【歌い方】115万キロのフィルム / Official髭男dism(難易度 S)【歌が上手くなる歌唱分析シリーズ】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ボーカルトレーナーが運営!ハッピーに歌が上手くなりたい人のためのチャンネルです。
高評価・チャンネル登録をしてくれた人には運気が2mmだけ上がるハピネスマジックかけておきます✨
🎁チャンネル登録はこちら🎁
/ @shira-sta
🎁LINEスタンプの入手はこちら🎁
line.me/S/stic...
💜💓フォローしてね💓💜
🎁Twitter🎁
/ ryo_shiraishi
🎁Instagram🎁
/ shiraishi_stadium
🎁幸福度高めなサブチャンネル🎁
/ @oshira_princess
===その他===
■原曲MV■
• Official髭男dism - 115万キ...
#しらスタ
#115万キロのフィルム
#Official髭男dism
#ハイトーン
#ミックスボイス
#ボイトレ
#ボイストレーニング
#カラオケ
#歌い方
#歌唱力
#歌が上手くなる
髭男の中で一番好き。
マジで結婚式で歌いたい。
(結婚できたらの話だけどな泣)
強く生きて....
歌うだけなら友人ので!
Arata くさ
それ!
希望を持って頑張りましょ!笑笑
犬がキャットまで死ぬまで喧嘩しようも結婚式で流したい
この人の解説聞く→本人聴きに行くと
その歌手の人の工夫とか歌い方とか把握して聴けるからよりいい曲だって思えたりする
大田空
より深みが増しますよね
音楽って深いな
彼女に聞いてって言われて聞いて、
そこで髭男知って好きになって、
でも最終的にはその彼女とはPretenderしたのを思い出したけど、
講座待ってました。ありがとうございます。
115万キロのフィルムしたかったよな…
わかるぜ
ぐりこ 曲名、動詞になってて草ww
vinylだけはつけろよ(白目)
ぐりこ pretender=グッバイってことでおけ?w
レンジ 笑ってやるなw
この曲めっちゃ好きな人
⬇️
初めて聴いた時のあのダイヤ拾っちゃった感は忘れない
めちゃくちゃかっこいいっすよね!
これ聞いてる人嫌いな人おらんやろ😑
1700にしたった
Pretenderもう一回この方法でやって欲しい
間違いなく涙必須やわ
のあ 本当にやってほしい!
号泣不可避。
それなーです!
『言葉には距離感がある』深いっっ!!
深いって!
「カラオケで点取れる人」と「歌手」の決定的な違いだよな
ほんとにそれ思いますね
歌は音程ももちろん大事だけど気持ちだもんね
大部分はオリジナル曲で売れてるか売れてないかの違いだろ
アンノウジソウゾウ 「カラオケが上手い人」と「歌が上手い人」のちがいって言いたいんじゃない?
@@といざらす-d2m どれだけいい曲を作ってもその人の歌唱力がなければその曲は輝かない。逆も同じでその人に歌唱力があってもいい曲を作らなければ輝かないんですよ。
7:47 ここの必死に伝えようとしてる感じと目の潤いがほんとに素敵です
めっちゃわかります!
髭男で一番好きな曲なんやけど同士おる?
俺も好きー
はーい
まじそれ
////金豚 official youtube channel ふーん
ヒトカラするきっかけにもなった!(超大好き(*'▽'))
これをピアノ弾きながら音外さずに表現する藤原聡の凄さよ…
しかもイヤモニ外してるっていう
@@midek_ イヤモニって何ですか?
@安倍総理大臣 なるほろ
ありがとうでーす❤️
魔女宅ファン 自分の声が録音されてるので音が外れにくくなるんですよ!それを外して歌ってるんだからほんと凄いですよね!
@@rin2081 改めてさとっちゃんのすごさを思い知りました❗
この曲ほんと好き……
思い出を映画に見立てて映画をとるフィルムが35mmフィルムで1秒とるのに約457mmだから80年で115万キロとかまじでよくこんなグッとくるタイトル思いつくなって思います
エモすぎかて👍
なるほど、、そういう意味だったんですね
えも
1秒457mm × 60秒 × 60分 × 24時間 × 80年間 29200日 =115万👌
ちゃんと聴くと全ての歌詞に意味があって繋がってるのほんと凄い。メッセージを歌にしてるのにちゃんとリズムも取れるの髭男って感じがする
おしらさんから溢れる藤原さんへの髭男への愛が深くて嬉しみがすぎる!ありがとう!
カメラからの距離ほとんど変わらないのに声の位置が変わる😮!これが表現力か😮!
この曲 髭男で一番好き
わかる
分かる
@@あますて-n9d Liveのカメラマ~~~~ン最高じゃないですか?
