# 1190 【Aぇ! group】単独ドーム開催へ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 317

  • @maronhakusho
    @maronhakusho  11 місяців тому +187

    おはようございます
    キス魂の感想は別で挙がります

    • @るび-x7e
      @るび-x7e 11 місяців тому +8

      たのしみにしとこ。

    • @_kmf2xtj_
      @_kmf2xtj_ 11 місяців тому +9

      楽しみにしています🛼

    • @佐々あかね
      @佐々あかね 11 місяців тому +8

      うわー👏
      聞きたい聞きたい。

    • @user-sd4tk8et2d
      @user-sd4tk8et2d 11 місяців тому

      @@るび-x7e帰ったま
      まあ山口よえた😂😊😂😂や😊やた

    • @Sりり-w6z
      @Sりり-w6z 11 місяців тому +6

      楽しみでーす(*‘ω‘ *)

  • @パグぱぐ-z2h
    @パグぱぐ-z2h 11 місяців тому +200

    マロンさんはトラジャを安売りするなっていうけど、今1番流行りに馴染むのはトラジャかなと思っていて今っぽいダンスもオモローもあって入りやすく一度踏み入れたらジャニで培った土台があるから古のジャニイズムも感じるし。良い意味、入り口はジャニーズらしくない、でも根っこがジャニーズってめちゃくちゃ沼やなぁと最近はまってます。だからどんどん外に出て活躍してほしい!

  • @msk5136
    @msk5136 11 місяців тому +227

    トラジャは海外コンサートのたびに撮影okはずるい!!の声がSNSで見られます...
    そういう声にこたえてくれたんですね。
    トラジャはレコード会社が🇺🇸で今までのデビュー組と全く違う売り方ですが、面白いです

  • @さくらさくら-h7j
    @さくらさくら-h7j 11 місяців тому +110

    トラジャは海外レーベルで楽曲も洋楽、英語なので、ジャニヲタ以外への発信は不可欠だし、他界隈とのコラボやライブの撮影も外への発信になるので良いと思ってます。ジャニーズ(旧)にあまり関心が無かった私がAGTで見つけましたし。なのでIМP.さんとのコラボは、ちょっと、あまり意味が無いかな~と。日本でデビューして数年後アメリカデビューしたアーティストはけっこういましたが、アイドルが最初からアメリカレーベルと契約して世界デビューなんて、、、。こんなグループを待っていたので嬉しいです。最後の推しとして全力で応援してます😊

  • @user-qy4ri1pv4l
    @user-qy4ri1pv4l 11 місяців тому +69

    トラジャって以前から、海外留学についてもコラボについても安売りだとか島流しだとか干されだとか、他担からは可哀想な目で見られることが多いですけど、その分自由に動けることが多くて、正直おいしいポジションにいるなと思ってます。それが本人たちにとってもプラスに働いていると思うし。
    これまでも自分たちで話し合って、考えて、事務所や外部と交渉して動いてきたから、エージェント制になっても良いものを見せ続けてくれるという信頼しかない。福田さんのインタビューも見ましたけど、トラジャの良さを理解してくれているようだし、会社の体制の変化も、トラジャにとっては追い風になっていると感じています。

    • @yamon007
      @yamon007 11 місяців тому +22

      私も福田さんのインタビューを見て、トラジャは今後積極的に投資してもらえるグループだと思いました。これからが楽しみです!

  • @doma567
    @doma567 11 місяців тому +179

    Aぇ担です。大晴の事に触れたのは良かったと思います。あのままズルズルといなかった事にしていたらずっとしこりが残ってAぇもファンもモヤモヤしていたと思う。最後のワイパーはさよなら頑張れよの意味で大晴をしっかり送り出してこれからの5人を見てくださいというメッセージだと捉えました。この舞台を今やれて本当に良かったと思います。私も次に進む事が出来そうです。京セラ楽しみです。横山くんありがとう。

  • @nasa1228
    @nasa1228 11 місяців тому +73

    撮影OKは、いつもルールを守って応援しているファンへのご褒美と素直に受け止めています。国が違えばルールも常識も違う中、トラジャとトラジャ担は応援の形を模索しています。
    みんなが気持ちよく楽しく応援できるようにトラジャは考えてくれています。それがとても嬉しいです。
    海外の活動に時にはヤキモチを焼いてしまうこともありますが、それに気づいて待ってた人にも嬉しいことを用意してくれるトラジャにいつもやられてしまいます。

  • @user-qy4ri1pv4l
    @user-qy4ri1pv4l 11 місяців тому +71

    トラジャが他界隈とのコラボをよく任されるのは、事務所が彼らのパフォーマンス力に絶対的な信頼を置いていて、どこに出しても恥ずかしくないと思っているからだと思います。
    今他界隈はどこも相当実力があるので、そうじゃないとコラボなんてさせられない。もし他界隈との差が浮き彫りになってしまえば、そのグループだけではなくて、事務所全体に対する批判にも繋がりかねないし。。。
    世間はこの事務所に対してパフォーマンス力が高いというイメージは持っていないと思うので、出し惜しみするよりも、フットワーク軽くあちこち顔を出す今のスタイルが合っているなと思います。
    本人たちもこういう売り出し方を望んでいると思う。

  • @yutaaa446
    @yutaaa446 11 місяців тому +206

    トラジャの他界隈出演やコラボは、ダンスも歌も、外に出しても張り合えるスキルがあるからだと思っています。

  • @yamon007
    @yamon007 11 місяців тому +210

    トラ担ですが、トラジャは出し惜しみなんて余裕だしてる場合じゃないグループなのでお土産動画は賛成ですし、Jオタ以外からファンを取り込めるポテンシャルがあるからこそどんどん外向け外交をしてほしいです。コラボ🟰軽く見てるなんて思ってないし、あの形の投資がトラジャには1番向いてるし、トラジャにしかできないことなので。マロンさんのトラジャコン感想楽しみにしてます!

