Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
カレーキャベツのホットドッグ最高に美味そうです〜🤩
やはり我々の世代、と申しますか、関西人?はホットドックといえばカレーキャベツなんですよね~このカレーの風味がたまらんです(^o^)
ストーブファンの底にある電極みたいなのはサーモスタットで、温度が上がりすぎた時に曲がって浮かしてモーターが高温で壊れないようにするものです発電しているのは土台と放熱フィンの間に挟まれた白いペルチェ素子になります
YORIKIさんの動画見てたんですね、私も6年位前には結構ハマって見てました。カニすきいいですねぇ、最高の冬だなぁ。
YORIKIさんの動画ご覧になられてましたか!(^^)YORIKIさんはいつまでもいつまでも私のとっての心の師匠です。カニ!ウマいですよねぇ~(≧▽≦)私事で恐縮ですが(笑)、昨夜は親戚一同で集まって、カニすき、焼きガニ、カニしゃぶを堪能しました(≧▽≦)
うちもお隣が茨城県なので、知り合いに干し芋をいただくのですが、昔と違って黄色くてねっとりで美味しいですよね〜🍠食べ過ぎないようにするのが大変です😅
お知り合いから茨城の干芋を!マジで美味しいですよね~今まで食べていた干芋ってなんやったん!?!?ってくらいの美味しさに、家族でノックアウトされております(^o^)
蟹鍋は難しいですが…おにぎり🍙は作りました!たくわんは甘め?辛め?どちらでしたか?
好みかもしれませんが、他の具材が塩味系ばかりなので、私は沢庵については甘い方がおすすめかと思っております(^^)
syuさんのおっしゃるとおり冬の災害時に石油スト-ブは必須アイテムです!自分も冬に長時間の停電を経験した事がありますが、石油スト-ブを持っていたので何とか凌げましたが、無かったらどうなっていたかと思うとゾッとします😫自分はトヨトミのレインボ-を使っています。炎🔥が見えて良いですよ😍YORIKIさんの動画のテロップ拝見してそのとおりだなと思いました。便利に使えるガス器具より薪や固形燃料、アルストのほうが癒されていい感じですよね。それにしても今回はカニ三昧でなんとも贅沢なキャンプでしたね🎉
石油ファンヒーターって、実は、石油をガス化するために結構な電気を使用しているのだと気づいた時に、やはり石油ストーブの素晴らしさに改めて気づきました。 長時間の停電時に石油ストーブが活躍! やはり災害時に頼りになるのはアナログでローテクだけれども、古き良き道具たちですよね~(^^)
27:50 うひゃー❤🦀
ウヒィ~~(≧▽≦)こんな贅沢、家ではなかなか出来ません~(≧▽≦)(笑)
SYUさんが、よく「最高!」と言う時がありますが、SYUさんが最高ですよ😁👍
なんと嬉しいお言葉~(≧▽≦)♥ありがとうございます!\(^o^)/
Syuさん、お疲れ様です。蟹焼き、蟹すき、焼き鳥、干し芋のデザート、おしること凄いオンパレードでしたね😋超美味そうでした😋😋😋👍薪ストーブも良いですが、たまには石油ストーブで楽に過ごすのも良いですよね😃今回もとても癒されました。また動画楽しみにしています🤗
今回、急遽のキャンプでしたが、逆に贅沢な食材で楽しんでしまい、満足すぎる1泊2日でございました(≧▽≦)(笑)石油ストーブは初めてキャンプで使用しましたが、なによりその手軽さと暖かさは最強ですね~ 来季は、薪ストーブなんかと併用しながら色々試して見たいと思います!(^o^)
@@MrSYU 薪ストーブと石油ストーブの併用は最強です👍😃😉
因みにですが、小型の石油ファンヒーターなら初期400wで安定すれば100w程度で動きますよ?対流型の方が燃費は良いですけどねw
なるほど~ 小型であれば立ち上がりのときも400Wくらいでいけるのですね!(^o^) 我が家のファンヒーターは立ち上がり時に瞬間的に1000Wを超えてしまうようで、定格出力500W程度のポタデンでは太刀打ち出来ないようで...(;´∀`)
SYUさん、こんにちは!干し芋美味しいですよねー。私も良く茨城県笠間市のキャンプ場に行くのですが、小美玉市の金子商店という干し芋屋に立ち寄って購入します!丸干しの紅はるかをご自身で作られておりとてもねっとり柔らかく美味しいです。さて、薪ストーブの時期も終わりに近づいてきて寂しさを感じてきました🤣ただペレットストーブはウッドストーブとしてテント外でまだまだ活躍してくれるので6月始めまでは使います。そこで、CSさんのペレットストーブと私が使用しているGSはどうやらペレットカゴの格子のピッチが違うみたいです。動画で何度も確認したらCSさんの方が間隔が広く見えます。なので、灰受けに落ちるペレットが多くなるのではないかと思います。GSのは狭いのでカゴに留まっている時間が長いので、ある程度燃え尽きてから灰受けに落ちるようです。なので、灰受けが空っぽでもペレット調整量が最少だと火力が落ちてきます。その場合はペレット調整量を多くして、未燃焼ペレットを燃やす事で火力が復帰します。しかし、そのまま燃料し続けるとまた火力が落ちてきます。カゴに炭化した落下しないペレットが溜まります。その時は灰かきバーを格子の隙間に差し込んで強制的に灰受けに落下させます。すると未燃焼ペレットがカゴを満たして、再度燃焼を起こし最大火力が得られる感じです。ほったらかしにさせるにはペレット調整量を中間よりやや多いにしておくと、良い感じで燃焼し続けます。それでも、灰受けの中は炭化したペレットでは無く灰が溜まります。この手の自然落下式ペレットストーブはこのカゴの格子の隙間次第で性能が決まると私は思います。もう一台所有ののペレットストーブは格子の間隔がめちゃ広いので炭化したペレットがどんどん落下してきて火力維持は良いですが燃え尽き無いペレットが大量に熾火となって溜まります。ペレット使用量は半端ないです。CSさんのは長めのペレットを使い、GSさんのは短いペレットを使用するのがBestだと思いました。長くなってすみません。ペレットストーブって本当に楽しいですネ!
やはり、茨城県は干芋天国ですね!関西ではこんなウマい干芋、手に入りませんもん~(^o^)ペレットストーブのお話、毎回メチャクチャ参考になります!本当に感謝でございます!現在、キャンプスワンプのペレットストーブを製造いているメーカーさんもどうやら色々改良を加えているようで、来季はバージョンアップした改良版が登場するらしいです(^^)今回、私も色々なメーカーのペレットを使用してみましたが、おっしゃるように、ペレットの大きさでかなり燃焼時間や火力が変わると感じました。 今後、製造元がどのようなバスケットを改良するかを見極めながら、来季も、異試行錯誤をして楽しみたいと思います!そうそう! この試行錯誤がまた楽しいんですよね~(^o^)
お互い使い倒しちゃいましょう! 私のペレットカゴの格子部分が大分変形してきました🤣
幸せ動画過ぎる‼️‼️蟹×焼き鳥ストレスの話して、ストレスないんですけどね、カカカカカ最高
こんなオッサンの生態記録のような動画をご覧くださいまして、また嬉しいコメントまで頂戴しまして、ありがとうございます!(^o^)見ての通りのお調子者の関西のオッサンでございますが、またちょくちょく見に来てやって下さいませ~(^^)
SYUさんは薪ストーブがお似合いですね😂カニ🦀羨ましいです🤤💕おにぎりもマネしたら美味しかったです〜🙏💕
おむすび作っていただけましたか!ありがとうございます!なかなかイケるでしょ~(^o^)
あ~震災の時は石油スドーブと叔父さんの井戸にはお世話になりました。今回は完ソロなのか?大声でカンパイ楽しそうですね♪与力さんに影響受けた方は多いですね!DAIFUKUさんやmikioさんの恋する中年キャンパーなんか、家族に相手されなくなった私のことを歌っているみたいに感じましたwww大御所のupがされなくなりこれからは・・・ダイナソーのあの人気から、SYUアンクルの時代ですね♪
震災時、私も石油ストーブと、東灘の酒蔵の井戸水にメチャクチャお世話になりました~(^^)今回は本当に完ソロでして、久々に心置きなく雄叫びを上げさせていただきました(≧▽≦)(笑)10年くらい前といえば、本当にYORIKIさんの動画、めちゃくちゃ見まくってました~(^o^)仰るとおり、影響受けた方、メチャクチャいてはると思います。(^^)
あわびー 蓋開けたら・・・ 呑んでたビールも吹いたわww予想しえない面白さw
いやぁ~今回、なんであわびぃが吹いたのか定かではないのですが、今回、このあわびぃを箱買いしてますんで、これからは注意せねばと思います(≧▽≦)(笑)
私もyorikiさん動画でキャンプに興味を持ちsyuさんに沼へ引き込まれた一人です。ずっーとyorikiさんのキャンプ動画がアップされず引退したのか 病気なのか それともお亡くなりなったのかとグルグル思い込みが頭を回っておりました。でも健在だったのですね!良かった良かった♪何故 キャンプ動画アップされなかったのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。
やはりYORIKIさんがきっかけでいらっしゃいましたか!(^o^)YORIKIさんには年に数本でも動画を見せて頂けたらなぁ...と思っているのですが、心境の変化なのか、環境の変化なのか...動画をアップされなくなった理由は存じ上げないのですが、でも!なにより、めちゃくちゃお元気にされてました!(^o^)できれば、今度はYORIKさんとキャンプをご一緒させて頂けたらなぁ~と新たな妄想を描いております(^^)
石油ストーブ良いですよね😀先日もハンティングヘキサで薪ストーブと石油ストーブ両方を使い、一汗かいてきました😂 火力が一定なので おでん とかも良いですよ~。
ワォ!スーパーサンクスまで頂いていたんですね!ありがとうございます!このスーパーサンクスって、スマホでみると表示されないので、只今PCで見て気づきました~1100 感謝感激でございます!\(^o^)/そうそう!石油ストーブでおでんは絶対良いですよね!来季は私も、同じく、薪ストに石油ストーブな妄想を色々巡らせてみたいと思います(^o^)
シュウさん✨昨夜のスーパームーン🌝ご覧になりましたか?オレンジ色光ってとても綺麗でした😊またまた前置きが長くなりましたwww.おにぎり🍙さっそく作りました。我が家は普通のお米でしたが具沢山でとても美味しかったです…ハマりそうです😊主人のお弁当.2日連続シュウさんおにぎり🍙でしたwww.石油ストーブ、テント内では🏕暖を取るには良きですね。でもやっぱりシュウさんは焚き火派ですね。私も同じです😅炎🔥を見ているだけで癒されます♪今回も長いコメントになってしまいました😂次回の動画も楽しみにしています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
はい!そのスーパームーンを見ながらキャンプをしておりました!その模様は次の動画にて...(^o^)(笑)ご主人お弁当が2日連続で我が家のおむすびになったとは...メチャクチャ嬉しいです!\(^o^)/今回、初めて石油ストーブを使ってみましたが、やはり火を見ないことにはおさまりませんでした(≧▽≦) しかし石油ストーブは暖を取るという目的ならほんと最強ですよね~(^^)
こんばんは🎵だいたい見ています。面白いので飽きないです🍆わたしもソロバイクキャンプァ~です、誰か友達になってください💓
こんなオッサンの生態記録みたいに長い長い動画をご覧下さいましてありがとうございます!(^o^)
我が県 青森が誇るKNK上北農産加工のタレは、まじ うまいです👍 スタミナ源タレシリーズもお試しあれ😊 ほんと、楽しんでますね~ 女子一人同じく 焼き鳥焼いて食べてます😂 ニオイとんでけーつて感じです カニ鍋🍲やつてみよー
あっ!このKNKさんって青森なんですね!マジウマイです! これを使い始めてから、他メーカーのものは使えなくなりました(^o^)スタミナ源タレシリーズ!!これ!買います!\(^o^)/
こんばんは。久しぶりに拝見しています。タラバ蟹・・・上手いに決まってます(笑😁)焼き鳥もうまそう。真似させてください。Mr SYUさんの動画は、ソロキャンへのお誘いありがとうございます😊
今回は、手抜き料理ながら、贅沢をさせていただきました~(^o^)家ではこんなカニ、なかなか食べられませんもんねぇ~(≧▽≦)(笑)ソロキャンプだからこその贅沢ですよね!(^^)
カニ三昧ですね😊そのおにぎりめっちゃ美味しいやつ🍙焼き鳥のタレに生肉を入れたら、そのタレにもきちんと火を通さないと食中毒になりますよ。気を付けてくださいね。干し芋をナイフとフォークで食べる人、初めて見た🤣平干しは売り切れみたいですけど、押丸君はあるとのことで注文してみました👏👏👏楽しみです♪SYUさんのおかげでキャンプ沼にハマる人続出ですね👍
このおむすびはマジでうまいです(≧▽≦)我が家の定番です!はい~タレと生肉には注意しないとですね!(^^)干芋、お問い合わせされたのですね!押丸君! 逆にメチャ興味があります!(≧▽≦)天海さんの干し芋は、マジ最高ですよ~\(^o^)/
おにぎりは白胡麻とバター少し入れたらもっと美味しそうです!
バター!おぉ~ありかもしれませんね!(^o^)
エアロプレスをカップから外す時は、少しだけプランジャー(プレスする部分)を引っ張ってあげるとポタポタと机を汚すことがなくおすすめです。エアロプレスgoいいですね!
