The Legend of Zelda - Play through the game without any swords! Part 1 - NES Famicom Disksystem

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 283

  • @NinNinGameplay
    @NinNinGameplay  4 роки тому +26

    裏 パート1 ►
    ua-cam.com/video/HQ5lG2NfP1Y/v-deo.html
    裏 パート2 ►
    ua-cam.com/video/7U_sZnlYnAM/v-deo.html
    裏 パート3 ►
    ua-cam.com/video/_BMxwB7wJN8/v-deo.html
    表 パート1 ►
    いまここ
    表 パート2 ► ua-cam.com/video/BLSceNdOyDQ/v-deo.html
    表 パート3 ►
    ua-cam.com/video/BUqiqXUKKRo/v-deo.html

  • @ディスディス
    @ディスディス 4 роки тому +79

    初代ゼルダはタイトル画面放置してたらエンドロールみたいにアイテムが並んだ画面が出るのがかっこよすぎて何度も見たなぁ。ゲームとしても今やっても面白いと言える名作。

  • @syu-17
    @syu-17 Рік тому +3

    内容も音楽も初代ゼルダが一番好き
    ディスクシステムの立ちあがりの音楽も含めて好き

  • @戸田一
    @戸田一 4 роки тому +58

    ダンジョンのボス部屋付近で
    鳴き声が聞こえてくると
    心拍数💓一気にあがりました。
    当時は画期的な演出でした🤩

    • @ハンサム女狐
      @ハンサム女狐 4 роки тому +9

      わかります 神演出ですよね

    • @code0363
      @code0363 Місяць тому +3

      ダンジョン内で爆弾使って壁壊したりとか、ほんとゲームの内容だけでマジで神だと思う。
      今でももちろん遊べる

  • @MrMoongekko
    @MrMoongekko 4 роки тому +13

    アイテム取得時のBGMは
    これと「イース」が双璧だと思います。

    • @nekotora3415
      @nekotora3415 4 роки тому +3

      アーケードですが、『ワルキューレの伝説』もいい曲でした。

  • @もふはぐ
    @もふはぐ 4 роки тому +24

    ものすごいテクニックですね。
    攻撃手段なしの序盤での回避術が天才的過ぎる…

  • @ureyubo
    @ureyubo 3 роки тому +12

    「人に言えないお金をためる」って言葉のセンス好きww

  • @hinokamimifuyu
    @hinokamimifuyu 4 роки тому +35

    迷宮内の宝を取るところだけなぜ俯瞰視点ではなく横から見た視点なのかと
    子供の頃からずっと思ってる

  • @Noob-wv9ju
    @Noob-wv9ju 4 роки тому +10

    ゼルダが好きなことがひしひし伝わってくる語り…最高やな!

  • @迎氷斗
    @迎氷斗 Рік тому +2

    剣無しゼルダやったなぁ。私はレベル4やレベル6に行く前にレベル1の神殿に行ってブーメラン取る派だった。
    コウモリやゲルの処理が楽になるもんね。
    金策はレベル5の神殿で2コンのマイクでポルスボイス倒してたっけ。懐かしい

  • @ゆっくり肩ロース
    @ゆっくり肩ロース 4 роки тому +5

    剣なしクリア
    昔挑戦しました。
     最初がムズくて、後半マジカルロッドを取ったあたりからかなり普通にプレイできるようになる。
     それまでの行程はわたしはブーメラン先にとって、相手の動き固めてまとめて爆弾でやってました。
    ロッド取ったら、魔法のウェーブみたいなのでなく、ロッドで直接殴れば効いたはずなので、ロッドのウェーブが効かない敵はそれでやってましたね。

