GRカローラ と シビックタイプR : 日常使いで比較 / Honda Civic Type R FL5 vs Toyota GR Corolla

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 112

  • @shigesanta
    @shigesanta 7 місяців тому +8

    詳しいインプレッションありがとうございます。自分も運転楽しむ方なので大変参考になりました。1.6L3気筒エンジンだと低回転時のトルクの細さは致し方ないという感じですか。エコカーもいいですけどメーカーもこのような車を選択肢として残して欲しいですね。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +2

      ご視聴ありがとうございます!現時点では新車で買えないクルマ2台の比較で申し訳ないですが、運転好きの方に見ていただけて嬉しいです!
      >"エコカーもいいですけどメーカーもこのような車を選択肢として残して欲しいですね。"
      はい、私も同感です。その選択肢がまだ残っている点では、日本は恵まれている方ですよね。

  • @user-hx2ru7gn1e
    @user-hx2ru7gn1e 6 місяців тому +5

    2回、試聴しました。また見ると思います。丁寧に紹介してくれて分かりやすかったです。手に入るならどちらでも贅沢な時間。grカローラでいつか山道走ってみたい。typeRと乗り比べしてみたい。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  6 місяців тому

      Brzさん、2回も見ていただき嬉しいです!ありがとうございます!
      >"手に入るならどちらでも贅沢な時間"
      はい、私もそう思います。全く違うタイプの2台だからこそ、乗り比べが楽しくて、本当に贅沢な時間でした😊特に山道が楽しかったです!

  • @RaffaJDM
    @RaffaJDM 7 місяців тому +11

    Very nice comparison! Both excellent cars, beyond subjective taste. As an FL5 owner, I would still choose her... one thing that seems much more "consolidated" to me is the history of the racing department of the single manufacturer. As competent as Gazoo Racing may be, I think Type-R is a step up in design and development. then I repeat, both excellent brands!

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +2

      Thanks again for your comments! Yes, the FL5 is a high performance model directly from motorsports, and it has a high level of perfection that only Honda can achieve. In fact, Hideki Kakinuma, who is in charge of development, has been in charge of vehicle kinetic performance development for sports models since the S2000.
      I hope you continue to enjoy the FL5 with your wonderful family!

    • @RaffaJDM
      @RaffaJDM 7 місяців тому +2

      Thank you! true, I completely agree my friend! in fact, for example, the gearbox is very reminiscent of that of the S2K, in terms of feeling... they should have just made it a little less "soft". (but it can be improved with a few targeted upgrade components!) when I see your videos they seem like video clones of my family life! ahahaha 😁 great, keep it up I'll always follow you! and best wishes for a merry xmas!

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +2

      @@RaffaJDM True, I don't think many dads drive FL5's even though we have the same family of 4 raising our kids. 😁 I'm sure we'll see more and more FL5 parts from tuning stores next year! I'll upload a video if I find something I can introduce! Merry Christmas!

  • @suminoji1352
    @suminoji1352 5 місяців тому +1

    今回GRカローラ繰り上がり当選の知らせがきてたのですが、試乗車もなくカタログ買いで迷っていましたが、とても参考になりました。ありがとうございます。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  5 місяців тому +2

      @suminoji1352さん、GRカローラの当選おめでとうございます🎉こちらこそ、動画を見ていただきありがとうございます!私は1日乗っただけですが、本当に楽しいクルマだったので羨ましいです😊

  • @user-gq2lj8kn3g
    @user-gq2lj8kn3g 7 місяців тому +13

    気になる動画ありがとうございます?
    お子さまや奥さんの素直な意見は良いですね。この手の車って車好き以外の意見ってなかなか無いと思うので、貴重ではないでしょうか。だいたい乗り慣れてる人、タレントが多いし。
    シフトフィールはGRのが好みでした。剛性感と言いましょうか。FL1のシフトフィールもGR寄りの印象でした。
    FL5のシフトフィールは違和感なさ過ぎて感動はありませんでした。スコスコ過ぎたのか、試乗車が新車過ぎたのか。
    本音を言えば四駆で現愛車メガーヌRSと同じ車幅1850なことからGRの方が好みなのですが、、、今回はご縁があったFL5を愛車に迎えることになりそうです。
    メガーヌからの試乗…クラッチからシート、ステアリングから何まで何も違和感なかったので、フィーリングが相当近いのでしょうか。
    何にしても釣りするからシビックの方が使い勝手良いし、いつか家族ができたときのためにもシビックでエンジョイします🎉
    改めてクリスマスに良い動画ありがとうございました!!

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます!
      FL5に乗り慣れた妻や子ども達ならGRカローラも楽しめると予想したのですが、あそこまで快適性に差を感じていたのが驚きました。私はそこまで悪いとは感じなかったのですが、乗り心地がドライバーと同乗者でかなり差がでるクルマかもしれませんね。
      GRCのシフトフィールは良いですね!今でも手応えを思い出せるほど印象に残っています。
      なるほど、釣りをされるのでしたらシビックは便利なスポーツカーだと思います!是非、シビックと一緒に釣りもエンジョイしてください☺
      こちらこそ、とても嬉しいコメントをありがとうございました!!