  • @usernamee551
    @usernamee551 11 місяців тому +164

    SixTONESドーム全公演全落選しました…大阪公演の日程で連休もとっていてどんな席でもいいのでチケットが欲しかったけど転売に手を出すのは嫌だったので我慢しました…
    昨年ドームの天井手前席で豆粒でしたが最高に楽しかったです!!ドームでヘッドホンペンライト振りたかったー

  • @MITIROAD1
    @MITIROAD1 11 місяців тому +202

    トラジャの動画撮影については、海外のアーティストは動画とってもいいことが多いから、海外仕様にしたいのかなと思います。
    事務所の中でも特殊な立ち位置のグループだし、ただ、すごくいいポジションを確立したなと思います。
    他のダンスグループとコラボしたり、海外のイベントにも代表していくことができる。
    まさかこんなグローバルグループになるとはって感じ。

  • @takumahonma800
    @takumahonma800 11 місяців тому +144

    トラジャのコンサート一部撮影可嬉しかったけどなー。お土産として家帰ってから振り返ることができて余韻に浸れるし。

  • @ほくのん
    @ほくのん 11 місяців тому +253

    SixTONESドーム落選した人いっぱいいる!チケット何とか手に入れたいと思うけど、公式以外から買わないように我慢してます😢

  • @豆腐の味噌汁-f3g
    @豆腐の味噌汁-f3g 11 місяців тому +150

    大晴くん退所から一瞬たりとも立ち止まる暇もなく前に進まざるを得なかった5人が、ファンの前で涙を見せたこと。本当の意味で前に進める区切りになったと思います。
    目黒蓮27歳で一番脂が乗っているとのお話がありましたが、正門くんですら今すでに27歳…とにかく早くデビューさせてほしいです。

  • @greenge-shime
    @greenge-shime 11 місяців тому +174

    トラジャとコラボすればいいじゃんというのは、コラボする方に相当な実力ないと痛手を負うよ

  • @meari1353
    @meari1353 11 місяців тому +190

    自分SixTONES京セラ普通に外れたんですよ😢 
    当たれば天井だろうがビスタ席だろうがどこでも楽しいの知ってるからガチで行きたかった😭

  • @snowsnow8951
    @snowsnow8951 11 місяців тому +154

    ここにきて、横山くんがAぇ!をプロデュースしてきた意味を感じています。
    大晴の名前が出るとは思いませんでしたが、横山くん(宮崎さん)の言葉、スポットライトが消えた瞬間、私は5人のAぇ!を受け入れる覚悟が(やっと)出来ました。うやむやにせずきちんとピリオドを打てることが出来て本当に感謝しています。Aぇ!groupのデビューを心から願います!!

  • @みき-y7m
    @みき-y7m 11 місяців тому +55

    Aぇ担です。
    昨日の生配信はAぇさんにとってもファンにとっても1つの大きな区切りになったなと感じました。
    マロンさんのおっしゃっているように5人それぞれが1.2の役割をしっかりと果たしていたように見えました。
    大晴くんがプロではなかったと言いたいわけではありませんが、5人がものすごいプロであることは間違いないので、この配信を見てこれからのAぇさんを不安に感じることはなかったです!

  • @naoko701
    @naoko701 11 місяців тому +76

    ストはSNSの使い方上手いなぁと本当に思う。
    ジェシーのインスタもきょものXも、ライブ中だけ公式Xを乗っとるじゅりとか。

  • @uidrane
    @uidrane 11 місяців тому +89

    これはよく出てくる話題ではありますが
    入場、転売は本当にゆるゆるだなと思いますよ。
    他のアーティストは本当にガチガチな所もあるからいくらでも対策出来るのにね。
    人気がないからゆるゆるにしているのなら分かるけど
    ドームを数回回しが出来るレベルのアイドルが多数所属している事務所なんだし
    ある程度売れてるレベルに達したら
    厳しくしてもいいと思いますよ🥺

  • @eri-ht8ce
    @eri-ht8ce 11 місяців тому +190

    ストドーム全公演第1希望で申し込んだのに、たったの1公演も当たりませんでした。
    行かないんだったら申し込むなや!復活に回せや!
    多名義か転売ヤーかわからないけど、お前らからは買わん。大損すればいいなぁと思ってます。
    いい加減リセール考えて欲しい。

  • @櫻井ひまり-n8j
    @櫻井ひまり-n8j 11 місяців тому +92

    SixTONESのライブ3名義かけて全部落選したんですけど当たる人は売り捌けないくらい当たってたんですねぇ

  • @poyawan11
    @poyawan11 11 місяців тому +137

    Aぇ担です。本人たちが前を向いているし5人のAぇ! groupを応援する!とは思っていましたが昨日の配信で完全に切り替えれた気がします。Aぇ! groupは今までたくさんの壁にぶつかってきましたがこれからも絶対に大丈夫だと思いました!!!!!リチャくん、短期間でベース頑張ってくれてほんとにありがとう!横山さん、いつもAぇ! groupのためにありがとう!

