油面の情報↓に載ってます 0:42 油面調整の位置 1:07 マニホールド組付け 2:09 始動 2:40 4連バキュームゲージ 3:09 同調作業 3:30 パイロットスクリュー調整(重要) 4:56 調整後冷間時始動 5:26 暖気後 キャブレター油面調整は 実寸法7mm~9mm (H寸法)18.5mm 合わせ面から下7.0~9.0mmが規定値です 【合わせ面】フロートチャンバー上端部からの値です H寸法とは キャブレターチャンバーの合わせ面からフロートの一番上の高さです 答えられる範囲ですが調整の仕方お答え致しますm(_ _)m We will deal with that production as much as possible.
油面の情報↓に載ってます
0:42 油面調整の位置
1:07 マニホールド組付け
2:09 始動
2:40 4連バキュームゲージ
3:09 同調作業
3:30 パイロットスクリュー調整(重要)
4:56 調整後冷間時始動
5:26 暖気後
キャブレター油面調整は
実寸法7mm~9mm
(H寸法)18.5mm
合わせ面から下7.0~9.0mmが規定値です
【合わせ面】フロートチャンバー上端部からの値です
H寸法とは
キャブレターチャンバーの合わせ面からフロートの一番上の高さです
答えられる範囲ですが調整の仕方お答え致しますm(_ _)m
We will deal with that production as much as possible.
XJR買ってバラしてたのでこーゆ動画めっちゃ助かります!
投稿お疲れ様です
バイクのパーツを理解して触れるのすごいですね!
初めまして!
インシュレーターは安い物を買って取り付け穴が合わなかったり2次エアー吸ったりしていませんでしたか?現在もインシュレーターは正常ですか?
始めまして宜しくお願い致しますm(_ _)m
つけて半年くらいですがインシュレーターは今の所大丈夫みたいです
前のオーナーもAmazonで同じ物を買ってつけたみたいですが交換してから4〜5年は大丈夫だったみたいです(ただ今回2次エアー吸いはなかったのですがヒビがちょっと入っていたので一応交換しました)
強いて言うならば同調取り用の出ているエアー配管が気をつけないと押されてしまったり取れてしまう事ですかね(*_*)その場合はガソリン対応の液状ガスケットをつければ大丈夫かと思われますm(_ _)m
取り付け穴は私の時は問題なくばっちり合いました個体差はあるかもしれませんm(_ _)m
年式によって種類はあるかもしれませんが私が調べた限り全て同じだったと思います一応年式型式合わせて取り寄せて付けました(*_*)
補足ですが大量生産のため
曲っていたりズレがあったり
やはり当たりハズレがあるようですm(_ _)m
私の物はたまたま当たりだったのかもしれませんm(_ _)m
ご参考になさってください〜
エンジンつけない状態でゲージが0にならない場合はどうしたらいいですか?😢
油面は何センチぐらいにしたのですか?
金魚の翼さんコメント有難う御座いますm(_ _)m
油面の高さはキャブレターのジェット面等に対してガソリンが水平になるよう調整をしたので正確には測っていませんが
実寸法は7mm~9mm
(H寸法)18.5mm
とマニュアルにありました
ご参考にどうぞ〜
補足です
合わせ面から下7.0~9.0mmが規定値です
【合わせ面】フロートチャンバー上端部からの値です
補足2
H寸法とは
キャブレターチャンバーの合わせ面からフロートの一番上の高さです
これは殆ど目安なのである程度揃えたら
実油面で測ります
おお!物いじったりするのが好きなんですね🤗
頑張ってください!!
こたさんどうも〜です(ΦωΦ)
私もゲーム実況コッソリ練習して居るのですが…なかなか満足がいかず出来ておりません…w
チャンネルコッソリ覗かせて頂いちゃいます!
アフターファイヤーする場合って薄いってことですかね?
