開かないようにしてるよ。
やっぱり落とした時ヤバいもんね。
ちゃんと脱落防止しないで拳銃の部品落として演習中止にした佐官いたし笑
実戦になったらもちろんテープなんて巻かないけど、官品の弾のうも使わないと思う。
今時ボタン留めやアリスクリップとか意味不明だしね笑
@@ChosenSeibatsu1592 落としても仕方ないし、いいんですよ🙆今、落した❕と瞬時分かる様になればいいんです❕夜間は更に環境が悪くなる中だけど、出来れば、昼の戦いと管理なんてチョロくなります🙆
戦いが継続できる事が大切です。
クリップは…弾倉がじゃなくて、弾のう自体が落ちますもんねw反則です😂
@@3039xb弾倉の脱落防止金具を弾のうのアリスクリップに付けてても、弾のうが脱落するから困ったもんだ笑
演習初日とか2日目なら意識はっきりしてるけど、人員不足で寝れない&徹夜で作業を何日もやってると立ったまま寝るから落とした事にも気付けないよw
@@ChosenSeibatsu1592 体力をセーブ、回復する為に睡眠と飯は絶対です🙆それをさせられない長はダメだし、自己管理も非常に大切と思いますよ🤔
いつ、どこで、っていうのを分からない程の体力、精神状態で戦闘だった場合は、指揮も状況判断もほぼできない状態なので🤔
ちなみに自分の一番の落としモノは、新兵の時の相棒の62mg機関部です😂
もちすぐに気づきましたけど😂
なるほどなぁってうなずきながら見てたけど、最後のバラクラバに全部持ってかれてしまった
そもそも、官給品で対応できるように適切に見直しを行なって、自己負担をしないようにすればいいだけの話だと、素人的に思ったのですが
どうなんでしょうか?
予算&利権で高価で質の悪い物を使うしかないんですよ……
マトモな装備もありますが細々したモノは相変わらず酷いですね
ぶっちゃけオール官品は絶対不可能なのでいざ有事の時どうするんだろうなと思うことがあります
自分は官品が十分に行き渡ってないので自費でプレートキャリアもプレートも揃えました…
ソフトアーマーもないカメノコだけで戦えって言われても…
どこの部隊さそれ…。
音楽隊以下じゃん…。
@@ChosenSeibatsu1592
指摘するとミリオタだと言われるので、もう諦めました。
英二は美味いですよ
私物使って労災が降りない制度がおかしいのではないかなと思ってます
いづそや、星2つの将官がウッドランド柄のマスクを付けてインタビューに答えてました。これを見た時に軍の定義も知らん奴が星2つかぁ〜情けないって思ったのを思い出しました。
水機とかは官品のチェストリグで十二分ですが一般普通科部隊では官品サスペンダー弾帯だと不都合がありすぎて結構私物買ってますね。モールシステムじゃないので拡張しずらいのも理由の一つです。あと迷彩の話しですがいくら他国のマルチカム迷彩だからと言ってもレンジャーグリーンよりも迷彩効果は高いと自分は感じました(実際に試しました)でもマルチカムは他国迷彩だからって言う人がいるんでレンジャーグリーン使ってますが…迷彩の話しを出すとキリがないですがそもそも自衛隊迷彩の私物装具が少ないのでゴタゴタ言わずに自分にあったのを使えばいいと思います
一般普通科部隊って
@@joog77さん
多分、即機連とかじゃない普連だと思います。即機は新装備と20式とか他の連隊より優先的に配備されます。
私物使うと公務にならないの大元、難燃性でない私物迷彩を用いた場合の事故に起因すると聞いたことが。一つの事例が全体の話に膨らんだ事例かなぁと。
昔と今の任務が全然違いすぎるから今の隊員は私物ないと闘えないのは事実。任務に官品が追いつてない。でも、カッコいいから付けてる隊員も一定数いる。
バラクラバとパンツの間違え全く同じことが我が家で起きました笑 使った後洗濯したんですが、脱衣所のパンツをしまってる所に嫁が気が付かずに片付けてくれて、風呂上がりにパンツと思って履こうとしたらバラクラバでした笑