    • @user-fr9tk4sw41
      @user-fr9tk4sw41 7 місяців тому +1

      私も現行カロスポに追加でFL5が来年納車されます。
      ディスプレイは気になるとは思いますが、カロスポは足車に特化して使えば問題なし
      FL5は試乗した感じでは、GRと比べても次元の方向性的にも違ってて、乗って遊ぶだけの車になりそうです。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      @@user-fr9tk4sw41 さん、追加でFL5納車予定なのですね...スゴイです。
      カロスポの取り回しに慣れてしまうとFL5での買い物はちょっと煩わしいと思いますので、使い分けられるのはとてもうらやましいです!FL5はエンジンフィールが最高に気持ちいいので、遊ぶだけの車としても優秀だと思いますよ。

    • @user-gq2lj8kn3g
      @user-gq2lj8kn3g 3 дні тому

      先日FL5納車されました。シフトフィールについてGRの方が良いと思っていたのですが、無限シフトノブに変更したら質感が上がりめっちゃ満足です!自分にはティアドロップより球体のが良かったのでしょう。高さも下がりますからね。
      味変も兼ねてご検討くださいませ。

  • @koma-jf7cb
    @koma-jf7cb 7 місяців тому +5

    Thanks for the English subs! There seems to be quite a difference in comfort, have you tried riding in the passenger seat of the GRC?

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +1

      Thanks again for your comments! I would have loved to experience the passenger seat, but I didn't have anyone close by that day who could drive a MT car, so I didn't get to experience it. I expected that my wife and children, who are used to driving the FL5, would enjoy the GR Corolla, but I was surprised that they felt such a difference in comfort. I didn't feel it was that bad, but it may be a car where the ride comfort varies a lot between driver and passengers.

    • @koma-jf7cb
      @koma-jf7cb 7 місяців тому +1

      ​@@FL5ch.Type.RYes, the balance point between comfort and driving pleasure is an issue, but I could clearly see that the FL5 outperforms it!

  • @teelim
    @teelim 7 місяців тому +6

    Thanks for the comparison! My wife complains that the FL5 is too low making it difficult to get in and out of the car. Was thinking the GRC might be a good alternative, but after seeing this video, maybe not. lol
    Also, if you like a smaller car for mountain drive, maybe the GR Yaris might be even better. XD

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +2

      Thanks for watching! Yes, my wife also said it was hard to get in and out of at first, same here. I thought if the comfort of the GR Corolla was good it would have the potential to surpass the FL5, but it actually wasn't as comfortable as a family car.
      And yes, I've never driven one, but I think the GR Yaris is a lot of fun. It would be my dream to own a GR Yaris as a second car if I had the financial means to do so.

    • @user-hx2ru7gn1e
      @user-hx2ru7gn1e 6 місяців тому +1

      GRヤリスはとてもやんちゃな走りだと思います。軽いし。さらに新型でましたし。山道ならヤリスが楽しいかもしれません。でも、走りたのしむなら、違う車ですが、スバルのBrzstiスポーツが試乗乗り比べですが、楽しかったです。ぜひ一度乗ってみてください。typeRとの比較も楽しいかも。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  6 місяців тому

      コメントありがとうございます!そうですね、GRカローラでも躍動感ある走りなので、ヤリスはさらにやんちゃなのは間違いないですね。Brzstiスポーツを試乗されたのですね、羨ましいです!そうですね、チャンスがあればFL5と比較してみたいクルマです😊

  • @KitagawaTak
    @KitagawaTak 6 місяців тому +3

    前回コメントさせていただいてから既に3ヶ月経っていた事に驚きを隠せませんが(笑)
    その間に、無事にTypeRも納車され、毎日無意味に走り続けてしまい一ヶ月で2000km走破してしまうくらい楽しい毎日を送っております。
    そして今回の動画を拝見し、GRカローラも気になっていた事からやはりTypeRにして良かったと思うに至りました。
    確かにGRカローラの走りも楽しい毎日になろうかと思いますが、日常使いや家族の同乗を考えると悪い点は目を瞑る事は出来ない部分ですよね。
    なのでこれからも、TypeRも家族も大切に、良きカーライフをおくられる事を願っております。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  6 місяців тому +1

      Kita Takさん、納車おめでとうございます!!🎉
      1ヶ月で2000kmはスゴイですね!私も同じく毎日無意味に走っていましたので、お気持ちわかります(笑) TypeRを存分に楽しまれているようで私も嬉しくなりました😊
      GRカローラは最高に楽しいクルマでしたが、私が求める "ファミリーユースとスポーツ性の両立" においてはFL5の方が良いと感じました。
      Kita Takさんも、お気を付けてTypeRとのカーライフを楽しんでください。温かいコメントをありがとうございました!

  • @rmermini7540
    @rmermini7540 2 місяці тому +1

    Very good in explaination sir and thank you. I was thinking and also considering getting GRC could be best for my daily and FL5 suits better for racing and sportier driving.

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  2 місяці тому

      Thanks for watching! I, likewise, expected the GRC to be better suited for daily use. Actually, the FL5 was more comfortable, especially for passengers.

  • @sisitora4166
    @sisitora4166 7 місяців тому +5

    先日、インプレッサのセダンからGRカローラに乗り換えました。
    良い点、悪い点、完全に同意します。良くも悪くも、売り文句の「野性味の追求」がされている印象です。
    慣らしが終わった後の私の個体は、動画の個体より滑らかに、そして多少静かに吹け上がる印象です。
    動画の個体は慣らし前の印象に近いので、もしかしたらまだアタリが付いていないか、最初からフル回転させられてしまった車両なのかもしれないと思いました。
    (あるいは、私が自分の車に慣れただけかも笑)

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +2

      希少なGRカローラオーナーの方に動画を見ていただき嬉しいです!コメントもありがとうございます!
      はい、「野性味の追求」は山道でバッチリ感じましたし、驚きました。特に3気筒ターボ(エンジン振動も含めて)が躍動感のみなもとになっていて、お世辞抜きでめっちゃ楽しかったです!(また乗りたい....) GRカローラは、たぶん当選されて乗り換えされたのだと思いますが、本当におめでとうございます🎉

  • @user-fv3ss8hf8n
    @user-fv3ss8hf8n 6 місяців тому +5

    この2台の比較・評価レポートをよく見かけますが、ベビーカーを用いたラゲッジ積載性チェックや、後席に搭載したチャイルドシートに着座する子供の足元空間などに言及されているのは、こちらの動画くらいではないでしょうか。(感動)