なるほど~! プランジャーを一度少し引き上げる!なるほど~~(^o^)
その焼き鳥のタレ良いですねぇ プロのお店みたいですね
そうなんです! 正にプロの味で、なおかつ、このままドボンと漬けてタレが熟成してゆく状態など、正にお店のタレですよね!(^o^)
さすがSYUさん石油ストーブは災害時最高です、仙台の我が家東日本の時は大活躍でしたので我が家は大小の石油ストーブ残してあります。キャンプに普通の石油ストーブ持って行くのはタンク外しても残りがこぼれますので難しいんですよね~ビニールでくるんで引っ越しの時に移動させましたけどそれでも車の敷物臭くなって大変でした💦(笑)お手持ちの石油ストーブはどうですか?あと石油備蓄は年越しできないでしょ?どこまでいけるものか悩みながら今石油ポリタンク空なんですよね~持ち運び出来る石油ストーブ検索してみます。
やはり、普通の石油ストーブはタンク外しても輸送時に灯油がこぼれてしまうのですね~(;´∀`)あまり深く考えずに、皆さんがよくキャンプで使用しているからという理由で、なんとなく今回アルパカストーブをチョイスしたのですが、タンクが本体の下についているタイプなので、つまりは輸送時にも灯油がもれずに持っていけるのですよね。 なるほど~ 言われてみて初めて気づいたような次第です...お恥ずかしい(;´∀`)アルパカは全然漏れずに持っていくことができました(^o^)そうそう、本来、石油って来シーズンまで持ち越すのはよろしくないのですよね...我が家では、平気で前年購入の石油をファンヒーターに入れたりしてましたが、ちょっとそのあたりは見直さねばと改めて思いました次第です(;´∀`)色々勉強になります(^^)
@@MrSYU 我が家も去年の灯油使ってました~(*^^*)残りますよね~灯油会社の人に言わせますと保存時に劣化とか結露水が入ってとか言われますけど備蓄してなかったら使えないですからねー、灯油ストーブ色々検索してアルパカ最高だと思いました、バイクキャンプとかソロキャンプに持って行けそうな小さいのもあってホヤのせてストーブになるタイプは登山とか小さいテントでも使えるかもしれないと楽しんで検索しています。SYUさんのご指導で一酸化炭素チェッカーやら安全面気をつけたいと思いました。親父が前の家に囲炉裏の部屋作ったんですけど酔っ払ったのか一酸化炭素中毒かわからない親父の友達をウチまで送って行ったことありました〰️💦😂あれあれ古いと言っても気密性の高い現代の家に作ったら駄目ですよね~寒いから閉めきって囲炉裏で「炭」使うわけですし、SYUさん見てて絶対安全面やらないと駄目だと思いました。なかなか介護中なのでキャンプ行けないですけど動画で楽しませて頂いてます。こっそり準備して動画参考にポチポチ揃えてます(笑)いつも楽しい動画ありがとうございます。
時間に余裕が無い時は見れないチャンネル😂
ぜひぜひ、細切れででもご覧くださいまし~(≧▽≦)
お久しぶりです。カレーキャベツのホットドッグ🌭は、関西の年配の人には絶対ですね😀あの、黄色の軽バンで売ってたホットドッグが最高です。中のソーセージは伊藤ハムのポールウインナーがベストのこだわりを持っていますよ。
おぉ~~さすが!黄色のバンのホットドッグもご存知で!(^o^)そうなんですよ~関西のホットドッグは、自販機のホットドッグでさえキャベツはカレー味でしたもんね~(^^)中のソーセージ、伊藤ハムのポールウインナー!いいですねぇ~いいですねぇ~(≧▽≦)
Mr.SYUさん、こんばんは。SYUさんには石油ストーブは合わないだろうなと思っていたら、やはりそうだったかとなりましたね😂Fireboxのスカウトやバイオライトのキャンプストーブを購入したのは災害対策が動機でした。SYUさんファンの僕ですが、ここでは反旗を翻したく思います。ホットドッグには刻みピクルス(レリッシュ)やろ〜!!🤣米国留学歴4年の僕からするとホットドッグスタンドでホットドッグを購入してスタンドの横に置いてある刻みピクルスと刻み玉ねぎをたっぷり乗せてイエローマスタードとケチャップをかけるというのが大半のアメリカ人の流儀。まぁ、カレーキャベツもドイツ的でいいなとは思いましたが😅※ドイツベルリンではカリーブルストが有名ですからね。
私の場合、なんだかんだと理由をつけながら、キャンプに持っていけそうなものを増やしていく沼にハマっている部分があります(≧▽≦)(笑)ホットドッグにカレーキャベツというのは、ある意味、関西人?なのか昭和の人なのか、日本独特かもしれませんねぇ~(^o^) ドイツとなるとザワークラウトみたいになりそうですし。たしかに、ホットドッグの王道となると、レリッシュに玉ねぎにイエローマスタードとケチャップ! コストコもそうですもんね!(^^)
子供の頃、小学校の教室には石油ストーブがあって、上にやかんをのせていたのを思い出しました☺️ストーブで温まっている時に近づきすぎて、よくジャンパーを溶かしてしまい母親に怒られました🤣今回も最後まで楽しく見させていただきとても癒されました😊いつもありがとうございます
ありました!ありました!(^^)私の通う小学校でも低学年は、ストーブの周りに白のテープで線が引かれて、その中には入らないようにと注意されたのを思い出しました(≧▽≦)
幸せ感いっぱいの動画いつもありがとうございます‼️3ulのテントに続きパップテントも欲しくなりたやん。
いつもご覧下さいましてありがとうございます!(^^)パップテントはあまり使わないのですが、使ってみるとやはり良いですねぇ~この開放感と男臭さがたまらんです(^o^)
SHUさん最高です。僕もブラジル好きです。
SYUさん、誤字失礼しました。
ありがとうございます!(^o^)私もブラジル好きなんですが、時々浮気して、色々な豆を買ってみたりして「これは美味いなぁ~」「これメチや美味しいやん!」となるのですが、結局いつも一周回ってブラジルに帰ってきてしまい「やっぱりブラジルやなぁ~」ということになっております(≧▽≦)
SYUさん こんばんは☺今回も美味しそうな動画楽しく拝見させていただきました。干し芋は子供の頃「かんころ」という名で1枚何十円かで小さな個人小売店で売られてた懐かしい思い出がよみがえりました。ありがとうございました。今後もキャンプ楽しくださいね💕💕
かんころ!(^o^)そういうと、かんころ餅というのも聞いたことがあります!あれはやはりさつまいもを使ったお餅なのかもしれませんね(^^)
いつも楽しくキャンプ動画を拝見させて頂いております。SYUさんが紹介されていた干し芋が食べたくて早速、楽農家の天海さんに連絡とって注文させて頂きました。私も今は関東に住んでますが出身は関西なのであのYORIKIさんのゆったりした関西弁でのキャンプ動画が大好きでよく見てましたが最近は動画あまりあげてらっしゃらないので寂しい限りです。SYUさんのキャンプ動画はこれからも楽しみにさせて頂きます。
いつもご覧下さいましてありがとうございます(^^)天海さんのところに、まだ丸干し芋の在庫ありましたか!!\(^o^)/良かった~~(≧▽≦)マジでめちゃくちゃ美味いです!スーパーの干芋とは別次元の美味しさですので、是非ご期待くださいませ~YORIKIさんの動画、よくご覧になられてましたか!そうなんです!あのなんとも嫌味のない、柔らかい関西弁を聴くと心が落ち着くと申しますか、す~っと気持ちが軽くなるんですよね~ 実際にお会いさせていただいたYORIKIさんも動画のイメージそのままでした(^^)
私事ですが先月突発性難聴を発症してしまい、左耳が全く聴こえない状態になりました、点滴入院、現在は高圧酸素療法を続けており、1ヵ月経てようやく聴こえるようになってきました、医師からも順調との事です。テレビ(UA-cam)もしばらく観てなかったので、SYUさんの動画本日3本5時間強一気見致しました!リフレッシュ兼ねてそろそろソロキャンプ再開しようと思います!SYUさんの動画観てウズウズしてきましたわ!今年は銀の朏の匠米が手に入りました!更に🐴🐴ですねww秘伝おむすび🍙早速作ってみたいと思います!とにかくSYUさんが旨いと言った食材にハズレはないので、次は干しいも手に入れたいですね!私はSYUさんの動画に巡り会えたのがきっかけで本格的にソロキャンプ始めましたし、キャンプの楽しさや料理を作る楽しさも倍増しております、色々情報も参考になるしSYUさんには感謝です。ではまた動画楽しみにしてます!!
突発性難聴ですか!わぁ~それは辛かったですねぇ~...しかし、順調に回復されているとのことで、本当に良かったです。突然聞こえなくなるなんて、辛すぎますよねぇ....そんな順調に回復の途中で、私の動画を一気に3本も....(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)お体に障らないか心配ですが、どうかご無理なさいませぬように。銀の朏の匠米、手に入りましたか!匠米は、結構早い時期から予約分も売り切れてしまうのですが、マジウマイです!干し芋もめちゃくちゃ美味しいですよ~ もう、他の人に話したくなるレベルの旨さです!\(^o^)/そろそろ春の最高の季節、くれぐれも無理をなさいませぬように、ぼちぼちキャンプに復帰くださいませ(^^)
@@MrSYU 体に障るなんて、動画観て久々に笑ってリラックス出来ました👍何をするにもやはり健康が一番ですね、お心遣いありがとうございました😂
何だか野暮用で忙しくて先ほどSYUさんの動画上がってるの気付きテンション爆上がり〜↑↑昨晩、今日と二分割にして楽しみました❤ストーブは石油が手に付くのが嫌で止めてしまいましたがポッポと温まる感じが懐かしくほのぼの🔥大満足で楽しみました。ありがとうさんです❤
私の動画を見つけて、テンション爆上がり↑だなんて~~ めちゃくちゃ嬉しいですやん~~(≧▽≦)そうそう、石油が手につくとなかなか匂いが取れませんもんね~ 多分ご存知だと思いますが、石油が手についたら、サラダ油を手つけて、そこに手洗い石鹸でもみ洗いすると臭いが落ちますよね(^^)石油ストーブ、初めてキャンプで使いましたが、これもなかなか便利で楽しいです(^o^)
@Mr SYU え?!初耳です!(◎_◎;)良い事聞きました♪ありがとうございます💖😊頭が良くて何でも知ってて愛情豊かで時々おちゃらけお茶目なSYUさんが大好きです💖いつかお会い出来たら大きな胸に飛び込んでBIGハグお願いします!逃げないで下さいね🤣🤣
野生の勘で白だしを•••さすがSYUさん!最高のセンス😂同い年の感性爆発です(笑笑)ツボにはまりまくりです!
キャンプ料理は、ほぼ野生の勘だけを頼りに調理しております(≧▽≦) まぁ最後は、アウトドアという最高の調味料で味付けされますので、大体何を食べてもウマいんですよね~(^o^)
shuさんの、キャンプを通じて素敵な人と、おいしいものを呼びよせる人間力❗️わたしもあやかりたいです😊
なんせ、キャンプ動画といいながら、その半分以上は料理しているか食べているかという、完全な生態記録動画なもので、みなさん、美味しいもの情報をい色々教えてくださったり、送ってくださったり、幸せすぎる人生を送らせていただいております~(≧▽≦)(笑)
「干しいものバター、思ってたより何倍も大きいの乗せるな」と思った次の瞬間にそれ*3個で爆笑でした笑美味そうなもんばっかり食べてますね~。最高の贅沢です!🦀🍠
それ!わたしも編集しながら「おいおい、バターどんだけのせんねん」と自分でツッコミいれておりました(≧▽≦)いやぁ~キャンプで美味しいものを食べられるしあわせときたら、もう最高ですよね!(^o^)
@@MrSYU 「干しいものバターのせ」ではなく、「贅沢バターに干しいもを敷いたもの」みたいなフンイキです😂私は野営するとテキトーになんか焼いてビール飲むだけなんで、豪華なやつはずいぶんご無沙汰ですね〜。
石油ストーブと、ガス缶を使うストーブ どちらがいいんでしょうか?
ガス缶(CB缶)を使うストーブ、私も所有しておりますが、アウトドアでの使用となるとかなり心細い熱量です。ワタシ的にはアウトドアの使用となると、やはり、石油ストーブかなぁと思いました(^^)
今回も笑いながら観ました❗️アワビー❓の吹きこぼれにこちらも慌てちゃいましたよ😂アルパカストーブ‼️私も同じカーキーの持ってます。SYUさんとお揃いで嬉しいです❗️燃費もいいし手間も無いので私は石油ストーブ派かなぁーでも沢庵用意している時一枚食べちゃうところとか、SYUさんの動画を見ていると共感しまくりで、なんだかホッとします😊人気者のSYUさんだから全国から色んな食べ物が寄せられてきますねにこ😊
あわびぃ、もしかしたらこどものみものよりも炭酸強めかもしれません(≧▽≦)(笑)で、実は、あわびぃの味がメチャ口に合いまして、箱買いしてしまっておりますので、今後は吹き出しに注意しつつ楽しみます!アルパカお持ちで!それも同じカーキを!\(^o^)/初めてキャンプに導入しましたが、暖を取るという機能はダントツですね!何より手軽でメチャクチャ暖かい!今季は何回使えるかわかりませんが、来季は出番増えそうです~(^^)
私も最近アルパカ買いました。まだ家でしか使ってません。SYUさんの説明とってもわかりやすい🎉
アルパカ買われましたか!思っていた以上の熱量、パワーで驚きました(^o^)ただ、お部屋で使用した場合、火を消したあとの匂いがかなり強いですよね~(;´∀`)アウトドアでは全くに気になりませんが(^^)
SYUさんがいつも美味しそうにコーヒーを飲まれるので、コーヒーのシーンでは私も飲みたいな~となります😄実家が豊岡市で喫茶店をやっていて父が自家焙煎もやっているので、私専用のブレンド作れないかな?と画策しております。美味しいものを幸せそうに食べるSYUさんを見てこちらも幸せ。泡びぃ~噴射大爆笑でした😂ちなみに、私がソロキャンプを始めたきっかけもSYUさんです!オススメにカブ旅の動画が出てきたのが最初で、神戸にこんなおっちゃんがおるんや~と、そこからどんどんハマっていきました(笑)
ご実家が喫茶店!それも豊岡で!お父様が自家焙煎もされているとは~ ご自身の味の好みなどをお父様にお伝えされたら、きっと的確なブレンドを編み出してくださるのではないでしょうか(^o^)みきえださんのソロキャンプのきっかけが私とは~めちゃくちゃ嬉しいです!(^o^)私の場合、スキルはてんでダメダメですが、お行儀よくマナーを守り、120%楽しみつつ精進してまいります!(^^)
いつも楽しく見させてもらっています。私も干しいもが好きで仕事先で買ったりしているのですが、同じ茨城にあります(干しいも山中)さんの干しいもも凄く美味しいですよ!おそらくshuさんが求めているものと同じだと思います。店舗でも売ってますが、通販でも買えるので機会があれば買ってみて下さい。大体12月から3月までは販売しています。これからも応援してます。
いつもご覧下さいましてありがとうございます!やはり、茨城は美味しい干し芋のメッカなのですね!(^o^)関西で売られている干し芋は見た目はよく似ているものもあるのですが、味はもう天と地ほどの差があります(;´∀`)茨城に直接買いにいけませんので、ネットでググってみます!情報ありがとうございます(^^)
シュウさんお疲れ様です蟹とホイップクリーム付きデザートとどっちがいいですか?僕は両方とも好きです
カニとホイップクリームを天秤にかけるのは、究極の選択ではありますが、もう一生食べられなくなる!どちらかを選べ!と言われたら、迷わずホイップクリームです(≧▽≦)
僕もやっぱり甘いもの大好きです。
こんいちわ😀今回も 楽しかったです。 炭酸の勢いすごかったですね。☆僕は キャンプのギアとか道具のこと 詳しくないので 題名の所に アルパカって書いてあったから いつごろ 動物のアルパカが出てくるんだろって見てました🤣🤣🤣そしたら 違ってました 🤣
ですよねぇ~ キャンプギアに詳しい方でも、「アルパカ!?へぇ!?」って思わはるとおもいます(^o^)(笑)
カレー味のキャベツホットドッグ・・・須磨パティオかな?