  • @1004snmsy
    @1004snmsy 11 місяців тому +142

    Aぇに関してはこの短期間で有料の場でリチャがベースを披露するまでになったことに彼らが勢いに乗ってる理由が全て詰まっていると思います

  • @user-de2kw2bf5c
    @user-de2kw2bf5c 11 місяців тому +239

    トラジャのライブ前回に続き最高でしたよ。ああやって差別化を図って世に広めていくのも今の時代の1つの戦略としていいと思います😊。

  • @acoco481
    @acoco481 11 місяців тому +64

    Aぇ!の話
    傍から見ているお偉いさん2人の言葉嬉しかったです。

  • @ネクタリンワッサー
    @ネクタリンワッサー 11 місяців тому +127

    5人が涙を私達の前で見せてくれたので
    やっとAぇと一緒に進む覚悟ができた人多かったと思います
    この場を用意して、あのお別れの時間をくれた横山くんは本当にすごいです

  • @stsm6369
    @stsm6369 11 місяців тому +60

    ストライブの定価割れ?SNS上では転売ヤーから買った人が少なから民度高いという意見と、空席が出たらメンバーが可哀想だから転売ヤーからでも買った方がいいという意見で分かれてましたね!まぁそれを正当な理由にして購入して買った人も多いと思いますけど…
    メンバーもSNS見てるのになぁって思いました。どんな理由でも、違法な方法で入るなんてメンバーに失礼だと思ってる、お留守番組です!

  • @MN-rd1gc
    @MN-rd1gc 11 місяців тому +118

    生配信の中で横山くんからAぇ一人一人に向けての愛情たっぷりの言葉がありましたが、まさか最後に大晴に向けての言葉があるとは思わず、そこで5人も泣き出すもんだから、色々と複雑な思いをもってたことが垣間見れて号泣でしたスタバで。大晴がいなくて一番悔しいのは近くにいるメンバーと大晴担ですもんね。がしかし幸か不幸か歌唱力の平均値はダダ上がりでした。リチャの年明けからのベースの仕上がりもよく頑張ったねの気持ちで泣けてきましたし、おそらく大晴から受け継いだベースで弾いてたので、いよいよこの5人体制でバンドもやっていくんだという5人の決意がみれてまた号泣です。横山くんの40超えてからギターを始めたことが大きく背中を押したのではないでしょうか。本当にいい先輩、スタッフに恵まれたグループだと実感できた生配信でした。

  • @ラブ-d9p
    @ラブ-d9p 11 місяців тому +81

    トラジャ安売りしているように感じません。とっても楽しかったわ。お土産に画像あって次また会えるまでの楽しく待てます。

  • @jse8817
    @jse8817 11 місяців тому +17

    おはようございます。
    無所の頃から応援してますAぇ!担です。この動画で話されたとおり確実に彼らは今を見失うことなく大きく前進しているのが伝わる舞台配信でした。進む道は違っても大切な仲間はこれこらも一緒に年を重ねて欲しいですデビューして色んな景色が見れるといいです。

  • @takumahonma800
    @takumahonma800 11 місяців тому +141

    TOBEとジャニーズがコラボするなら、ジャニーズ辞めた意味がよく分からない

  • @そら-s8c
    @そら-s8c 11 місяців тому +170

    VVS私は落選しました。当たらなかったという声も山ほど聞きました。
    おてもさんも、かなり久しぶりに当たったと言ってましたね。
    自名義で普通に申し込んだ人がなかなか当たらないで、転売ヤーの非常識が横行する。腹が立って仕方ない。
    本当に、ファンクラブの会員が普通に安心してもっとLIVEに行く方法が早く確立しますように。

    • @ゆうN-z7d
      @ゆうN-z7d 11 місяців тому +57

      ⁠@@qANDa9
      言葉の正確な定義ではなく、その行為を指して言っているのだから結局一緒です。

  • @MS-en6pd
    @MS-en6pd 11 місяців тому +144

    嶺亜担なのでなんとなくAぇは避けてしまっていましたがたまたま友達がA担になったので見るようになりました。
    客観的に見てジュニアの中で別格だなと思っています。大晴君がいなくなったのは本当に残念ですがきっとデビューしたら売れると思います。
    昨日の舞台は素晴らしかったです。

  • @りんりん-m7r
    @りんりん-m7r 11 місяців тому +51

    マロンさんがトラジャを軽くみるな!!って言ってくれるのはとても嬉しいけど😊
    トラジャはコラボして更に輝いて見えますよ
    色んな世界を見せてくれるトラジャこれからも色んなチームや相手とコラボして欲しいです。

  • @a_kw6961
    @a_kw6961 11 місяців тому +227

    SixTONESの、チケット割れはみんな誤解してる‥team SixTONESはみんなドーム行きたいし、私も全部チケット外れたけど、転売ヤーからは絶対買わない。SixTONESに得しない事はしない。

  • @ムーミソ-n6u
    @ムーミソ-n6u 11 місяців тому +60

    転売取り締まりとリセール制度と多名義対策はセットだと思う。
    ジャニーズは地下ドルじゃないし大きい事務所だからこそ率先してチケット関係もクリアにしてほしいなとはずっと思ってる。
    FC入会・更新時に顔写真付き身分証明書必須とかマイナンバー紐付けとか、名義対策はもっとやりようはある。
    何やっても掻い潜ろうとする人いるけど、無駄と思わず対策はしていってほしい。

  • @dheeXplorer
    @dheeXplorer 11 місяців тому +79

    転売ヤーは論外とし、多名義大嫌い。
    そういうことができてしまう仕組みを維持する運営も大嫌い。

  • @pon3729
    @pon3729 11 місяців тому +125

    「トラジャ出しとけ」だったとしても(そんな風に見えないけど)、出るたび実力でちゃんと爪痕残しててトラジャ推してて本当に楽しいです
    ミッキーがインスタやってたらフォローしたい