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  6 місяців тому

      @user-fv3ss8hf8nさん、コメントありがとうございます!スポーツカーに "積載性やチャイルドシートの使い勝手を求める人はほとんどいない" と思いながらも、個人的に気になるポイントを紹介させていただきました。細かい点まで見ていただき、嬉しいです😊

  • @airu0718
    @airu0718 5 місяців тому +1

    FL5を2022年11月オーダー納期未定の子育て世代(0歳一児のパパ)の者です。
    妻には何とか購入を許して貰えましたが、今だにタイプRをファミリーカーだからと言うと、スライドドアじゃないからファミリーカーではないと、きっぱり言われます(笑)
    主さんの奥様の普段使いの車はあるのでしょうか?
    私の想定してるイメージでは、タイプR:通勤、遠出の家族旅行 スライドドア車:妻の通勤車、週末の買い物に使用
    と、言った感じにしようと思っております。旅行以外の家族との普段の時間もタイプRに乗られてるのであれば、参考になるかなと思いお聞きしました!

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      たしかにスライドドアで便利な軽自動車も増えましたし、一般的には、タイプRは絶対にファミリーカーじゃないですよね(笑)
      私の妻ですが、子どもの送迎や買い物でムーヴキャンバスに乗っています。
      タイプRは旅行以外の家族との日常使いでもファーストカーとして乗っていますよ!当然、キャンバスよりFL5の方が積載量があるので、ショッピングモールでの買い物や公園に遊び道具をたくさん持っていくときはFL5が便利です。
      ただ、@airu0718さんの場合は、0歳のお子さんがいらっしゃるので車内でのオムツ交換が楽な「スライドドア付きハイトワゴン車」を奥様の通勤車 & 週末の買い物車で使用されるの方が良いかもしれません。まだ先の話になりますが、お子さんが3歳以上になったら家族との普段使いでもFL5で十分楽しめると思いますよ😊

    • @airu0718
      @airu0718 5 місяців тому +1

      @@FL5ch.Type.R ムーヴキャンバスに乗られてるのですね。ショッピングモールなどはドアパンが怖くないですか?
      私はGRカローラが抽選になったのでタイプRにしましたが、今ではタイプRにして良かったと思ってますし、実際に所持すればその気持ちが強くなると思ってます。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  5 місяців тому +1

      @@airu0718 ドアパンはめっちゃ怖いですね...特に休日のショッピングモールなんて駐車場がいっぱいで場所を選ぶ余裕はないですからね。それでも私の場合はタイプRに乗りたい気持ちが勝ってしまい、ファミリーカーとして使っています(笑)
      GRカローラは抽選になってしまい残念でしたね...。ただ、0歳のお子さんがいらっしゃるとのことなので、結果的にはタイプRで良かったと思いますよ!日々の通勤や遠出の家族旅行に関しては、GRCよりもFL5の方が良いと思います😊

  • @eddiewatabe3684
    @eddiewatabe3684 Місяць тому +4

    Type RとGRCで悩んでいて、
    面白くて5、6回はみさせていただきました。幸運な事にどちらの車も購入可能なので、本当に参考になりました。巷ではType Rのほうが評価が高くて大人気ですが、GRCの硬派な感じが気になってましたが、参考になりました。ありがとうございます。何か映画でもみてる様な感じで、すごく心地よい映像とナレーションで何回も見てしまいました。特に終わりに方に一人で山道をドライブしているところからは、大げさな話ですが、永遠のZEROのラストを見てるようでハマります。お子様の声もいいですね。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  Місяць тому +1

      動画をお褒めいただき、ありがとうございます!
      山道でのGRCの走りは本当に楽しくて驚き、大好きになりました。1日レンタルしただけですが、GRCのインパクトはずっと忘れないと思います。おっしゃる通り、GRCは硬派なクルマですね。5ドアホットハッチのMT車としては、ラスト侍のようなスポーツカーだと思いました。"幸運な事にどちらの車も購入可能" とのことですが、スゴイですね!この動画が少しでも参考にしていただけたなら、本当に嬉しいです。ご視聴ありがとうございました!

  • @user-og8uq7qh9s
    @user-og8uq7qh9s 7 місяців тому +2

    ノーマルシビックで比較した方がいいかな?エンジン音、どちらも最高でした。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      安藤好友さん、コメントありがとうございます!
      FL1は乗ったことがないのですが、とても乗りたいクルマで気になっています。私のように日常使い中心であればFL1の方が楽しい可能性は十分にあると思っていますので😊
      はい、エンジン音、どっちもいいですよね!

  • @chartreux8673
    @chartreux8673 7 місяців тому +5

    自動車評論家では出てこない実用的な素晴らしいインプレですね
    GRカローラはあくまでカローラベースのラリーウェポンでトヨタも元からベビーカー所帯までのユースは切り捨てている様な構成な気がします
    自分は妻と2人なのですが、最後の純ガソリン車として色々検討した時にタイプRも候補に挙がったのですが、女性はあのウイングに抵抗感が強かったみたいです
    そういう家庭も多いのかも?
    カローラの方がまだマシとの事
    結局別の車にしましたが

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      Chartreuxさん、コメントありがとうございます!
      おっしゃる通りで、走りに振り切っていますよね。それでも "5ドアハッチバック5人乗り"なのは魅力的です!
      >"女性はあのウイングに抵抗感が強かったみたいです そういう家庭も多いのかも?"
      本当にウイングは女性ウケが悪いですね。私も職場の女性に「あれ(羽)がついていると速いの?」とか半笑いでいじられる(悪い意味で)ことがありました😊
      あと、FL5で言えば真っ赤なシートとカーペットも嫌がられがちですね。