須磨パティオにカレーキャベツのホットドックを出してはるお店ありましたか(^o^)トーミーズさん??(^o^) 行ってみたい~
石油ストーブにはやっぱりヤカンですよねぇ😁自分もおむすびの海苔はしっとり派ですね🤗コンビニでもおにぎりコーナーの端にある沢庵付きのパックおむすび🍙買ってます😉昭和世代なんですかねぇ(笑)今度会社でBBQ開催するので今回の田舎むすび、美味しそうなので作ってみますよ😋
昭和の感覚、私も染み付いております~(≧▽≦)(笑)コンビニで沢庵付きのパックおむすび...私も同じくです(^o^)はい!是非田舎おむすび作ってみてくださいませ~まじうまいです! 結構味のある具材が多いので、醤油は少なめがおすすめです(^^)
@@MrSYU BBQの買い出しリストに田舎むすびの材料ちゃっかりのせました(笑)
蟹三昧の料理、最高の贅沢ですね🙌🏻。キャンプの時ぐらい良き。炭火焼きタラバガニを食べている時間は、最高に幸せですよね。SYUさんの動画は、おいしそうに食べてるところを沢山観ることができるので、自分も食べた気分になれるから、ついつい観ちゃいます。次回も楽しみにしています。
自宅て、ましてや、タラバガニにはなかなかありつけませんので、背徳感を感じつつ蟹の足をしゃぶるシアワセと来たら、もう最高です(≧▽≦)(笑)次の休みもキャンプに行く予定ですが、今から、何を食べようかと、そればかりを考えております(^o^)
使われている道具(焚火台やグリル)ですが本当いつも綺麗にされていますね!出来たら使って持ち帰った道具の手入れ(洗浄等)する所なども動画見てみたいです。
いえいえ~私なんてかなりモノグサなので、メンテナンスはホント苦手なんですが、なにか参考になりそうな部分がありましたら、是非これからご紹介してきたいと思います!(^^)
焼きカニと カニ雑炊食べたくなりました😍😍アルパカストーブ SYUさんが使ってと 私の中ではかなり信頼度アップします⤴️⤴️ やっぱりカワイイですよね!今日も、楽しいキャンプありがとうございました😊
カニはやはり冬の味覚の王様ですね~(^o^)アリパカストーブ、アウトドアでも抜群の使い勝手と熱量で、かなり気に入りました!(^^)自宅で使う場合にかぎってのことだと思うのですが、ストーブを消した際に、結構匂いが出ますので、お部屋で使用する場合はその部分がウイークポイントかもと...まぁ、石油ストーブは多かれ少なかれ匂いは出ますよね(^^)
こんにちわ☆有休をとって私も平日キャンプ中です♪今からゆっくり動画拝見させて頂きまーす!
有給を取って平日キャンプ!いいですねぇ~いいですねぇ~やはり平日は混み合わないのが良いですよね!(^o^)
隙間時間でこんなに充実したキャンプ。観てる方も充実しましたよ。今回は数年前のキャンプみたいにまったりした様子を垣間見ました。落ち着いた感じが素敵です👏
スキマ時間でしたが、スキマ時間だからそこ、手を抜きながらも120%楽しむんだ~!\(^o^)/という気持ちが、逆にゆったりと充実した時間につながるのだなぁ~と改めて思いました(^^)よし!今日は荒れ作って、これ食べて!...と楽しみ尽くすのも楽しいんですが、手抜きもまた楽しいですね~(^^)
昨年秋から冬キャンの暖房器具として、小型石油ストーブにするか、ポタ電と石油ファンヒーターの組み合わせにするか、迷っていました。石油ファンヒーターがそんなに電気を消費するとは思ってもいませんでした。参考になりました。カニのフルコース、美味しそうでしたね。
省電力型の石油ファンヒーターもあるらしいのですが、とはいえ思っていた以上に電気を消費するので私自身かなり驚きではありました。 特に、着火の瞬間は一瞬ですがかなり大きな電圧を必要とするようで、瞬間1000WまでOKのジャクリー700がダウンして着火できませんでした。
Shuさんのコーヒーを淹れる時の手際の良さにいつも感動します。干し芋を食べて見たいなあと思いました。
いえいえ~なにせ編集でごまかしているので手際よく見えますが、結構いつもアタフタしております(;´∀`)(≧▽≦)(笑) 茨城県ひたちなかの丸干し芋!マジでうまいですよ!\(^o^)/
楽しそうだなぁ
今回は時間こそタイトでしたが、バッチリ楽しみました!\(^o^)/
欲しい芋は何処で買えるのでしょうか?是非購入したいです🤤
スミマセン〜アドレスを失念しておりまさした😅今、概要欄にも追記しましたが、こちらの天海さんインスタページからお問い合わせしてみて下さいませ🙏
今回も楽しい動画ありがとうございます!最近は息子と動画を観て楽しんでいます!「このおんちゃんめちゃ楽しそう!」と言って早くキャンプに行きたいと言ってます。私たち親子のヨリキさん的な存在はSYUさんです!いつかお目にかかれればと思います!今年は息子てバイクでタンデムキャンプに行く予定です!
息子さんと私の動画を!(≧▽≦)ありがとうございます!\(^o^)/息子さんとバイクでタンデムキャンプなんてメチャクチャ素敵ですやん~(^o^)間違いなく、一生の思い出が増えていきますね~我が子と行くキャンプはホント最高ですよね!(^^)
今ではSYUさんがYORIKIさんの立場になられたんですね〜😊 SYUさんの動画を数年前に見つけて今も感化されているのは私です😅
ありがとうございます!(^^)YORIKIさんの立場というのはまだまだ恐れ多いですが、それでもこんなオッサンの動画をご覧くださって、「キャンプ楽しそう!」「やってみいい!」と思って頂けたら、本当にめちゃくちゃ嬉しくなりますよ~(^o^)
ちょうど金曜日。出張から帰りの新幹線で観ています。SYUさんのキャンプ動画は、一気に仕事を忘れることができて、凄く嬉しいです。今週末は、こうしようとか考えながらニンマリできます。
出張帰りのお疲れ様の新幹線内で御覧頂いたのですか!ありがとうございます!(^o^)そろそろ春の気配がしてきましたので、是非この週末もお出かけくださいませ~(^o^)
去年の動画を観て、ずっと食べたいと思っていた茨城県ひたちなか市の丸干し芋を購入しました。SYUさんの仰る通りもちっとぬめっとした食感が何とも言えないですね!バターを乗せて食べてみたいと思います♪SYUさんにとってのYORIKIさんが私にとってのSYUさんです!SYUさんに影響されて道具沼から抜け出せません!笑
おぉ~!丸干し芋、ゲットされましたか!\(^o^)/そうそう!ねっとり、もっちりで濃厚な甘さが、もう完全に虜になりますよね!バターを乗せると、バーターの塩味で干し芋の甘さが更に際立って、正にヘブンリーです(^^)ぜひぜひお試しくださいませ~(^^)これからも是非一緒に道具沼にハマりましょう~(≧▽≦)
お疲れ様です⛺🔥🦀足りない食材?最近カロリー不足の反動が来たと思いきや何時もと同じようにカロリー三昧👍️そうこないとキャンプではないカロリー摂取してキャンプとなす
今回は、夜食までは腹10分目、お腹いっぱい状態でしたが、夜食で一気に規定量を越えまして、通常運転でございました(≧▽≦) やはり、キャンプはこうでないとですよね~(^o^)
SYUさま、お疲れ様です!私は個人的に、SYUさまの寝起きがとても好きです(笑)グダグダ感がたまりません!夜のSYUさまと、朝のSYUさまのトークのギャップ萌えというところですね♪
寝起きが!(≧▽≦)そう言って頂けるとホッとします~(;´∀`)(笑)なにせ、朝も喋っているうちに少しずつエンジンが温まってくるのですが(笑)、なかなか昼間のようにはいかず...(≧▽≦)(笑)
隙あらばキャンプ😂
次の日お昼から仕事の場合でも、翌日早朝撤収でキャンプに行くこともしばしばです(≧▽≦)
SYUさんこんにちは😃西○方面かな?やっぱり竹炭は違いますね、見ただけでわかるイコリ方です。カニ🦀良いですね!特にタラバは身が多くて美味しいですよね!焼きガニ食べたいです😊石油ストーブ購入された背景がよく理解出来ました。やらかした時のBGM大好きです❤SYUさんの動画隔週で観ないとストレス溜まりますので、健康に留意され隔週でUPお願いします。
はい、いつものお気入りの場所です(≧▽≦)私もなかなかタラバガニは食べる機会がないので、こんなときこそタラバを堪能させていただこうと奮発しました(^o^)(笑)石油ストーブはなんだかんだ理由をつけながら、実は前から持ってみたかったアイテムのひとつなんです(^o^)使ってみると、なかなか便利ですよね~隔週UP!(≧▽≦)頑張ります\(^o^)/(笑)
もう本当にシラフと思えない😂
友人とカラオケにいったりしても、唯一酔っていない私だけが一番ハイテンションというのがいつものパターンです(≧▽≦)(笑)
今回の動画は見ているこちらも石油ストーブの暖かさが伝わるようなほっこりするような感じでした。☺️蟹は焼きガニが1番美味しいですよね…。随分前ですが、山陰側に住んでいた時に生の松葉ガニをいただいたことがあり、焼きガニにして食べたら、甲羅で蒸し焼き状態になるからかもしれませんが、身の旨味が凝縮されていて未だ忘れられません。😅(ほんとに贅沢な食べ方ですよね)こちらで出ているマルカの湯たんぽ、昨年12月にやっと購入しました。丈夫なのは勿論のこと、コンロで直接温めることができて、翌日の午前あたりまでほんのり保温がもつので、寝る時は布団の中で、朝はブランケットをかけて簡単なミニこたつみたいな感じにして利用したりと、今季の光熱費高騰化の中、節約に助かりましたました。次回の動画も楽しみにしてます。
やはりカニは焼きガニが一番ですよね!今回のタラバガニは、おせっかいというのか、食べやすくするためにというのか、購入時にすでいから半分を割って身を半分露出させてある状態だったんですが、やはり殻のついたまま蒸し焼きにするのが味も逃げずに濃厚で最高ですよね~(^o^)マルカの湯たんぽ!そうなんです!そうなんです!私も寝る前にシュラフに入れて、翌日のお昼くらいい中のお湯を吸ってる際もまだまだ温かいです!自宅での使用も絶対オススメですよね! 直火OK! IHもOK!というのがまた素晴らしい~(^^)
今回は食の回といった感じでしたね❗かにも焼鳥も干しいもぜんざいもこちらに匂いが届くようでした😆お腹減ってきた(笑)たしかにあまり手を加えずに美味しい❕ということは素材その物が美味しいという事で贅沢でしたね👍️(見てるだけで旨そう✨)SYUさんはキャンプでストレス発散‼️僕のストレスはSYUさんが子供の飲み物吹かした時に笑いと共に飛んでいきました😁自分もキャンプギアは色々付いてるのは理想ではありますが、色んな物が中途半端になるくらいなら一芸に秀でて欲しいと思います🙋趣味というか好きな事をするのは、所さんが言ってはった、「めんどくさい事がしあわせなんだよ」という言葉、SYUさん見ててもすごく感じますね😁
今回は手抜きであるにも関わらず、かなり色々頂きまして、実に満足度の高い、満腹度も高い、一泊二日でございました(^o^)そうそう、仰るとおり、メーカーさんごとに強みといいますか、得手不得手がありますので、その強みの部分だけで勝負してくる道具は潔くもあり、使い勝手もメチャ良いですよね!(^^)所さんの「めんどくさい事がしあわせなんだよ」...という言葉...響きますね~~めんどくさいことをしているのに、笑顔になれる時間というのは、実に幸せな時間なのだと私も思います(^^)
焼き鳥のタレ、思わずポチってしまいました!(笑)干しいもも調べて購入したいと思います!お米はプレミアムの方ですか?調べたら普通のとプレミアムの2種類があるみたいですね。絶対にプレミアムの方が高いので美味しいと思いますが(笑)今度のキャンプ飯はSYUスペシャルキャンプ飯シリーズで行こうと思います!😆石油ストーブですが、反射板が着いた家庭で使う普通の石油ストーブは灯油が入ってると、キャンプ場につくまでにメチャクチャ漏れます!自分は昔、キャンプ場で直ぐに使える用にストーブに灯油を入れて持って行ったら、ほぼ全部車の中に漏れて大変な事になりました💦燃料タンクが縦型でタンクのフタが下に刺さって燃料が出る仕組みなので車に揺られる分だけ漏れまくりです😅やっぱり、アルパカやレインボーのように下にタンクがあるタイプでないとストーブを運ぶ時に毎回灯油を空にしないと大変です💦今回も楽しく拝見させて頂きました😄また次回の動画楽しみにしてますね🎵 SYUさんの動画見ると欲しい物増えて、お金かかる〜(笑)(笑)(笑)
KNKの焼鳥のタレ、マジで美味しいのでおすすめです!(^o^)干し芋はまだ残りがあるかどうか微妙な時期ではありますが、これ、異次元の干し芋です。うますぎです(≧▽≦)銀の朏は「匠米」の方です。 キャンプのときは思い切り贅沢させて頂いております(≧▽≦)反射板がついたストーブは燃料が漏れる!!(;´∀`)おぉ~そうかぁ~~確かに、言われてみるとタンクが横でしたよね(;´∀`)なるほど~構造的に、タンクが下にあるアルパカやレインボーストーブは運搬時の燃料漏れを防止できる構造なのですね! これまた一つ勉強になりました!(^o^)ありがとうございます!(^^)
隙あらばキャンプ!お疲れ様でございました(^^♪テーブルに小さな焚火台を置いて炭火で料理を楽しむ、いいですよねぇ~コンパクトな卓上コンロ買おうかな~(^^)
またスキマ時間にゴリ押しでキャンプに行ってまいりました。今回忘れ物が意外と少なかったのが自分でも驚きでした(^o^)焚き火テーブルの上で、ちまちまと小さいコンロで焼き鳥を焼くというのも、ソロャンプならではでなかなか幸せを感じますよ~(^^)
SYUさんこんにちは!きましたねぇ~タラバガニ!もう優勝ですよね(笑)いくら美味しそうでも今日の夕飯タラバにしよっとってなりません、なにせお高い🤣でも食べたい😆めちゃ美味しそうで今自分と戦ってます(笑)いやー楽しかったです!次回も楽しみにしてます😊
自宅でタラバガニとなると食費が跳ね上がりますので、こういう機会にこっそりと一人で贅沢する背徳感がまたシアワセを増幅させますよね(≧▽≦)(笑)タラバガニ、数年ぶりでしたが、最高でございました!まさに優勝です!(≧▽≦)
アルパカさんいいですよね(*´꒳`*)僕はダイソーの風防をさしこんでリフレクターにしてますよ✨とても暖かいです♪
アルパカお持ちなんですね!初めて使いましたが、良いですわ~(^o^)DAISOさんのリフレクターを差し込んで!なるほど~~ 個人の方が加工してメルカリなんかに出されているのもありますが、実際DAISOさんのリフレクターでも十分応用できますよね! 私もやってみます!(^o^)
カニたまりませんね~!家族分だと予算オーバーの高級食材でも、一人なら(^^)ですね。カニは無理ですが笑、家にある鶏ももに串打ちして明日のキャンプに持っていくことにします!石油ストーブの購入をひと冬我慢していたのですが、やっぱりほしいな~~と思いました。
そうなんですよ~家族で頂くとかなりの出費になりますので、特にタラバガニと慣れば、もうこの機会しか無いかと...(≧▽≦)(笑)石油ストーブ、初めて使いましたが、アウトドアでも単純に暖房器具としての能力は抜群ですね!あとは自分のスタイルに合ったデザインを探すのがまた楽しくて~(^^)
茨城の丸干しは神です\(//∇//) 喜んでもらえて嬉しいです!