@@マッコイズ
コメント有難う御座いますm(_ _)m
基本的に燃えきれなかった燃焼ガスがマフラー内で爆発するのがアフターファイヤーです💡
燃調が濃くても薄くてもなるのでおそらく燃調が合っていないと思われます💥
走行中にスロットルを閉じてエンジンブレーキがかかった状態でなるのであればおそらく燃調が薄くなっていると思います
@@マッコイズ
原因として
社外マフラー等に交換すると抜けが良くなりますから、結果的に混合気が薄い状態になります
あとはインシュレーター等から2次空気の吸い込みが考えられます
@@マッコイズ
ここで注意なのですが
どこかのジェットの詰まりで燃調が薄くなっている場合ですと
パイロットスクリューだけで調整をしてしまうとアイドリングで濃すぎる状態になってしまいカブりやすくなってしまいます
なのでアイドリング状態で吹かすと燃料が濃くなりすぎて
またもやアフターファイヤーが出てしまいます
低回転仕様のセッティングしたいのですがどうしたらいいですか?
ガス調整したら吹き上がりもかわりますよね?
返信有難う御座います!
アイドリングと低速 中速域 高速域それぞれの燃調をベストの状態に出来れば吹け上がりもばっちり完璧になると思います👍
5000回転あたりで被ってしまうんですが何が問題でしょうか、対処法を教えていただきたいです。
すみません返事遅れましたm(_ _)m
キャブのセッティング異常の前提であれば…
中速回転ぐらいでしたらジェットニードルのクリップ位置を変えてセッティングでしょうか…メインジェットの詰まりも考えられますかね
丁度調子の悪い回転数でエンジンを切り
プラグの焼き加減を確認してどこの気筒が調子が悪いのか判断してセッティングするしかないかと思われます
調子が悪い気筒がどこなのか一度探り
そこから原因を追っていく他ないと思われますm(_ _)m
@@マーボーダイちゃん
返信ありがとうございます!
アクセル開度が関係してくるので
アイドリングは基本的にパイロットジェットやエアースクリュージェット
4分の1から4分の3開度くらいはジェットニードル位置
2分の1くらいのアクセル開度で調子が悪いのであればジェットニードル自体が劣化していたりするので経を変えたりしますが(ほとんどないとは思います)
フル開度でかぶるのはメインジェットが怪しいですかね一概には言えませんですけども
プラグが黒くくすぶっている場合は燃料が濃くなっていて白くなりすぎている場合は薄すぎると思いますキツネ色ぐらいがベストです
@@マーボーダイちゃん
やっぱりキャブは難しいですね😹
たくさんの説明ありがとうございます。
ちょっとずつ調整していこうと思います。
@@orukasan キャブセッティングをする場合は微量に同調も狂ってしまうので同時にやる事をおすすめ致しますm(_ _)m
どうぞご参考に…
ぺけじぇーって旧車のほうですよね??
大事な所は、安物よりも高いけど純正品を使った方がいいですよ。
自分、xjr400乗ってますけど大事な所は純正部品使ってる。
まー族車になるのが目に見えてますけどね。
そうですねぇ純正部品を使うのが一番だと私も思います😃
友達のは毎年キャブオーバーホールする予定なので経過を見てみようと思います!
友達はゾッキーではないのですがせっかく直したのに次のオーナーに渡り族車にしてしまったら私も悲しいですね…
4HMにバイクの事を教えてもらいました
We will deal with that as much as possible. :)
@@マーボーダイちゃん おら英語わがんね
@@rokunanahachi0329 すみません…
英語圏の知り合いも多いゆえに…失礼致しましたm(_ _)m
私も実はいうとキャブ調整をしっかりと勉強したのがペケジェーアールの4HMが初でした😀
とても完成されたエンジン故に奥が深くセッティングに関してとても勉強なりました😁
@@マーボーダイちゃん わざわざありがとうございます!
自分もまだまだ勉強中です!
@@rokunanahachi0329 とんでもありませんコメント貰えるだけで本当に励みになりますm(_ _)m
私も…一台でも多くバイクや車を救ってあげるべく精進したいと思いますm(_ _)m🔥
なんだよこの語尾を伸ばす話し方w