  • @user-wm8bk7nx3v
    @user-wm8bk7nx3v 6 місяців тому +5

    FL5をファミリーカーにしている身としては、今まで数多くの動画の中で一番参考になるものでした。GRカローラは必ず候補に入りますから。
    FL5は家族の理解があって乗らしてもらえている、そしてその選択は間違っていなかったと思えました。本当にありがとうございます。購入後も家族は何も言いませんが、自分の中で何か後ろめたい考えがよぎっていましたから。これからも大切に乗ろうと感じました。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  6 місяців тому

      パンぱぱ、んさん、コメントありがとうございます!
      >"GRカローラは必ず候補に入りますから"
      そうですよね。私はずっと気になっていましたし、FL5よりも良いかもしれないので乗るのが怖かったです。結果、今の私にとってはFL5の方が良かったので安心しました😊
      >"自分の中で何か後ろめたい考えがよぎっていましたから"
      とても共感します、私も同じです。子育て中なのに、カタログすら出ていないFL5を先行予約して、完全に自分のわがままで購入してしまいました。同じ価格帯なら最高に快適なオデッセイにした方が家族は絶対に快適で楽しいのに😅 おっしゃる通りで、本当に家族の理解(特に妻)があってこそですね。同じく、私も大切に乗っていきたいと思っています。とても嬉しいコメントを送っていただき、ありがとうございました!

  • @user-jl9lz3eg7f
    @user-jl9lz3eg7f 7 місяців тому +9

    家族目線でのレヴュー参考になりました。個人的にはFL5のスタイルが好みですが横幅含めて狭いところで苦労しそうですね!
    ご家族の意見を聞くと家族持ちにはGRCの選択はあり得ないようにおもいます。
    あとドリキンも言ってましたが絶壁モニターは特に夜になると視界の邪魔で、これだけで自分はパスです、現在ゴルフGTI乗ってますが、来年出ると噂のタイプRほど過激でないRSグレードに期待してます。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +2

      @user-jl9lz3eg7fさん、見ていただき嬉しいです。ありがとうございます!
      そうですね、家族旅行とかで初めて走る狭い道路はやっぱり不安感がありますね。ただ、視界が良くてボンネットも見えているので、車幅の感覚がつかみ易いのが救いです😊FL型シビックは本当に万能で完成度が高いクルマだと感じています。あのモニターは...ファーストカーとしてはストレスがエグイので本当に残念でした。
      シビックRSの噂があるのは知りませんでした!FIT RSが評判良いのでシビックにも出してほしいです。私は乗ったことがないですが、FL4(e:HEV)がめっちゃ良いみたいなので、もしシビックRSが出るとしたらどんなチューニングになっているのかがとても気になります!

  • @askay747
    @askay747 Місяць тому +1

    I have 3 kids, really hated the FL5’s rear seat, now I’m a proud owner of both GRC and FK8 Limited Edition, beyond grateful 🙏.

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  Місяць тому +1

      It is amazing that you own both the GRC and the FK8 Limited Edition! These two cars are at a premium in Japan.

    • @askay747
      @askay747 Місяць тому +1

      @@FL5ch.Type.R Yeah man, can’t get any better than that really 🙏.

  • @user-zm1rx3bq6g
    @user-zm1rx3bq6g 7 місяців тому +2

    この価格なら悪い点などない。欲しくても買えない人が沢山いるのに、本当に贅沢な話しですね😮

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +3

      @user-zm1rx3bq6gさん、コメントありがとうございます!
      >"この価格なら悪い点などない"
      おっしゃる通りで、反論の余地がございません。比較動画を作りたいことが前提にあり、偉そうに「悪い点」をあげておりますが、これだけの高性能をこの時代に販売してくれて感謝しかないですよね。GRCとFL5、どちらもとんでもないバーゲンプライスだと思っています。

  • @user-mannenhitsu
    @user-mannenhitsu 5 місяців тому +1

    自分はFD2に乗ってますが同じく最小回転半径5.9なので小回りの利かなさは共感できます笑

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  5 місяців тому

      コメントありがとうございます!えっ... FD2のときから5.9とは知りませんでした😅 シビックタイプRの伝統ですね笑

  • @sekidush
    @sekidush 7 місяців тому +2

    いつも動画拝見しています。
    DC2→FL5への乗り換えを決めた新参者です。
    GRCの荷室の狭さとモニターの邪魔さは同じく感じました。
    やはりFL5のコンフォートモードは家族向けにはいいモードなんですね。
    納車は3年以上先ですが、いつも動画を見てモチベーションを保っております。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      ランチッチさん、ご視聴ありがとうございます!
      DC2の超高回転の気持ちよさには敵いませんが、FL5もターボとは思えないほどエンジンフィールが気持ちいいですよ。
      そうですね、FL5の居住性が良すぎるのもありますが、GRCはハッチバックの利便性がかなり犠牲になっていると感じました。
      はい、もちろんタイプRなので足は硬いですがコンフォートモードなら同乗者の方も許容範囲だと思います。この減衰力可変ダンパーには本当に満足しています!
      約3年.....たしかにモチベーションの維持は大変ですよね。今後もFL5関連の動画をUPしたいと思っておりますので、また見ていただけたら幸いです。コメントありがとうございました!