Three透真 そう、それ
@@hal9551 同志うれぴ✨仲良くできそうだ‼
さとっちゃんは表現力が超人、、、
ライブが楽しいのも歌詞が心に響くのもそれが要因の1つにありますよね!
たくさん悩んで考えて逃げずに生きてきた、優しくて強い人なんだろうなって、勝手に思って尊敬してます。笑
人生が80年あるとして、その80年全てを記録するとなると115万キロのフィルムが必要になる。
つまり「115万キロのフィルム」とは「一生分のフィルム」ということらしい。
自分と相手との幸せな人生を一生分録画するということか、素敵な比喩やな。。。
「一生分の長さを、ざっと115万キロ」
すごいロマンチックだなあ
佐藤哲也 なお曲中で解説してる模様
この曲、結婚式で流れたら泣きそう!
今回のいつもと違う解説もすごく良かったです!
話しかけるとか、自分のこととかさ。
なんか感動した。すごいなー
そんなこと考えたことなかったなー
やっぱ。背景とかことばの意味って大切なんだ。
きっと10年後くらいにはキャストが増えたりもするんだろうって歌詞がすき、子供ができて更に明るくなる将来を想像してるんだろうなぁって微笑ましくなる
1:31
4:14
6:10
7:39
まう ありがとうございます😊
イルカ あ、自分用だったんですけど、、なんかたくさんイイネついてて焦ってます!笑どうぞご自由に使用くださーーい
1:31.1:31.1:31.1:31.1:31
1:31.1:31.1:31.1:31.1:31
4:14.4:14.4:14.4:14.4:14
4:14.4:14.4:14.4:14.4:14
6:10.6:10.6:10.6:10.6:10
6:10.6:10.6:10.6:10.6:10
7:39.7:39.7:39.7:39.7:39
7:39.7:39.7:39.7:39.7:39
@@ヤマダ兄貴さんにまうさんの10倍のいいねを!!
まう 焦る?のか?笑
プロってここまで考えて歌ってるから、あんなに伝わってくるのね。すごい。
この歌歌ってるとたまに感情が昂りすぎて声が詰まるんだけど、なんなの🤦♂️
神かよ…神だよ…
待ってました〜!!!!!!!
115万キロのフィルムは音程もそんなに
高低差があるわけじゃないし、
ずっと言葉詰まってるから上手さ出すの難しい曲=感情の入れ方が
大事だと個人的に思ってて、そんな曲で
泣かせる藤原さん天才だと思いません??
この人の解説ってただ分かりやすく面白おかしくテンション高く喋ってるだけじゃなくてちゃんと曲に対するリスペクトもちゃんと伝わって来るから好き。
本日も見事に使われない目の前のピアノ
本日も見事に使われない目の前のピアノ
本日も見事に使われない目の前のピアノ
本日も見事に使われない目の前のピアノ
世界の太郎 ※
※
※
※
※
※
※
継国縁壱 なんもないんかい
※大事な事なので4回言いました
めちゃくちゃおもろいし勉強なるし最高やんこの人
この曲を
歌い方の視点からでなくて
歌詞の世界観の視点で解説してくれたのがとても良かったです。
この曲聴くといつもウルってくるんですが、おしらさんの感度バリバリの100K画像通して
歌詞の世界に入っていけて
めっちゃ感動しました!
距離感の話、ここまで具体的に丁寧に解説してくれて、さらによくわかった。うれしいです!
藤原さん、本当すごいなぁ。そして、それをよく分かるよう解説できるおしらさんも本当すごい。
こういう解説見てから原曲飛ぶと、歌い方学べるのももちろんあるんだけど、その曲とか、ボーカリストのこだわり点とか改めて深く実感できるからほんとずっと見れる…。
速攻飛んできた人👍🏼
通知みて「あっあっあっ((((( ^ω^)」って言って飛んできました
さくさく 僕は2秒固まった後に「神ィィィ!!」ていいながら飛んできましたよ
@@Taka-dn8yk
なんか好きな曲の時って笑顔になって目がキラキラする(?)
普段歌詞よりも音重視で聴いてるので、こういった解説があるともっと違う角度で曲が好きになれそうです❤️ありがとうおしらさん!
115万キロのフィルム結婚式で使わせて頂きいました💗おしらさんが解説してくれたから旦那さんとの思い出が溢れてきて涙なしでは観れなかったです😭
素敵な動画ありがとうございます☺❤おしらさんこれからも応援してます❤
めちゃくちゃ最高です
いつもの解説は歌い方のテクニックというか技術面だったけど今回は歌の背景を兼ねての伝えたいことや気持ちや技術が伝わってきてすごかったです、言葉で表せないほど最高でしたありがとうございました
藤原さん「なるほど」
藤原さん「かなりオネェを感じた」
ゆゆうた「かなり便意を感じた」
便意「かなりゆゆうたを感じた」
かなり「かなりえなりを感じた」
えなり「かなりしょうがないと感じた」
この曲、一つ一つの技術もだけど
歌詞の一文一文の気持ちだったり立ち位置だったりを意識して歌う方が超大事だから本当に助かります!!!
