Japan, Kyoto, Winter, Ohara, Sanzen-in Temple and Jakko-in Temple 2022, Snow

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 55

  • @田淵勝-f3n
    @田淵勝-f3n 2 роки тому +2

    京都の冬、素晴らしいです。足腰が弱り、旅はできなくなりましたが、満足しました。鮮明で、アングルもよく考えられています。有難う。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      コメント、ありがとうございます!
      ご満足いただけてうれしいです。
      次回の動画もお楽しみにしていていただけたらと思います!

  • @渡部勇二
    @渡部勇二 11 місяців тому +1

    この間も行きました!2月に又行くね

  • @AsbjornJakobsen
    @AsbjornJakobsen 2 роки тому

    A good video about a secret place that is a great pleasure to watch.

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      Thank you for your comment!
      It is said that Ohara still retains the original scenery of good old Japan.

  • @mM-io9qj
    @mM-io9qj 2 роки тому

    大原三千院.寂光院。いつまでも変わらぬ佇まいで訪れを待っている💕…感謝!天丼美味しそうです。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      コメント、ありがとうございます!
      大原は良いところですね。また行きたいです。

  • @moto1269
    @moto1269 2 роки тому

    こんなだったなと記憶の引き出しを開きました。解けた雪で靴がしみそう。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому +1

      コメント、ありがとうございます!
      雪の日の撮影のときは毎回足がずぶ濡れになります…。

  • @松原悦子-t7v
    @松原悦子-t7v 2 роки тому

    冬の大原を見せていただきとても喜んでいます。
    昔 秋の紅葉🍁のシーズンに訪れたことがあり 特に寂光院のモミジの美しかったことは今でも忘れられません。
    そのモミジの太い木をふたたび見られて 当時の感動を思い出しました。
    わたくしも 足腰が弱くなり ふたたびたずねることは出来ないと思っていましたが また季節を変えて観ることが出来 大変喜んでいます。
    ありがとうございました。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      コメント、ありがとうございます!
      紅葉のシーズン、さぞ美しかったことでしょうね。私も今回、とても大原が好きになったので、ぜひ紅葉も見に行きたいです。
      次の動画もぜひ楽しみにしていてください!

  • @ТатьянаНиколаевна-й7э

    Спасибо за интересную прогулку. Всего доброго.😊

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому +2

      Спасибо за ваш комментарий!
      Сколько бы раз вы ни посещали Киото в Японии, вы всегда найдете что-то новое.

  • @樫久保稔
    @樫久保稔 2 роки тому

    懐かしく拝聴しました。
    小生が50数年前他界した伯母が同じ積雪のある三千院に連れて行ってくれた事を思い出し懐かしく思い出しました。みんな滑らないように注意しながら歩きました。ダークダックスが歌い有名になル前でした。ありがとうございました。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      コメント、ありがとうございます!
      素敵な思い出、エピソードですね。
      こちらこそありがとうございます。

  • @林忠志-j6t
    @林忠志-j6t 2 роки тому +1

    私は2022年1月27日(木)に行きました。三千院の庭が雪がアクセントになりとてもきれいだったことが思い出されます。
    寂光院も同じく雪景色が良かったです。
    宿泊は寂光院そばの大原山荘で宿泊しました。民宿ですが露天風呂があり、ゆっくりお風呂に入ることができました。
    >かなり移動中のシーンの多い動画になってしまいましたが、
    動画を見てバス停から三千院と寂光院に行った道のりを思い出すことができました。
    ありがとうございました。
    蛇足です。
    私は1月27日に大原観光後に大原で宿泊し、2日目に貴船と鞍馬に行きましたが、大原から貴船口まで平日は無料のバスが出ています。
    このバスは大変ありがたかったです。なお土日は有料になるそうです。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      コメント、ありがとうございます!
      移動シーンについて心強いコメントでありがたいです。
      いつもどう表現しようか悩むところですが、大原は道中の雪景色も良かったので思い切って残した甲斐がありました。

  • @unoukaihatsu
    @unoukaihatsu Рік тому

    寂光院は先月行きました。もう5回目くらいになりますが、ここに来ると、この世の天国と地獄を見た人がどんな思いで過ごしたんだろうと、いつも考えさせられます。建礼門院はここに30歳から住み始め、30年近く過ごしたらしいので、こういう雪景色を何度も見たんでしょうね。

  • @還暦前のやじろべい
    @還暦前のやじろべい 2 роки тому +1

    きれいですね。毎年紅葉時期に訪れていますが、ここ2年間行けないです。はやくコロナが終息することを
    祈っています。ありがとうございました。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому +1

      コメント、ありがとうございます!
      紅葉の時期は格別にきれいでしょうね。

  • @edokawa-d8v
    @edokawa-d8v 2 роки тому

    今まで大原は無理解でしたが、一度行ってみたくなりました!!できたら雪景色の時に。うらやましい!!