  • @zenith-worldmkii
    @zenith-worldmkii 2 місяці тому +1

    大変参考になりました。自分は長期計画でタイプR導入を主に検討している身なのですが、家族持ちな点や使用する環境などが似通っていたため、自身の導入イメージがつかめました。両車とも家族持ちでも導入可能な、現実的なスポーツカーな点を突き詰めた、かつホンダ、トヨタの本気が詰まった存在で、おそらくどちらを所有しても満足はできるでしょうが、同時に買わなかった方は常に気になりそうです。ただ難点はどちらも極めて入手難な点ですね。。。。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  2 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます!
      おっしゃる通りで、両車ともファミリーユースとスポーツ性を兼ね備えた本気のガソリンMT車だと思います。GRCは最高に楽しいクルマですが、家族持ちでファーストカーにするならFL5の方が満足度が高いかもしれません。ただ、本当にどっちも入手困難ですね... 2台とも海外需要も高いので中古価格もなかなか下がりそうにないかと。。。
      個人的には、是非、FL5を導入していただきたいと勝手に思っております😊

  • @user-dq7td1cm2l
    @user-dq7td1cm2l 7 місяців тому +5

    同僚にアルファードとかに乗ってると言われても、「ミニバンか・・・子育て大変だな」としか思わん。
    しかし、GRCやFL5に乗ってると言われたら、めちゃくちゃ羨ましい。
    いい奥さんもFL5も大事になさってくださいね。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      そうですね、私も@user-dq7td1cm2lさん と同じようなタイプで、アルファードの方が高級車ですがGRCやFL5のようなクルマが好きです!
      はい、妻の父親がスカイラインクーペをファミリーカーにしていたこともあり、FL5も抵抗なく受け入れてもらえました😊
      FL5も最後まで大事に乗りたいと思います。嬉しいコメントをしていただき、ありがとうございました!

  • @ichibandude
    @ichibandude 6 місяців тому +1

    FL5の入庫待ちですが、ラリーのドライブトレインを持ったGRカローラの方が峠では楽しそうですね。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  6 місяців тому

      ichibandudeさん、コメントありがとうございます!
      はい、私はそう感じましたね。おっしゃるようにGRCのドライブトレインは街中と高速では良いと思いませんでしたが、峠ではバッチリで驚きました!もちろんFL5もめっちゃ楽しいですけどね。FL5の入庫、楽しみですね😊

  • @TT-xp7sd
    @TT-xp7sd 7 місяців тому +3

    こんにちは。私もFL5持ちですが、同じGRでもヤリスの方と結構悩みました。カローラはなんか中途半端なんですよね。ヤリスやシビックのように攻めてない。サーキットで走るにも中途半端。モータースポーツ直系でない感じが先行の対象外でした。昔のエボとかは後ろも乗れるのに突っ切ってたんですがね。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      こんにちは。コメントありがとうございます!「モータースポーツ直系でない感じ」は私も乗ってみて感じました。日常使いだけの範囲ではありますが、FL5の直後に乗るとシートポジションが高くて、ステアリングフィールもゆるいのでスポーツモデル感が薄いと思ってしまいますね。ただ、サーキットに行かない方であればそれがちょうどいいと思うのですが、快適性・乗り心地がFL5より悪いのが惜しいと思いました。

  • @user-fr9tk4sw41
    @user-fr9tk4sw41 7 місяців тому +3

    言われてる差は、トルクの話以外はカロスポとFL5の差と同じですね。
    素がカロスポなので、エンジン、駆動方式、ボディ補強等など変わっても、そこまで変わらない。
    敢えて言うなら、後輪に駆動力を寄せれるとこでしょう😢か。
    それ以外は、AVS付きのカロスポとほぼ変わりなし。
    もっと高いスピードレンジならLSDの差なども出てくるのでしょうけど。
    3発は振動大きいね

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!おっしゃるようにベースがカロスポですよね、私は乗ったことがないのですが、きっと山道がめちゃくちゃ楽しいクルマだろうなと思います。あと、カロスポはFL5よりも乗り心地の快適性は絶対高いでしょうね。
      はい、慣れていないこともあり、3発の振動が大きくて家族には不評でした...ドライバーの私はそれも含めて楽しかったですが。

  • @user-tn5fs5xd4g
    @user-tn5fs5xd4g 7 місяців тому +2

    GRC納車待ちの者です。
    確かに、リヤにデフトランスファーが有ります。止めは、リヤにバッテリーです。(狭い)
    でも、一人乗りと割り切って居るので・・・・・・・
    納車されたら、ガンガン峠に行く予定せす。
    それでは失礼いたします。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      お~当選おめでとうございます🎉
      そうですね、ラゲッジスペースはもうちょい欲しいとこですが、一人乗りであれば何の問題もないですね!
      山道は本当に楽し過ぎでビビりました!うらやましいです...納車されましたら峠をガンガン楽しんでください😉

    • @user-tn5fs5xd4g
      @user-tn5fs5xd4g 28 днів тому +1

      @@FL5ch.Type.R 現在楽しんでいます。
      自分が運転うまくなったと錯覚させてくれる車です。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  28 днів тому

      @@user-tn5fs5xd4g お久しぶりです。お~ 納車されたのですね、おめでとうございます!!
      はい、同感です 笑。たぶん、どんな山道でも車全体で路面を捉えてくれるクルマだと思います。GRCにいつでも乗れるなんて最高ですね😊
      ご報告ありがとうございました!

  • @norinorio951
    @norinorio951 3 місяці тому +1

    カローラセダンMTに乗っています。シフトにTRDのブッシュ?入れてるので気に入っていますが、娘が車酔いします。
    旅行のレンタカーでホンダグレイスを乗った時全く酔わなかったんです。トヨタとホンダ同じこと言われてたので驚きました。
    FL5に憧れる日々です・・

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!TRDのシフトブッシュに交換いいですね!カッチリしてダイレクト感が増すようなイメージがあります。私はGRカローラのシフトフィールが良過ぎて、FL5ももう少しだけ手応えが欲しいと思ってしまいました。
      娘様がカローラで酔うのにホンダグレイスで酔わなかったのは不思議... たしかに私の娘と同じようなケースですね🤔カローラセダンもかなり乗り心地が良いと思うのですが・・
      私はグレイスに乗ったことがないのでわかりませんが、室内空間の広さや視界の開放感等も車酔いに影響があるのかもしれないですね。私の娘も車酔いし易いのですが、FL5は見晴らしが良く、室内空間にゆとりがあるから酔いにくいのかな?と思っています。
      FL5を気になってもらえて嬉しいです!動画を見ていただき、ありがとうございます!!