そもそも官品が不十分すぎ問題。
自分は私物推奨派です。研いでくれと頼んでも一向に研がれない銃剣(自ら研ぐのはNG)、防弾チョッキを着ることが前提なのに未だに弾帯サスペンダー、格闘することを考えられていない3点スリング。上げ出したらキリがありませんが、現代戦において任務をすることを考えたら何世代も前の装備品。こんなんじゃ任務はできないし、装備品のせいで死にたくありません。だから私物に自費を投じてます
手袋なんかは失くしやすいから、戦闘装着セットの防寒手袋なんかは使った事がなかった。
皆さんのご意見には全て大賛成。小役人の小物判断を排していきたい。
私の部隊は私物は🆗で射撃競技会でも使用可となってます。ただ装具の色までは気が回ってませんでした。幸い自衛隊迷彩っぽいものや装具の色がアーマーに溶け込むようなものをみんな使ってます🙌
もっと意味わからなかったのは戦闘ゴーグル以外のアイセーフテイは眼を守れないし公務にもならないと某補給の最高機関の自衛官に言われました😱
例え◯ークリーの防弾レンズでもダメだそうです😅
共に長く訓練してきた上官以外のク○助言は無視でOK、最善を尽くそう
現場を知ってるのは貴方と仲間だけなんだから
片目塞ぐのが暗闇に順応するってのは本当だった。
てっきりゴールデンカムイの菊田特務曹長だけの話かと思った。
片目閉じる事自体、実はトンネルから出る時にも応用効くやり方です。
官品とはいえど戦闘装具に気を使うというのがそもそも何ともなぁと感じる
戦闘装具なんてある意味消耗品な様な気もするし
紛失すると弁償になるから私物使いは止まらない。
めっちゃ美味しそうに食べますね!❤
官品の戦闘服は燃えない。私物の戦闘服は燃えやすい。給油、弾薬運搬、実際の戦闘は官品の戦闘服をお薦めする。
イキる為に私物使ってる隊員なんていないだろ?って思うけど。
官品だと性能不足とか壊れやすいとかあるんじゃないの?
私が現役自衛官だったころは、毎月民間業者が自衛隊装備カラーで便利装具売りに来てましたねぇ
北海道の滝川駐屯地だったので町の近くの演習場でも厳冬期-20°Cとかだったので官給品だけで状況訓練は厳しかったです、
然別演習場や別海演習場などはまだ良かったですが、山岳スキーでの偵察訓練は茹でたパック飯をお腹の前に括り付けても
良くてシャーベット悪けりゃアイスでしたからねぇ。
喋り続けるのは簡単
鍛え続けるのは困難
一度、何かを乗り越えたからといって永遠に語れるものではない。
官品は無くすとうるさい
無地のシャツとかでもメッチャ怒られるんだ…
もりもりで思い出した
米映画などで、ゴリラみたいな筋肉モリモリがキャリバー50重機関銃抱えて
敵にヘリを撃ち落としたり(実際に抱えて撃ったら反動で倒れる)
あれって、格好の目標になるんですよ
「目標100前方のゴリラ 撃て!」となってしまいます
第一線で大事なのは、偵察で戦う必要無ければ敵を素早く発見して、逃げる隠れる
敵を撃滅する任務なら、素早く隠れて敵が通り過ぎてから、背後から射撃して
敵の反撃前に離脱する
よってゴリラ体型は戦闘では必要ないです
…いざ尋常に勝負勝負は通用しません
マルチカムは別に良いと思います。現に使ってる自衛官多いし、現職時代も多くがマルチカム使ってました。
マルチカムは各国で使われているので国の縛り無いと思います。
枯れ草が多い平原ならまだしも、緑が多い草むらや山はかなり目立つ。
買うなら陸自迷彩に似てるマルチカムトロピック。
@@ChosenSeibatsu1592 マルチカムは汎用性だからね。
スネークちゃうんやから場所に応じて迷彩服変えれんて笑
@@ko1183 だからその汎用性は日本じゃ不適なの。
それにスネークのくだりは何?