  • @genkai747
    @genkai747 4 роки тому +174

    ゼルダの伝説だと思ったらボンバーマンだったでござる

  • @ゆるふわオムレツ
    @ゆるふわオムレツ 4 роки тому +3

    このドット絵とデジタル音が何ともたまりませんな、世代的に。昔のゲームに対する熱い気持ちを思い出す。

  • @mst8444
    @mst8444 4 роки тому +17

    サムソンティーチャーや抜作先生
    知ってるでしょ?って感じでネタ元に触れないスタイルいいですね

  • @hisui_kyo
    @hisui_kyo 4 роки тому +21

    各地を回って集めたみかじめ料を元手にギャンブルで増やして世界を救う勇者

  • @tobus_nomaki_jp
    @tobus_nomaki_jp 4 роки тому +3

    懐かしくてつい見入ってしまいました。
    バンダイ製ボードゲーム(当時で1000円)を購入すると
    盤面がそのまま地上マップになっていて
    どの画面で何を使えば隠しがあるか解る
    というオマケがあり重宝た記憶があります。
    もう一つの記憶…
    各LEVELのボスを倒した時にハートの器を落とす事がありました…
    あれは偶然なのかバグなのか…ちなみにハートの器の件はディスクシステム版です。

  • @iwakiri71
    @iwakiri71 4 роки тому +4

    このマップ画面の音楽だけで寝れます ありがとう

  • @さなえ-m3r
    @さなえ-m3r 2 роки тому +3

    剣無しでクリアという発想が無かったので、驚きながら拝見しました❗️広い地上面を無駄のないルートで動いていて、マップが全部頭に入っているのかなと思いました✨素晴らしいです!ナイショのお金(笑)の使い方も参考になります😄

  • @user-mametamao
    @user-mametamao 4 роки тому +3

    まともに戦えるようになるまでが大変ですが、色んな所を回って準備する・・・このゲームもそうだったのか!行き当たりバッタリ(死)で歯痒い思いも結構しました。でも・・・自分が見つけてなかった部屋がこんなにもあるんだと・・・ラストダンジョンで行き倒れもブルーリングが無かったせい。こんな序盤で手に入っちゃうのか・・・素晴らしい。

  • @ふじつよし
    @ふじつよし 4 роки тому +6

    余りの上手い変態プレイに拍手👏
    当時欲しくても買えなかったゲームの攻略ありがとうございます😊

  • @モブ壱
    @モブ壱 2 роки тому +2

    当時のファミコン誌で、剣なしでクリアできると載っていて驚いたおぼえがあります。
    でも、よく考えると爆弾、弓矢、ロッドの魔法など、攻撃手段は結構多彩なんですよね。ガノンのトドメは弓矢ですし。
    私はこらえ性がないので最後まで剣なしは飽きてやめましたが、最初の剣をとばしてホワイトソードをゲットするまで、剣なしでやりました(笑)
    武器のかわりにろうそくの炎で敵を焼いたり、いろいろできて実によくできたゲームでしたね。

  • @pentoxide2465
    @pentoxide2465 4 роки тому +5

    このチャンネル大好きです! パート2も期待しています。

  • @みーくん-r7u
    @みーくん-r7u 4 роки тому +6

    階段とか見つけた時の「チロリロリロリ〜ン」の音が最高に嬉しかった♪

  • @kakkun76
    @kakkun76 4 роки тому +23

    ロッド取得までのプレイが鮮やかすぎる
    相当な腕がないと出来ないですね🤭

    • @code0363
      @code0363 Місяць тому

      青い魔法使いがホント嫌いだったわ!

  • @2525H-y4b
    @2525H-y4b Місяць тому +1

    自分も当時やったけど手順が違う、研究し尽くしてる!こういう遊び方が出来るRPGはいいね!

  • @こなめ-x5v
    @こなめ-x5v 4 роки тому +3

    操作上手すぎる

  • @pochamarumi-yuya
    @pochamarumi-yuya 4 роки тому +2

    このクオリティ
    素晴らしい
    やっぱり、昔のゲームはスマホのゲームより楽しい

  • @lockhart7126
    @lockhart7126 4 роки тому +46

    8:40 大人になってようやく判る「段取り八分・仕事二分」と言う事(*'ω'*)

  • @マコ右衛門
    @マコ右衛門 4 роки тому +3

    あっという間に30分見てた
    続き早う願います!

