オーナ目線での1199パニガーレの良いとこ、悪いとこ#06

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 26

  • @orangina2833
    @orangina2833 5 років тому +14

    まずメリットなんですけど、クソカッコいい。
    良く言った。間違いない。

  • @rider-gv1ei
    @rider-gv1ei 5 років тому +5

    細かなレビュー最高です!
    ジャーナリストのチョイ乗りのレビューと段違い!!

  • @Ruta210
    @Ruta210 5 років тому

    コンテナ保管!羨ましいです笑
    うちの近所のコンテナは大体路地裏とか人気のない場所にあるので逆に狙われそうだと思うんですが自宅よりマシですかね?

  • @muryoutouroku
    @muryoutouroku 5 років тому +17

    完璧なデザイン、工業技術の結晶ですね。
    バイクそのものの性能も最高クラスですよね。
    なんとなく国産やBMWと違って不安感がありますけども。
    一つだけアドバイスすると、保管場所で撮影しない方がいいですよ。
    これだけの高級バイクだとシャッター壊して、トラック乗せて盗むやついますよ。
    うちの近所にもそっくりなガレージスペースありますが、だいたい余った土地でオーナーが経営してるところだから、閑散としてる夜なんか人いないし。
    ガレージで周囲から視覚になるのでやりたい放題です。
    ま、私の住んでるところの治安が悪いだけかもしれませんので気を悪くしないでください。

  • @bikebike9227
    @bikebike9227 3 роки тому +1

    機械的トラブルとかもおしえてほしいですね!

  • @user-xp2bv4mn2g
    @user-xp2bv4mn2g 5 років тому +7

    パニガーレはバイク乗りのロマンやで😍

    • @RYO-nl8ol
      @RYO-nl8ol  5 років тому +1

      WORLD champion 2007 2011 そう言っていただけると嬉しいです!

  • @user-tu5oy6li6o
    @user-tu5oy6li6o 8 місяців тому

    朱色のducati良いですね😃

  • @user-mc5xy6fw9s
    @user-mc5xy6fw9s 3 місяці тому

    仕事の、お客さんも、欲しいと、言ってました。自分は、買えるのかよ?と、思いましたが、飽きるだろうと思ってます。ノーマル好きには、最高ですよね。

  • @user-ib3qo4yb2s
    @user-ib3qo4yb2s 2 роки тому

    今も乗られてるのでしょうか?

  • @rog9832
    @rog9832 5 років тому +2

    携帯マウントどうやってつけてますか?

    • @RYO-nl8ol
      @RYO-nl8ol  5 років тому +1

      RYO OGURA ステアリングダンパーのボルトにトモジメ🔩してます。
      口だと説明難しいので、今度出来たら動画にしますね(^^)

    • @rog9832
      @rog9832 5 років тому

      ありがとうございます。
      サインハウスのマウントをつけるステアリングダンパーに共締めしてるパーツが何か知りたいです!
      よろしくお願いします。

    • @mktfjt7790
      @mktfjt7790 5 років тому

      @@rog9832 私は1299ですが、他に所有しているバイクとも共通して使えるようにRAM MOUNTを使用しています。投稿主さんと同じくステダンのボルトに共締めしています。
      土台となる球体を取り付けるだけなので、ホームセンターでM6 50mmの六角穴付きボルトを購入してきて共締めしました。
      おそらくサインハウスも同じように土台の球体を取り付けるはずです。

  • @mktfjt7790
    @mktfjt7790 5 років тому +3

    1299Sに乗っています。
    Fフォークの汚れ防止フィンを紹介していただいて、少しうれしくなりました。
    カラーリングがとても格好良いですね!
    1299ではオイルレベルが視認できるようになっております。
    体格にもよると思いますが、背の低い私の場合膝、内ももがとても熱く感じ、後方の熱はほとんど感じません。
    グリップのめくれは相変わらずで、以前めくれが隙間に挟まったのかスロットルが戻らなくなりました。
    クラッチを切り事なきを得ましたが、かなり焦りました。
    新車時からタンクには一切シールは貼ってありませんでした。
    その他デメリットやメリットはほとんど変わらずといったところです。
    勝手ながら1299との比較をコメントさせていただきました。
    関西のサーキットでも8耐出場ライダーがコースレコードを残されていて、
    ルックス、性能共に最高の1台だと思います。

    • @RYO-nl8ol
      @RYO-nl8ol  5 років тому

      kahjf ありがとうございます!1299との比較ありがとうございます!オイルレベル確認出来るようになっているんですか!それは羨ましいです(^^)
      排気量が1299の方が大きいので発熱量も多そうですね😭
      ありがとうございました!なかなかない貴重な参考資料です!またよろしくお願いします!

