【はじプラ03】魅せるプラモ!プラモデルの「スミ入れ」7つのコツ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 初めてのプラモデル「はじプラ」では、プラモデルを作る上でのポイントや裏技テクニックを、わかりやすく、簡潔にご紹介していきます。
    これからもプラモデル制作が楽しくなるような動画を投稿していきますので、ぜひチャンネル登録もお願いいたします。
    「こんな時はどうすればいいの?」といったプラモデルに関する疑問などがありましたらコメント欄にどうぞ!
    【はじプラチャンネル再生リスト】
    ⇓はじプラ
    • はじプラ|動画講座「はじめてのプラモデル」
    ⇓おすすめのプラモデル
    • 商品レビュー|プラモデル
    #プラモデル #テクニック #ガンプラ

КОМЕНТАРІ • 16

  • @user-uh3rq8od8d
    @user-uh3rq8od8d 5 років тому +15

    こういう基本に忠実の動画好きです!
    これからも頑張ってください!

    • @user-do8rd9xu9o
      @user-do8rd9xu9o  5 років тому +2

      レンさん 嬉しいです^_^ありがとうございます!

  • @S真紅
    @S真紅 2 роки тому +4

    勉強になりますなぁ。
    自分、早く作りたいあまりに急いで作っちゃう癖がありまして、じっくりやるの大事ですよね。
    基本、最初のペンを使っていたのですが、今度は流し技法も使ってみようと思います👍

  • @junjunkubo9611
    @junjunkubo9611 Рік тому +1

    ありがとうございます。
    初心者にとって
    大変分かりやすかったです。
    これからも初心者向け情報よろしくお願いします。

  • @r_k_1979
    @r_k_1979 5 років тому +9

    かっけええ!!プラモデル買ったことなのけど…今度帰ってやってみます()

    • @user-do8rd9xu9o
      @user-do8rd9xu9o  5 років тому +2

      さんらい ありがとうございます!ぜひぜひ楽しんでみてくださいね!

  • @user-do8rd9xu9o
    @user-do8rd9xu9o  5 років тому +9

    流し込みタイプのパートで「毛細血管現象」と言ってしまいました。。正しくは「毛細管現象」です。

  • @takashigaki
    @takashigaki 3 місяці тому

    消しペンが売り切れてない場合は、薬局で買える無水アルコールを綿棒に含ませて消しペンの代わりにできますよ。

  • @GUNPLA_BUILD2024
    @GUNPLA_BUILD2024 2 роки тому +3

    wow! Amazing very good! 👍👏😲

  • @hurrywolf8300
    @hurrywolf8300 Рік тому +1

    蛍光色でのスミ入れのアイデア、いいですね!

  • @ゴマ亮さん
    @ゴマ亮さん Рік тому

    いつも参考にさせて頂いております!質問なんですけど、流し込みタイプではみ出し部分の拭き取りをする際に黒くにじんじゃって周りの表面が黒っぽくなっちゃうのですが、なにかコツはありますでしょうか?基本的に綿棒で片方に溶剤つけて反対側で拭き取りしています。

  • @user-qw4ud7qu8c
    @user-qw4ud7qu8c 5 років тому +7

    流し込みタイプと、描くタイプどっちが楽でしょうか。
    ぱっと見の印象流し込みの方が楽そうですが、実際はどんな感じなんですか?

    • @user-zc8sd4et7u
      @user-zc8sd4et7u 5 років тому +3

      ねこくらげ。
      んんん。楽なのは流し込みですが、墨入れ箇所によって流し込みか描くやつかは使い分けます。
      流し込みのメリットは、はみ出す量が少ない。溝が無いところでも彫れば簡単に墨入れできてしまう。
      描くタイプのメリットは細い溝ではなく、太いところ?が墨入れできます。流し込みは面積が広いところにやると、どうしても中心の方は墨入れできないんですよね...

    • @user-qw4ud7qu8c
      @user-qw4ud7qu8c 5 років тому +3

      Azuneko piXel_ 返信ありがとうございます!やはり、使い分けた方がいいのか・・・

  • @苑田尚之-u4n
    @苑田尚之-u4n 4 роки тому +4

    墨入れは、基本的にシールをつける前にするものなのでしょうか?
    シールをつけ終えてからするものなのでしょうか?

    • @user-do8rd9xu9o
      @user-do8rd9xu9o  4 роки тому +3

      らんらん コメントありがとうございます!基本的にはシールを貼る前が良いと思います^ ^