  • @かべナッシュ
    @かべナッシュ 4 роки тому +24

    ロッドはロッド自身にも攻撃判定あって、
    ホワイトソードと同程度の攻撃力があるので、
    無理に爆弾狙いじゃなくてもいいのでは。
    ロッドのウェーブはマジシャン(ソーサラー?)や盾持ちに通らないけど、
    杖の部分はダメージ通ったはず。
    スピード重視してるならあれだけど。

    • @ガチん娘
      @ガチん娘 4 роки тому +1

      爆弾はマジカルソードと同じ威力
      不規則な動きの強敵タートナックやウィズローブにはかなり有効

    • @振旗仁三郎
      @振旗仁三郎 4 роки тому

      マジカルロッドの当たり判定部分は、攻撃範囲に含まれるので、「ガノン」にも通じます。
      なのでマジカルソードが無くても「茶色ガノン」にすることが出来、銀の矢でクリア
      それが爽快でしたね、剣なしで裏ゼルダは超大変だった記憶がある。
      でも、杖でぶったたく際に「バイブル」を持ってると炎が出現して、巻き添えダメージを
      喰らってしまうので、剣なしでのマジカルロッドではバイブルは取らない方が無難…。

    • @飯波真幸
      @飯波真幸 4 роки тому +1


      振旗仁三郎
      それ、多分記憶違いだと思いますよ。
      ガノンに通じるのはマジカルソードのみ。
      茶色になったガノンなら、マジカルロッドの杖部分で殴りころせただけ
      結局のところ、剣なしだと、ガノンで詰まる…のだと記憶しています。

  • @多嶋健太郎
    @多嶋健太郎 4 роки тому +13

    魔物がお金をくれてジジイが金をふんだくるワケわからない世界……
    マジカルロッド取るのはわかるが先にブーメランと弓回収しとけばもうちょい楽になったような……
    26:35
    マニュアルだとドラゴンでした

    • @Yk-qd7sx
      @Yk-qd7sx 4 роки тому +2

      1イーグル 2ムーン 3卍 4スネイク 5リザード 6ドラゴン 7デーモン 8ライオン 9デスマウンテン かな

  • @diablo-zeta5481
    @diablo-zeta5481 4 роки тому +20

    うp主の敵の避け方にセンスを感じます。自分は避けの反応が悪いんで羨ましいです。敵の体当たりを避けるため、まずブーメランから取りに行くのかな?と思ったら違いましたね。

