【塩茹でなし!】そら豆ペペロンのレシピ・作り方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 кві 2023
  • 簡単おつまみ!そら豆の美味しい食べ方「そら豆ペペロン」の作り方です。塩茹で不要、
    にんにくの風味があと引く味わい。
    *よろしければチャンネル登録うれしいです!
    bit.ly/32atVNS
    *お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
    www.futari-gohan.jp/contact/
    *新刊『ちょこっとから楽しむ はじめての梅仕事』予約受付中!
    →「梅干し」、「青梅のはちみつ漬け」などの大人気レシピも含めた、
    おすすめの梅仕事レシピと、梅を使った料理レシピをたっぷりご紹介!
    "特別な道具いらず"で、"少量"で仕込める気軽な梅本です。
    amzn.asia/d/g73inNJ
    ●そら豆ペペロン
    ■材料(2人分)
    そら豆(さや付き) 8〜10本
    オリーブオイル 大さじ2
    にんにく 1片
    赤唐辛子(小口切り) 1本分
    塩 ふたつまみ
    **
    「榎本美沙の季節料理」
    料理家 榎本美沙の公式チャンネルです。
    こんにちは、榎本美沙と申します。
    料理のレシピ開発の仕事をさせていただいています。
    "発酵食品"と"旬の野菜"と、それからMr.Childrenが好きです。
    **
    ●著書
    *『ゆる発酵』(オレンジページ刊) 好評発売中!
    →みそ、甘酒、ヨーグルト、納豆などを使った、
    簡単で、毎日続けられる"ゆるーい発酵レシピ"を集めた書籍です!
    www.amazon.co.jp/dp/486593491...
    『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』好評発売中!
    →世界一簡単なみその作り方。
    一般的には半年で発酵させるみそをひと晩で気軽に!という本になります。
    はじめてでも失敗知らずのみそ作り本です。
    www.amazon.co.jp/dp/4391156261
    『おかずいらず、手間いらず。ひと皿満足スープ』好評発売中!
    →"ひと皿で満足できるスープ"をたっぷりご紹介しています。
    手軽だけれど、体に嬉しくて、わが家定番のスープや、発酵食品を使ったスープも、
    たっぷりご紹介しています。
    www.amazon.co.jp/dp/4046057769/
    『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』好評発売中!
    →季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。
    食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。
    みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。
    www.amazon.co.jp/dp/4259566482
    『野菜の「べんり漬け」』 好評発売中!
    忙しくても野菜をたっぷり食べられるように、
    そんな想いでつくりました。
    www.amazon.co.jp/dp/4074390558
    ***
    SNSフォローもよろしくお願いします!
    ●榎本美沙Instagram(@misa_enomoto)
    / misa_enomoto
    ●榎本美沙Twitter(misa_enomoto)
    / misa_enomoto
    ***
    お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
    www.futari-gohan.jp/contact/
    #榎本美沙​​​​​ #​​発酵 #料理研究家
    **
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 44

  • @kawauso_rakko_festival
    @kawauso_rakko_festival Рік тому +6

    たくさん頂いたそら豆、塩茹でも良いけど何か他に良い使い方ないかなぁと探していたところです
    美味しそうなんで作ってみます!
    あと声が素敵で聴き心地が良いです

  • @user-um3xh4qz6k
    @user-um3xh4qz6k 20 днів тому

    つわりでそら豆が食べられなくなった母でも食べられました!🎉🎉🎉
    美味しいレシピをありがとうございます😊

  • @rinmama3849
    @rinmama3849 Рік тому +2

    空豆、大好きなので是非私の定番の一つにさせて頂きます。
    有難う御座います。😊💕

  • @09umeo
    @09umeo Рік тому +2

    ああシンプルでいいですね

  • @user-et6xb8wl6z
    @user-et6xb8wl6z Рік тому +2

    そら豆焼くこと始めて、美味しそうです。やってみます。子供さんかわいいね、子供の顔を見て元気もらいますね、ありがとうございます。

  • @user-re1zs7pl8u
    @user-re1zs7pl8u Рік тому +4

    美味しそう。
    これは止まらないヤツですね😊
    週末にでも作ってみます!
    週末のライブ配信も楽しみにしてます!
    監督スクスクと大きくなってますね☺️

  • @user-vy5bt4mo7n
    @user-vy5bt4mo7n Рік тому +3

    榎本さん今晩は😃。
    そら豆ペペロンチーノ。
    旨そう。
    🍺お摘みに最高ですね。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +2