  • @890312niiyama
    @890312niiyama 11 місяців тому +162

    他担ですが、Aぇの舞台はかなり熱かった。一気にデビューの流れができた感じがしました

  • @user-xr9el9be3e
    @user-xr9el9be3e 11 місяців тому +85

    SixTONESドーム外れたので悲しくてXのタグとか見ないようにしてます…行きたかった😢

  • @minami-r2y
    @minami-r2y 11 місяців тому +134

    デビュー延期になったりメンバーを失ったAぇはこの一年ですごい経験値上がったと思うし、それに寄り添って面倒見てくれる先輩もいて本当に強くなってると思います。ジュニアの中でこんなに壁が立ちはだかることなんてあるのか?ほんとに神様のバカヤローだなと

  • @user-fq3mo4ds7x
    @user-fq3mo4ds7x 11 місяців тому +99

    撮影可能については、メンバー自ら「やっと実現出来ました!」と言っていましたから彼らなりのファンの意見を交えた演出だと思います(海外では撮影可能なのに日本では出来ない事で荒れましたからね…)

  • @なにふぁむ男子-x7y
    @なにふぁむ男子-x7y 11 місяців тому +256

    リチャの努力に感動しました!
    短期間でベース仕上げてきてすごいよ。ライブに向けて曲増やすために頑張ってるんだろうな

    • @ひろみ海津
      @ひろみ海津 11 місяців тому +32

      ホンマに😂➖❤

    • @kyon5310
      @kyon5310 11 місяців тому +19

      ホントそうですよね😭😭😭

  • @tobenaiosaruchan
    @tobenaiosaruchan 11 місяців тому +100

    昨日転売サイト見に行ったら7500件ぐらいありました。一人で複数出品しているとしても数千人規模で転売しています。大問題なのに事務所は何もしない😮

    • @yu-masyo2096
      @yu-masyo2096 11 місяців тому +21

      そんなに!?
      その中には詐欺も混ざってるんでしょうか…
      とにかくニーズはあるけど販売方法に問題があってガバガバなままである事はたしかなんですよね…

    • @tobenaiosaruchan
      @tobenaiosaruchan 11 місяців тому +1

      @@yu-masyo2096 そうなんですよね。今日見たら5000件以上あります。昨日の当日チケットでは2000件以上あったんですね。ひどすぎ。もう何年もこのような状態なのでしょうけど、事務所はどう考えているのでしょうね。

  • @mayo_luka4568
    @mayo_luka4568 11 місяців тому +91

    純粋に切に、トラジャにもドーム魂をーー💜
    先日の京セラドームのDANKに呼ばれて、喜んでいたトラジャ担です。
    全くのアウェイの中、他グループのファンの方々に圧巻する愛されるパフォーマンスを繰り広げたトラジャ✨正直、ドームがお似合いでした!
    別に事務所から軽く扱われているとは思ってなかったけど…何だかな…

  • @user-wy2fg9sx8c
    @user-wy2fg9sx8c 11 місяців тому +55

    A担です
    年末のお知らせは青天の霹靂で本当に辛かったですが、私はその後のA tubeのホワイトボードのメッセージで余計混乱しました
    悔しいとか怒ってるんじゃないの?と。まるで門出を祝うようなメッセージで、、。
    表向き何も聞いてないとメンバーは言いますが、その後のふりきってがんばろうとしてるメンバーを見ると、ちゃんと6人で話はしたんだろうなって昨日リチャくんが大晴くんのベースで演奏してるのの見たら確信に変わりました
    横山さんの言葉通りきっと5人も同じこと思ってるだろうなって
    6人の事をなかったことにはしないけど、これからは5人でがんばっていくって覚悟を示してくれて、5人がポロポロ泣いてしまうほど5人は辛くてでも前を向いてて、その見た事ないみんなの表情に一緒にボロボロ泣きました
    ぶっちゃけ今の5人の方が波長が全体的に合っていてまとまりがあり良くなっていると俯瞰して思います
    トークもなんでもできる5人ですからこれからも非常に期待しています

  • @くりひょろみ
    @くりひょろみ 11 місяців тому +38

    70歳です。みやっちからファンサもらった

  • @yamon007
    @yamon007 11 місяців тому +62

    どんだけ正規以上の金を積んでも公式には一切入らない、でもタレントがやらかした時には「こんなに金を出してきたのに」とお門違いの恨みを抱えることになるから、ほんと高額転売も中積みも負の連鎖しか産まないです。
    でも転売をきつく取り締まるには根本、多名義を取り締まるしか無くなるけど、それは事務所も死んでもやらなそう笑
    公式リセールが出てくれたらせめて定価で同行者探したい人が安心できるんですけどね

  • @user-oq5sm4fo2m
    @user-oq5sm4fo2m 11 місяців тому +73

    配信を見て「大晴の最終回」を用意され、6人と5人の区切りをつけられたと感じました。おそらくもう大晴を匂わせるコメントも名前を出すこともAぇはしないのだろう、リチャのベースも(大晴の物を使うのは)配信限りになるような気がします。
    ノンフィクション?と始まった舞台、台本とアドリブが混在する中で、大晴の事が美談にされている部分は、数少ないフィクションだったと考えています。

  • @Tom-zk1nl
    @Tom-zk1nl 11 місяців тому +117

    京本くんのXはとてもよいです。最近だとSASUKE三部作とか、暴走をいさめるのとか、自担でなくても見てて楽しいアカウントだと思いました。SNS悪くないです。

  • @shima-s8m
    @shima-s8m 11 місяців тому +81

    関西のJrは最初からハンデがありますから それを乗り越えたAぇの実力は本物

  • @ai3099
    @ai3099 11 місяців тому +96

    5人で再スタートを切るAぇ。
    マロンさん仰るとおり、配信見ててプロの集団やなぁと思いましたし、何回見ても笑っちゃう自分、Aぇのこと大好きやんって思いました。
    なんだか不思議といい事しか起こらない気がします。デビューしても批判されないように客観的に見える数字にこだわって応援していきます!
    ファンミ当たるかなぁ。。。