意味わからないんだが。
@@ChosenSeibatsu1592 そうですね。
@@ChosenSeibatsu1592 ミリオタ臭っさwなんでキレ気味でコメントしてんの?
管品でもでも気兼ねなく使えるぐらい供給されるのが理想じゃないかな
難しい問題ですね。
官品を使わないと、たぶん予算問題や
選んだ者の選定問題とかありそうですし
そもそもが隊員に金銭的負担をかけて
良いのか?という問題にもなりそう。
ただ、個人的にはコックなので
良い道具を使い、良い仕事をしたい
気持ちもわかるし
自分に合わせた道具や適した道具って
あると思っているので
手に入る物でパフォーマンスが上がるなら
使った方が良いとは思います。
(基本、調理師は自分が購入した包丁を使います。)
ま、旧帝国軍にしても、家伝の日本刀を
軍刀として携帯とかあったわけですしね
逆の見方として、戦地で相当数の
特保や重文等の日本刀が不明になった
とも言えるし
刀が本来の役割を果たしその役目を全うした
とも取れるんですけどね。
ま、確かに節度は必要だとお話で思いました。
一人だけ外人部隊みたいになってもね。
共同訓練でお前誰だ?になるでしょうし
混戦で相討ちにならない為にも
節度は必要かも。
時代ですね〜・・
私の時は「汚れるから、痛むから」と言う理由で、補給から防寒着や装備品が配られなかったり、官給品を破損させたら弁償させられる場合も有った。
演習や訓練で必要だと、自腹で買わされた物も有ったな〜・・。
防寒着も貧弱な物しか支給されず、冬の富士演習場では、自前のM65フィールドジャケットに本当にお世話になったっけ。。
暗視ゴールなんて存在すらしなかったww
現場のことを無視した装備の開発や支給が悪い
私物の使用はどちらでもいいと思う任務がそれで完遂できるなら好きに使えばいいと思う
ただ逆に仕事で絶対的に必要な眼鏡やコンパス、ステッドラーやオーバーレイ定規を私費で購入しないといけないのはどうなの?って思う
官品あるじゃんってゆう人いるけどじゃぁそれを俺らが偵察行く時に出してくれんの?って話になると「持ってるでしょ私物」ってなるんだよね
あくまでも仕事で絶対必要なんだからある程度の経費が出てもいいと思う
自衛隊の支給のスピードが遅いってのもかなり問題ありましたね。(約30年位の陸自です)ODから迷彩に代わるにも部隊によりタイムラグあったし64から89に代わるにも時間かかりすぎていたので個人装備も使いづらい時期がありましたね。最悪なのが水筒が古いアルミ製でとても水を飲む気にはならないレベルでしたので演習ではサバゲーの時の米軍物を持っていたので使ってました。そしてマガジンポーチも64のボロクソだし幹部学生なんかは89タイプに変わっていて訓練時に使えないとかいらない問題点が多々ありましたね。今の迷彩も初期はアイロンかけたら対赤外線効果が終わってしまうものでむちゃくちゃ厚地でしたし。今はかなり個人装備は自由度があると思いますね。とにかく装備の切り替わりが時間かかりまくりが自衛隊ですね。
私は他の人ほぼチェストリグ使っていますが、いづれ完品で絶対チェストリグあたるからと言って、完品の弾帯、サスペンダー、弾のうをチェストリグ風に作って訓練に参加してます😂😂みんなからは笑われます😭
私は元自ですが 20数年前は官品破けたりや傷ついたものはなかなか交換してくれなかった。私の体が大きかったのも原因多いが後方部隊はまず遅い V3なんてない時代です
装備品や服装規定は使わないとダメというのは公務なんだし、使わないと必要無いとして予算削られるんだよね、会計審査の公開検査している市民オンブズマンとか敵とかスパイと言っても過言無いと思うから余計に使わないと突っ込んでくるからね。
だから見た目が規定内であれば下は自由だしね。
消防団でも火災の時装備フル着用じゃないと労災降りないって言われました。昔は法被とヘルメットだけで良かったんですけどねえ。緊急で着てる時間が無ければ応援来た時に着替えてこいとも
上司の人が良ければいいんではないですかね。官給品は国の備品だし、色もOD色か、黒か自衛隊迷彩で。
服装で同士討ちしなければokで。
自分の兄弟は官品より高性能になる場合に私物使ってるな~、上から官品より性能が信頼できなと言われたときはメーカーから性能試験データ取り寄せて意見具申していたな~
厳しいルールや規則はしょうがないけど動きにくい規則ばっかだと実践でまごまごしちゃいそうですね!