丸干し芋を超える干しいもに出会ったことがありません~見かけはにていても、食べてみると全く違うものばかりで...本当にありがとうございます!(^o^)
SYUさんのパップテントでのワイルドキャンプスタイルもかなりカッコイイです!楽しいトークと笑顔テントは無骨ギャップ萌えです😂笑私はSYUさんの動画を見て、ソロキャンやってみたいなーと思うようになりましたUA-camを色々見てた時に、初めて見たのが、何気にオススメに上がってきたのが、サーカスの中での大量の牡蠣を剥いてるSYUさんでしたそして薪ストーブ&オーブン料理生牡蠣から牡蠣グラタンそして牡蠣お好み😳キャンプでこんな料理できるんや!の衝撃からのSYUさんの食べっぷりその後見たのが、プリンを作ったり、朝からパンを焼き、そしてアイスクリームまで作ってしまう😳今ではSYUさんの動画が楽しみになりました去年はキャンプ全然行く時間が取れず、動画で癒され、そしてウズウズして、道具をポチる日々今年はその道具を使って存分にフィールドに行ってやろうと計画していますいつかSYUさんに、お会いして、キャンプをしたいなと思ったキッカケを与えて頂いた御礼をお伝えしたいと思っております❗️次の動画も楽しみにしております今年は海津大崎の桜&パックラフトの映像が見れたらいいなと思っております!
このパップテントはまだ2回めの使用なんですが、こんなオッサンでもなんとなく様になるというか、無骨になるというのか、映像を編集しながら「おぉ~なかなか渋いやないかオッサン...」とつぶやいてしまいました(≧▽≦)(笑)私の動画をご覧になってソロキャンプをやってみたいなぁ~と!めちゃくちゃ嬉しいです!それも初めてご覧頂いた動画が、赤穂の牡蠣の動画でしたか!(^o^)是非今年も一緒にキャンプ沼にハマっていきましょう!\(^o^)/(笑)はい!今年こそは数年ぶりに海津大崎に行く予定で色々リサーチ中です!ご期待くださいませ~(^^)
闇市といえば戦後神戸で育ち、壮絶な生き方をされたあと直木賞作家となられた野坂昭如が有名ですね。自称焼跡闇市派と称しておられたと思います。
野坂昭如さん、お生まれは鎌倉だそうですが、お母様を幼少の頃に亡くされて、神戸のお家に養子にこられたのですね。自称焼跡闇市派。三宮の昔の神戸新聞会館のあたりにも闇市があったとよく親父に聞かされておりました。
べにはるかの絶品干し芋にバター❤キャラメル味もする。奥様の許可3枚まで❗️絶品干し芋とっても美味しそう❣️食べた〜い‼️SYUさんの興奮度MAXですね😊😊❤❤
この干し芋の美味しさを言葉でバッチリ表現できていないのがもどかしいのですが、家内が3本しか私にくれないということからして、その美味しさが十分に伝わるのではないかと思います(≧▽≦)(笑) マジでうまいです♥
@@MrSYU 裾野市
ちょうど8年前、ソロキャンプを始めましたが、御多分に洩れず、わたしもヒロシさんと与力さんの影響を受けたひとりです。与力さんとタカ社長の掛け合いも面白いですよね。あっ、あのファンですけど、電気式の温度計の多くも同じ原理ですね。熱電対(サーモカップル)っちゅうやつです。温度差によって発生する起電力の大きさを数値化してる感じかな。知らんけどw
ヒロシさんとYORIKIさんに影響をうけられましたか(^^)そうそう!YORIKIさんとタカ社長の掛け合い(≧▽≦)楽しいです電気式の温度計もストーブファンと同じ原理なのですか!なるほど~ なにせ、金属に温度差が生じると電気が起こるというのが科学がチンプンカンプンの私には手品でしかないのですか、電気も電池もいらずにファンが回るというのが、なんだか得した気分になります(≧▽≦)
今回の動画も楽しかったです!うちも前の型ですがアルパカストーブを使っています😊どのお料理も美味しそうでしたが、今度の初ソログルキャンでは焼き鳥をしたいと思いました😋
ご覧くださいましてありがとうございます(^^)アルパカお使いですか!メチャ暖かくてキャンプにも最高ですよね!なにより、手軽に且つ速攻で暖を取れるのが薪ストーブや焚き火よりも優れていると思います!ソログルキャンで焼き鳥!炭は是非、岩手の切炭お試し下さい~香りも火力も最高です!...って、岩手切炭の回し者ではないですが...(≧▽≦)
毎回楽しみのエアロプレスとチタンマグカップで直接アルストでお湯出来るので僕も、その方法でコーヒー飲んでます。いわゆるSYUさん風コーヒーの淹れ方で^^武井バーナーあると寒い夜も暖かですよ^^6帖くらいのテントスペースでも十分温めてくれます。購入したら動画楽しみにしてます。
そうそう、エアロプレスとチタンマグがあれば、チョコチョコっとアルストで簡単にコーヒーを淹れられるのもまた楽しいですよね!(^o^)武井バーナーお持ちでいらっしゃいますか!(^^)ボディーは小さいですが、やはりかなりの熱量ですね~!なんとか来季こそは手にれたいです!(^o^)
海苔の裏表が違うような?
海苔の表裏!(;´∀`)見なかったことにしてやって下さいまし(;´∀`)(;´∀`)なにせ、オッサン料理なので(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)
相変わらずの最高でした😊いつもありがとうございますm(_ _)m私もおっさんですが、Mr.SYUチルドレンとして、今年はおっさんの生態記録撮ってみたいと思います(笑)
いつもこんなオッサンの生態記録にお付き合いくださいましてありがとうございます!(^o^)Mr.SYUチルドレン!嬉しいです!(≧▽≦)ぜひぜひ、同じく生態記録仲間として今年は動画も撮ってくださいませ~(^^)
いつも楽しく拝見しております。元々キャンプカヤックラフトと遊んでいましたが、年を言い訳にして水遊びはご無沙汰中です。子供は成人してキャンプもしてなかったのですが、シュウさんの番組を見ているうちにまたもやキャンプ沼にハマってしまいそうです。どこかでお会いできることを期待しつつで通うと思います。
いつもご覧くださいましてありがとうございます!フネもされていたんですね!(^o^)私も数年前まで、パックラフトで結構な流れの中に突っ込んでいっては流されて~と遊んでおりましたが、最近はゆる~い川の流れを漕ぐか、静水をまったり漕ぐか...という感じになりましたが、やはりこれからの暖かい季節はフネの遊びも楽しみです~ ぜひぜひ水遊びの方も~(^o^)どこかでお会いできるかもしれませんね!(^^)
いつも楽しい動画ありがとうございます!動画の構成も良くて面白いですが私的には設営しているところや撤収又は整備しているところもいっぺん見てみたいと思います💦短時間でのシーンは観たことありますがもう少し観てみたいなと…。検討していただけたら嬉しいです!今後も期待、応援しています!
いつもご覧下さいましてありがとうございます!(^o^)設営と撤収の様子! 結構、バタバタであまり参考にならないと思いますが(;´∀`)、なにかの機会に撮ってみますね。 きっと全然おもしろくないとは思いますが(;´∀`)(笑)
2回連続でコーヒー出演ありがとうございます(^_^)/あれから、焙煎機を新たに購入しましたので、また飲んで貰えるように焙煎技術を上げておきますね〜
おぉ~~新たな焙煎機を!\(^o^)/ぜひぜひ味あわせて下さいませ~メチャクチャ楽しみです!(^^)
本日も楽しい動画でした。YORIKIさんとの語らい、よかったですね!まさしく日本のソロキャンプ界の始祖と呼ぶべきか、中興の祖と呼ぶべきか!ハーフタレントに例えると、キャロライン洋子みたいな存在ですもんね(^^)次回も楽しみにしています✌️
キャロライン洋子!(≧▽≦)懐かしすぎる~~~(^o^)キャロライン洋子というと私の場合、真っ先に思い浮かぶのが、びっくり日本新記録ですね~(^o^)いやいや~YORIKIさんに初めてお会いさせていただいて、本当に楽しすぎました~なにより、あの待ち合わせの時のドキドキ感、同世代のオッサンと会うだけなのに、高校生の初デートのような気持ちになりまして、久々にドキドキいたしました(≧▽≦)(笑)
私も茨城の丸干しの干し芋を毎年1箱送ってもらうんですが、1日3本までにしておこうと思うのですが、ねっとりしてて美味し過ぎてついつい手が伸びてしまって何本も食べてしまいます。悪魔の食べ物ですわ!危険です(笑) 二度言います。めっちゃ危険な食べ物です(笑)私がソロキャン始めたのはSYUさんが峰山高原でソロキャンしてた動画がきっかけなんですよ(笑)こんなオッサン(すんません、わたしもオッサンなのに)が出来るなら俺も出来そう!という感じです。湯たんぽはダイソーの300円の温度計を突っ込んでおけば大丈夫っすよ!
ですよね~ですよね~!食べ始めると止まらんのですよ~~ あのネットリ感と濃厚な甘さ...危険すぎます(≧▽≦)ソロキャンプのきっかけが私の峰山の動画でしたか!おぉ~~なんとい嬉しいお言葉~~~\(^o^)/そうなんです、そうなんです、こんなオッサンでも、スキルがなくても、思い切り楽しめてしまうのがソロキャンプなんですよね!(^o^)湯たんぽにDAISOの300円温度計!探してきます!(^^)
@@MrSYU 天ぷら鍋用の温度計がありますよ。
SYUさんのキャンプ動画はいつも楽しそうで幸せオーラ全開でこちらまで幸せになります♪これからも楽しみにしてます٩꒰ ˘ ³˘꒱۶
いつもご覧下さいましてありがとうございます!(^o^)そんな嬉しいお言葉をいただきますと、ますます動画の長さが長くなりそうです~(≧▽≦)
いつも為になるお話ありがとうございます♪私はコロナの反射式の古いストーブをメンテして使ってます。今年は家でも活躍してます(笑)ファンヒーターの話ですが…メーカーによって方式が異なる為、消費電力がかなり違うはずです。コロナだと稼働中はあまり電気を食わないと言う理由で私はコロナのファンヒーターにした記憶があります。それでも昔ながらのストーブには敵わないですね(^^)
コロナの反射式の古いストーブをメンテしつつ...良いですねぇ~!(^o^)自宅のファンヒーターでしか検証していないのですが、やはりメーカーによっては省電力なファンヒーターもあるのですね! そのあたりも含めていろいろ調べてみたいなぁと改めて思いました。とはいえ、災害時に何より一番強いのは、電気を必要としない昔ながらの石油ストーブですよね~(^^)
SYUさんこんばんわ!冒頭のすきあらばキャンプまさにキャンプ馬鹿でございますなぁハハハハハハハハハハハハのところでいいねボタンを連打している自分です(カウントは1だけど)w自分はパープルストーブの501aを手にしてかれこれ4年使っています。小さいのに高火力で真鍮のボディがなんとも男心をくすぐる逸品でとても気に入っていますが、明確なデメリットがあるので紹介します。ご存知でしたらお聞き流しください。①およそ1時間おきにポンピングが必要です空気圧が下がると火力が落ちて不完全燃焼(一酸化炭素発生)の原因にもなるので注意が必要です。②そのため圧力計で空気圧がチェックできる501aがお勧めです301a、101aには圧力計が付いていません。SYUさんの使い方としては恐らくキャンプ中点けっぱなしという運用だと思いますので、その場合は圧力計があった方が使いやすいと思います。ただそうなると301aに比べて大きく嵩張り価格も高いというデメリットがあります。③501aでは燃焼中に純正ポンプを使うのは少し大変です501aは純正ポンプがタンクから斜め上に伸びるような形になっています。ポンピングする際、発熱部の近くに手が来るので少し大変です。パープルストーブは火力が高く火加減の調整が利かないので熱いです。耐熱手袋は必須だと思います。自分は自転車用コンパクトポンプを使うよう改造しています。尚、301aの純正ポンプはタンクから横出しなのでその心配はないと思われます。③全てのモデルで発熱部に直接コッヘル等を乗せることはできません燃焼部が故障し炎上することがあり、下手すると火災の危険性があります。純正の五徳もあるし、高さが合う五徳ならなんでもいいので直接置くことだけは避けてください。④余熱をしっかりしないと炎上します燃料の灯油を熱して気化しないと炎上します。ちなみに炎上したときはかなりの火柱が立ちますので、ソロ用の背の低いテントならかなりの危険を伴います。自分は寒い時ではしっかり5分予熱しており、これまで点火時に炎上させたことはありません。パープルストーブの名誉のために補足しますと、これは屋外で使うように設計されていますので、この製品が悪いというわけでは決してありません。しかしながら一酸化炭素と燃料切れさえ気を付ければある程度ほったらかしにできるアルパカなどの灯油ストーブの方が使い勝手が良いのは事実だと思います。もし購入なさる場合はこれらのデメリットを把握することをお勧めします。因みに自分はこれまでパープルストーブを買ったことを後悔したことはありませんので、アルパカを持っていたとしてもパープルストーブを入手するのはありなんじゃないかなーと思います(沼への誘いw)。
おぉ~~~~武井バーナーの知識!!メチャクチャ参考なります!!φ(..)メモメモ私場合、サイズ的な部分と、燃料の容量と燃焼時間をもとに、301aと考えていたのですが、読ませていただいて、501aの方が良いかもも...という迷いが生じております(^o^)パープルストーブの炎上シーンは、UA-camなどでも幾度となく目にしてきましたので、少々ビビっているところがありましたが、予熱をしっかり行えば大丈夫とお聞きして、少し安心いたしました。(^^)今季もパープルストーブに巡り会えず、アルパカに手を出してしまいましたが、パープルストーブを諦めたわけではなく(笑)、ある意味、さらに「欲しい熱」が家族しておりますので、来季に向けて、探し回りたいと思います。武井バーナーは見つけたら、301aであろうが、501aであろうが、買え!...とよく聞きますので、これも御縁と、出会ったら即買いしようと考えております(^o^)
@@MrSYU ばっちりパープルストーブ沼にハマっているようで安心しました!w 確かに品薄でモデルを選ぶ余裕はないですよね~。いずれのモデルでもご縁があるよう願っております(*´∀`*)
Syuさん、石油ストーブの芯を出し過ぎと違いますか。赤熱した金網のドームより上に炎が上がった状態では、不完全燃焼しますよ。未燃焼の生ガスを金網ドーム内で二次燃焼させるのが、使い方としては正解と違いますかね。
芯の出しすぎ!(;´∀`)なるほど~ 現在も自室で使用しておりますので、芯の出し過ぎに注意して使用してい見ます(^^)石油ストーブもビギナーなもので、色々知識を蓄えねば...(;´∀`)
カレーキャベツのホットドッグ最高に美味そうです〜🤩
やはり我々の世代、と申しますか、関西人?はホットドックといえばカレーキャベツなんですよね~
このカレーの風味がたまらんです(^o^)
ストーブファンの底にある電極みたいなのはサーモスタットで、温度が上がりすぎた時に曲がって浮かしてモーターが高温で壊れないようにするものです
発電しているのは土台と放熱フィンの間に挟まれた白いペルチェ素子になります
YORIKIさんの動画見てたんですね、
私も6年位前には結構ハマって見てました。
カニすきいいですねぇ、最高の冬だなぁ。
YORIKIさんの動画ご覧になられてましたか!(^^)
YORIKIさんはいつまでもいつまでも私のとっての心の師匠です。
カニ!ウマいですよねぇ~(≧▽≦)
私事で恐縮ですが(笑)、昨夜は親戚一同で集まって、カニすき、焼きガニ、カニしゃぶを堪能しました(≧▽≦)
うちもお隣が茨城県なので、知り合いに干し芋をいただくのですが、昔と違って黄色くてねっとりで美味しいですよね〜🍠
食べ過ぎないようにするのが大変です😅
お知り合いから茨城の干芋を!