  • @shinyatsuka1227
    @shinyatsuka1227 11 місяців тому +53

    機械でちゃんした顔認証の入場をすれば良いと思う。
    他名義多名義のFC登録は防止の方法無いからコンサートの入場で阻止するしかない。
    チケット申し込み時に毎回顔写真付きで申し込めばよい。他の事務所ができているんだからやって欲しい。機械で認証なら時間そこまではかからないだろうし。

  • @user-ty3cy4gt3y
    @user-ty3cy4gt3y 11 місяців тому +63

    エイトが5人になったときの結束に似たようなものが年末以降Aぇにも生まれたように感じてます。オタクだけが気にするような細かいことにおいても関係性が良くなってるのが分かります。触れるな派でしたがあれ以上ない演出でした。はっきり名前を出しスポットライトを消し、大晴にとって昨日が本当の意味での最後の日でした。なによりあの演出がなければ5人の性格上周りに涙を見せることもせず平常を装って進んでいたかと思うと、5人のためにも暖かい演出で良かったなと思います。
    ハイ美担さん荒れてるようですがオタクの争いなんてもうどうでも…の気持ち。年末から内輪揉めで疲れてるのでもう他担に何を言われてもあー…です笑 
    パフォは惚れた欲目で良く見えてしまうものなので演者さんのフラットな意見ありがたいです

  • @いのちゃん-v3h
    @いのちゃん-v3h 11 місяців тому +49

    大晴の件を美談呼ばわりして文句言ってる人が散見されて、モヤモヤしてます。
    辞めたのは事実だし、メンバーが辞めて悲しむのは当たり前でしょう。単なる事実です。
    それを美談というのはお門違いかと。
    宮崎Pの言葉も、目を掛けていた後輩に掛ける言葉としては、至極納得のいった言葉だと思います。

  • @みーこ0618
    @みーこ0618 11 місяців тому +57

    親子でAぇ担でしたが、大晴担だった娘が 大晴がいないグループを見るのを辛いと、降りてしまいました。今回の京セラファンミも私ひとりで申し込みます。デビューは、正門くん、メンバーが目指しているので それが叶うとしたら とても嬉しいし、そうでなかったとしてもこれからも応援していきます。

    • @anko-dg8tl
      @anko-dg8tl 11 місяців тому +30

      娘さんの気持ち分かります。
      大晴が辞めなければいけない事をしたので仕方ないのですが、やはり彼がいないAぇを見るのは辛い。
      あれ以来シャットアウトしてましたが、やはり5年間推してたグループなので配信見ました。
      横のメッセージで泣きました。
      デビューするのを見届けたい、ファンミも申し込みます。
      5人にも大晴にも幸あれ!

    • @bo.89
      @bo.89 11 місяців тому +13

      私は1人でライブにいく勇気がないeight世代のファンです。1人でも大丈夫ですか?😢若いファンの方が多そうで大人1人は気まずいなと思い、グレショーは行きましたが、全国ツアーは諦めました。でもすごく後悔したので、京セラは行きたくて悩んでます。現場行けないからファンクラブも入ってなくて、チケット取れない気もしますが。。

    • @junjun189
      @junjun189 11 місяців тому +18

      eighter兼Aぇ!担のなかなかのオバサンですが、1人でも行きます。
      行かないと後悔しますよ。絶対に申し込んで行くべきですよ。

    • @みーこ0618
      @みーこ0618 11 місяців тому +10

      @@anko-dg8tl
      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね、娘も彼本人の責任でこういう自体になったのだから、それは仕方ないと思ってはいるそうですが、5人のUA-camも見られないので、娘をファンミに誘う事はやめておきます。お互い、デビューを直接見届ける事が出来ますように。

    • @みーこ0618
      @みーこ0618 11 місяців тому

      @@bo.89
      コメントありがとうございます。私はSMAPのメンバーと同じ世代なので、かなりおばさんですᵕ̈*
      正門くんのソロコンや舞台はひとりで見に行きました。今回は会場の規模が違うので、緊張はしますが、ひとりで申し込みます。ひとりでも会場にはAぇ! groupもAぇ担もいるので、ひとりじゃないです。

  • @ay-ep1fr
    @ay-ep1fr 11 місяців тому +59

    トラジャ担です🐯
    🐯は新境地でチャレンジし続ける姿勢がとても伝わってくるので
    ジュニアから応援してる身としては応援しがいがあります。
    マロンさん流石です!!!👏

  • @user-fn6lt9vaw8
    @user-fn6lt9vaw8 11 місяців тому +91

    スト担ではないですが、京本大我くんのSNSが毎日の楽しみです
    最近だとマキマさんが面白かった
    SNSいいよ

  • @グリーンベリー
    @グリーンベリー 11 місяців тому +69

    Aぇ担です。
    生配信、最高でした(語彙力)
    特にリチャくん。
    ベースを担当してくれて本当にありがとうの気持ちでいっぱい。
    5人体制になってすぐのwebで一番最初に「バンドも続けます」と言ってくれたのはリチャくんでした。
    その一言で、バンドはどうなるんやろ?と不安だったAぇ担はかなり救われました。その時からリチャくんはベースを背負う覚悟をしてたんでしょうね。
    マロンさんの「前よりオモロなってる」に同感です。
    スベリ芸が苦手で、スベった後の空気がしんどかったので、5人になってそれがなくなり、見やすくなったと思いました。
    (大晴担さん、ごめんなさい)
    マロンさん、お偉いさん。
    Aぇをたくさん褒めてくれてありがとうございました。