しらスタさんの解説したいように
していただければ僕たちは全力で
学びます!!!
これからも頑張ってください!
この解説の仕方もすごく分かりやすいし、やっぱプロってすごいなって改めて感じますね
こんなに詳しく読み取って聴き取って解説してくれたら作詞作曲した人も嬉しくなるよなあ
これライブとかだと最初すごいゆっくりピアノだけで歌うのが最高です。
カメラマ〜〜〜〜〜ン〜〜って歌っちゃってるのが特に好きです
歌詞を噛みしめながらの解説で、自然と涙が出てきました…今までの解説も良かったけど、今回みたいな方法も歌の良さが伝わってすごい面白いです!
異端なスターもお願いします‼︎
歌って本当才能大事だよね。普通に歌上手いだけでも羨ましいのに、こんな表現の仕方とかその他諸々あったりするとちょっと心折れちゃうんだけど。歌手ってすごい。そしてしらスタもめっちゃすごい。
この方法だと歌詞もすごく入ってくるし、原曲をすぐに聴きなおしたくなる!
すごく分かりやすいし私はこの方法好きです!
解説がサビに入った瞬間に鳥肌が立ちました。
歌詞の意味考えて歌えるのがすごいことがはっきり伝わりました。
なんか、いつもの紹介よりもめっちゃ気持ちが入ってるのが伝わってきて、いい歌なんだとわかる
何回も泣きそうになりました。ボーカルトレーニングの動画で泣きかけたのは初めてです。この方式大好きです。
さとっちゃんはもちろん凄いですが、しらスタさんの感性とそれを表現する力も素敵すぎて、、髭男×しらスタさん私得です。ありがとうございます🌷
6:59
指パッチン決まりましたね〜
個人的にすこ❣️
分かりやすすぎて泣いた、、全部なるほど〜!!ってしっくりくる
毎回思うんですが最後に解説していただいた曲をフルで歌って頂けるとありがたいです!
はやく登録者数100万人超えて欲しい
おしらの良さを全国民に知って欲しい
好き!大好き!
カラオケ行ったら一番最初に歌う曲がこの「115万キロのフィルム」です
いつも気持ちよくなっちゃって勢いに任せて歌ってしまうけどちゃんと歌詞の意味を理解したり声量の調節をしたらすごくいい歌になるんだと改めてわかりました。
歌詞の意味を考えながら歌うからアーティストの人たちは上手いんですね…
こうやって歌詞の意味を解説してくれるのもとても良いと思います!
歌詞の意味がわかると気持ちの入れ方が違いますよね!
「Pretender」とか「ノーダウト」とか「宿命」とか「イエスタデイ」とか…いい曲ばっかりだけど、個人的にこの曲が一番好き
この曲ちょうど歌いたかったから嬉しい!!
3:14
ここの「目の奥にあるフィルムで」がすごく好きです。
ついにキター‼︎
ビンテージも今度お願いします❗️
今回の解説めちゃくちゃよかったですなんかとっても分かりやすくてこの歌がもっともっと大好きになりました
歌手の人ってすごいんだな
ただ歌上手い人だと思ってた
おしらさんの感動が伝わってくるようでした
歌詞に記号だけ入れて記号の解説はせずに今回みたいに歌詞の解説をするって感じがいいです!
この解説もすごくいい!
いつもの解説も好きだけど、歌う時に自分はあんまり細かいの考えれないから、今回みたいな解説だったらいい意味でざっくりしてて歌う時もイメージしやすそう!
この曲聴いてると、ほんとに涙出てくる…
そういう歌ってすごく貴重
ファンモンのあとひとつみたいな、、
ひげだんとか最近の曲やってくれるのめっちゃ嬉しいんだけど
ゆずとかちょっと前の曲もやってほし(ただの自分の好み
ほんとしらすたさんは、藤原さんの歌をよく聴いてますよね。こういうのを忠実に教えてくれる方本当に貴重だと思います😭ありがとうございます😭
私事ですが、しらすたさんの時々見える笑顔に不覚にもキュンとしてしまう現象がおきてます。
なんかこっちの解説の方が歌詞がぐっと入ってきていいなぁ
こんばんは!歌おうと思っていた曲だったので、ためになりました!いつもの細かい解説も勉強になりますが、今回の気持ちを歌に込める(情景描写)解説も、たまに織り交ぜてやってほしいと思いました!
