Randomly Dividing a Pizza into N Pieces and Eating About 1/3 [English Subtitles]

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 55

  • @aaaaaaaaa3606
    @aaaaaaaaa3606 3 місяці тому +352

    ケーキの切れない非行少年が修行の末にたどり着いた境地

    • @Gさん-o6g
      @Gさん-o6g 3 місяці тому +37

      その少年は解法の途中で120°のY字にカットできることに気付いてないな

    • @zouo-from-Taikonotatsujin
      @zouo-from-Taikonotatsujin 3 місяці тому

      ​@@Gさん-o6g
      Yの形でまともに切れないなんかの障害なんでしょ

    • @yussuki
      @yussuki 3 місяці тому +61

      奇行少年じゃん

    • @zouo-from-Taikonotatsujin
      @zouo-from-Taikonotatsujin 3 місяці тому +2

      ​@@Gさん-o6gなんかの障害で無理なんでしょ()

    • @ウリエル-r2i
      @ウリエル-r2i 3 місяці тому +2

      押川さん...彼(or彼女)は天才でした...

  • @3rdbaru492
    @3rdbaru492 3 місяці тому +114

    「連続する」じゃなくて「任意の」だったらもっと複雑になりそう

  • @kenchan12
    @kenchan12 3 місяці тому +38

    こういう具体の本質を掴んで、抽象に昇華していく技術が大事なんだろうね。
    見ててスカッとする。

    • @鳩-e5k
      @鳩-e5k 2 місяці тому +1

      わかる。どんどん単純なモデルになっていく様子に快感を覚える。このコンテンツ、うまくやれば覇権握れますよ

  • @pArpus
    @pArpus 3 місяці тому +88

    あれ、これって1人めは1/3くらい食べれるけど2人めはいい感じのトコに切れ目があるとは限らなくて悲しいコトになるんじゃ…

    • @突撃_お前と晩御飯
      @突撃_お前と晩御飯 3 місяці тому +1

      2人目は3人目をぶん殴って気絶させれば良い。
      簡単のため、今回はあらかじめ気絶させておくぜ。

    • @三次方程式
      @三次方程式 3 місяці тому +20

      ひとり食べたあとの残りのピザの二分割ならおるだけで簡単にできるから問題はないはず

    • @はっぴい-u2e
      @はっぴい-u2e 3 місяці тому +59

      @@三次方程式100万分割したピザをさらに分割するのは食わす気なくて草

    • @数奇さん
      @数奇さん 3 місяці тому +3

      しょうがないから切る工程をピザを焼く前にしてちょうど3等分になるようにグラムで量るね

  • @enjapma
    @enjapma 3 місяці тому +8

    なんで3等分なんだろうと思って考えてみると、「「赤と青」「赤と黄」のように、違う色同士なら何でもよい」というきれいな条件が成立するからなのね

  • @れおなてゃん
    @れおなてゃん 3 місяці тому +11

    0:21
    tourist
    いつもの
    実家のような安心感

  • @nokemoyajuu
    @nokemoyajuu 3 місяці тому +24

    質問見てみようと思ったら英語で泣いた

  • @anise-cinnamon
    @anise-cinnamon 3 місяці тому +29

    難しくてわかんなくて草

  • @秋山真凛-z8k
    @秋山真凛-z8k 3 місяці тому +54

    頭いい人たちがcos60゚=1/2というシンプルな事実から全力で目をそらしながら遠回りしてるの面白い

    • @kaj694
      @kaj694 3 місяці тому

    • @otsu0438
      @otsu0438 3 місяці тому +20

      ​@@kaj694
      ピザの中心から端まで線を引いて、その中点から上に垂直な線を伸ばすと、cos60°=1/2だからちょうどピザの円弧を3等分する点の1つにその垂線がぶつかる
      だからこの問題解ける人は、何回もピザ切り刻まなくても1/3に大体切れるだろうにねwって話

    • @p0utan
      @p0utan 3 місяці тому +1

      なるほど、では3等分でなく17等分にするか‥

    • @秋山真凛-z8k
      @秋山真凛-z8k 3 місяці тому +2

      @@p0utan ガウス「作図できるぞ」

    • @Sumsprit714
      @Sumsprit714 3 місяці тому

      紙でもむずいのに
      ピザでやるのは鬼畜で草

  • @mori_meme
    @mori_meme 3 місяці тому +7

    ピザの中心を特定するのが難しい

  • @22sota45
    @22sota45 3 місяці тому +30

    ピザは100万分割するものではない(戒め)