  • @My-io2rx
    @My-io2rx 11 місяців тому +54

    Aぇ担です。
    昨日の配信は本当に素晴らしかったし言いますねんは名刺代わりの舞台なので完全にリスタートの舞台でした。
    リチャが大晴のベースを使っていたこととヨコを含む彼らの涙で大晴に対する許せない気持ちも私の中で少し和らぎました。
    6人をなかったことにしないという意味がイマイチ飲み込めなかったのですが昨日でスッキリしました。
    私はAぇ担なのでどうしても贔屓目で見てしまうので担当じゃないお偉いさん方から評価してくださってとても嬉しかったです。マロンさんは関ジュ担だからAぇ寄りだろうけどよく知らないと言うちゃきさんでさえ「次はAぇやろ」って単純に嬉しかったです。

  • @ako7000
    @ako7000 11 місяців тому +84

    おえらいさんコンビおもしろかった。ドーム満員にしてデビュー発表なのかな Aえはあまりわかんないけど応援したくなった

  • @もと-k9u
    @もと-k9u 11 місяців тому +46

    配信でデビュー発表を期待して見ていましたが、5人でやる決意の場だったのだと理解しました。あと、大晴の事に区切りをつけないと諦めつかない大晴担が暴れただろうし、これで良かったのだと思います。ライブじゃなくてファンミなので、Aぇ担じゃない友達を連れて行って楽しんでもらえるか不安なので1人で参戦予定です!(当たるかな)
    しかもびっくりするほど安い4000円!気軽に参加できる値段なので少しでも興味ある人は申し込んで欲しいな(何様だよって感じですが)

  • @sato-w3p
    @sato-w3p 11 місяців тому +48

    横山くんのしたことはいつかは大晴が戻ってくるかもしれないとくすぶり続けていたAぇ担に、そんなことは有りえないのだと知らしめたにすぎないのに、上手くエモに昇華させた手腕は見事だなと思いました。
    昔ジャニーさんが本人希望の留学という理由でJrをどんどん切り捨てていったのを思い出しました。

    • @nomasari6115
      @nomasari6115 11 місяців тому +12

      いつまでも区切りをつけないでいるとファンもグループもおかしくなるって経験上ではないかな。全部のJr.がデビューできないのは会社員の同期が全員役職につけないのと同じ。

  • @うどんちゃん-l4o
    @うどんちゃん-l4o 11 місяців тому +68

    Aぇ!group、とにかく早くデビューしてほしい。アイドルは年齢もある程度大事だし、デビュー待ちの後輩ジュニアもいっぱいだし。
    ぜひとも新会社になって初のデビューを飾ってほしい。最近のアイドルとは一味違うタイプのアイドルだと思っているので、早く世に見つかって活躍してほしいです!

  • @wkm123
    @wkm123 11 місяців тому +46

    生配信本当によかったです。私自身も5人を応援しつつ大晴を惜しむ気持ちも強かったのですが、レギュラー番組でも雑誌でも完全に5人体制になったこのタイミングでしっかりお別れできた気持ちになりました。6人の時代のものも何一つ取りこぼさないという覚悟を見せてくれたと感じています。
    Aぇは昨年夏以降の現場ってAぇが自分でとってきたイナズマと文化祭しかなく、事務所問題のあおりをもろに食らってファン向けの活動が制限されていた状態だったので、ようやくFC経由で申し込める現場が発表されてとても嬉しいです。城ホ単独をすっ飛ばして京セラ単独、本当にすごい!ファンミは是非マロン白書でも取り上げて頂きたいです。

  • @よよ-f9k
    @よよ-f9k 11 місяців тому +126

    マロンさん、ストLIVE入られるんですよね?
    もし本当にスノ担さんがスト定価割れを人気ないと揶揄しているのなら、スノ担マロンさんのLIVE感想を楽しみにお待ちしております。
    SNS発信、少なくとも京本大我のXは、手の届かぬカオスさが高まりました。
    インスタやスペースも、きちんとファンと距離を取り、一線引いているイメージです。

  • @Tiger-ut5fl
    @Tiger-ut5fl 11 місяців тому +31

    スト担です!VVS全滅でしたー。転売迷ってサイト見たけど、やっぱり思いとどまって、今回は諦めていたのですが、なんと!制作開放で当選し、急遽天井入れました!!転売手を出さなくてよかった。天井でも楽しかった〜

  • @mdejie4702
    @mdejie4702 11 місяців тому +24

    リチャがベースやってるのを見たときに、もう5人は腹を括ったんだなと思いました。
    そして横が大晴くんの名前を出した時に涙が出てきて、5人のワイパーで大泣きしました。
    これからは後ろを振り返らずに、どんどん進んでいくAぇが見れると思ってます。
    デビュー、本当に待ち遠しいです。

  • @tiger_mochi
    @tiger_mochi 11 місяців тому +40

    転売から買わなかったとして目立つ程の空席ができるとは考えにくいし、チケット転売・詐欺のニュースで推しGの名前が出る方がよっぽど迷惑かけてると思ってます

  • @ゆな-p6f
    @ゆな-p6f 11 місяців тому +107

    Aぇ担です。事務所の騒動と重なり現場もなく本人たちの苦悩は透けて見えて悲しいなと思う日々で。昨日の配信でやっと一息つきました。そして何よりSUPERアニキ達のかっこよさ。横山さんには頭が上がりません。でも事務所をこういう形で退所になったということは美談にするべきでは無いので本人たちには私たちファンを唸らせる活躍をして欲しいなと願います😊😊

  • @oもずく-m1m
    @oもずく-m1m 11 місяців тому +22

    もはやクレイジーなことに誇り持ってるタイプの人語通じなくなっちゃったオタクよく見ますよね
    踏み外してるほど愛が強くてそれが真っ当な努力だと思ってる人たち

  • @sachi.f8806
    @sachi.f8806 11 місяців тому +39

    Aぇ担です。デビュー期待しますが、シンプルに現場を作ってもらったことに感謝してます。Aぇ担でドーム埋め尽くしたい!!