  • @kk-ey4mn
    @kk-ey4mn 4 роки тому +128

    このゲームボリュームがフロッピーディスク1枚に入っていたなんて当時の任天堂の開発チームは神ですね。

    • @anago34
      @anago34 4 роки тому +27

      揚げ足取って悪いが、ファミコンのはフロッピーでなくクイックディスクという別規格

    • @ハンサム女狐
      @ハンサム女狐 4 роки тому +12

      @@anago34 吉田製作所でやってましたね フロッピーディスクもどき
      ゼルダは 後にカセットでも発売されてましたね

    • @nagoyashimin569
      @nagoyashimin569 4 роки тому +18

      @@ハンサム女狐
      カセット版はねディスクシステムで使えた音源が使えないからBGMが劣化しているのだ。

    • @ハンサム女狐
      @ハンサム女狐 4 роки тому +7

      @@nagoyashimin569 初耳でした そうでしたか 貴重な情報ありがとです

    • @とろろペ
      @とろろペ 4 роки тому +8

      いや
      今の任天堂の開発チームも
      ブレスオブザワイルドを14ギガ位に収めちゃっうから凄いよ

  • @ジュリジュリ-b8m
    @ジュリジュリ-b8m 4 роки тому +2

    初代ゼルダ…懐かしい…本当に、冒険してる感じがして、昔のいい思い出が蘇ります。早く、次も観たいなぁ〜。よろしくお願いします。

  • @おむらいすおむらいす-r9s
    @おむらいすおむらいす-r9s 4 роки тому +6

    レベル6の入り口、抜作先生みたいですね。
    それにしても素晴らしい内容。見入ってしまった。主さん頑張って👍
    応援してます。

  • @syamonji
    @syamonji 4 роки тому +5

    盾食う敵の名前は「蓼(盾)食う虫も好き好き」でライクライクってダジャレだったなーw

  • @velsper5732
    @velsper5732 4 роки тому +8

    剣を使わないという選択肢があったことに気が付かなかった…。発想が凄い!

  • @Yk-qd7sx
    @Yk-qd7sx 4 роки тому +1

    めっちゃ懐かしいな
    剣無しだと裏の方が簡単なのよね
    爆弾を増やせる所で爆弾の回復が出来ますな あと爆弾増やすのは60で買えるところが

  • @tomocha7722
    @tomocha7722 4 роки тому +13

    レベル6の迷宮の入り口が抜作先生の顔みたい…て確かにそうかも(笑)
    このゲームをリアルタイムでやった者でなければ わからんネタですな(笑)

  • @よしもあさつゆ
    @よしもあさつゆ 4 роки тому +7

    ゼルダはゲームも名作だけど、乱丸先生の漫画が傑作だったなあ。いまだに漫画保存してる。
    リンクの冒険最終巻が連載誌廃刊の煽りを受けて発売中止になって悲しかったです。
    (連載当時のわんぱくコミックは保存してる。)

    • @ハイドP
      @ハイドP 4 роки тому +1

      ワットの存在が神構成でしたね。あのリンクに金拾いしてほしくないしw

    • @よしもあさつゆ
      @よしもあさつゆ 4 роки тому

      @@ハイドP リンクが真面目な性格でしたから、リンクだけだと話が暗くなってしまうところを俗っぽいワットが明るくするという効果もあったと思いますw
      本来救出を待つだけの姫が能動的でリンクの冒険では冒険に参加したりととても魅力的なキャラになってたり、いちはやくガンプが人から変化した(生まれた)化物という設定を出してたりとキャラ付けが非常に上手かったのが印象的でした。

    • @conhuman779
      @conhuman779 Місяць тому

      ラストがどうなったのか読めずじまい…

  • @エドワード-s3u
    @エドワード-s3u 4 роки тому +6

    自分も当時剣なしクリア挑戦したけど、途中どうしても進めなくて止まった。
    どこで止まったかはもう覚えてないけど、この動画に期待しよう。

  • @selyeflora
    @selyeflora 4 роки тому +2

    縛りプレイで戦略や攻略方法が変わるの面白い

  • @やまたく-w7w
    @やまたく-w7w 4 роки тому +3

    こんなやり方があったのかと目から鱗です。そしてプレイとてもお上手ですね👏👏

  • @ryutes4495
    @ryutes4495 4 роки тому +2

    裏技を1つ。レベル1の迷宮はスタート地点にカギの扉があるけど迷宮からすぐ出て入ると何故かカギが開いてる

  • @マグナアルス-f7p
    @マグナアルス-f7p 4 роки тому +7

    ブルーリング買うのに苦労したのが懐かしい…😅

  • @おいしいおにぎり-p8v
    @おいしいおにぎり-p8v 4 роки тому +7

    剣なしでもクリア出来たのか
    自由度高いな

  • @エセ教授
    @エセ教授 4 роки тому +13

    ゼルダと言えばディスク版でしょう✨
    何回書き換えたかわからないぐらいやり込みました😁
    バレーボールになったり子猫物語になったり…

    • @ガチん娘
      @ガチん娘 4 роки тому +2

      1タイトル500円
      中学生だったからまだまだデカイ金額だった

  • @s28kids
    @s28kids 4 роки тому +9

    当時中学生だった。剣なしプレイなんて想像もつかなかったわw

  • @パスタたらこ-x3w
    @パスタたらこ-x3w 4 роки тому +1

    懐かしいですね。
    迷宮のバーバーパパみたいな
    キャラみてほっこりした記憶
    ありますね笑

  • @john-ko
    @john-ko 4 роки тому +2

    続きが気になります!
    最近のもいいけど、やっぱレトロゲーは面白い!