  • @soreiyume2
    @soreiyume2 5 років тому +7

    通勤に使えるんですか?雨の日は使わない、渋滞は避けるものとしてです。後、初心者でもなんとか乗れますか? 弟がパニガーレ買ってからバイクが好きになって、パニガーレの為だけに免許取ろうかと思ってます。

    • @RYO-nl8ol
      @RYO-nl8ol  5 років тому +11

      Akira Kotoha パニガーレの為に免許!良いですね、応援しています。
      結論から言うと、通勤にも使えます。しかし勿体ない気はします。例えるなら、フェラーリで通勤するようなものではないでしょうか。通勤は出来るけど、停める場所など色々気をつける必要がありそうです。
      初心者でも乗れますが、乗りにくいその感じがまた良いと感じるまで慣れが必要かと思います。
      最初は、クセがあるのでおっかなびっくりだと思いますが、慣れれば大したことないと思います。
      最後に、色々書きましたが、バイクは憧れや見た目で買って良いと思います。
      ここで妥協して、本当はそんなに欲しくないバイクを買ったとします。
      街でパニガーレが通り過ぎるたび良いなぁ〜と思う自分を想像する事は容易いと思います。
      どうせ欲しくなります。
      だったら思い切った決断の時ではないでしょうか。応援しています。

    • @soreiyume2
      @soreiyume2 5 років тому +2

      とても親切で分かりやすいコメントありがとうございます。パニガーレで温泉めぐりしてみたいです!ありがとうございました!!!

    • @user-yp2uh3xl8q
      @user-yp2uh3xl8q 5 років тому

      パニガーレ買ってからバイク好きになって免許取ろうとしてるってこと?

    • @soreiyume2
      @soreiyume2 5 років тому +1

      @@user-yp2uh3xl8q 弟がパニガーレ買ったんですよ。それ見てパニガーレが僕も欲しくなりました。文章が下手ですいませんでした。

  • @user-lz9tk9or4e
    @user-lz9tk9or4e 5 років тому +4

    以前1299に乗ってましたが楽しいバイクで良いんですが見てくれだけのハイパワーなポンコツですね。今はS1000RRにCBR乗ってます。
    イタリア製は車検毎に乗り換えるならオススメですね。

    • @EarthJ893
      @EarthJ893 5 років тому

      辛口ぴーこ 自分もパニガーレ 1299気になってるんですが、値段が高すぎます笑笑現在学生なんですが、就職したら大型バイクに乗ろうと思ってるんですが、R1も気になっていて音が似てるっていう理由で気になっています。R1とパニガーレだったらどっちがいいですかね?

    • @user-lz9tk9or4e
      @user-lz9tk9or4e 5 років тому +1

      Earth J
      断然R1ですね。理由として初心者や上級者が乗っても楽しく攻めていけるからです。そして販売店や修理が出来るお店が多い事。カスタムされるならなんせパーツが多い!何より国産車の4気筒エンジンですからヘッドカバーのガスケット交換くらいで4万キロは余裕で乗れます。勿論消耗品などの交換はあると思いますがエンジンOHは不要かと。ドゥカティは基本2万位でエンジンのバルタイ調整が必要です。1299は自分でエンジン下ろしてOHして見ましたが正直、武川のデスモが触れる方ならOH可能かなと思いました。あとは純正部品の入手方法がめんどい事になんせ高い。どちらも良いバイクなんですけどドゥカティは飾ってなんぼのバイクだなぁと最近はよく思います。試乗の機会があれば両方乗ってみた方が良いですね。つくり手の考えが全く違うバイクなので比較するのも楽しいものです。

    • @EarthJ893
      @EarthJ893 5 років тому

      辛口ぴーこ パニガーレのL2のドコドコ感がたまらなくかっこいいんですよね。パニガーレがもし国産でr1の価格で販売されてたら確実に買ってますね笑笑

    • @EarthJ893
      @EarthJ893 5 років тому +1

      yolandi visser 誰に言ってんの?笑笑