こんだけ防衛費あげといてなんなら1200億円くらい余しといて隊員に還元されないのはおかしい
公務認定の可否は、30年くらい前によ
く耳にした話。実際言われたって愚痴
る人が、かなりいたと記憶してる。公
務中に負傷したが、装備の一部が官品
ではなかった事を理由に、治療にかか
る費用が自腹になったと話す人もいた。
公務というか
例えば私物の迷彩服は 燃えやすいとか 何か事故が起きた時 保険が適応できないから良く無いって聞いた。
演習中に私物使ってて怪我したら保険降りないよって言われた瞬間に辞職する決意固めたな
始めから4つとも底部に穴空いてる弾納支給されて誰がモチベーション上がるのか
意見具申する気にもならんわ
詳しい方がいればお聞きしたいのですが、私物でコンバットシャツと言われる物は陸自で使用していいのでしょうか?
私物で使ってる人もいますが問題は耐火性能があるかです。安物は耐火性能はありません。
官品も海外用もあります。
官品も海外用があります。の間違いでした。
@@yamadataro7422 教えてくださりありがとうございます!官品の海外用とはどういうことなのか詳しく教えて頂けませんか?
俺過去に使ってたよ。
でも迷彩がマルチカムだったせいで、うるさいヤツに文句言われて使うの止めた。
たぶん陸自迷彩ならなんも言われなかったはず。
@@ChosenSeibatsu1592 なるほど、ありがとうございます!勉強になりました!
官品は破損させると文句を言われ叱責されよくわかんない謝罪させられるんで私は私物を富士でそろえてたなぁ。迷彩2着と一つの装備品しか支給してもらえてなったから壊れても支給されなかったなぁ
現役の時は私物派でしたが官品を使いまくって上司や上に文句いや失礼、改善をあげそれでもダメなものは私物使ってました。 迷彩の無法地帯は困ったところで味方の識別が出来なければ狙撃してしまうかも。
シュミット&ベンダーのスコープ使ってましたが命中精度が格段に違うんですよ。
お疲れ様です、似たような感じでバラクラバぱんつやった事ありました。
お宝顔出しで周りに電撃ネ●トだと爆笑されてから早20年です😂
射撃時、照門に十字の糸を貼り付けて撃っているのを見つかった同期が、助教にボコボコにされていました。
隠れてコソコソ卑怯な事をするな、と。
部隊に配属された後も、決して基本訓練で教わった姿勢以外では射撃をしてはいけない。それが自衛隊だ、と叩き込まれてました。
公務認定って治療すれば治るような怪我じゃなくて、一生涯残る欠損とか後遺症があった時に色々な手当てや保障を申請する時に後々必要になってくるんじゃなかったかな。
3ホールバラクラバだったら、
サヲだけ出すかふぐりも含めて出すか迷いますねw
「公務にならない」は『嘘っパチ』や『軽い半長靴』とかの類いだと思いますよ🤔🤔
金の無駄
工場でも会社が認めたやつじゃないと精度出なかった時に面倒
会社の責任にならない
装備も含めて戦闘技術じゃないのだろうか。統一しないでおかしなことにならないのか疑問。
パンツバラクラバ分かりますw
官品を使いたがらない人がいるっていう根本を正さないと、どうにもならないですね。
官品は使い勝手がイマイチな上に管理が面倒ってのがキツい。
雑に使ってもいいとまでは言わないし、横流しはダメだが、支給されて使われてないってのは改善すべき。
公務にならないじゃなくてそれで怪我をした場合は労災にならないかもしれないと言われました。
それと安い戦闘服だとチャック等が金属なので被弾等したときに危ないらしいです。
てゆうか、手取り12万しかないから私物買う余裕無かったっすねー笑
下士官の、全て自弁であった将校化ですね。
田村装備さんやPXが野戦に帯同しない限り、官品に体を慣らし、プラスαでこっそり自前の装備を使ったら?