    • @norinorio951
      @norinorio951 3 місяці тому +1

      @@FL5ch.Type.R きっとリアの乗り心地がホンダの方が悪いんだと思います。
      しかし体重が軽い娘はユラユラ揺れるより
      ガツガツ揺れる方が酔わないのかなと思っています。
      旅行でFIT選んでも酔わなかったんです・・
      良い動画ありがとうございました。

  • @user-szdeskksjnnsj
    @user-szdeskksjnnsj 7 місяців тому +1

    サイズと小回りと5人乗りでカローラ派です
    乗り心地はタイヤをレグノに換えて、あとは同乗者を労わる運転技術でカバーします😅

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      日本の道路では、カローラのサイズは完璧だと思います!生活道路や山道も気を使わないし、小さ過ぎないので高速道路も安定していますからね。乗り心地は「慣れ」の要素も大きいですよね。タイヤと運転技術まで意識してもえたら、同乗者の方も大丈夫だと思います😊

  • @user-km9wb2qm5j
    @user-km9wb2qm5j 7 місяців тому +5

    興味深い動画の配信、ありがとうございました。私はGRCに乗ったことがありませんが、そのSPECからFL5chさんの評価が想像出来ます。4WDですのでドライビングの味付けは全く違うのでしょうね。子供さんの車酔いは、やはり室内の狭さやウインドーが小さくて閉塞感から来るのでしょうね。性能はどうであれ、個人的にはFL5のデザインが圧倒的に好みです。眺めているだけで満足してます。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      @user-km9wb2qm5jさん、コメントありがとうございます!娘の車酔いですが、おっしゃる通り「車内空間や視界の閉塞感」もかなり関係していると思います。私も内外装は圧倒的にFL5です。仕事終わり、駐車場いるFL5に乗り込む前に、少し眺めている時間が好きです😊

    • @user-km9wb2qm5j
      @user-km9wb2qm5j 7 місяців тому +1

      返信を有り難う御座います。 追加ですが、仰るように車幅が広く片側1車線でも狭い道は対向車や左手側面に本当に気を使いますよね。

  • @user-sq4ut2pr7f
    @user-sq4ut2pr7f 7 місяців тому +3

    自分はTYPE-RとGRカローラとメガーヌRS TROPHYで迷って、最終的にはメガーヌに決めました。
    居住性や実用性にプラスでエクステリアデザインが一目惚れだったのが決め手になりました笑

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +1

      メガーヌ...カッコ良すぎです!!  インテリアデザインも大好きです!今、一番乗りたいクルマなので羨ましいです...コメントありがとうございました!

  • @madara5559
    @madara5559 7 місяців тому +2

    乾いた平らな場所は速い車とどんな場所走っても速い車。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      madara 555さん、コメントありがとうございます!
      走りの特性、本当にそうですね!私はFL5に慣れているので、スポーツ4WDの楽しさは予想以上でした😊

  • @MD954F
    @MD954F 7 місяців тому +1

    GRカローラはファミリー向け感は薄いですね足のゴツゴツ感と排気の微振動がダイレクトに車内に来ますね
    カローラスポーツの時も同じような感じでファミリーカー向けのツーリングの方が売れてましたからね

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      @MD954Fさん、コメントありがとうございます!
      >"足のゴツゴツ感と排気の微振動がダイレクトに車内に来ますね"
      おっしゃる通りでこの点は、ドライバーはスポーティー感として楽しめるのですが、同乗者の快適性はグッと落ちちゃうみたいです。
      はい、カローラツーリングは大成功していますよね。

    • @MD954F
      @MD954F 7 місяців тому +1

      @@FL5ch.Type.R
      オーリス→カローラスポーツ→GRカローラと乗り継ぎましたがこのシリーズは荷室と後部座席の改善はほぼノータッチでドライバーファーストに全振りしていった感じですね
      ただカローラスポーツは2人で乗るならいい感じでしたね

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +1

      @@MD954F さん、GRCオーナーの方だったのですね!はい、「まさに全振り」ですね😆だからこそ、あんなに楽しいクルマになっているんだと感じました。それでも5人乗りを維持してくれたのは良いですね!本当に素晴らしい希少なGRカローラ...うらやましいです!

  • @MizuNekoEX
    @MizuNekoEX 7 місяців тому +2

    良くも悪くも、GRカローラは、先代に当たる車種達の「カローラFX⇒カローラランクス&アレックス⇒オーリス&ブレイド」の癖を引き継いでる気がしますね。街中や高速道路の微妙さは伝統みたいなモノで、峠に入るとご機嫌になるという峠向きの車でした。ギアの加速の微妙さはそれに引っ張られてる気がしますね。5速/6速はあくまで燃費の為?という感じで作られている感じで、加速のモッサリ感が強いです。しかし、2~4速以下のギアに入ると、エンジンの特性に噛み合うのか、急に性格が豹変する特徴があり、伝統として引き継がれている感じです。
    後席の狭さも、取り回しの良さも、カローラランクスが同じ特徴を持っていたので、GRカローラの悪い部分は、もはや諦めておりますね(苦笑) ※自分もカローラランクス乗りなので。
    (カローラランクスの上位グレードにも、2ZZ-GEというエンジンを搭載したグレードがあったのですが、5速と6速が微妙な代わりに、2~4速のギアが加速時のギアになるという)

