Outdoor wooden low chair modified lower for bonfire camp [DIY Camping 117]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 23

  • @flappyflap_maigofulafula
    @flappyflap_maigofulafula 3 роки тому +1

    毎回、面白いDIY動画をありがとうございます。自分もホームセンターで気になるチェアがあるのですが、それを購入して改良DIYするかも知れません。

    • @DIY_Camp_Balikata
      @DIY_Camp_Balikata  3 роки тому +1

      flappy flapさん、こんにちは。コメントお寄せいただきありがとうございます。ホームセンターもいろいろ回りますが、それぞれのお店で格安のチェアが並んでますよね。ちょこっとでも手を加えると、人と違うってとこでなんか愛着がわきますよね👍

  • @tjoji8080
    @tjoji8080 3 роки тому +1

    「ニトリの木製ローチェア」第三弾が来た!
    アイディアが尽きませんね。「ニトリの木製ローチェア第四弾」も来そう。
    バリカタさん‼使わないひじ掛け譲って下さい。🙏🏻😁

    • @DIY_Camp_Balikata
      @DIY_Camp_Balikata  3 роки тому +1

      T JOJIさん、早速ご視聴いただきありがとうございます。木製品はカスタマイズがきくのでアイディアが広がります😁
      スイマセン、ムスコのニトリさんチェアに取り付け予定です

  • @中村俊貴-t5l
    @中村俊貴-t5l 3 роки тому +1

    自作グリルにこの間ピラミッドグリルをはめて焚き火をしました。
    終わったあとにピラミッドグリルのロストルを外すと、自作グリルのトレーに炭が落ちるようになってます。
    冷却したら家庭菜園に炭はばらまきます。
    檜の端材を割って焚き火にして、破片はあつめて玄関に匂い消しに置いてます。
    今後はバリカタさんのトライポッドを作ってみようかなと思います。
    ダッチオーブンは重たいし手入れ面倒、ステンレスは高いので薄い鍋を使おうかと思いますが、ダッチオーブンの厚みは重要なのでしょうか?

    • @DIY_Camp_Balikata
      @DIY_Camp_Balikata  3 роки тому +1

      中村さん、おはようございます。私も焚き火は檜メインですね。細く割ると火付はいいし、長持ちはしなくっても、次々に焚べて楽しんでます。トライポッドにつかったダイソーさんのポールはメッキだけでなく、白と黒もあります。私は今は黒が好みですね。延長ポールが滅多に見つかりませんけど。
      ぶら下げるのはまずは鍋で十分かと思います。家での料理も鍋でやってるわけですからね。それで、満足しなくなったらダッチオーブンを考えられてはいかがでしょう。ただ、私は使った後のメンテが面倒で、ほぼ鉄のダッチオーブンは使わなくなりました。

    • @中村俊貴-t5l
      @中村俊貴-t5l 3 роки тому +1

      @@DIY_Camp_Balikata ステンレスの実物も重くて断念しました。
      家で不要になったステンレスのステーで4本固定にしようかなと思ってます。
      鍋を吊るしたり、ステンレスのパンチング網にポールはめ込んで木を投入しながらバーベキューも出来るようにと考えてます。
      高さを鎖かワイヤーか‥調整方法がなやみます。

    • @DIY_Camp_Balikata
      @DIY_Camp_Balikata  3 роки тому

      ステンレスのダッチオーブンは私もいつも気になってます😁
      ゴツい鎖で如何でしょう。鎖は高さ調整が容易なのがいいですね。使わなくても常に持っていってます😊

    • @中村俊貴-t5l
      @中村俊貴-t5l 3 роки тому +1

      @@DIY_Camp_Balikata 黒のポール買ったのですが、一つサイズ違うのが紛れてたのに気づかず一本だけ短いです笑
      延長は数が足りないのと短かったので、失敗のまま終わらせるわけにも行かないのでサイズミスの物とジョイントさせて使おうかと考えてます。
      地元のダイソーでは黒は扱いなしでした。
      またどこかで揃えます。
      昼からホームセンターでロケットストーブのパーツ検証と、ポールとポールをジョイントさせるためのボルトを見てきます。

    • @DIY_Camp_Balikata
      @DIY_Camp_Balikata  3 роки тому

      黒のポールは普通のは見かけますが延長ポールとなるとホント滅多に見かけません。あったら取り敢えず購入してますね。部屋の中でも色々使えますし。
      ストーブの実験するのにいい季節になりました。キャンプ場はすでに混雑してますけど庭だったら存分に楽しめ、手直しもすぐできますね👍

  • @蕪裸気矢浜
    @蕪裸気矢浜 3 роки тому +1

    サイドテーブルは、どれにする予定ですか?
    既製品(ワークマン)?それとも製作品ですか?

    • @DIY_Camp_Balikata
      @DIY_Camp_Balikata  3 роки тому

      こんばんは🌠
      サイドにはヒノキで作った小さなテーブルをおく予定です😁
      シンプル イズ ベストですね😊

  • @gunmaku.akaguma
    @gunmaku.akaguma 3 роки тому +2

    木製なので魅力的なんですが耐え荷重が問題で(自分の体重には耐えられなそう)作るのは断念ですね
    そもそもクロスカブでのキャンツーなので積載が無理ですw

    • @DIY_Camp_Balikata
      @DIY_Camp_Balikata  3 роки тому

      赤熊さん、早速のご視聴並びにコメントお寄せいただきありがとうございます
      私は68kgですけど、取り敢えず座って脚もあげれました。クロスカブでのキャンプツーリング、いいですねー。やっと虫に悩まさせない季節になったと思ったら朝晩は寒くなりました。短い秋を楽しみましょう

  • @3291G3みっきぃ爺さんちゃんねる

    バリカタさん、こんばんみ🙋
    またまたバリシブな奴が出来ましたね⤴そのスタイルに飽きたらいつでもまた元に戻せるってのも良いすね😅✋
    それから、先日は小生ごときのコメに対応して頂きありがとうございました☺また無理難題ば依頼すぅかな~😚

    • @DIY_Camp_Balikata
      @DIY_Camp_Balikata  3 роки тому

      井幹さん、こんにちは。寒くなりましたねー。キャンプには常にヘリノックスのチェアゼロも持っていってますんで、今回のは焚き火台に向き合って炎を眺めるとき用ですね。人とちょっと違った形のものを欲しがるもので😁