  • @user-jlwu369pqkxk
    @user-jlwu369pqkxk 11 місяців тому +65

    目黒くんのルートってあんまり事務所力使ってないし少ないチャンスを段階的にものにしてるから、あいつさえいなければ…みたいなタレントってあんまりいないと思うなぁ。今のデビュー組で似た立ち位置にいる人は目黒くんよりは推されてたことも自認していると思うし。
    なんなら一挙手一投足が取り沙汰される立ち位置であることについては同情的に見てるタレントも多いんじゃないかなぁと思ってる。
    むしろこの立ち位置にいったことに八つ当たりしているのはオタクで、ある時は都合良くタキニといい、突然ジュリニとか言ったり、そして今は旧ジャニーズもしっかり売れてますよね!の象徴として使われたり、TOBE担や一部スノ担にはゴリ押しとか言われたり(なんの?事務所の圧力どころか潰れてるのに)
    …とかくオタクは勝手なものです。
    内から外から酷いけど、タレント同士は立場の重さに対する暗黙の理解、連帯?があるように見える。そういうのは旧ジャニの良いところだなぁと感じたりします。

  • @たかぷー-z7i
    @たかぷー-z7i 11 місяців тому +83

    多名義が違法転売の温床だと思うけど、転売には厳しく多名義には優しいマロン白書、なんで?笑

    • @あな-z4z
      @あな-z4z 11 місяців тому +20

      多名義しないとチケット当たらない…たくさん当たって定価でお譲りはOKという考え方なんだと思いますよマロン白書は
      ずーっと事務所も容認しちゃってる感ありますしね

    • @あいうえおかきくけこ-e1s
      @あいうえおかきくけこ-e1s 11 місяців тому +6

      名義なんて多けりゃ多いほど事務所は得するしね〜

  • @cattttt2432
    @cattttt2432 11 місяців тому +58

    どんな形であれトラジャが模索していってる事に反対の気持ちはありません。色んな事に挑戦してる彼らがかっこいいです。
    確かに雑誌の表紙などをみてると、某ジュニアのが多くない⁉️って思わなくもないですが。
    新体制で4月から本格的に始まるって社長がおっしゃっていたので、そこに少し期待してます。

  • @adgj3130
    @adgj3130 11 місяців тому +32

    JUMP担ですが、伊野尾ちゃんのスキャンダルは通常運転なので驚きません🎉

  • @雲ひつじ
    @雲ひつじ 11 місяців тому +46

    お偉いさん3人がエイトの事言ってくれるのは嬉しい☺️
    ありがとうございます😭
    スーパーエイト本当にいい名前です🙋‍♀️
    5人がカッコいいなー思いました🎉

  • @misakiti1004
    @misakiti1004 11 місяців тому +89

    Aぇの配信、とてもよかったです。
    フィクション、ノンフィクションがあったからこそ大晴の話も出せたんだろうな。昨日の内容で今のJr.から一つ頭出たなと思いました。SNSは向いている人がやると流石だなと思って見てます。適材適所ってありますよね。

  • @かこ丸-l3z
    @かこ丸-l3z 11 місяців тому +66

    アンコ1曲撮影okが安売りに繋がるのかさっぱりわからないです。本気でそう思っているのならさすがに感覚が古くないですか?

    • @だいこんんん
      @だいこんんん 11 місяців тому +11

      🐯に関しては安売りというか別売りって感じはあるな。

  • @sm-gw1nh
    @sm-gw1nh 11 місяців тому +69

    マロンさんトラジャコン今週末ですね
    楽しんできてください!感想動画 待ってます

  • @caramel.ribbon
    @caramel.ribbon 11 місяців тому +99

    以前ヴァイオラさん トラジャ 興味ないって言ってて 下に見てるの気になってたからマロンさんピシッと言ってくれたの嬉しい!

  • @ソワフラン-f7x
    @ソワフラン-f7x 11 місяців тому +25

    ストのコンサート、一回くらい末席でも入ってみたいから、リセールシステム作ってほしい。

  • @noir_3stars
    @noir_3stars 11 місяців тому +28

    SUPER EIGHT 本当によかった。ロゴもeighterの文字に見えてるのも素敵だったので今からFC入ってくる

  • @kyon5310
    @kyon5310 11 місяців тому +59

    ライブの楽しみ方は人それぞれ違えど、アーティストの音楽を楽しみに来て欲しいけどね…… アイドルはアイドルですけどSixTONESは音楽、ライブを大事にしてるはずなのでね。

  • @ぃみぃ-y3g
    @ぃみぃ-y3g 11 місяців тому +25

    12:19 確かにトラジャを高い地位で扱ってほしいですが後ろ盾や会社騒動でそれが無かった・レーベルがアメリカかつ海外ミニライブでファン動画があった・Jr.のわっしょいでもやっていた、という特殊な状況から今回の1曲撮影OKにチャレンジしたんだと思います。トラジャは立ち位置的に実験的な事が出来るのでそこで見極めていけばいいかな。センステ近い方の写真動画みると、閑也元太のファンサ・如恵留しめちゃんの美しさ・トリプルカイトのダンスが鮮明に見えていいなぁ〜FCか…となりましたし、海外の方や地震で延期の新潟予定していた方は嬉しかったのでは。SNSも留学やデビュー後のTV皆無無援護時インライとかあってありがたかったです。

