「もうなんとかしてくれ!」日本のOOがイギリスを救う?
Вставка
- Опубліковано 26 лис 2024
- 英語フレーズ「makeover」の使い方は、9分55秒から。
記事リンク↓↓↓
www.dailymail....
www.theguardia...
★陽(ひな)ママの海外在住プロフィール
*生まれも育ちも東京。
*中学校卒業と同時に渡米。アメリカで高校生活を過ごす。
*日本の大学在学中に、ニュージーランドに1年間交換留学。
*大学卒業後は、海外就職で香港に4年間在住。
*イギリスに移住。現在は家族でロンドンに住んでいます。
#ひなママ英会話 #海外から見た日本 #ワンポイント英会話 #海外の日本のニュース #イギリス英語 #海外の反応 #イギリスの日本人 #openglish #海外メディア #イギリスニュース #大人向け英語 #英語50代 #英語60歳から#英語50代 #英語60歳 #英語フレーズ
ホントに、日本の列車運行のシステムが他国にも導入して上手く行くなら、画期的ですよね。自家用車も減らせますから、環境にも良いはず。
外国の電車の遅延よく聞きます。国民性なのか日本は整然と並び乗降に時間がかかりませんよね。英国はいかがですか?Time is moneyです。
ロンドンの人たちの東京メトロに対する期待の大きさが伝わってくるニュース。150余年前に英国から鉄道技術を教えてもらった日本。サウスイースタンのClass395、英国特急の標準型Class800に続く、日本から「恩返し」ですね。
ありがたい恩返しです!コメントありがとうございました。
日本人にとっては定時運行で当たり前だと思っていた事が、世界ではアメイジングなんですね。それって、日本人の几帳面さが根底にあるのでしょうか。日本では乗り換えも多いので、一つ遅れるともう手がつけられなくなりますよね。昔は手作業でダイヤの編成をやっていましたが、それでも結構時間通りに動いてましたね。日本のシステムがイギリスのお役に立つのなら嬉しい事ですね。興味深い記事をありがとうございます。
社員の勤務態度なども大きく影響するのでしょうね。コメントありがとうございました。
イギリスの鉄道は自動運転化するしかないと思います。
いつも、ありがとうございます。ためになります!
ありがとうございます!これからもよろしくお願いします。
イギリスはメトロ、アメリカはサブウェイとか習ったのは、遠い昔です。日本式の降車優先を取り入れれば、オンタイム運行が可能かと、思います。運転手のブレーキの技量もアップしたいですね。
色々と課題はありそうですが、少しでもスムーズに運行できるようになると良いですよね。コメントありがとうございました。
ドイツ鉄道(DB 旧国鉄)の数年前のデータで定時運行率65%(6分以上で遅延)で国民は呆れ、諦めているという記事は読んだことがあります。しかも年々酷くなっているらしい。それに比べればイギリスは良い方なのではないでしょうか。
ありがとうございます。makeover憶えました。
ぜひ使ってみてください!コメントありがとうございました。
利用客の意識が変わらなければ、遅延解消は出来ないと思います。乗降客の教育が徹底される必要があると思います。
日本でも1970年代は乗降が雑然としていて、駅ごとに累積遅延していたようにおもいます。
本当だったんですね。他国の電車はよく遅延するって。市井の事情を知る事が出来て面白いです。
むしろ遅延しない方が珍しいかもしれないですね。コメントありがとうございました!
自分は100%英国資本の企業で20年働きました。いつも勉強になりますしまた懐かしい思いで視聴させて頂いております。肩を組む相手は英国では有名なLordの称号をお持ちの方でしたが、そんな方と肩を組むことなどあり得ないと話題になりました。
素敵なプロフィールの写真ですね!コメントありがとうございました。
赤いシャツがとっても似合っていますね。
ありがとうございます!
路線が新しいとか、古いと考えてる時点で、間違ってるんだよなぁ
日本で時間通りに運行できるのは、運転士が秒単位で対応出来てるのと、乗車する側も電車の停車時間が短くなる為に、効率良く乗り降り出来るよう、列を作ったりするからで、それが出来るのかなぁ🤔
実に興味深いトピックでした。
これがどうなるのか、
ぜひ、今後の経過を教えてください。
私も、エリザベス線には時々乗るので、経過をお伝えしますね!コメントありがとうございました。
知ってたけど、改めて考えました。
・やはり体質に合わない点は、ちゃんとやってる所の文化・習慣を取り入れるのが、確実で、手っ取り早いですよね。5年もすれば、習慣が身につくと思います。
・やっぱ、日立レールの影響が大きいし、イギリスにとって、金額以上の儲けでしたよね。
・ここで得られた、文化・習慣は、他の所にも、伝搬して行きますよね。
・鉄道についたは、ドイツなど、どうしようもない所が有るので、そのうち、10年も経てば、日立レール<本社;イギリス>がヨーロッパを席巻しますよ。
確かに「とりあえず真似してみる」っていうのがいいかもしれないですね!コメントありがとうございました。
空港へ行く鉄道はせめて時間通りに運行して😅
せめてそうしてほしいですよね(笑) コメントありがとうございました。
東京メトロは、今は、株式を国と東京都が持ってるが、来年売却する事が決まってる!どんどん解体されていく!どうなるんたろう!
どうなるんでしょうね?気になりますね。コメントありがとうございました。
えー、英国人相手に日本みたいに時刻表通りに運用できるのか?っていう素朴な疑問が。。。地下鉄というと、確かシャーロック・ホームズにも出てくる。当時は蒸気機関車で、煤煙大変だったろうなぁーって思う。
そうですよね。環境にもかなり悪かったと思います。コメントありがとうございました。
イギリスでは指差し確認ってやってるの?
指差し確認やってないですね(笑)コメントありがとうございました。
運営するって言っても、相手が日本人じゃないからねぇ
イギリスに住んでる人に合わせられるかなぁ?
失敗すると想像しちゃう😅
それができるかどうかが、グローバルに展開できるかどうかの境目なんでしょうね。コメントありがとうございました。
1ゲット
おぉ、ありがとうございます!
編集しなくていいですよ(笑)
明後日から1週間東京です。
鉄道は時間通りだけど、田舎者には人が多すぎて疲れます。
スマホのアプリに命じられるまま乗り換えするんで、途中はどこにいるか覚えません(笑)
確かに、東京駅や新宿駅の人混みにはぐったりしますよね。でんすけさんは私の最後のくだらない雑談まで聞いてくださってるんですね(笑)東京、楽しんできてください!コメントありがとうございました。