  • @kyougoku1
    @kyougoku1 4 роки тому +2

    いつも応援していますよ!

  • @倍夜殻
    @倍夜殻 4 роки тому +6

    爆弾の使い方上手いなあ
    激アツプレイを期待しています

  • @ダダダ-w8u
    @ダダダ-w8u 4 роки тому +1

    お見事!
    つづき観たいっす!

  • @どんこ-w8i
    @どんこ-w8i 4 роки тому +2

    なんちゅう縛りをおもいつくんや・・・。すごい。

  • @joeisguitargod
    @joeisguitargod 4 роки тому +3

    おいおい、
    何だこの動画…
    クソ
    面白いですね!!
    小学校の頃の敵倒して金稼いでた
    自分に見せたいわぁw

  • @krkr2386
    @krkr2386 4 роки тому +3

    当時小学生でしたが攻略サイトも見ずに永遠とフィールドを駆け回ってましたね笑
    懐かしすぎる、、、

  • @パンダーXパンダー
    @パンダーXパンダー 4 роки тому +8

    TAS動画並にルート設計大変そうな縛りプレイ

  • @japanweb
    @japanweb 4 роки тому +19

    攻撃手段どうするのかなってちょっと思ったけど、よく考えたら色々あるんだなって。
    これがレトロゲーなのが冷静に考えたら凄い作り込みですよね。

    • @ハンサム女狐
      @ハンサム女狐 4 роки тому +4

      BGM効果音まで 神ゲー
      当時のクリエーターはほんとに素晴らしい

    • @漫画太郎-j2d
      @漫画太郎-j2d 4 роки тому +3

      一面で攻略と学習が一緒なのに驚くはず敵を全滅で扉開くとか敵全滅で鍵でるとか今後のほぼ基本の動きを網羅してるんだよね
      まぁ今後のこのプレイでは一面ごり押しだろうから分かりにくいだろうけどw
      動画あるならゼルダ初見プレイとか見ると本当にこのゲームがよく出来ている事を知るはず

  • @akasumi999
    @akasumi999 Місяць тому

    「これで爆弾を買いに行きます」ではなくて「これでギャンブルに向かいます」でない真面目なリンクでよかった。
    自分ならギャンブルして一気に資金を増やしてアイテム買い漁りに行ってたのでw

  • @かべナッシュ
    @かべナッシュ 4 роки тому +4

    LV1の迷宮は、入ってすぐ出てまた入ると、
    正面の鍵付き扉が開くというテクもある。
    ROM版でも確か出来たけど、
    その後のバージョンでは未確認。

    • @多嶋健太郎
      @多嶋健太郎 4 роки тому +2

      GBAのファミコンミニ版と3DSのVC版でも出来ました

  • @火乃風鳴
    @火乃風鳴 4 роки тому +1

    初代ゼルダは今でもやりたくなるんですが、その為にminiを購入してもいいなって思いました。
    同時に、ここで動画を見てるだけで、充足できそうなので、miniを買わなくてもいいかなって思ったw

  • @user-q0czvby6f
    @user-q0czvby6f 3 роки тому +4

    初代ゼルダってこんなに難しいゲームだったのかー(棒
    個人的にライクライクはハンバーガーよりも三段重ねのパンケーキに見える

    • @NinNinGameplay
      @NinNinGameplay  3 роки тому +2

      食いしん坊なのに自分が美味しそうというなかなか味わいのある敵キャラですよね!