マジで美味しいですよね~
今まで食べていた干芋ってなんやったん!?!?ってくらいの美味しさに、家族でノックアウトされております(^o^)
蟹鍋は難しいですが…おにぎり🍙は作りました!
たくわんは甘め?辛め?どちらでしたか?
好みかもしれませんが、他の具材が塩味系ばかりなので、私は沢庵については甘い方がおすすめかと思っております(^^)
syuさんのおっしゃるとおり冬の災害時に石油スト-ブは必須アイテムです!自分も冬に長時間の停電を経験した事がありますが、石油スト-ブを持っていたので何とか凌げましたが、無かったらどうなっていたかと思うとゾッとします😫自分はトヨトミのレインボ-を使っています。炎🔥が見えて良いですよ😍YORIKIさんの動画のテロップ拝見してそのとおりだなと思いました。便利に使えるガス器具より薪や固形燃料、アルストのほうが癒されていい感じですよね。それにしても今回はカニ三昧でなんとも贅沢なキャンプでしたね🎉
石油ファンヒーターって、実は、石油をガス化するために結構な電気を使用しているのだと気づいた時に、やはり石油ストーブの素晴らしさに改めて気づきました。 長時間の停電時に石油ストーブが活躍! やはり災害時に頼りになるのはアナログでローテクだけれども、古き良き道具たちですよね~(^^)
27:50 うひゃー❤🦀
ウヒィ~~(≧▽≦)
こんな贅沢、家ではなかなか出来ません~(≧▽≦)(笑)
SYUさんが、よく「最高!」と言う時がありますが、SYUさんが最高ですよ😁👍
なんと嬉しいお言葉~(≧▽≦)♥
ありがとうございます!\(^o^)/
Syuさん、お疲れ様です。蟹焼き、蟹すき、焼き鳥、干し芋のデザート、おしること凄いオンパレードでしたね😋超美味そうでした😋😋😋👍薪ストーブも良いですが、たまには石油ストーブで楽に過ごすのも良いですよね😃今回もとても癒されました。また動画楽しみにしています🤗
今回、急遽のキャンプでしたが、逆に贅沢な食材で楽しんでしまい、満足すぎる1泊2日でございました(≧▽≦)(笑)
石油ストーブは初めてキャンプで使用しましたが、なによりその手軽さと暖かさは最強ですね~ 来季は、薪ストーブなんかと併用しながら色々試して見たいと思います!(^o^)
@@MrSYU 薪ストーブと石油ストーブの併用は最強です👍😃😉
因みにですが、小型の石油ファンヒーターなら初期400wで安定すれば100w程度で動きますよ?
対流型の方が燃費は良いですけどねw
なるほど~ 小型であれば立ち上がりのときも400Wくらいでいけるのですね!(^o^) 我が家のファンヒーターは立ち上がり時に瞬間的に1000Wを超えてしまうようで、定格出力500W程度のポタデンでは太刀打ち出来ないようで...(;´∀`)
SYUさん、こんにちは!干し芋美味しいですよねー。私も良く茨城県笠間市のキャンプ場に行くのですが、小美玉市の金子商店という干し芋屋に立ち寄って購入します!丸干しの紅はるかをご自身で作られておりとてもねっとり柔らかく美味しいです。
さて、薪ストーブの時期も終わりに近づいてきて寂しさを感じてきました🤣ただペレットストーブはウッドストーブとしてテント外でまだまだ活躍してくれるので6月始めまでは使います。そこで、CSさんのペレットストーブと私が使用しているGSはどうやらペレットカゴの格子のピッチが違うみたいです。動画で何度も確認したらCSさんの方が間隔が広く見えます。なので、灰受けに落ちるペレットが多くなるのではないかと思います。GSのは狭いのでカゴに留まっている時間が長いので、ある程度燃え尽きてから灰受けに落ちるようです。なので、灰受けが空っぽでもペレット調整量が最少だと火力が落ちてきます。その場合はペレット調整量を多くして、未燃焼ペレットを燃やす事で火力が復帰します。しかし、そのまま燃料し続けるとまた火力が落ちてきます。カゴに炭化した落下しないペレットが溜まります。
その時は灰かきバーを格子の隙間に差し込んで強制的に灰受けに落下させます。すると未燃焼ペレットがカゴを満たして、再度燃焼を起こし最大火力が得られる感じです。ほったらかしにさせるにはペレット調整量を中間よりやや多いにしておくと、良い感じで燃焼し続けます。それでも、灰受けの中は炭化したペレットでは無く灰が溜まります。
この手の自然落下式ペレットストーブはこのカゴの格子の隙間次第で性能が決まると私は思います。もう一台所有ののペレットストーブは格子の間隔がめちゃ広いので炭化したペレットがどんどん落下してきて火力維持は良いですが燃え尽き無いペレットが大量に熾火となって溜まります。ペレット使用量は半端ないです。CSさんのは長めのペレットを使い、GSさんのは短いペレットを使用するのがBestだと思いました。長くなってすみません。ペレットストーブって本当に楽しいですネ!
やはり、茨城県は干芋天国ですね!
関西ではこんなウマい干芋、手に入りませんもん~(^o^)
ペレットストーブのお話、毎回メチャクチャ参考になります!
本当に感謝でございます!
現在、キャンプスワンプのペレットストーブを製造いているメーカーさんもどうやら色々改良を加えているようで、来季はバージョンアップした改良版が登場するらしいです(^^)
今回、私も色々なメーカーのペレットを使用してみましたが、おっしゃるように、ペレットの大きさでかなり燃焼時間や火力が変わると感じました。 今後、製造元がどのようなバスケットを改良するかを見極めながら、来季も、異試行錯誤をして楽しみたいと思います!
そうそう! この試行錯誤がまた楽しいんですよね~(^o^)
お互い使い倒しちゃいましょう! 私のペレットカゴの格子部分が大分変形してきました🤣
幸せ動画過ぎる‼️‼️
蟹×焼き鳥
ストレスの話して、ストレスないんですけどね、カカカカカ最高
こんなオッサンの生態記録のような動画をご覧くださいまして、また嬉しいコメントまで頂戴しまして、ありがとうございます!(^o^)
見ての通りのお調子者の関西のオッサンでございますが、またちょくちょく見に来てやって下さいませ~(^^)
SYUさんは薪ストーブがお似合いですね😂カニ🦀羨ましいです🤤💕
おにぎりもマネしたら美味しかったです〜🙏💕
おむすび作っていただけましたか!
ありがとうございます!
なかなかイケるでしょ~(^o^)
あ~震災の時は石油スドーブと叔父さんの井戸にはお世話になりました。
今回は完ソロなのか?大声でカンパイ楽しそうですね♪
与力さんに影響受けた方は多いですね!
DAIFUKUさんやmikioさんの恋する中年キャンパーなんか、家族に相手されなくなった
私のことを歌っているみたいに感じましたwww
大御所のupがされなくなりこれからは・・・
ダイナソーのあの人気から、SYUアンクルの時代ですね♪
震災時、私も石油ストーブと、東灘の酒蔵の井戸水にメチャクチャお世話になりました~(^^)
今回は本当に完ソロでして、久々に心置きなく雄叫びを上げさせていただきました(≧▽≦)(笑)
10年くらい前といえば、本当にYORIKIさんの動画、めちゃくちゃ見まくってました~(^o^)
仰るとおり、影響受けた方、メチャクチャいてはると思います。(^^)
あわびー 蓋開けたら・・・
呑んでたビールも吹いたわww
予想しえない面白さw
いやぁ~今回、なんであわびぃが吹いたのか定かではないのですが、今回、このあわびぃを箱買いしてますんで、これからは注意せねばと思います(≧▽≦)(笑)
私もyorikiさん動画でキャンプに興味を持ちsyuさんに沼へ引き込まれた一人です。
ずっーとyorikiさんのキャンプ動画がアップされず引退したのか 病気なのか それともお亡くなりなったのかとグルグル思い込みが頭を回っておりました。
でも健在だったのですね!良かった良かった♪
何故 キャンプ動画アップされなかったのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
やはりYORIKIさんがきっかけでいらっしゃいましたか!(^o^)
YORIKIさんには年に数本でも動画を見せて頂けたらなぁ...と思っているのですが、心境の変化なのか、環境の変化なのか...動画をアップされなくなった理由は存じ上げないのですが、でも!なにより、めちゃくちゃお元気にされてました!(^o^)
できれば、今度はYORIKさんとキャンプをご一緒させて頂けたらなぁ~と新たな妄想を描いております(^^)
石油ストーブ良いですよね😀
先日もハンティングヘキサで薪ストーブと石油ストーブ両方を使い、一汗かいてきました😂
火力が一定なので おでん とかも良いですよ~。
ワォ!スーパーサンクスまで頂いていたんですね!
ありがとうございます!
このスーパーサンクスって、スマホでみると表示されないので、只今PCで見て気づきました~1100 感謝感激でございます!\(^o^)/
そうそう!石油ストーブでおでんは絶対良いですよね!
来季は私も、同じく、薪ストに石油ストーブな妄想を色々巡らせてみたいと思います(^o^)
シュウさん✨
昨夜のスーパームーン🌝ご覧になりましたか?
オレンジ色光ってとても綺麗でした😊
またまた前置きが長くなりましたwww.
おにぎり🍙さっそく作りました。我が家は普通のお米でしたが具沢山でとても美味しかったです…ハマりそうです😊主人のお弁当.2日連続シュウさんおにぎり🍙でしたwww.
石油ストーブ、テント内では🏕暖を取るには良きですね。
でもやっぱりシュウさんは焚き火派ですね。私も同じです😅炎🔥を見ているだけで癒されます♪
今回も長いコメントになってしまいました😂
次回の動画も楽しみにしています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
はい!そのスーパームーンを見ながらキャンプをしておりました!
その模様は次の動画にて...(^o^)(笑)
ご主人お弁当が2日連続で我が家のおむすびになったとは...メチャクチャ嬉しいです!\(^o^)/
今回、初めて石油ストーブを使ってみましたが、やはり火を見ないことにはおさまりませんでした(≧▽≦) しかし石油ストーブは暖を取るという目的ならほんと最強ですよね~(^^)
こんばんは🎵だいたい見ています。面白いので飽きないです🍆わたしもソロバイクキャンプァ~です、誰か友達になってください💓
こんなオッサンの生態記録みたいに長い長い動画をご覧下さいましてありがとうございます!(^o^)
我が県 青森が誇るKNK上北農産加工のタレは、まじ うまいです👍 スタミナ源タレシリーズもお試しあれ😊 ほんと、楽しんでますね~ 女子一人同じく 焼き鳥焼いて食べてます😂 ニオイとんでけーつて感じです カニ鍋🍲やつてみよー
あっ!このKNKさんって青森なんですね!
マジウマイです! これを使い始めてから、他メーカーのものは使えなくなりました(^o^)
スタミナ源タレシリーズ!!
これ!買います!\(^o^)/
こんばんは。久しぶりに拝見しています。タラバ蟹・・・上手いに決まってます(笑😁)焼き鳥もうまそう。真似させてください。Mr SYUさんの動画は、ソロキャンへのお誘いありがとうございます😊
今回は、手抜き料理ながら、贅沢をさせていただきました~(^o^)
家ではこんなカニ、なかなか食べられませんもんねぇ~(≧▽≦)(笑)
ソロキャンプだからこその贅沢ですよね!(^^)
カニ三昧ですね😊そのおにぎりめっちゃ美味しいやつ🍙
焼き鳥のタレに生肉を入れたら、そのタレにもきちんと火を通さないと食中毒になりますよ。気を付けてくださいね。
干し芋をナイフとフォークで食べる人、初めて見た🤣
平干しは売り切れみたいですけど、押丸君はあるとのことで注文してみました👏👏👏楽しみです♪
SYUさんのおかげでキャンプ沼にハマる人続出ですね👍
このおむすびはマジでうまいです(≧▽≦)
我が家の定番です!
はい~タレと生肉には注意しないとですね!(^^)
干芋、お問い合わせされたのですね!
押丸君! 逆にメチャ興味があります!(≧▽≦)
天海さんの干し芋は、マジ最高ですよ~\(^o^)/
おにぎりは白胡麻とバター少し入れたらもっと美味しそうです!
バター!おぉ~ありかもしれませんね!(^o^)
エアロプレスをカップから外す時は、少しだけプランジャー(プレスする部分)を引っ張ってあげるとポタポタと机を汚すことがなくおすすめです。
エアロプレスgoいいですね!
なるほど~! プランジャーを一度少し引き上げる!
なるほど~~(^o^)
その焼き鳥のタレ良いですねぇ プロのお店みたいですね
そうなんです! 正にプロの味で、なおかつ、このままドボンと漬けてタレが熟成してゆく状態など、正にお店のタレですよね!(^o^)
さすがSYUさん石油ストーブは災害時最高です、仙台の我が家東日本の時は大活躍でしたので我が家は大小の石油ストーブ残してあります。キャンプに普通の石油ストーブ持って行くのはタンク外しても残りがこぼれますので難しいんですよね~ビニールでくるんで引っ越しの時に移動させましたけどそれでも車の敷物臭くなって大変でした💦(笑)お手持ちの石油ストーブはどうですか?あと石油備蓄は年越しできないでしょ?どこまでいけるものか悩みながら今石油ポリタンク空なんですよね~持ち運び出来る石油ストーブ検索してみます。
やはり、普通の石油ストーブはタンク外しても輸送時に灯油がこぼれてしまうのですね~(;´∀`)
あまり深く考えずに、皆さんがよくキャンプで使用しているからという理由で、なんとなく今回アルパカストーブをチョイスしたのですが、タンクが本体の下についているタイプなので、つまりは輸送時にも灯油がもれずに持っていけるのですよね。 なるほど~ 言われてみて初めて気づいたような次第です...お恥ずかしい(;´∀`)
アルパカは全然漏れずに持っていくことができました(^o^)
そうそう、本来、石油って来シーズンまで持ち越すのはよろしくないのですよね...