それにしても、感情の入れ方を変えるだけで、歌の感じが本当に「115万キロのフィルム」になっていたので、すごかったです…!
あ~なんだかとっても泣きそうになりました…しっかり解説されてあんなに聴いていた歌詞がまた深く沁みました😭 ビンテージ超超待ってます😭😭😭😭
髭男のなかで1番を争うくらい好きだからとっても嬉しい⸜❤︎⸝
深夜に見たのですが、笑って泣けて最高の解説でした!!
おしらさんの髭男動画はどれも愛に溢れていて大好きです!!
遂にきたーーーーーーー!!!!
待ってましたーー!!
髭男でいっちばん好き!ありがとうございます!!!!!!
顔うるさいのにめちゃわかりやすいし違いもこと細かく説明してくれてもう大好き
犬かキャットかで死ぬまで喧嘩したいんですけど、犬派が勝つためにうまく歌いたいです。ご協力お願いします。
hormon0702 歌なんかより体鍛えろよ
ごめん何を言うてるのか何回読み返してもわからんかった、何言うてんねん
全くネタ理解されてなくて草
髭男に「犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう」っていう歌があるんよ
ぼるしち すまん、最近聴き始めたにわか過ぎて 10回読み返したけど理解できんかったのよ、ありがとう聴いてみる
erika k7 誰だって最初はにわかなんやからええんやで
今までのように具体的な解析もわかり易くて私には有り難いです。
なので、今までの解析の中に、今回の形を盛り込んで欲しい!!!!
贅沢すぎ!??? でも本音✨
なんなら、2つの解説方法してほしいくらいです
凄いわかりやすい!
しらすたが歌ってるの見てると、キュンとするねー。
本当に歌詞が伝わってきます。
いつも通りの方が、アクセントをつける場所や、表現の方法がわかりやすいので自分はいつも通りのがいいです!
歌詞解説わかりやすい…!
今までで一番好きな動画…!
聴き方一つでこんなに変わるんですね… 感動しました…
本当に為になります。これからもっと意識して歌ってみます!
序盤の解説でWhat’s going on? 聴きたくなった!
“ねえ聞いて~” みたいに曲の冒頭語りかける曲すごい髭男の素敵なところに改めて感じた!
ライブの時のあのゆっくりなやつが最高
神曲
解説聞きながら
さらにこの曲に感動した、、、
この曲はなんか特別好き。
毎度聞く度に何故か泣きそうになるほど響く。
ほんまにしらスタ歌上手いな😳
良い曲〜1番スキだ〜としか思っていなかったのが、
しらスタさんの解説聞いたら曲の大切さ?偉大さ?がわかる気がします!!
歌手はこんだけの努力して歌っているんだって実感できるというか、、?
歌詞だけ読んでも涙が出そうだぁ
このやり方最高に好きです!今までで1番です!!感動です!!!これからも頑張ってください!!!!
考察力がすごい。頭の賢さ表現の豊かさが出ていますね🙇♀️ おしらさんさすが…!
髭男凄い好きで最近よく聴いてます!115万キロのフィルム大好きです😌✨
関連動画でおしらさんの動画出てくるので観てみたら、おしらさんにハマりました!これからも観ていきたいと思います!応援してます🤗元々歌うのが好きでしたがおしらさんのおかげでより好きになりました!
歌えないけどこの曲ホントに大好きなんだよな〜
髭だんの中で一番好きな曲。
しらスタさんが言うこと全て共感できて、気づいたら頷きが止まらなくなってた。
しらスタさんの感受性がすごいですね!
自分ではわからない歌詞から来るメッセージを代弁してくれてる感じですごく音楽の深さをいつも感じる笑
今回の方法すごく良かったと思います!
個人的にはずっとこの方法がいいです!
解説が感動的すぎて更に髭男好きになる
今日友達にこの曲の良さを熱弁したばかりだったのですごく嬉しいです!!!
神解釈のおしら様✨私も115万キロのフィルムは歌っていて1番歌詞から感情湧き出てくる曲なので、しらすた様の解説動画を聞いてとても勉強になりました😁ありがとうざいました
この曲淡々と歌ってしまいがちだったのが、なぜさとっちゃん(笑)があんなに抑揚(?)がついて聞いてる側は感動できるかが少しわかった!!!
歌詞からというのも凄いわかりやすかったです!
しかし、できれば2パートあっても非常に満足します。技術面は自分ではわからないので…
注文が多く申し訳ないのですが、もう少し解説スピードを緩くして、言葉の間隔が聞きやすいです。(今年の春の動画の解説のような速度?)
おしらの性格に合ってるいい解説でした!
これからも楽しみにしてます!!
きましたぁー!最高ですぅ!
コーヒーとシロップとビンテージもお願いします!