  • @goo_pita
    @goo_pita 3 місяці тому +9

    内容わかんないけどQuora見たらアメリカの大学教授が質問に答えててめっちゃグローバルだぁとなった(小並)

  • @namayaki-karume
    @namayaki-karume 3 місяці тому +7

    このチャンネルの話理解できたこと一度もない

  • @gamerz_high
    @gamerz_high 3 місяці тому +5

    なるほど、自分がバカなのだけはよく分かった

  • @uiwetughwtuw
    @uiwetughwtuw Місяць тому

    話が早くて助かる

  • @user-shiny_doublade
    @user-shiny_doublade 3 місяці тому +5

    質問読もうと努力したけど何もわからんかった
    英語どうこうの前に数学の知識が全然足りてないわ
    大学でやった線形代数の延長線上にありそうではあるんだが、今さら学びたいとも思わんし理解は諦めるか
    最小の区間長の期待値って言葉と結論が1/n^2ってだけならシンプルなのに、あんなに過程が複雑になるのが不思議

  • @ファイレク戦隊シェオルドレッド

    ピザが線分になるのザ数学って感じで好き

  • @cilin1665
    @cilin1665 29 днів тому

    こういう難しい問題を解く時の、「この問題とこの問題は同じとみなせる」みたいな判断をどうやってするのかが知りたい

  • @sha097a
    @sha097a 3 місяці тому +23

    3枚頼めば解決するらしい

  • @_pccindy3092
    @_pccindy3092 11 днів тому

    たくさん切り込み入れたらピザがぐちゃぐちゃになるww

  • @海斗立石
    @海斗立石 22 дні тому

    あーだめだ ピザが消えた辺りから 集中力なくなっちゃった

  • @RYUver7
    @RYUver7 2 місяці тому +1

    「赤と黄色を選んで0度に近づければいいのか」でもう分からない
    なぜ「赤と赤を選んで角度を120度に近づける」からそれが導かれるのか?

    • @Malb7mm
      @Malb7mm Місяць тому +1

      黄色から120度ずらした位置に必ず赤があるから、赤と黄色が0度に近ければその黄色に対応した赤とは120度に近くなる

  • @user-xn6xj4zj7l
    @user-xn6xj4zj7l 3 місяці тому +8

    パワー系非行少年

  • @Aury2
    @Aury2 3 місяці тому

    Buen video, saludos! 😄

  • @JD-is8yg
    @JD-is8yg 3 місяці тому +3

    1分割して独り占めしてはどうでしょうか

  • @BENFRANK1911
    @BENFRANK1911 3 місяці тому +2

    ワイ、チルノより圧倒的に⑨で草

  • @dasha4185
    @dasha4185 3 місяці тому +2

    こんなピザはいやだ

  • @バイク好き太郎-f6j
    @バイク好き太郎-f6j 3 місяці тому +2

    ぜう!

  • @jumnn
    @jumnn Місяць тому

    なお、満足度は減少する模様

  • @ゆきりん-r8h
    @ゆきりん-r8h Місяць тому

    先ず、紐でピザの外周を測って、その紐をZ型3本に折り、両端に目印の色を塗り、又外周に沿わせ、同じ処を3ヶ所を印して置く。
    ピザの中心を見つけるには紐を3ヶ所の外側から反対外側の一番遠い処を抑える。
    その3本の交点が中心ですから、最初の3ヶ所と中心〈交点〉にナイフを入れると、ちょうど三等分に切れます。🤗w

  • @セイゲドン
    @セイゲドン 3 місяці тому

    3:09
    ここでわけわからんようになった
    なんだこの数字は

    • @a_a_open
      @a_a_open 3 місяці тому +1

      ・一番左の列の「1、0、0」は赤で始まって、(同じ色が連続せず、)その色で終わる長さ1の列が何通りかを表している
      ・2列目の「0、1、1」は赤で始まって、同じ色が連続せず、その色で終わる長さ2の列が何通りかを表している 矢印が1個前の列から、色違いになる丸にだけ伸びているのは、同じ色が連続してはいけないため
      ・3列目、4列目も同様であり、例えば3列目の赤丸に「2」が付いているのは2列目の青丸「1」と黄丸「1」の和で、赤始まり・同色連続なし・赤終わりの長さ3の列が何通りか求まるため(1個前(2番目までの途中列)が青か黄か、それぞれの場合を足せばOK)