我が家では、平気で前年購入の石油をファンヒーターに入れたりしてましたが、ちょっとそのあたりは見直さねばと改めて思いました次第です(;´∀`)
色々勉強になります(^^)
@@MrSYU 我が家も去年の灯油使ってました~(*^^*)残りますよね~灯油会社の人に言わせますと保存時に劣化とか結露水が入ってとか言われますけど備蓄してなかったら使えないですからねー、灯油ストーブ色々検索してアルパカ最高だと思いました、バイクキャンプとかソロキャンプに持って行けそうな小さいのもあってホヤのせてストーブになるタイプは登山とか小さいテントでも使えるかもしれないと楽しんで検索しています。SYUさんのご指導で一酸化炭素チェッカーやら安全面気をつけたいと思いました。親父が前の家に囲炉裏の部屋作ったんですけど酔っ払ったのか一酸化炭素中毒かわからない親父の友達をウチまで送って行ったことありました〰️💦😂あれあれ古いと言っても気密性の高い現代の家に作ったら駄目ですよね~寒いから閉めきって囲炉裏で「炭」使うわけですし、SYUさん見てて絶対安全面やらないと駄目だと思いました。なかなか介護中なのでキャンプ行けないですけど動画で楽しませて頂いてます。こっそり準備して動画参考にポチポチ揃えてます(笑)
いつも楽しい動画ありがとうございます。
時間に余裕が無い時は見れないチャンネル😂
ぜひぜひ、細切れででもご覧くださいまし~(≧▽≦)
お久しぶりです。
カレーキャベツのホットドッグ🌭は、関西の年配の人には絶対ですね😀
あの、黄色の軽バンで売ってたホットドッグが最高です。
中のソーセージは伊藤ハムのポールウインナーがベストのこだわりを持っていますよ。
おぉ~~さすが!黄色のバンのホットドッグもご存知で!(^o^)
そうなんですよ~関西のホットドッグは、自販機のホットドッグでさえキャベツはカレー味でしたもんね~(^^)
中のソーセージ、伊藤ハムのポールウインナー!
いいですねぇ~いいですねぇ~(≧▽≦)
Mr.SYUさん、こんばんは。
SYUさんには石油ストーブは合わないだろうなと思っていたら、やはりそうだったかとなりましたね😂
Fireboxのスカウトやバイオライトのキャンプストーブを購入したのは災害対策が動機でした。
SYUさんファンの僕ですが、ここでは反旗を翻したく思います。
ホットドッグには刻みピクルス(レリッシュ)やろ〜!!🤣
米国留学歴4年の僕からするとホットドッグスタンドでホットドッグを購入してスタンドの横に置いてある刻みピクルスと刻み玉ねぎをたっぷり乗せてイエローマスタードとケチャップをかけるというのが大半のアメリカ人の流儀。
まぁ、カレーキャベツもドイツ的でいいなとは思いましたが😅
※ドイツベルリンではカリーブルストが有名ですからね。
私の場合、なんだかんだと理由をつけながら、キャンプに持っていけそうなものを増やしていく沼にハマっている部分があります(≧▽≦)(笑)
ホットドッグにカレーキャベツというのは、ある意味、関西人?なのか昭和の人なのか、日本独特かもしれませんねぇ~(^o^) ドイツとなるとザワークラウトみたいになりそうですし。
たしかに、ホットドッグの王道となると、レリッシュに玉ねぎにイエローマスタードとケチャップ! コストコもそうですもんね!(^^)
子供の頃、小学校の教室には石油ストーブがあって、上にやかんをのせていたのを思い出しました☺️
ストーブで温まっている時に近づきすぎて、よくジャンパーを溶かしてしまい母親に怒られました🤣
今回も最後まで楽しく見させていただきとても癒されました😊
いつもありがとうございます
ありました!ありました!(^^)
私の通う小学校でも低学年は、ストーブの周りに白のテープで線が引かれて、その中には入らないようにと注意されたのを思い出しました(≧▽≦)
幸せ感いっぱいの動画いつもありがとうございます‼️
3ulのテントに続きパップテントも欲しくなりたやん。
いつもご覧下さいましてありがとうございます!(^^)
パップテントはあまり使わないのですが、使ってみるとやはり良いですねぇ~
この開放感と男臭さがたまらんです(^o^)
SHUさん最高です。僕もブラジル好きです。
SYUさん、誤字失礼しました。
ありがとうございます!(^o^)
私もブラジル好きなんですが、時々浮気して、色々な豆を買ってみたりして「これは美味いなぁ~」「これメチや美味しいやん!」となるのですが、結局いつも一周回ってブラジルに帰ってきてしまい「やっぱりブラジルやなぁ~」ということになっております(≧▽≦)
SYUさん こんばんは☺
今回も美味しそうな動画楽しく拝見させていただきました。
干し芋は子供の頃「かんころ」という名で1枚何十円かで
小さな個人小売店で売られてた懐かしい思い出がよみがえりました。
ありがとうございました。
今後もキャンプ楽しくださいね💕💕
かんころ!(^o^)
そういうと、かんころ餅というのも聞いたことがあります!
あれはやはりさつまいもを使ったお餅なのかもしれませんね(^^)
いつも楽しくキャンプ動画を拝見させて頂いております。
SYUさんが紹介されていた干し芋が食べたくて早速、楽農家の天海さんに連絡とって注文させて頂きました。
私も今は関東に住んでますが出身は関西なのであのYORIKIさんの
ゆったりした関西弁でのキャンプ動画が大好きでよく見てましたが最近は動画あまりあげてらっしゃらないので寂しい限りです。
SYUさんのキャンプ動画はこれからも楽しみにさせて頂きます。
いつもご覧下さいましてありがとうございます(^^)
天海さんのところに、まだ丸干し芋の在庫ありましたか!!\(^o^)/
良かった~~(≧▽≦)
マジでめちゃくちゃ美味いです!
スーパーの干芋とは別次元の美味しさですので、是非ご期待くださいませ~
YORIKIさんの動画、よくご覧になられてましたか!
そうなんです!あのなんとも嫌味のない、柔らかい関西弁を聴くと心が落ち着くと申しますか、す~っと気持ちが軽くなるんですよね~ 実際にお会いさせていただいたYORIKIさんも動画のイメージそのままでした(^^)
私事ですが先月突発性難聴を発症してしまい、左耳が全く聴こえない状態になりました、点滴入院、現在は高圧酸素療法を続けており、1ヵ月経てようやく聴こえるようになってきました、医師からも順調との事です。テレビ(UA-cam)もしばらく観てなかったので、SYUさんの動画本日3本5時間強一気見致しました!リフレッシュ兼ねてそろそろソロキャンプ再開しようと思います!SYUさんの動画観てウズウズしてきましたわ!
今年は銀の朏の匠米が手に入りました!更に🐴🐴ですねww
秘伝おむすび🍙早速作ってみたいと思います!
とにかくSYUさんが旨いと言った食材にハズレはないので、次は干しいも手に入れたいですね!
私はSYUさんの動画に巡り会えたのがきっかけで本格的にソロキャンプ始めましたし、キャンプの楽しさや料理を作る楽しさも倍増しております、色々情報も参考になるしSYUさんには感謝です。
ではまた動画楽しみにしてます!!
突発性難聴ですか!
わぁ~それは辛かったですねぇ~...しかし、順調に回復されているとのことで、本当に良かったです。
突然聞こえなくなるなんて、辛すぎますよねぇ....
そんな順調に回復の途中で、私の動画を一気に3本も....(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)
お体に障らないか心配ですが、どうかご無理なさいませぬように。
銀の朏の匠米、手に入りましたか!
匠米は、結構早い時期から予約分も売り切れてしまうのですが、マジウマイです!
干し芋もめちゃくちゃ美味しいですよ~ もう、他の人に話したくなるレベルの旨さです!\(^o^)/
そろそろ春の最高の季節、くれぐれも無理をなさいませぬように、ぼちぼちキャンプに復帰くださいませ(^^)
@@MrSYU
体に障るなんて、動画観て久々に笑ってリラックス出来ました👍何をするにもやはり健康が一番ですね、お心遣いありがとうございました😂
何だか野暮用で忙しくて先ほどSYUさんの動画上がってるの気付きテンション爆上がり〜↑↑
昨晩、今日と二分割にして楽しみました❤ストーブは石油が手に付くのが嫌で止めてしまいましたがポッポと温まる感じが懐かしくほのぼの🔥大満足で楽しみました。ありがとうさんです❤
私の動画を見つけて、テンション爆上がり↑だなんて~~ めちゃくちゃ嬉しいですやん~~(≧▽≦)
そうそう、石油が手につくとなかなか匂いが取れませんもんね~ 多分ご存知だと思いますが、石油が手についたら、サラダ油を手つけて、そこに手洗い石鹸でもみ洗いすると臭いが落ちますよね(^^)
石油ストーブ、初めてキャンプで使いましたが、これもなかなか便利で楽しいです(^o^)
@Mr SYU
え?!初耳です!(◎_◎;)良い事聞きました♪ありがとうございます💖😊
頭が良くて何でも知ってて愛情豊かで時々おちゃらけお茶目なSYUさんが大好きです💖
いつかお会い出来たら大きな胸に飛び込んでBIGハグお願いします!逃げないで下さいね🤣🤣
野生の勘で白だしを•••
さすがSYUさん!
最高のセンス😂同い年の感性爆発です(笑笑)
ツボにはまりまくりです!
キャンプ料理は、ほぼ野生の勘だけを頼りに調理しております(≧▽≦)
まぁ最後は、アウトドアという最高の調味料で味付けされますので、大体何を食べてもウマいんですよね~(^o^)
shuさんの、キャンプを通じて素敵な人と、おいしいものを呼びよせる人間力❗️
わたしもあやかりたいです😊
なんせ、キャンプ動画といいながら、その半分以上は料理しているか食べているかという、完全な生態記録動画なもので、みなさん、美味しいもの情報をい色々教えてくださったり、送ってくださったり、幸せすぎる人生を送らせていただいております~(≧▽≦)(笑)
「干しいものバター、思ってたより何倍も大きいの乗せるな」と思った次の瞬間にそれ*3個で爆笑でした笑
美味そうなもんばっかり食べてますね~。最高の贅沢です!🦀🍠
それ!わたしも編集しながら「おいおい、バターどんだけのせんねん」と自分でツッコミいれておりました(≧▽≦)
いやぁ~キャンプで美味しいものを食べられるしあわせときたら、もう最高ですよね!(^o^)
@@MrSYU 「干しいものバターのせ」ではなく、「贅沢バターに干しいもを敷いたもの」みたいなフンイキです😂
私は野営するとテキトーになんか焼いてビール飲むだけなんで、豪華なやつはずいぶんご無沙汰ですね〜。
石油ストーブと、ガス缶を使うストーブ どちらがいいんでしょうか?
ガス缶(CB缶)を使うストーブ、私も所有しておりますが、アウトドアでの使用となるとかなり心細い熱量です。
ワタシ的にはアウトドアの使用となると、やはり、石油ストーブかなぁと思いました(^^)
今回も笑いながら観ました❗️
アワビー❓の吹きこぼれにこちらも慌てちゃいましたよ😂
アルパカストーブ‼️私も同じカーキーの持ってます。SYUさんとお揃いで嬉しいです❗️燃費もいいし手間も無いので私は石油ストーブ派かなぁー
でも沢庵用意している時一枚食べちゃうところとか、SYUさんの動画を見ていると共感しまくりで、なんだかホッとします😊
人気者のSYUさんだから全国から色んな食べ物が寄せられてきますねにこ😊
あわびぃ、もしかしたらこどものみものよりも炭酸強めかもしれません(≧▽≦)(笑)
で、実は、あわびぃの味がメチャ口に合いまして、箱買いしてしまっておりますので、今後は吹き出しに注意しつつ楽しみます!
アルパカお持ちで!
それも同じカーキを!\(^o^)/
初めてキャンプに導入しましたが、暖を取るという機能はダントツですね!
何より手軽でメチャクチャ暖かい!
今季は何回使えるかわかりませんが、来季は出番増えそうです~(^^)
私も最近アルパカ買いました。
まだ家でしか使ってません。
SYUさんの説明とってもわかりやすい🎉
アルパカ買われましたか!
思っていた以上の熱量、パワーで驚きました(^o^)
ただ、お部屋で使用した場合、火を消したあとの匂いがかなり強いですよね~(;´∀`)
アウトドアでは全くに気になりませんが(^^)
SYUさんがいつも美味しそうにコーヒーを飲まれるので、コーヒーのシーンでは私も飲みたいな~となります😄実家が豊岡市で喫茶店をやっていて父が自家焙煎もやっているので、私専用のブレンド作れないかな?と画策しております。
美味しいものを幸せそうに食べるSYUさんを見てこちらも幸せ。泡びぃ~噴射大爆笑でした😂
ちなみに、私がソロキャンプを始めたきっかけもSYUさんです!オススメにカブ旅の動画が出てきたのが最初で、神戸にこんなおっちゃんがおるんや~と、そこからどんどんハマっていきました(笑)
ご実家が喫茶店!それも豊岡で!
お父様が自家焙煎もされているとは~ ご自身の味の好みなどをお父様にお伝えされたら、きっと的確なブレンドを編み出してくださるのではないでしょうか(^o^)
みきえださんのソロキャンプのきっかけが私とは~めちゃくちゃ嬉しいです!(^o^)
私の場合、スキルはてんでダメダメですが、お行儀よくマナーを守り、120%楽しみつつ精進してまいります!(^^)
いつも楽しく見させてもらっています。
私も干しいもが好きで仕事先で買ったりしているのですが、同じ茨城にあります(干しいも山中)さんの干しいもも凄く美味しいですよ!
おそらくshuさんが求めているものと同じだと思います。
店舗でも売ってますが、通販でも買えるので機会があれば買ってみて下さい。大体12月から3月までは販売しています。これからも応援してます。
いつもご覧下さいましてありがとうございます!
やはり、茨城は美味しい干し芋のメッカなのですね!(^o^)
関西で売られている干し芋は見た目はよく似ているものもあるのですが、味はもう天と地ほどの差があります(;´∀`)
茨城に直接買いにいけませんので、ネットでググってみます!
情報ありがとうございます(^^)
シュウさんお疲れ様です
蟹とホイップクリーム付きデザートとどっちがいいですか?僕は両方とも好きです
カニとホイップクリームを天秤にかけるのは、究極の選択ではありますが、もう一生食べられなくなる!どちらかを選べ!と言われたら、迷わずホイップクリームです(≧▽≦)
僕もやっぱり甘いもの大好きです。
こんいちわ😀今回も 楽しかったです。 炭酸の勢いすごかったですね。☆僕は キャンプのギアとか道具のこと 詳しくないので 題名の所に アルパカって書いてあったから いつごろ 動物のアルパカが出てくるんだろって見てました🤣🤣🤣そしたら 違ってました 🤣
ですよねぇ~ キャンプギアに詳しい方でも、「アルパカ!?へぇ!?」って思わはるとおもいます(^o^)(笑)
カレー味のキャベツホットドッグ・・・須磨パティオかな?