    • @m.s.5670
      @m.s.5670 3 роки тому +3

      攻略本では入れ歯のオバケだとなってましたよ笑

    • @NinNinGameplay
      @NinNinGameplay  3 роки тому +2

      @@m.s.5670 入れ歯!余計そう見えてきたらキモく思えてきました・・・

  • @有村速貴
    @有村速貴 4 роки тому +3

    そんな事出来るんですね!

  • @nekotora3415
    @nekotora3415 4 роки тому +2

    そういえば、スタート地点の老人はPVではソードとブーメランを差し出して「好きな方を選ぶとよい」と言っていたと思います。
    普通に考えれば、製品版になって変更されたということでしょうか。

  • @火童-h1y
    @火童-h1y 4 роки тому +4

    懐かしい!石像に下から触ってやられた思い出

  • @akihisakojima9524
    @akihisakojima9524 4 роки тому +1

    ライクライクって確か爆弾喰わせたら一撃ですよね。
    ライクライクの上に爆弾を置く感じで置いたら爆弾が無くなり(食べちゃう)動きが止まってアボーンだったって記憶あります。

    • @多嶋健太郎
      @多嶋健太郎 4 роки тому +6

      それはドドンゴでは?

    • @枠下蒼7
      @枠下蒼7 4 роки тому

      爆弾の中心に重なれば一発じゃない?
      青タートナックと中心に重ねれば一発。
      ドドンゴは爆風を顔に当てたら剣で一発。
      あるいは三発喰わせる。

  • @ひいと-c4x
    @ひいと-c4x 4 роки тому +5

    当時定価1000円程度で買って遊んだ、このゼルダのボードゲームが現相場2~3万してワロエナイ

  • @オニオンスープ-i8b
    @オニオンスープ-i8b 4 роки тому +1

    忘れた頃にやるときには役立ちますね👍
    わからなくなったらカンニングしよう🤣

  • @jf6jd4j7f
    @jf6jd4j7f 2 місяці тому +1

    >剣無しでクリア!
    ってきり最初の剣のみ思ってたが全ての剣をゲットしないという事か?凄いわねwww

  • @かべナッシュ
    @かべナッシュ 4 роки тому +86

    もしかして「ライクライク」って、
    「蓼(たで)食う虫も好きずき」から
    「盾食う虫も好きずき(ライクライク)」ってこと!?

    • @wasabee9
      @wasabee9 4 роки тому +12

      やばい、そうだったのか!

    • @有村速貴
      @有村速貴 4 роки тому +12

      耳デカいモンスターがツーコンマイクで声出せば全滅する裏技ありましたねゼルダ

    • @ろぷ-j5t
      @ろぷ-j5t 4 роки тому +18

      大昔のファミ通か何かの開発者インタビューで読んだ記憶があるけど、ライクライクの由来、ビンゴの筈。

    • @リプ用キムラ
      @リプ用キムラ 4 роки тому +15

      雑誌・ファミリーコンピューターマガジン(徳間書店)に当時、宮本茂(現・任天堂代表取締役フェロー)さんが手塚 卓志さん(現・任天堂執行役員)とやってた連載の中で、その名前の由来話してますがその通りです。

    • @青空往人
      @青空往人 4 роки тому +5

      昔ゼル伝の4コマ劇場でそんな事言ってた台詞あったな。

  • @枠下蒼7
    @枠下蒼7 4 роки тому +1

    自分もやってました。
    お金を貰う、爆弾とロウソクを購入。
    違法賭博で稼いで盾や矢を購入。
    弓矢とブーメランで頑張る。
    L6で挫折してマジカルソードを貰ってしまった。

    • @枠下蒼7
      @枠下蒼7 4 роки тому +1

      この動画ではマジカルロッドを取得してますが、自分はロッドを取得することが頭になかったので、取らずにプレイしてました。

  • @代理人細雪
    @代理人細雪 4 роки тому +1

    昔初期服(青と赤のリング?入手せず)で、最初に貰える剣(ホワイト&マジカルソード抜き)でクリアしようとして、どうしてもラスボスが倒せなかったのを思い出しました。
    リングを取るか剣を変えるかすれば、あっさりクリア出来たんですけど、ラスボス(敢えて名前伏せる)からの被ダメージが高すぎてどうにもならなかったですね。
    行動パターンを把握できていれば何とかなりそうでしたけど。
    こちらのプレイは、序盤(マジカルロッド入手まで)がマゾそうですねー。