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      コメント、ありがとうございます!
      私もそこまで頻繁に行ってたわけではないのですが、今回改めてその良さを認識できました。のどかで良いですよ。

    • @レインボーママ-k2l
      @レインボーママ-k2l 2 роки тому +1

      つい3日前、たまたま訪れたら雪景色でした。雪の三千院、とても美しかったです。
      ですが、どのような時も心安らぐ場所です。また暖かくなった頃にも行きたいです

    • @edokawa-d8v
      @edokawa-d8v 2 роки тому

      今年は京奥地の雪景色が何度も見れるようですね!三千院の良さがまだよくわからないですが、難しく考えたらダメですね(笑)

  • @hiroaki9848
    @hiroaki9848 2 роки тому +1

    京都は四季が似合う良い街ですね☺️短期間の旅行では、なかなか見たい所が回れませんね。三千院なども行けてないから、また夫婦で行きたいと思います。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому +1

      コメント、ありがとうございます!
      そうですね、雪は桜よりも運とタイミングが重ならないと見ることができませんね。私はとても幸運でした。

  • @山田太郎-p1i7l
    @山田太郎-p1i7l 2 роки тому

    寂光院、30年以上前の学生時代に訪れました。
    とても懐かしいとともに、京都大原は雪が似合いますね。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      コメント、ありがとうございます!
      その頃だと本堂は焼失前のものでしたね。
      私も30年以上前に祖父母に連れられて行ったことがあったはずなんですが、どんな様子だったかの記憶がさっぱりありません…。
      2月はもう雪は望めそうになくて残念です。

  • @brianchar-bow3273
    @brianchar-bow3273 Рік тому

    Snow falling in Kyoto city is a rare occurrence, a precious image that occurs only a few times a year, every year.
    As you can see, many parts of Kyoto remain as they were in the past, so the streets are still narrow in many places.
    It is said that it was 794 A.D. when the emperor moved the capital to Kyoto and built the capital”HEIAN-Kyo(the capital of named PEACE), so the city has existed here for about 1,230 years until now, and people back then saw this scenery in the winter season just as you do now.
    The history of Japan is very old, about 2,000 years since the Emperor's reign, but humans began to live in villages and communities in this island nation about 10,000 years ago, during “the Jomon pottery” culture.
    The country name word "NIHON or NIPPON(Japan)" means "the land under the sun" or "the land of sun rising" , but another name is "WA" or "YAMATO" koku, meaning “Peacefully Harmony among People and with Nature”.
    YAMATO means WA="Harmony of people and nature," adding "big" and "largest, Great" to WA (peacefull harmony).
    So Japan name means “the Land under the Sun”and” the Land of "Harmony of People and Nature,”

  • @maggiemm3946
    @maggiemm3946 2 роки тому

    非常非常的喜愛京都~

  • @isibonsan
    @isibonsan 2 роки тому

    こんばんは! 初めまして 雪の大原、三千院も良いですね
    昨年の秋に行きました。 人が多くてこんなにゆっくりと見ることが出来なくてじっくりと拝見しました。 寂光院は行かなかったの初めて見ることが出来ました。 ありがとうございます。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому +1

      コメント、ありがとうございます!
      時期によって人出がだいぶ違いそうですね。
      秋の紅葉時期はなかなかゆっくり見られなさそうです。

  • @ajadrew
    @ajadrew 2 роки тому +2

    Japan is gorgeous in the snow!

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому +1

      Thank you very much for your comment!
      There may be more snow this year than usual.

    • @ajadrew
      @ajadrew 2 роки тому

      @@sugamokasai You're lucky, we hardly have any snow in England now 😊

  • @otokih4797
    @otokih4797 2 роки тому

    私は、はやり病の初めの年、かみさんと2020、6月に訪れました。覚えています。とても懐かしく思います。雪は、全てを、浄化してくれます。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      コメント、ありがとうございます!
      景色が雪の白でまっさらにクリアされるのが良いですよね。見たことのある同じ風景でも印象ががらっと変わります。

