開封します【アンティーク着物】2箱目《前編》スゴイの出ました!感動して涙が止まらない

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 24

  • @hiroyama3458
    @hiroyama3458 2 роки тому +4

    着物をこんなに愛して下さる方がいるのですね。感動しました。また、楽しみに見せてくださいね。

  • @小森恭子-h4b
    @小森恭子-h4b 2 роки тому +2

    人目にふれて、着物が喜んでると思います。
    着ていた人の喜びも伝わり泣けたかも。

  • @なおこ-j4h
    @なおこ-j4h 2 роки тому +13

    本当にすてきなものばかり。着物文化、日本文化はすごいですよね!時代を経て美しいものに涙するチャンキーさんも本当に感性豊かな方だと思います。
     今は成人した子供が小さい頃から、私も着物が趣味で、チャンキーさんと同じで、リフォームより着物として着たい、と思ってきました。ハサミなんか入れられない、同感です。
    これからも動画を楽しみにしています✨

  • @makimakikoko
    @makimakikoko Рік тому

    なんて可愛い人なんだろうと思いましたよ〜
    お若いのにきものがお好きで嬉しいです。

  • @アポフィライト-c2e
    @アポフィライト-c2e Рік тому

    チャンキーさんの着物愛が伝わりましたよ❤アンティーク着物どれも素敵でした。リメイクもいいけど、一通りチャンキーさんが着たところも見たいです♪

  • @小百合-c4m
    @小百合-c4m 2 роки тому +4

    夏着物 ボタニカル 素敵ですが 帯単品では ダメなのでしょうか

  • @Yumemiru-hitomi
    @Yumemiru-hitomi 2 роки тому +4

    チャンキーさんの熱い気持ちが伝わってきました♡本当に素敵なお着物ばかり。お着物を大切にされてるチャンキーさんに、ご縁があって出会ったお着物たちも喜んでると思います^ - ^お着物、メルカリに出品されたら、きっと買います^ - ^楽しみにしてます^ - ^

  • @mina-ry2st
    @mina-ry2st 2 роки тому +6

    着物が喜んでいる😢💕いつまでもリサイクルショップの棚に積まれてたり段ボールの中で眠ってるような品物ではないと思うから👘

  • @kamiki9497
    @kamiki9497 2 роки тому +3

    泣かないでぇ〜💦私も着物もっと着ていきたいです

  • @細田由美子-q8k
    @細田由美子-q8k 2 роки тому +3

    一重の、留袖でなく、もう一枚ひよくを、重ねてきるのです。

  • @小森恭子-h4b
    @小森恭子-h4b 2 роки тому +1

    素敵💓紫の菊柄。ステキ💓

  • @のんのん-d6f
    @のんのん-d6f 2 роки тому +5

    泣けてくるお気持ち分かります!
    前回も「もー、もー!」って…
    なんで着ないの?
    こんなにキレイなお着物なのに
    って思いますね
    私も泣けてきましたよ…

  • @桜雅家美月
    @桜雅家美月 Рік тому

    欲しいお着物あります^_^

  • @桜雅家美月
    @桜雅家美月 Рік тому

    どこで購入されてるんですか?教えて欲しいです

  • @cocotropic7
    @cocotropic7 2 роки тому +2

    一枚一枚のお着物に感動して全てを生かそうとしてくださる chankyさんだからこそ、本当に素敵なお着物たちが集まってくるのですね! ネットやリサイクルショップでは見かけないような素敵なものばかりなので、いつも驚きながら拝見してます。
    やっぱり「お着物がchankyさんを選んでいる」としか思えません。(笑)
    chankyさんのコーディネートはアイディアや色の組み合わせがとっても素敵なので、<chankyさんコーディネート>をセットで購入したい方はいっぱいいらっしゃるのではないでしょうか。 私もすごく期待してます💓 (*˘︶˘*).。.:*♡

    • @西川富士子-v3d
      @西川富士子-v3d 2 роки тому

      一時期着物にハマってました。リサイクル着物もあさりまささたよ
      今全く着物を着👘なくなりました。
      着付け習いに行きましたが帯が後ろでどうなちゃうか分からなくなります😅
      髪が長いので、まず髪を結い上げて💦ボブとかショートヘヤーがいい
      着物選び。年齢と着物👘選び、季節の着物、着物のサイズ、行事の着物難しいですね〜
      6箱着物👘ならコーディネートして販売して下さい
      凄く助かりますよ

  • @-coco-6089
    @-coco-6089 2 роки тому +2

    綺麗なものはリメイクしてしまうのもったいないので、出品して欲しいです~
    可愛い柄の着物着たいです👘

    • @hello-chanky
      @hello-chanky  2 роки тому

      コメントありがとうございます❤️
      予想に反してキレイな着物が多過ぎたので、解く気になれず…😅
      ぜひ販売して欲しい!のお声も沢山頂いたので
      少しずつ販売していく事にしました✨
      instagram.com/chanky_romantica/
      こちらでお知らせして行くのでもし良かったらぜひフォローして下さい☺️💕

  • @紀子新
    @紀子新 2 роки тому +11

    着物は、本当に力がありますよね。泣けてくる気持ち、わかる気がします。

  • @ABE007fly
    @ABE007fly 2 роки тому +7

    チャンキーさん
    ステキです✨✨
    私も着付を習い、最近着れるようになり
    アンティーク着物にハマりまくってます!
    日本文化の素晴らしさを再認識✨✨
    実家の蔵に祖母や母の着物が
    眠っていることを知り
    何十年ぶりに桐箪笥を開けました。
    仕付け糸が付いた着物が沢山!!
    こんな風に眠ってる着物が
    全国にあるかと思うと
    私も涙が出ました。
    あー日本はこんなにも素晴らしい宝があるのに
    豊かさに気づけずにいるんだなーって。

    • @なおこ-j4h
      @なおこ-j4h 2 роки тому +2

      受け継ぐお着物のある環境、素敵です。お着物も喜んでいますね、きっと!

  • @brun-maron
    @brun-maron 2 роки тому +3

    着物でおでかけ、レンタル着付屋さん出来そう。
    いや、やってほしい!

  • @sungmiyang9851
    @sungmiyang9851 Рік тому +1

    ワタシも、chankyさんの様に、 生きてみたいナ・・。
     でも、全然タイプが違うし、
    可愛いお着物も似合わなくて・・。
     悲しい・・ : / 。。

    • @hello-chanky
      @hello-chanky  Рік тому +2

      私に無いものをsungmi yang様が持っていらっしゃると思います☺️
      ぜひご自身の中の輝き✨発見して表現してみて下さい♪
      絶対楽しいですよ!