  • @土下座-t4f
    @土下座-t4f Місяць тому

    初期のファミコン必勝本で紹介されたやり込みテクか
    実際にやってみたけど、うまく爆弾を使えるかがキモ
    弓を手に入れるまで、爆弾とローソクくらいしか攻撃手段がないのがキツイよなあ

  • @surarin01
    @surarin01 4 роки тому +1

    ロウソクでよく敵を焼いていたなぁ…といっても後半の奴を使っていたが。青いロウソク闘法があったとは…w
    レベル1から攻略しなくてもいい…色々と固定概念に捕らわれがちな物を壊してくれたいいゲームだ。
    ゼル伝の特集?攻略本?みたいな雑誌持ってたなぁ。結構裏話っぽいのがあったような…

    • @surarin01
      @surarin01 4 роки тому +1

      ロッドでボコボコぶん殴り遠距離で焼く剣を使うよりも多用していたかも知れん。笑

  • @めんどくさいめんどい
    @めんどくさいめんどい 4 роки тому +6

    おばけは、蝶ネクタイをしているように観えてならないのは自分だけだろうか・・・

  • @hisuisirogane6537
    @hisuisirogane6537 Рік тому +1

    ライクライクがシールドだけじゃなく服も溶かすなら……閃いた

  • @matsujan0428
    @matsujan0428 4 роки тому +1

    このゲーム映像が懐かしいな。

  • @arunokirishima8261
    @arunokirishima8261 4 роки тому +3

    マジカルロッドを取るまでが爆弾と放火縛りプレイ・・・。
    リンクじゃなくてボンバーマンだった。

  • @TreeWell2712
    @TreeWell2712 4 роки тому +3

    もう、出だしで笑ったわ。

  • @桜木優弥
    @桜木優弥 4 роки тому +2

    爆弾とマジカルロッド取るまでが大変だった記憶

  • @komoribox
    @komoribox 4 роки тому +1

    パート2待ってますw

  • @TreeWell2712
    @TreeWell2712 4 роки тому +5

    「人に言えないお金」って、どんな悪事を働いて手にしたお金なんだろう。

  • @nishiki3244
    @nishiki3244 4 роки тому +2

    剣に限らず、ゼルダは表も裏も常識を疑ったほうが逆に面白くなったり難易度を下げることができたりしますな。
    代表的なものが「順番に低レベルから攻略しなくてもいい」という点。
    まともに入手するころにはあまり強くない蝋燭(赤)などを早期に入手した時の心強さと言ったら・・・w

  • @ENDsan475
    @ENDsan475 4 роки тому +1

    動画映えのために弓とブーメランを縛り労力を倍増させる動画勢の鑑

  • @アドル1993
    @アドル1993 4 роки тому +2

    みんなにナイショだよ!!がいつも みんなにオネショだよ と見えてた子供のころ

  • @ろぷ-j5t
    @ろぷ-j5t 4 роки тому +2

    サムソンティーチャーに反応した(笑)
    普通サタンクロスだよね(←これも普通ではない

  • @なめたけ-c5s
    @なめたけ-c5s 4 роки тому +2

    ぬけさく先生とは懐かしい

  • @漫画太郎-j2d
    @漫画太郎-j2d 4 роки тому +1

    剣なしで次のホワイトソード入手する縛りプレイはしたけどそのまま剣なしはしなかったなぁ

  • @坂口安児
    @坂口安児 3 роки тому +2

    ファミマガのハイスコアルームで同様の企画があったよな・・・当時、何人かがクリアーしててビックらこいたわwww

    • @NinNinGameplay
      @NinNinGameplay  3 роки тому +3

      ファミマガのコーナーに当時私も応募しようと思ったのですが、発売1週間でスコアカンストとかを載せる猛者たちばっかりで諦めました・・・
      当時の大きいお友達だったんだろうな、と今では思います。

    • @坂口安児
      @坂口安児 3 роки тому +2

      @@NinNinGameplay
      ・・・果たして裏ゼルダでなら、この企画は成り立つんでしょうか!!?