      こんばんは!ありがとうございます😊✨
      ビールのおつまみ、最高だと思います☺️

  • @user-xc8qd6lr4c
    @user-xc8qd6lr4c Рік тому +3

    美味しそう❤作ります

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +1

      うれしいです、ありがとうございます😊✨

  • @happy-fb5kj
    @happy-fb5kj Рік тому +1

    昨日、新鮮なそら豆をいただいたので、早速お料理します…
    みささんのお料理動画、一番大好き❤
    癒される、幸せになります😊💕

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +1

      なんと!うれしいお言葉をありがとうございます😊✨

  • @fiore843
    @fiore843 Рік тому +5

    以前の豆板醤レシピがとても美味しかったので、今年も作ろうと思っていたところでした☺️
    こちらのペペロンも美味しそうですね🥰
    早速試してみます♪

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +2

      豆板醤!うれしいです、ありがとうございます😊✨

  • @sophia-0604.danceforever
    @sophia-0604.danceforever Рік тому +3

    そら豆見つけたら速攻作りたいです❣️🤤

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +2

      ありがとうございます😊✨

  • @withb1643
    @withb1643 Рік тому +5

    これは絶対美味しいおつまみですね🤗茹でないでよいのですね。挑戦してみます🙋🙋

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +2

      ありがとうございます😊✨ぱくぱく食べられますので、ぜひぜひですー!

  • @user-ic7vc3pk1c
    @user-ic7vc3pk1c Місяць тому

    早速スーパーで買いました。❤

  • @takectube
    @takectube Рік тому +4

    ビールにも合いますね‼️
    是非、私もやってみます👍
    発酵キャベツは、美味しく作れました😊

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +2

      ありがとうございます😊✨ビール、合うと思います〜☺️

  • @cinnamon-qh5jx
    @cinnamon-qh5jx Рік тому +1

    ペペロンそら豆 作ってみました。とても美味しくて簡単にできて良いですね。ありがとうございます😊

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому

      わぁうれしいです!ありがとうございます😊✨

  • @sae9107
    @sae9107 Рік тому +2

    これは美味しいの間違いないですね!
    いただいたそら豆あるのでやってみます❣️

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому

      ぜひですー!ありがとうございます😊✨

  • @willtec6993
    @willtec6993 Рік тому +2

    旬の料理、良いですね。筍がそろそろ終わりかと思ったらもう初夏の味。塩茹でだけでも美味しいのにこれは絶対に美味しいです。オイルの付いた指もなめてしまいます。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +2

      指も、わかりますー!ありがとうございます😊✨

  • @user-ic7vc3pk1c
    @user-ic7vc3pk1c Місяць тому +1

    子供さん,可愛い🩷美沙さんのレシピ大好き💕これからも作りますね!😊

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Місяць тому

      ありがとうございます😊✨

  • @mashifunnys2839
    @mashifunnys2839 Рік тому +3

    簡単で美味しそうです!
    サブリミナル・ベビたん、かわいい(笑)

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +2

      ありがとうございます😊✨息子のこともありがとうございます!

  • @user-tg1sb8mt2q
    @user-tg1sb8mt2q Рік тому +3

    美味しいそう!おつまみに、いいですね。
    明日は、我が家は榎本さんが以前動画にアップしてた
    フライパンで作るスモークチキンを作ります^_^
    そら豆も、スーパーで見かけたら作ってみます❤

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +2

      スモークチキン!うれしいです、ありがとうございます😊✨ごちそうですね☺️
      そら豆もありがとうございます!

  • @cocominimum6329
    @cocominimum6329 Рік тому +3

    たった今作ってみたした
    ただ ニンニクはみじん切りではなくスライス揚げぽく 食感を出しました
    美味しゅうございました

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +3

      うれしいです!ありがとうございます😊✨

  • @user-li5hp7ly7h
    @user-li5hp7ly7h Рік тому +2

    そら豆大量にもらったんで作ります(*^^*)
    簡単で良いですね💕︎

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +2

      うれしいです!ありがとうございます😊✨

  • @user-lp3hn7tz9f
    @user-lp3hn7tz9f Рік тому +2

    度々拝見させて頂いております。いつも元気になる動画をありがとうございます。
    榎本さんは専門学校には通われていたのでしょうか。その他、どなたかについて勉強されたり、料理本からも学ばれたのでしょうか。30の主婦ですが、料理のことに取り組みたいと思い、もし差し支えありませんでしたらお聞きしたく思いました。。可能であったらで構いません。宜しくお願いいたします。

    • @user-lp3hn7tz9f
      @user-lp3hn7tz9f Рік тому +2

      質問内容撤回させてください。解決しました。もし思い煩わせてしまいましたら大変申し訳ございません。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +1

      とんでもないです!ありがとうございます😊✨
      調理師学校に通っていました!

  • @user-bv3lu8dt4r
    @user-bv3lu8dt4r Рік тому +3

    ビールに最高なおつまみになりますね(^q^) 時々登場する息子さんの成長ぶりがまた楽しみになっています(ノ≧▽≦)ノ

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +1

      うれしいです!ありがとうございます😊✨

  • @user-ic7vc3pk1c
    @user-ic7vc3pk1c Місяць тому +1

    美沙さん,そら豆ってお味噌汁にもあいますか?😊

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Місяць тому

      私はあまり入れないですが、美味しいとおもいますよ!