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      カローラ系の伝統的な特徴を教えていただき、ありがとうございます!すごく分かりやすいです!
      >"2~4速以下のギアに入ると、エンジンの特性に噛み合うのか、急に性格が豹変する特徴があり"
      まさに、GRカローラもそうでした!山道では、さらに4WDの安定感(ロードホールド)が加わり、もう何も言うことがなく笑ってしまうくらい楽しかったです!FL5びいきの私ですが「GRカローラの方が楽しい」と認めざるを得なかったです。

    • @MizuNekoEX
      @MizuNekoEX 7 місяців тому +1

      @@FL5ch.Type.R カローラ系列の5速と6速が何故微妙なのかは、北米や欧州の地域事情が強いみたいです。海外だと、カローラレビン/スプリンタートレノのAE86が、フロントがトレノでリアがレビンという、通称トレビンみたいな形で、名称が「カローラスポーツ」というややこしい名前で売られていたのです。
      カローラFXの方は「カローラハッチバック」という名称で売られていて、特に北米だと、当時の生活情勢にカローラFXが絶妙にマッチして、異常な数で馬鹿売れした実績があるそうなんです。その影響なのか、後継のカローラランクスも特徴が引き継がれて、同じ様に馬鹿売れしたという実績もあります。それ故なのか、欧州や北米の道路に合わせた様なギア比にされていたので、街中の燃費重視の5速と、高速道路の燃費重視の6速という割り切り方がされていました。
      (海外のランクスの動画を見ていると、高速道路は微妙ですが、低速からの加速や、峠に入るとやたら速いという、ギア比の特徴が目立ちまくっています)

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      @@MizuNekoEX さん、詳細にありがとうございます!北米での日本車(大衆車)はシビックが独占しているイメージを勝手にもっていましたが、「カローラハッチバック」が馬鹿売れした実績があったのですね。なるほど、峠で輝くギア比のルーツが欧州や北米の道路にあったのですね!GRヤリスの4WDシステムとの相性も良く、山道では無敵になった気分にさせられました😊

  • @user-tn5fs5xd4g
    @user-tn5fs5xd4g 7 місяців тому +1

    追伸です。購入時期にこれしか選べませんでした。
    ホンダは、受注停止でした。
    外車は、チョット……なので。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      それは失礼しました...たしかに国産(新車)でこれだけ走りに振ったスポーツカーとなると選択肢がないですよね。
      とはいえ、GRCはとんでもない倍率だったと思いますので、やっぱり"おめでとうございます!"ですね😊
      追伸ありがとうございました!

    • @user-tn5fs5xd4g
      @user-tn5fs5xd4g 7 місяців тому +1

      @@FL5ch.Type.R ご返事ありがとうございます。
      之からも、こういったレポート宜しくお願い致します。

    • @user-tn5fs5xd4g
      @user-tn5fs5xd4g 7 місяців тому +2

      本当は、シビックタイプRが・・・・・・・GRCで楽しみます。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      @@user-tn5fs5xd4g そうだったのですね....GRCは絶対に嬉しいけど..複雑ですよね😅私のチャンネルはFL5関連の情報ばっかりですが、また覗いていただければ幸いです。
      そうですね、とても希少なGRCを楽しんでください!

  • @user-uh3tj3sq5k
    @user-uh3tj3sq5k 7 місяців тому +9

    FL5は、GRCより比べ物にならないくらい優秀だと思いますが、何より娘さまが、FL5より比べ物にならないくらい優秀なことがとっても良くわかりました❗😉

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!娘の感想はカットしようか悩んだのですが、そのままをお伝えすることにしました。お褒めの言葉、ありがとうございます😊

  • @evo9246
    @evo9246 7 місяців тому +2

    現在納車待ち(今年8月予定)です。
    HONDA党の私は断然FL5派ですね♪
    注文後に何度もディーラーで触らせていただいた感想は「文句無し」です!
    ただ、敢えて重箱の隅をつつくような事を言うのであれば…
    後席のドリンクホルダーだけはどうにかならなかったのかなと😅

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      マルEvo@FL5さん、コメントありがとうございます!
      今年、納車されるのですね🎉 私もFL5派です!GRCに乗って「FL5よりも良かったらどうしよう....」と正直不安だったのですが、そうはなりませんでした😊
      そうですね、あのドリンクホルダーは使ったことがないです!せめて幅調整のギミックがあれば使いやすいのですが...。後席には子ども2人が乗っていて、ドリンクホルダーは娘たちのヘアゴムやお菓子入れとして活躍しています😁

  • @1iijob648
    @1iijob648 4 місяці тому +1

    ナビのこのサイズはオプションじゃなかったかな…確か8インチくらいのがあったはず

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      そうですね、オプションの10.5インチ(JBL: 8スピーカー)でした。標準は8インチですね。

  • @user-in1cw8dl1s
    @user-in1cw8dl1s 7 місяців тому +3

    GRカローラの四駆という所が日常使いでは良くないんだなあ。...