須磨パティオにカレーキャベツのホットドックを出してはるお店ありましたか(^o^)
トーミーズさん??(^o^) 行ってみたい~
石油ストーブにはやっぱりヤカンですよねぇ😁自分もおむすびの海苔はしっとり派ですね🤗コンビニでもおにぎりコーナーの端にある沢庵付きのパックおむすび🍙買ってます😉昭和世代なんですかねぇ(笑)
今度会社でBBQ開催するので今回の田舎むすび、美味しそうなので作ってみますよ😋
昭和の感覚、私も染み付いております~(≧▽≦)(笑)
コンビニで沢庵付きのパックおむすび...私も同じくです(^o^)
はい!是非田舎おむすび作ってみてくださいませ~
まじうまいです! 結構味のある具材が多いので、醤油は少なめがおすすめです(^^)
@@MrSYU BBQの買い出しリストに田舎むすびの材料ちゃっかりのせました(笑)
蟹三昧の料理、最高の贅沢ですね🙌🏻。キャンプの時ぐらい良き。
炭火焼きタラバガニを食べている時間は、最高に幸せですよね。
SYUさんの動画は、おいしそうに食べてるところを沢山観ることができるので、自分も食べた気分になれるから、ついつい観ちゃいます。
次回も楽しみにしています。
自宅て、ましてや、タラバガニにはなかなかありつけませんので、背徳感を感じつつ蟹の足をしゃぶるシアワセと来たら、もう最高です(≧▽≦)(笑)
次の休みもキャンプに行く予定ですが、今から、何を食べようかと、そればかりを考えております(^o^)
使われている道具(焚火台やグリル)ですが本当いつも綺麗にされていますね!
出来たら使って持ち帰った道具の手入れ(洗浄等)する所なども動画見てみたいです。
いえいえ~私なんてかなりモノグサなので、メンテナンスはホント苦手なんですが、なにか参考になりそうな部分がありましたら、是非これからご紹介してきたいと思います!(^^)
焼きカニと カニ雑炊食べたくなりました😍😍
アルパカストーブ SYUさんが使ってと 私の中ではかなり信頼度アップします⤴️⤴️ やっぱりカワイイですよね!今日も、楽しいキャンプありがとうございました😊
カニはやはり冬の味覚の王様ですね~(^o^)
アリパカストーブ、アウトドアでも抜群の使い勝手と熱量で、かなり気に入りました!(^^)
自宅で使う場合にかぎってのことだと思うのですが、ストーブを消した際に、結構匂いが出ますので、お部屋で使用する場合はその部分がウイークポイントかもと...まぁ、石油ストーブは多かれ少なかれ匂いは出ますよね(^^)
こんにちわ☆有休をとって私も平日キャンプ中です♪今からゆっくり動画拝見させて頂きまーす!
有給を取って平日キャンプ!
いいですねぇ~いいですねぇ~
やはり平日は混み合わないのが良いですよね!(^o^)
隙間時間でこんなに充実したキャンプ。観てる方も充実しましたよ。
今回は数年前のキャンプみたいにまったりした様子を垣間見ました。
落ち着いた感じが素敵です👏
スキマ時間でしたが、スキマ時間だからそこ、手を抜きながらも120%楽しむんだ~!\(^o^)/という気持ちが、逆にゆったりと充実した時間につながるのだなぁ~と改めて思いました(^^)
よし!今日は荒れ作って、これ食べて!...と楽しみ尽くすのも楽しいんですが、手抜きもまた楽しいですね~(^^)
昨年秋から冬キャンの暖房器具として、小型石油ストーブにするか、ポタ電と石油ファンヒーターの組み合わせにするか、迷っていました。石油ファンヒーターがそんなに電気を消費するとは思ってもいませんでした。参考になりました。カニのフルコース、美味しそうでしたね。
省電力型の石油ファンヒーターもあるらしいのですが、とはいえ思っていた以上に電気を消費するので私自身かなり驚きではありました。 特に、着火の瞬間は一瞬ですがかなり大きな電圧を必要とするようで、瞬間1000WまでOKのジャクリー700がダウンして着火できませんでした。
Shuさんのコーヒーを淹れる時の手際の良さにいつも感動します。干し芋を食べて見たいなあと思いました。
いえいえ~なにせ編集でごまかしているので手際よく見えますが、結構いつもアタフタしております(;´∀`)(≧▽≦)(笑) 茨城県ひたちなかの丸干し芋!マジでうまいですよ!\(^o^)/
楽しそうだなぁ
今回は時間こそタイトでしたが、バッチリ楽しみました!\(^o^)/
欲しい芋は何処で買えるのでしょうか?
是非購入したいです🤤
スミマセン〜
アドレスを失念しておりまさした😅
今、概要欄にも追記しましたが、こちらの天海さんインスタページからお問い合わせしてみて下さいませ🙏
今回も楽しい動画ありがとうございます!最近は息子と動画を観て楽しんでいます!「このおんちゃんめちゃ楽しそう!」と言って早くキャンプに行きたいと言ってます。私たち親子のヨリキさん的な存在はSYUさんです!いつかお目にかかれればと思います!今年は息子てバイクでタンデムキャンプに行く予定です!
息子さんと私の動画を!(≧▽≦)
ありがとうございます!\(^o^)/
息子さんとバイクでタンデムキャンプなんてメチャクチャ素敵ですやん~(^o^)
間違いなく、一生の思い出が増えていきますね~
我が子と行くキャンプはホント最高ですよね!(^^)
今ではSYUさんがYORIKIさんの立場になられたんですね〜😊 SYUさんの動画を数年前に見つけて今も感化されているのは私です😅
ありがとうございます!(^^)
YORIKIさんの立場というのはまだまだ恐れ多いですが、それでもこんなオッサンの動画をご覧くださって、「キャンプ楽しそう!」「やってみいい!」と思って頂けたら、本当にめちゃくちゃ嬉しくなりますよ~(^o^)
ちょうど金曜日。出張から帰りの新幹線で観ています。SYUさんのキャンプ動画は、一気に仕事を忘れることができて、凄く嬉しいです。今週末は、こうしようとか考えながらニンマリできます。
出張帰りのお疲れ様の新幹線内で御覧頂いたのですか!
ありがとうございます!(^o^)
そろそろ春の気配がしてきましたので、是非この週末もお出かけくださいませ~(^o^)
去年の動画を観て、ずっと食べたいと思っていた茨城県ひたちなか市の丸干し芋を購入しました。SYUさんの仰る通りもちっとぬめっとした食感が何とも言えないですね!バターを乗せて食べてみたいと思います♪
SYUさんにとってのYORIKIさんが私にとってのSYUさんです!SYUさんに影響されて道具沼から抜け出せません!笑
おぉ~!丸干し芋、ゲットされましたか!\(^o^)/
そうそう!ねっとり、もっちりで濃厚な甘さが、もう完全に虜になりますよね!
バターを乗せると、バーターの塩味で干し芋の甘さが更に際立って、正にヘブンリーです(^^)
ぜひぜひお試しくださいませ~(^^)
これからも是非一緒に道具沼にハマりましょう~(≧▽≦)
お疲れ様です⛺🔥🦀
足りない食材?最近カロリー不足
の反動が来たと思いきや何時もと
同じようにカロリー三昧👍️
そうこないとキャンプではない
カロリー摂取してキャンプとなす
今回は、夜食までは腹10分目、お腹いっぱい状態でしたが、夜食で一気に規定量を越えまして、通常運転でございました(≧▽≦) やはり、キャンプはこうでないとですよね~(^o^)
SYUさま、お疲れ様です!
私は個人的に、SYUさまの寝起きがとても好きです(笑)
グダグダ感がたまりません!
夜のSYUさまと、朝のSYUさまのトークのギャップ萌え
というところですね♪
寝起きが!(≧▽≦)
そう言って頂けるとホッとします~(;´∀`)(笑)
なにせ、朝も喋っているうちに少しずつエンジンが温まってくるのですが(笑)、なかなか昼間のようにはいかず...(≧▽≦)(笑)
隙あらばキャンプ😂
次の日お昼から仕事の場合でも、翌日早朝撤収でキャンプに行くこともしばしばです(≧▽≦)
SYUさん
こんにちは😃
西○方面かな?
やっぱり竹炭は違いますね、見ただけでわかるイコリ方です。
カニ🦀良いですね!特にタラバは身が多くて美味しいですよね!焼きガニ食べたいです😊
石油ストーブ購入された背景がよく理解出来ました。
やらかした時のBGM大好きです❤
SYUさんの動画隔週で観ないとストレス溜まりますので、健康に留意され隔週でUPお願いします。
はい、いつものお気入りの場所です(≧▽≦)
私もなかなかタラバガニは食べる機会がないので、こんなときこそタラバを堪能させていただこうと奮発しました(^o^)(笑)
石油ストーブはなんだかんだ理由をつけながら、実は前から持ってみたかったアイテムのひとつなんです(^o^)
使ってみると、なかなか便利ですよね~
隔週UP!(≧▽≦)
頑張ります\(^o^)/(笑)
もう本当にシラフと思えない😂
友人とカラオケにいったりしても、唯一酔っていない私だけが一番ハイテンションというのがいつものパターンです(≧▽≦)(笑)
今回の動画は見ているこちらも石油ストーブの暖かさが伝わるようなほっこりするような感じでした。☺️
蟹は焼きガニが1番美味しいですよね…。随分前ですが、山陰側に住んでいた時に生の松葉ガニをいただいたことがあり、焼きガニにして食べたら、甲羅で蒸し焼き状態になるからかもしれませんが、身の旨味が凝縮されていて未だ忘れられません。😅(ほんとに贅沢な食べ方ですよね)
こちらで出ているマルカの湯たんぽ、昨年12月にやっと購入しました。丈夫なのは勿論のこと、コンロで直接温めることができて、翌日の午前あたりまでほんのり保温がもつので、寝る時は布団の中で、朝はブランケットをかけて簡単なミニこたつみたいな感じにして利用したりと、今季の光熱費高騰化の中、節約に助かりましたました。
次回の動画も楽しみにしてます。
やはりカニは焼きガニが一番ですよね!
今回のタラバガニは、おせっかいというのか、食べやすくするためにというのか、購入時にすでいから半分を割って身を半分露出させてある状態だったんですが、やはり殻のついたまま蒸し焼きにするのが味も逃げずに濃厚で最高ですよね~(^o^)
マルカの湯たんぽ!
そうなんです!そうなんです!
私も寝る前にシュラフに入れて、翌日のお昼くらいい中のお湯を吸ってる際もまだまだ温かいです!
自宅での使用も絶対オススメですよね! 直火OK! IHもOK!というのがまた素晴らしい~(^^)
今回は食の回といった感じでしたね❗
かにも焼鳥も干しいもぜんざいもこちらに匂いが届くようでした😆お腹減ってきた(笑)
たしかにあまり手を加えずに美味しい❕ということは素材その物が美味しいという事で贅沢でしたね👍️(見てるだけで旨そう✨)
SYUさんはキャンプでストレス発散‼️
僕のストレスはSYUさんが子供の飲み物吹かした時に笑いと共に飛んでいきました😁
自分もキャンプギアは色々付いてるのは理想ではありますが、色んな物が中途半端になるくらいなら一芸に秀でて欲しいと思います🙋
趣味というか好きな事をするのは、所さんが言ってはった、「めんどくさい事がしあわせなんだよ」という言葉、SYUさん見ててもすごく感じますね😁
今回は手抜きであるにも関わらず、かなり色々頂きまして、実に満足度の高い、満腹度も高い、一泊二日でございました(^o^)
そうそう、仰るとおり、メーカーさんごとに強みといいますか、得手不得手がありますので、その強みの部分だけで勝負してくる道具は潔くもあり、使い勝手もメチャ良いですよね!(^^)
所さんの「めんどくさい事がしあわせなんだよ」...という言葉...響きますね~~
めんどくさいことをしているのに、笑顔になれる時間というのは、実に幸せな時間なのだと私も思います(^^)
焼き鳥のタレ、思わずポチってしまいました!(笑)干しいもも調べて購入したいと思います!
お米はプレミアムの方ですか?調べたら普通のとプレミアムの2種類があるみたいですね。絶対にプレミアムの方が高いので美味しいと思いますが(笑)
今度のキャンプ飯はSYUスペシャルキャンプ飯シリーズで行こうと思います!😆
石油ストーブですが、反射板が着いた家庭で使う普通の石油ストーブは灯油が入ってると、キャンプ場につくまでにメチャクチャ漏れます!自分は昔、キャンプ場で直ぐに使える用にストーブに灯油を入れて持って行ったら、ほぼ全部車の中に漏れて大変な事になりました💦燃料タンクが縦型でタンクのフタが下に刺さって燃料が出る仕組みなので車に揺られる分だけ漏れまくりです😅
やっぱり、アルパカやレインボーのように下にタンクがあるタイプでないとストーブを運ぶ時に毎回灯油を空にしないと大変です💦
今回も楽しく拝見させて頂きました😄
また次回の動画楽しみにしてますね🎵
SYUさんの動画見ると欲しい物増えて、お金かかる〜(笑)(笑)(笑)
KNKの焼鳥のタレ、マジで美味しいのでおすすめです!(^o^)
干し芋はまだ残りがあるかどうか微妙な時期ではありますが、これ、異次元の干し芋です。うますぎです(≧▽≦)
銀の朏は「匠米」の方です。 キャンプのときは思い切り贅沢させて頂いております(≧▽≦)
反射板がついたストーブは燃料が漏れる!!(;´∀`)
おぉ~そうかぁ~~確かに、言われてみるとタンクが横でしたよね(;´∀`)
なるほど~構造的に、タンクが下にあるアルパカやレインボーストーブは運搬時の燃料漏れを防止できる構造なのですね! これまた一つ勉強になりました!(^o^)
ありがとうございます!(^^)
隙あらばキャンプ!お疲れ様でございました(^^♪
テーブルに小さな焚火台を置いて炭火で料理を楽しむ、いいですよねぇ~
コンパクトな卓上コンロ買おうかな~(^^)
またスキマ時間にゴリ押しでキャンプに行ってまいりました。
今回忘れ物が意外と少なかったのが自分でも驚きでした(^o^)
焚き火テーブルの上で、ちまちまと小さいコンロで焼き鳥を焼くというのも、ソロャンプならではでなかなか幸せを感じますよ~(^^)
SYUさんこんにちは!きましたねぇ~タラバガニ!もう優勝ですよね(笑)
いくら美味しそうでも今日の夕飯タラバにしよっとってなりません、なにせお高い🤣
でも食べたい😆めちゃ美味しそうで今自分と戦ってます(笑)
いやー楽しかったです!次回も楽しみにしてます😊
自宅でタラバガニとなると食費が跳ね上がりますので、こういう機会にこっそりと一人で贅沢する背徳感がまたシアワセを増幅させますよね(≧▽≦)(笑)
タラバガニ、数年ぶりでしたが、最高でございました!
まさに優勝です!(≧▽≦)
アルパカさんいいですよね(*´꒳`*)
僕はダイソーの風防をさしこんでリフレクターにしてますよ✨
とても暖かいです♪
アルパカお持ちなんですね!
初めて使いましたが、良いですわ~(^o^)
DAISOさんのリフレクターを差し込んで!
なるほど~~ 個人の方が加工してメルカリなんかに出されているのもありますが、実際DAISOさんのリフレクターでも十分応用できますよね! 私もやってみます!(^o^)
カニたまりませんね~!家族分だと予算オーバーの高級食材でも、一人なら(^^)ですね。
カニは無理ですが笑、家にある鶏ももに串打ちして明日のキャンプに持っていくことにします!
石油ストーブの購入をひと冬我慢していたのですが、やっぱりほしいな~~と思いました。
そうなんですよ~家族で頂くとかなりの出費になりますので、特にタラバガニと慣れば、もうこの機会しか無いかと...(≧▽≦)(笑)
石油ストーブ、初めて使いましたが、アウトドアでも単純に暖房器具としての能力は抜群ですね!