  • @nana-yx5cg
    @nana-yx5cg 11 місяців тому +36

    リセールできたとしても解決しないと思う。みんな良席に入りたいから何個かチケット抱えてるわけで、席が事前に分からないならリセールできたところで手持ちのチケット手放さないと思うんだけどな。

  • @bakm65325
    @bakm65325 11 місяців тому +25

    多名義で複数当選してる人が2番手3番手を売って1番いい席に入るって風潮が一部のオタクであるから転売ってなかなかなくならないんだなぁてやるせない気持ちになる。
    人気がないんじゃなくてドームだから多名義複数当選が多くて転売サイトに出回ったチケットが多くて定価割れしたのかな。
    こんな事になるなら良席値段あげて売ればいいのにって思ってしまう。それでも転売はなくならないだろうけど

  • @nomasari6115
    @nomasari6115 11 місяців тому +21

    Aぇができた時の初の舞台っぽい歌も披露のやつを見ましたが小さいホールで関西のJr.のゴリゴリの爪痕残す気合いみたいなのがあって頑張れよーって。あの頃からのし上がったなーってシンプルに思います。夏のJr.チャンプにも参加しましたがAぇは頭1つ抜けてました。太晴見た最後になってしまいましたが。あの時はこんな事になるとは思ってもみなかった。

  • @user-vx5zt9ug9v
    @user-vx5zt9ug9v 11 місяців тому +45

    まぁ確かにトラジャ実験台にされてるなーとは思う事はあります。
    でも、今の事務所のゴタゴタがあるから外部のイベントなどの逃げ道があるのはいいと思います。
    トラジャは運がいいのかわるいのか、、、笑

    • @wainani1696
      @wainani1696 11 місяців тому +16

      きっといいです…!😄 多分、トラジャは新しい道って思ってると思います…!

  • @kyuon1542
    @kyuon1542 11 місяців тому +162

    SNS開設したことで個人の力量はっきり見えてしまうと思います。意外とこの人面白いってなるタレントもいるけど、なんかこの人薄っぺらいなーって感じてしまうことが増えました。ある程度隠されていれば伝わらなかったのに

    • @さんぴーこ-t3n
      @さんぴーこ-t3n 11 місяців тому +7

      誰のことか気になります😅

    • @nomasari6115
      @nomasari6115 11 місяців тому +7

      インライもそうですねー。おもろないみたいな

  • @howwonderful-0515
    @howwonderful-0515 11 місяців тому +49

    大晴への言葉について、裏でメンバーだけに伝えることも出来たと思います。
    それでもああいった形にしたのは、リチャくんの言葉にもありましたけど、メンバーとファンで深い関係性を築くため、これからに向けて一体感を高めるためだなと一晩経って思いました。
    美談というよりはエンタメの一部というような印象ですが、私はあの言葉が聞けて良かったです。
    ファンミ、なにするんでしょう。笑
    とにもかくにも京セラ当たりますように!

  • @jewels118
    @jewels118 11 місяців тому +69

    同年代の高身長イケメン枠として、ドラマ主演もやっていたのに‥というのは小瀧望くんです。
    モデル業もやっているのでめめと被ってますね。
    のんちゃんは舞台で賞を貰っていて、歌唱力や魅せ方も年々レベルアップしています。人気や知名度だけでは測れませんね‥

  • @yuri_taboo_gimmick
    @yuri_taboo_gimmick 11 місяців тому +69

    目黒くんはその当時、ジュニアの墓場と言われていた嵐バックから、宇宙になり、スノになり今の地位に上がった奇跡の人です。発言、行動に気をつけてこのまま頑張ってほしいです

  • @user-rx9mr6ni4j
    @user-rx9mr6ni4j 11 місяців тому +65

    マロンさん、トラジャ大阪いよいよですね!! 感想聞けるの楽しみです!!

  • @ちばさく
    @ちばさく 11 місяців тому +35

    アイドルのSNSは自分もあんまりやって欲しくない派ではあるけど、ミッキーはある意味365日現場がある強みがあるからなぁ。

  • @hiiiii5725
    @hiiiii5725 11 місяців тому +11

    転売の親がやってることにモヤモヤし続けています。マロンさんも同じこと思っていたのですね。言語化してくれてありがとうございます。
    周りの友達にこの話をしても理解してもらえないので私だけがモヤってるのかと思っていました。

  • @fuu_kuu9670
    @fuu_kuu9670 11 місяців тому +27

    なにわちゃんのLIVEでは大倉くんがサプライズでエールを送ってくれたこともありましたし今回は横山くん。上部だけじゃない魂を感じるこの関西の縦のつながりは本当に強いなと感じます。
    SUPPER EIGHT改名すると決まった時勝手にしやがれ!歌えなくなっちゃうのかなとかクチビルくんどうなるんやろとかeighterが不安に思っていたことをこんなにも早くテレビで大丈夫やでって見せてくれて本当にカッコいい姿やなと感動しました。SUPPERにアップデートしたお兄さんたちに一生ついていきます!!

  • @ひなた-k6n
    @ひなた-k6n 11 місяців тому +46

    ヴァイオラさん❤
    eightを取り上げてくれてありがとうございます♪
    メインボーカル2人抜けようが、メンバーの体調問題あろうが、全て5人で受け止めて、常にeighterに感謝しながら突き進んでくれています。
    多分、裏ではすごくしんどい事がいっぱいあるだろうけどeighterには笑顔でいて欲しいって頑張ってくれてます。
    もっともっと大きくなって欲しいです😊
    マロンさん、ヴァイオラさん、ちゃきさん、これからもSUPER_EIGHTをよろしくお願いします。