  • @東山渋谷
    @東山渋谷 2 роки тому +1

    寒いのに、ご苦労さんです。私も地元で観光タクシーをしていましたので、100回ぐらいは行きましたが、少しもかわっていません、懐かしですよ~ありがとうございます>

  • @西元昌彦
    @西元昌彦 2 роки тому +1

    古都京都と古都鎌倉を舞台に『古都純愛ラプソディと』いう時代を超えた純愛ストーリーを執筆している63歳のチョイ悪おやじです。勿論素人なのでささやか活動ですが、二巻目に三千院と寂光院が絡んだストーリーとなるので思わず見入ってしまいました。雪の大原、素敵ですね・・・。
     現在、第四巻を執筆中です。鎌倉殿の13人を先取りして連載する予定だったのですが、あえて時宗にスポットをあててみました。番宣ならぬ本宣になってしまいましたが、新鮮な動画ありがとうございました(^^♪

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому +1

      コメント、ありがとうございます。
      京都は電車やバスでちょっと移動するだけでがらっと風景が変わるのが面白いですね。
      今シーズン、もう一回くらいどかっと雪が降らないかなと思ってます。

  • @けろっぴ-b1b
    @けろっぴ-b1b 2 роки тому +3

    冬、しかも雪の寂光院に、これだけ人が居るとは驚きました、滑り止め必須ですよね
    私は、大原に行く時は地下鉄経由でバスですね、三条京阪とか出町柳からのバスは渋滞に嵌るともうどうしようも有りませんから・・
    最後に紹介された店は冬でもやってるのですね、確かバイキングで1500円?だったような・・結構いいお値段だったと記憶してます

  • @紅白-n4n
    @紅白-n4n 2 роки тому +3

    良い番組でした。音楽がないのも良いです。ありがとうございました。

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      コメント、ありがとうございます!
      音楽はなかなか痛し痒しです…。

  • @寛人馬場
    @寛人馬場 Рік тому

    寂聴さんがおられた近くじゃないのか

  • @寛人馬場
    @寛人馬場 Рік тому

    女性でも仏門に入りたい人がいるから、奇麗な良いところにいたいとい願いの為にできたような所と思う、極楽を願うのは男と女は同じ

  • @chocolatsan6885
    @chocolatsan6885 2 роки тому

    三千院は小学生の頃に初めて連れていかれた、私の記憶に残る初めての京都でした。変わってないなぁ・・・。
    寂光院は再建後まもなく、まだ白木の美しい頃に拝観したことがあります。動画を見ながら、こんな歩いたっけ?と自分の記憶の遠さに失笑です(笑)

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      コメント、ありがとうございます。
      私は幼少の頃に祖父母の旅行に同行した際、寂光院を見ているはずなんですけど、観光バスが果たしてあの狭い道を進んでいけたのかだとか、記憶があいまいです…。

  • @FAIZ06R
    @FAIZ06R 2 роки тому

    かまくらの隣の雪だるまは、今年の干支の寅では無いでしょうか?

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому

      コメント、ありがとうございます!
      おおお、その発想はなかったです!

  • @AlanSmithy39
    @AlanSmithy39 2 роки тому

    京都、大原、三千院。恋に疲れた女がひとり♪
    女ひとり さだまさし

  • @寛人馬場
    @寛人馬場 Рік тому

    寂と言うから、寂しさを感じる寺なのだと言っても良いように思うが、そうかも知れない、世の中の仕事、権力闘争の陰で生きてきたか、知らないが建礼門院という人等が住むように為るためには必要なものとして建てられたのだろう、寂しい光という適した名前と言える

  • @dx133
    @dx133 2 роки тому

    全く興味がないのか、特定のイベントの紹介を避けたのかは判らないですけど。
    とりあえず、蔓延予防処置の影響はなさそうですね。
    1月30日に散策に行っても問題無さそうですか?

    • @sugamokasai
      @sugamokasai  2 роки тому +1

      問題というのが人流面のことなのか、拝観制限のことなのかは判らないですけど。
      平日の朝早い時間であれば人はかなり少ないと思われるし、お寺さんは早朝からでもやってるところは多いのではないでしょうか。
      拝観制限の有無については各所に直接お問い合わせをするのがいちばんかと拝察します。

    • @dx133
      @dx133 2 роки тому

      @@sugamokasai さん、でも、まぁ、三千院と寂光院のサムネに釣られて、この動画を観られて良かったです。
      久しく使っていなかった、登山靴を準備して、今日撮影に挑もうと思います。
      ありがとうございます。

  • @fujiwaragayouato9303
    @fujiwaragayouato9303 2 роки тому

    後白河法皇の大原行幸を読んで寂光院に詣ったが歴史の真実は別に有る~