あとは自分のスタイルに合ったデザインを探すのがまた楽しくて~(^^)
茨城の丸干しは神です\(//∇//)
喜んでもらえて嬉しいです!
丸干し芋を超える干しいもに出会ったことがありません~
見かけはにていても、食べてみると全く違うものばかりで...
本当にありがとうございます!(^o^)
SYUさんのパップテントでのワイルドキャンプスタイルもかなりカッコイイです!
楽しいトークと笑顔
テントは無骨
ギャップ萌えです😂笑
私はSYUさんの動画を見て、ソロキャンやってみたいなーと思うようになりました
UA-camを色々見てた時に、初めて見たのが、何気にオススメに上がってきたのが、サーカスの中での大量の牡蠣を剥いてるSYUさんでした
そして薪ストーブ&オーブン料理
生牡蠣から牡蠣グラタンそして牡蠣お好み😳
キャンプでこんな料理できるんや!
の衝撃からのSYUさんの食べっぷり
その後見たのが、プリンを作ったり、朝からパンを焼き、そしてアイスクリームまで作ってしまう😳
今ではSYUさんの動画が楽しみになりました
去年はキャンプ全然行く時間が取れず、動画で癒され、そしてウズウズして、道具をポチる日々
今年はその道具を使って存分にフィールドに行ってやろうと計画しています
いつかSYUさんに、お会いして、キャンプをしたいなと思ったキッカケを与えて頂いた御礼をお伝えしたいと思っております❗️次の動画も楽しみにしております
今年は海津大崎の桜&パックラフトの映像が見れたらいいなと思っております!
このパップテントはまだ2回めの使用なんですが、こんなオッサンでもなんとなく様になるというか、無骨になるというのか、映像を編集しながら「おぉ~なかなか渋いやないかオッサン...」とつぶやいてしまいました(≧▽≦)(笑)
私の動画をご覧になってソロキャンプをやってみたいなぁ~と!
めちゃくちゃ嬉しいです!
それも初めてご覧頂いた動画が、赤穂の牡蠣の動画でしたか!(^o^)
是非今年も一緒にキャンプ沼にハマっていきましょう!\(^o^)/(笑)
はい!今年こそは数年ぶりに海津大崎に行く予定で色々リサーチ中です!
ご期待くださいませ~(^^)
闇市といえば戦後神戸で育ち、壮絶な生き方をされたあと直木賞作家となられた野坂昭如が有名ですね。自称焼跡闇市派と称しておられたと思います。
野坂昭如さん、お生まれは鎌倉だそうですが、お母様を幼少の頃に亡くされて、神戸のお家に養子にこられたのですね。
自称焼跡闇市派。
三宮の昔の神戸新聞会館のあたりにも闇市があったとよく親父に聞かされておりました。
べにはるかの絶品干し芋にバター❤キャラメル味もする。奥様の許可3枚まで❗️絶品干し芋とっても美味しそう❣️食べた〜い‼️SYUさんの興奮度MAXですね😊😊❤❤
この干し芋の美味しさを言葉でバッチリ表現できていないのがもどかしいのですが、家内が3本しか私にくれないということからして、その美味しさが十分に伝わるのではないかと思います(≧▽≦)(笑) マジでうまいです♥
@@MrSYU 裾野市
ちょうど8年前、ソロキャンプを始めましたが、御多分に洩れず、わたしもヒロシさんと与力さんの影響を受けたひとりです。
与力さんとタカ社長の掛け合いも面白いですよね。
あっ、あのファンですけど、電気式の温度計の多くも同じ原理ですね。
熱電対(サーモカップル)っちゅうやつです。温度差によって発生する起電力の大きさを数値化してる感じかな。知らんけどw
ヒロシさんとYORIKIさんに影響をうけられましたか(^^)
そうそう!YORIKIさんとタカ社長の掛け合い(≧▽≦)楽しいです
電気式の温度計もストーブファンと同じ原理なのですか!
なるほど~ なにせ、金属に温度差が生じると電気が起こるというのが科学がチンプンカンプンの私には手品でしかないのですか、電気も電池もいらずにファンが回るというのが、なんだか得した気分になります(≧▽≦)
今回の動画も楽しかったです!
うちも前の型ですがアルパカストーブを使っています😊
どのお料理も美味しそうでしたが、今度の初ソログルキャンでは焼き鳥をしたいと思いました😋
ご覧くださいましてありがとうございます(^^)
アルパカお使いですか!
メチャ暖かくてキャンプにも最高ですよね!
なにより、手軽に且つ速攻で暖を取れるのが薪ストーブや焚き火よりも優れていると思います!
ソログルキャンで焼き鳥!
炭は是非、岩手の切炭お試し下さい~
香りも火力も最高です!
...って、岩手切炭の回し者ではないですが...(≧▽≦)
毎回楽しみのエアロプレスとチタンマグカップで直接アルストでお湯出来るので僕も、その方法でコーヒー飲んでます。いわゆるSYUさん風コーヒーの淹れ方で^^
武井バーナーあると寒い夜も暖かですよ^^6帖くらいのテントスペースでも十分温めてくれます。購入したら動画楽しみにしてます。
そうそう、エアロプレスとチタンマグがあれば、チョコチョコっとアルストで簡単にコーヒーを淹れられるのもまた楽しいですよね!(^o^)
武井バーナーお持ちでいらっしゃいますか!(^^)
ボディーは小さいですが、やはりかなりの熱量ですね~!
なんとか来季こそは手にれたいです!(^o^)
海苔の裏表が違うような?
海苔の表裏!(;´∀`)
見なかったことにしてやって下さいまし(;´∀`)(;´∀`)
なにせ、オッサン料理なので(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)
相変わらずの最高でした😊
いつもありがとうございますm(_ _)m
私もおっさんですが、Mr.SYUチルドレンとして、今年はおっさんの生態記録撮ってみたいと思います(笑)
いつもこんなオッサンの生態記録にお付き合いくださいましてありがとうございます!(^o^)
Mr.SYUチルドレン!嬉しいです!(≧▽≦)
ぜひぜひ、同じく生態記録仲間として今年は動画も撮ってくださいませ~(^^)
いつも楽しく拝見しております。元々キャンプカヤックラフトと遊んでいましたが、年を言い訳にして水遊びはご無沙汰中です。子供は成人してキャンプもしてなかったのですが、シュウさんの番組を見ているうちにまたもやキャンプ沼にハマってしまいそうです。どこかでお会いできることを期待しつつで通うと思います。
いつもご覧くださいましてありがとうございます!
フネもされていたんですね!(^o^)
私も数年前まで、パックラフトで結構な流れの中に突っ込んでいっては流されて~と遊んでおりましたが、最近はゆる~い川の流れを漕ぐか、静水をまったり漕ぐか...という感じになりましたが、やはりこれからの暖かい季節はフネの遊びも楽しみです~ ぜひぜひ水遊びの方も~(^o^)
どこかでお会いできるかもしれませんね!(^^)
いつも楽しい動画ありがとうございます!
動画の構成も良くて面白いですが私的には設営しているところや撤収又は整備しているところもいっぺん見てみたいと思います💦
短時間でのシーンは観たことありますがもう少し観てみたいなと…。
検討していただけたら嬉しいです!
今後も期待、応援しています!
いつもご覧下さいましてありがとうございます!(^o^)
設営と撤収の様子! 結構、バタバタであまり参考にならないと思いますが(;´∀`)、なにかの機会に撮ってみますね。 きっと全然おもしろくないとは思いますが(;´∀`)(笑)
2回連続でコーヒー出演ありがとうございます(^_^)/
あれから、焙煎機を新たに購入しましたので、また飲んで貰えるように焙煎技術を上げておきますね〜
おぉ~~新たな焙煎機を!\(^o^)/
ぜひぜひ味あわせて下さいませ~メチャクチャ楽しみです!(^^)
本日も楽しい動画でした。
YORIKIさんとの語らい、よかったですね!
まさしく日本のソロキャンプ界の始祖と呼ぶべきか、中興の祖と呼ぶべきか!
ハーフタレントに例えると、キャロライン洋子みたいな存在ですもんね(^^)
次回も楽しみにしています✌️
キャロライン洋子!(≧▽≦)
懐かしすぎる~~~(^o^)
キャロライン洋子というと私の場合、真っ先に思い浮かぶのが、びっくり日本新記録ですね~(^o^)
いやいや~YORIKIさんに初めてお会いさせていただいて、本当に楽しすぎました~
なにより、あの待ち合わせの時のドキドキ感、同世代のオッサンと会うだけなのに、高校生の初デートのような気持ちになりまして、久々にドキドキいたしました(≧▽≦)(笑)
私も茨城の丸干しの干し芋を毎年1箱送ってもらうんですが、1日3本までにしておこうと思うのですが、ねっとりしてて美味し過ぎてついつい手が伸びてしまって何本も食べてしまいます。悪魔の食べ物ですわ!危険です(笑) 二度言います。めっちゃ危険な食べ物です(笑)
私がソロキャン始めたのはSYUさんが峰山高原でソロキャンしてた動画がきっかけなんですよ(笑)
こんなオッサン(すんません、わたしもオッサンなのに)が出来るなら俺も出来そう!という感じです。
湯たんぽはダイソーの300円の温度計を突っ込んでおけば大丈夫っすよ!
ですよね~ですよね~!
食べ始めると止まらんのですよ~~ あのネットリ感と濃厚な甘さ...危険すぎます(≧▽≦)
ソロキャンプのきっかけが私の峰山の動画でしたか!
おぉ~~なんとい嬉しいお言葉~~~\(^o^)/
そうなんです、そうなんです、こんなオッサンでも、スキルがなくても、思い切り楽しめてしまうのがソロキャンプなんですよね!(^o^)
湯たんぽにDAISOの300円温度計!
探してきます!(^^)
@@MrSYU 天ぷら鍋用の温度計がありますよ。
SYUさんのキャンプ動画はいつも楽しそうで幸せオーラ全開でこちらまで幸せになります♪これからも楽しみにしてます٩꒰ ˘ ³˘꒱۶
いつもご覧下さいましてありがとうございます!(^o^)
そんな嬉しいお言葉をいただきますと、ますます動画の長さが長くなりそうです~(≧▽≦)
いつも為になるお話ありがとうございます♪
私はコロナの反射式の古いストーブをメンテして使ってます。今年は家でも活躍してます(笑)
ファンヒーターの話ですが…
メーカーによって方式が異なる為、消費電力がかなり違うはずです。コロナだと稼働中はあまり電気を食わないと言う理由で私はコロナのファンヒーターにした記憶があります。
それでも昔ながらのストーブには敵わないですね(^^)
コロナの反射式の古いストーブをメンテしつつ...良いですねぇ~!(^o^)
自宅のファンヒーターでしか検証していないのですが、やはりメーカーによっては省電力なファンヒーターもあるのですね! そのあたりも含めていろいろ調べてみたいなぁと改めて思いました。
とはいえ、災害時に何より一番強いのは、電気を必要としない昔ながらの石油ストーブですよね~(^^)
SYUさんこんばんわ!
冒頭の
すきあらばキャンプ
まさにキャンプ馬鹿でございますなぁ
ハハハハハハハハハハハハ
のところでいいねボタンを連打している自分です(カウントは1だけど)w
自分はパープルストーブの501aを手にしてかれこれ4年使っています。小さいのに高火力で真鍮のボディがなんとも男心をくすぐる逸品でとても気に入っていますが、明確なデメリットがあるので紹介します。ご存知でしたらお聞き流しください。
①およそ1時間おきにポンピングが必要です
空気圧が下がると火力が落ちて不完全燃焼(一酸化炭素発生)の原因にもなるので注意が必要です。
②そのため圧力計で空気圧がチェックできる501aがお勧めです
301a、101aには圧力計が付いていません。SYUさんの使い方としては恐らくキャンプ中点けっぱなしという運用だと思いますので、その場合は圧力計があった方が使いやすいと思います。ただそうなると301aに比べて大きく嵩張り価格も高いというデメリットがあります。
③501aでは燃焼中に純正ポンプを使うのは少し大変です
501aは純正ポンプがタンクから斜め上に伸びるような形になっています。ポンピングする際、発熱部の近くに手が来るので少し大変です。パープルストーブは火力が高く火加減の調整が利かないので熱いです。耐熱手袋は必須だと思います。自分は自転車用コンパクトポンプを使うよう改造しています。尚、301aの純正ポンプはタンクから横出しなのでその心配はないと思われます。
③全てのモデルで発熱部に直接コッヘル等を乗せることはできません
燃焼部が故障し炎上することがあり、下手すると火災の危険性があります。純正の五徳もあるし、高さが合う五徳ならなんでもいいので直接置くことだけは避けてください。
④余熱をしっかりしないと炎上します
燃料の灯油を熱して気化しないと炎上します。ちなみに炎上したときはかなりの火柱が立ちますので、ソロ用の背の低いテントならかなりの危険を伴います。自分は寒い時ではしっかり5分予熱しており、これまで点火時に炎上させたことはありません。
パープルストーブの名誉のために補足しますと、これは屋外で使うように設計されていますので、この製品が悪いというわけでは決してありません。しかしながら一酸化炭素と燃料切れさえ気を付ければある程度ほったらかしにできるアルパカなどの灯油ストーブの方が使い勝手が良いのは事実だと思います。もし購入なさる場合はこれらのデメリットを把握することをお勧めします。
因みに自分はこれまでパープルストーブを買ったことを後悔したことはありませんので、アルパカを持っていたとしてもパープルストーブを入手するのはありなんじゃないかなーと思います(沼への誘いw)。
おぉ~~~~武井バーナーの知識!!
メチャクチャ参考なります!!φ(..)メモメモ
私場合、サイズ的な部分と、燃料の容量と燃焼時間をもとに、301aと考えていたのですが、読ませていただいて、501aの方が良いかもも...という迷いが生じております(^o^)
パープルストーブの炎上シーンは、UA-camなどでも幾度となく目にしてきましたので、少々ビビっているところがありましたが、予熱をしっかり行えば大丈夫とお聞きして、少し安心いたしました。(^^)
今季もパープルストーブに巡り会えず、アルパカに手を出してしまいましたが、パープルストーブを諦めたわけではなく(笑)、ある意味、さらに「欲しい熱」が家族しておりますので、来季に向けて、探し回りたいと思います。
武井バーナーは見つけたら、301aであろうが、501aであろうが、買え!...とよく聞きますので、これも御縁と、出会ったら即買いしようと考えております(^o^)
@@MrSYU ばっちりパープルストーブ沼にハマっているようで安心しました!w 確かに品薄でモデルを選ぶ余裕はないですよね~。いずれのモデルでもご縁があるよう願っております(*´∀`*)
Syuさん、石油ストーブの芯を出し過ぎと違いますか。赤熱した金網のドームより上に炎が上がった状態では、不完全燃焼しますよ。未燃焼の生ガスを金網ドーム内で二次燃焼させるのが、使い方としては正解と違いますかね。
芯の出しすぎ!(;´∀`)
なるほど~ 現在も自室で使用しておりますので、芯の出し過ぎに注意して使用してい見ます(^^)
石油ストーブもビギナーなもので、色々知識を蓄えねば...(;´∀`)