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +1

      @user-in1cw8dl1sさん、コメントありがとうございます!
      はい、四駆は積雪地域では大活躍だと思いますけどね。FL5の場合はFFの居住性・実用性の高さ+スポーツ性もかなり高いのがスゴイと感じています☺

  • @m8627
    @m8627 Місяць тому +1

    トヨタは結局、新世代エンジンは4気筒で新開発の記事を見て、3気筒は製造コストも考慮した次に移り変わる変遷期のエンジンだとわかってしまった。
    素性の良いエンジンなら磨いて次世代まで残して欲しいところですが無理と言う事ですか?
    始動時、耕運機みたいな脈動アイドリング音が悲しい、車格の割にちょっと後席が狭くて残念です。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  Місяць тому

      コメントありがとうございます!
      >素性の良いエンジンなら磨いて次世代まで残して欲しいところですが無理と言う事ですか?
       残して欲しいですがどうなんでしょうね。GRヤリス(WRC)のための3気筒なので、GRヤリスがある限りは磨き続けてくれそうですが。
      >始動時、耕運機みたいな脈動アイドリング音が悲しい、車格の割にちょっと後席が狭くて残念です。
       はい、始動時の音はたしかにその通りですね😅 後席は妻も狭く感じたようで、子どは大丈夫ですが大人で長距離はしんどいかもしれないですね。

  • @shjdjkdeed
    @shjdjkdeed 7 місяців тому +4

    カローラは会社の営業車だからやめました

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      @shjdjkdeedさん、コメントありがとうございます!
      お気持ちわかります。私はカローラツーリング(2019)を所有していたことがあるのですが、2020年頃から営業車のカローラを街でたくさん見かけるようになってからは、正直テンションが下がってしまいました😅 GRCも内装がほぼ同じだったので、もっと特別感が欲しいと思いました。

  • @subaruにゃんバー4気筒
    @subaruにゃんバー4気筒 7 місяців тому +1

    毎回シャーシ改善していくホンダの技術者のレベルと、使い回しシャーシを使うトヨタの技術者レベルには……かなりの違いが有りますよ☝
    見た目は変わらないけど、作る人の気持ちが込められた方が好きです。

    • @ben.123
      @ben.123 7 місяців тому +3

      シャシーをどのように使い回すかは、技術者のレベルではなく、メーカーがその車をどういう位置づけにするかの方針の方が大きいですよ。
      シャシーの技術者だけが頑張っても、サスペンションやステアリングとバランス取らないと車は走りませんので。
      TYPE Rは、ライバルを先代モデルとしているので、毎回新開発して当たり前です。
      一番売れているN-BOXは、Nシリーズ全車種で共用ですし、今回のフルモデルチェンジでもキャリーオーバーですが、N-BOXの開発陣が技術レベルが低いわけじゃ有りません。
      トヨタも、技術力が無いからシャシーを共有しているのではなく、車のキャラ的に適用できるから適用しているだけでしょう。
      振動が大きいのは、シャシーの使い回しの問題ではなく、サスがアダプティブじゃない事と、3気筒だからでしょう。
      その分、想定した一番おいしい領域では、手のひらを返したように全体がバランスします。
      それはそれで、技術力が必要な味付けですね。
      個人的には、あんなぼってりしたリアフェンダーにするなら、フェンダーの迫力は減るけど、ボディーそのものを広げてラゲッジルームを稼げなかったのか、と思ったりします(個人の感想です)。
      ベースモデルがあるので無理な注文か。
      多分4WDでクイックな切り返しに気持ちよく応答させるには、タワーバーを通せないハッチバックは不利なので、ラゲッジルーム(後席も)をコンパクトにして剛性稼いでいるのかな(個人の感想です)。
      結果的に、ハッチバックの積載性と、ファミリー(5人乗り)車の街乗り犠牲にしてますね。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому

      @subaru9555さん、コメントありがとうございます!
      はい、"作る人の気持ちが込められてた" クルマはやっぱり魅力的ですよね!特にホンダにとって「シビック」と「タイプR」は歴史も長く、特別なんだろうなと思っています😊

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +2

      ​@@ben.123 さん、コメントありがとうございます!
      >"想定した一番おいしい領域では、手のひらを返したように全体がバランスします"
      おっしゃる通り、その片鱗を山道で走らせたときに感じました!GRCは街中と高速道路はいまいちだと思ってしまいましたが、2~3速で山道を走っているときはFL5より楽しかったです。
      >"フェンダーの迫力は減るけど、ボディーそのものを広げてラゲッジルームを稼げなかったのか、と思ったりします"
      とても同感します。せっかくの"ハッチバックで5人乗り"のファミリーユースがかなり犠牲になっていますね。とはいえ、おっしゃる通りでベースが決まっているので贅沢な注文ですよね。「ファミリーユースとスポーツ性の両立」を求める方にとっては、FFのFL5の方が高い次元で達成できていると感じました。

  • @user-yv7tf1qn8w
    @user-yv7tf1qn8w 7 місяців тому +5

    もうトヨタの車は20年前に卒業しました。トヨタは故障が少ないと言いますが、今の国産車なら何ら壊れる事はありません。むしろトヨタ車の方が色んな所に妖精が宿って騒がしいし…トヨタは社用車だけで十分です。プライベートを過ごすマイカーまで乗りたくないね!

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!たしかに、国産車であれば故障率の差を感じることはないですよね。

  • @sutaima
    @sutaima 3 місяці тому

    家族かわいそう。ファミリーカーに全く適してない車ですね。私は子供の頃MarkⅡで酔いまくって凄くセダンが嫌いになりました。トラックに追突されて廃車になりミニバンのガイアの中古に乗って車の快適さを知りましたね。酔わないお子さんで良かったですね。こういうスポーツカーが趣味なのに結婚して子供までもうけて、欲張りな方なんですね。GRカローラとじゃなくてシビックEHEVと比較すればいいのに、快適装備たくさんあるでしょう。

    • @FL5ch.Type.R
      @FL5ch.Type.R  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!おっしゃる通り、ファミリーカーに適していない車ですね😅 MarkⅡで酔いまくってたのですね... 私も子供の頃、父のクレスタで酔いまくって吐いていたのを思い出しました。そうですね、ファミリーユースはミニバンの方が絶対的にみんなが快適なのに、私の欲張りに付き合わせてしまっているので...図星です。
      >GRカローラとじゃなくてシビックEHEVと比較すればいいのに、快適装備たくさんあるでしょう
       そうですね、FL4(シビックEHEV)は個人的にも乗ってみたい車ですし、家族の反応も比較してみたいと思っています。