    • @NinNinGameplay
      @NinNinGameplay  3 роки тому +3

      @@坂口安児 成り立ちました!ぜひ裏版もご覧ください!
      裏 パート1 ►
      ua-cam.com/video/HQ5lG2NfP1Y/v-deo.html
      裏 パート2 ►
      ua-cam.com/video/7U_sZnlYnAM/v-deo.html
      裏 パート3 ►
      ua-cam.com/video/_BMxwB7wJN8/v-deo.html

    • @坂口安児
      @坂口安児 3 роки тому +2

      @@NinNinGameplay
      マジすか!!!??

  • @ガチん娘
    @ガチん娘 4 роки тому +2

    ほんの一瞬で役目を終えるが
    なけりゃ詰む骨付き肉
    ブツブツ…

    • @ENDsan475
      @ENDsan475 4 роки тому

      神々の凱旋 剣縛りの時モリブリンを一斉焼却するのに便利だぞ

  • @Tea-cq9wq
    @Tea-cq9wq 4 роки тому +4

    21:58
    ヌケサク先生

  • @じゆん参
    @じゆん参 4 роки тому +2

    盾の使いかたが こういう方法が あったとは知らかった。ボンバが あればね(笑)

  • @かりこり梅
    @かりこり梅 4 роки тому +6

    表裏やりました。マジカルロッド取れば楽になる。

  • @ミシシッピ-r6f
    @ミシシッピ-r6f 4 роки тому +6

    おぢさんはなんでリンク君にお金をくれるのだろうか……

  • @玉置清二
    @玉置清二 4 роки тому +2

    ファミコン必勝本に取り上げられていたなあ

  • @コメコメ-u1g
    @コメコメ-u1g 4 роки тому +1

    シケてんなぁで吹いたわ

  • @わげ-s9l
    @わげ-s9l 4 роки тому +1

    SFC神トラ 夢をみる島世代なのでこれはファミコン版は初見だけど不思議とワクワクしてくる
    青リング取った時のわい「これからやっとレベル1のダンジョンやな!弓使えるようになるのかな(わくわく)」
    「レベル6にマジカルロッド取りに行きます」
    わい「青いリングの力こわ(ヒェッ…」
    っていうかただのトレジャーハンターで草

  • @ああやあ-q5h
    @ああやあ-q5h 2 роки тому +1

    ドラクエ3sfc版冒頭の母「王様に御挨拶してきなさい。」を頑なに拒否すると挨拶回避は出来ますが代わりに『ひねくれもの』になってしまう、のを思い出しました。
    あまりこれでそのままプレイした人は知らないですが(性格変更はその後も出来るし)、こちらのは遣り甲斐がありそうですね。

    • @NinNinGameplay
      @NinNinGameplay  2 роки тому +1

      ドラクエの性格システムは結構謎の新要素で好きでした。
      こんな感じの変な要素をバランスを崩さない程度にリメイクでは入れて欲しい所ですね!

  • @Takasigura953vv
    @Takasigura953vv 4 роки тому +11

    剣無しゼルダ。マジカルロッド早く取れれば攻略簡単。
    裏ゼルダの方が簡単。
    さすがにガノンは倒せないけど。
    表ゼルダは、この動画みたいにタイミング良く爆弾出ないから、
    何回もやり直ししたなあ。

  • @mannschnee8016
    @mannschnee8016 4 роки тому +2

    メタルギアのナイフプレイみたいな感じか…