まあ野戦では「落伍したら死んでしまうから、鉄砲と弾以外、米・水筒の水まで捨てて、行軍した」そうです。そして、遺棄した物は、詳しく話してくれませんでしたか、現地で何とかしたそうです。
確か、南京戦で「朝日新聞」の記者が、国民党軍の石炭バケツ型のヘルメット(ナチ公が被って居た)を拾って被り、友軍に射殺されて居ましたね。
止血帯支給されて無い時代に私物で3,800円で買ったけど、支給されてから私物禁止されたな😅
現役の頃、官品オンリーで私物ダメだったな❗
怪我の時、官品を身に付けてないと保証ナシと言われたな❗(昭和時代の事が動画で聞けるとはね😊)
私物は、小さい背のう、ナップサックに小さな小物入れだけだったな❗
完品がマトモに使えたら私物を使う必要も無いわけだし装備の合う合わないは個人によって違うんだから自分に合った装備を使えば良いと思うけどね
迷彩なんて極端に周りから浮かなければなんでもいいでしょ
3ホールで「こんにちわ」って!
バット&2ボールって事ですよね!!😆
うちの連隊はみんなめちゃくちゃ私物の装具やアタッチメント使ってるけどな
ハンドガードやマガジンまで私物の使ってる隊員がいるし
防弾ベストや中に入れるプレートはライフル弾防げるのにした方がいいと思うけど、自衛隊でそういういうことって出来るのかな?官給品は見た感じせいぜいNIJレベルⅢAくらいしか無さそうだけど。
アフリカでシールズ隊員が4名も殺害された作戦があったけど、隊員が装備してたのはたまたまレベルⅢAのプレートだった。
そのせいでテロリスト50人が撃ってくる7.62×39でバタバタ倒れたって事あったし、隊員が着けてたカメラ映像も見た。
それに死体撃ちまでされてたし。
自衛隊も戦闘職種だけじゃなく、後方職種にも念の為レベルⅣの抗弾プレートを全員分配備してほしいわ。
そもそもプレート入れてないし緩衝材すら抜いて着用してる部隊がある。自衛隊の見せ剣根性は一生治らない
レベルIIIAクラスも問題ですが、使用期限がないんですよ。いつまでも使える夢のプレート。😅笑笑。アメリカのは4年の使用期限ですよね。
戦闘用防護衣の活性炭や防護マスクの吸収缶にも使用期限があるけど、有事でも恐らく新品には交換されないだろう。
たぶん使用期限がある事も知らん人いるよ
@@osaru3574 そういや重さで管理してるって言ってなぁ。
なんか空気中の水分吸って重くなるから、基準値に達したら交換って言ってたけど、一回もそんな場面見たことない笑
塗装用ではあるけど防毒面をたまに使うが、24時間くらいで効果無くなってくるから、同じ感じかなぁって思ってる。