STEINBERGER / SPIRIT XT-2 STANDARD BASS【デジマート製品レビュー】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- ポップなカラー・バリエーションが加わった、ヘッドレス・ベースの代名詞モデル
www.digimart.n...
スリムなボディとヘッドレス・ネックでお馴染みのSTEINBERGER SPIRIT XT-2 STANDARD BASSに新たなラインナップが加わりました。これまではブラックとホワイトのシックなカラー・ラインナップのみでしたが、今回から4弦モデルに鮮やかなHot Rod Red、Hot Rod Yellow、Frost Blueの3色と2トーンのYin Yang Black & Whiteが仲間入り。元来スタイリッシュなデザインに定評のあるXT-2ですが、カラフルになったことでより一層モダンでファッショナブルな楽器になりました。
詳しいレビューはこちらから↓↓↓
www.digimart.n...
※本動画の著作権は原則として株式会社リットーミュージックが保有し、許可なく複製、転用、改変、画像キャプチャ、販売などの二次利用を行なうことを禁じます。
パッシブでこの形状でこれだけしっかりした音が出るのはすごいと思う
Excellent playing. This bassist makes playing this bass look comfortable and easy.
I've always been curious about this type of bass.
I've been playing bass for over 25 years but have never had the opportunity to try one out in person.
All the music stores including Guitar Centers don't carry this model. If I ever win the lottery, I would bravely order one online before trying it out in person.
This bassist is awsome! He plays without a strap too. Must not be as awkward as I imagine regarding balance and playing position with this body design.
The bass overall is well balanced and the fold-down leg strap (which you can see him using) makes it very comfortable in a seated position regardless of whether or not a guitar strap is used.
@ Ka-Bar.
Thanks for the insight. I'm going to look more into these (4&5 strings).
Happy holidays.
@@supersquirrel7546 Happy Holidays to you as well. The one thing to get if you choose to buy one is the the optional strap hook. It moves the top strap location further up the neck, allowing more comfortable access to the frets. It is not a mandatory item, but it does enhance the feel overall; so it is worth the money.
Hi Super Squirrel, this basses are great, I had one just like this one XT2 but it was the original Steinberger, was amazing but long scale. Now I only play short scales, Gibson are awesome short scales. Gibson should include a mid and short scale Spirit, just saying.
Ive played acoustic bass, and i had this for a while, it feels like a toy lol😂
ヌケもよいが歯切れもよく、ジャンル問わず初心者にも使いやすい音。因みに黒のスタインバーガー持ってます。
今日これ届いた!鬼かっこいい!
ちゃんとピッキングのアタック音を拾えているし、指引きの音との違いも鮮明。
ええ!形だけで偏見持ってた(後、昔のカーボンのはとにかく高かった)ので、弾いたこと無かったけど、音が良い!今度 楽器店行ったら気にして見てみよう。
good review gentlemen, thats the power of bass! SAIKOU
絶対アクティブだと思ってた・・・。
スタインバーガー系のギターベースが流行らなかったのは結局弾きにくいのよね
ベースもギターも持ってるけど、安定感無いから弾くにはこつがいります。
あとギターは出力弱いので、市販のダンカンあたりのピックアップに変えたほうがいいです。
と、書きましたが、練習用ライブ用使えるギターなのは間違いないです。
買って損はないです。
ベースはどんな感じですか?
@@modaemon
ベースもスタンディングでは弾きにくいです。出力も弱め、ピックアップ交換をおすすめします。
弦交換どうやってるのかずっと謎だったけど、そういう感じなんですねw
Joss tenan bass e... Aku seneng karo iki bass steinberger.. Salam songko aku cah sragen
Ancen penak bass iki, cocok gawe gaya2an
@@ahotbass iyo bener banget...siip
arigato gozaimasu. Watashi wa America-jin desu. Eigo dake hanasemasu. Demo kono bideo o wakarimasu-no sugoi kantan desu.
Congratulations! The best rewiew from the Headless Spirit.
I wish there was some english capions for this review, however I still got the just of it and the bass sounded great.
かわべさんwwwwさりげなーーーーく新譜の主張してる、笑
EMG載せたらおもしろそう。
意外にいい
専用弦どこで買えますか?
Hi,what is the total length of the guitar
あれでしょ
ゾッド親分のベースでしょ
ジャズベ民からすると、ネック太そ〜〜〜〜
Love to have one in this finish:
Damn this guy is good👍
CCBを思い出す😅
ちゃんと低音でてますね
Do these compare to the Kramer the Duke bass guitars
イイ音ー
スピリットもシナプスみたいにシングルカッタウェイにならんかなぁ…
シングルカッタウェイかっこいいよね
What about the strap? How does it work?
I found some chap had crafted his own from a Bosch router spanner so I did the same - works well. Get a decent thick strap and it's great. But i also find the fold out lap lever is super comfy too
Where to get a strap hook like the Synapse?
www.talkbass.com/threads/headless-bass-handmade-strap-hook-for-steinberger-spirit-hohner-b2-etc.1304234/
×親指弾きとかピック弾きがやりやすい
◯2フィンガーが致命的にやりづらい
ですね…ボディトップと弦の間が狭いのに加えて、5㎜くらいしかないP.U.エスカッション以外は4弦しか親指の置き場がない。
これがなぜかロックと感じるな~
昔はダサいと思ってたけど
ストラップ付ける位置のせいでスタンディングだと弾きづらいですよね…
ローポジに手が届きづらいと言うか…
せめてボディーだけでもシナプスみたいにしてくれたらって思います。
あと親指が置きづらい…
でも軽いです
これ持って田淵さんやりたい
👍
ほうき
絶対流行らせる。 草
cool
テンション感がすごいありそう( ´ ▽ ` )
凄い硬い 色々と弾き辛い
ピック弾きが一番向いていると感じた
YMOの散会コンサートの細野晴臣さんが弾いてましたよね
細野晴臣さんが解散コンサートで引いてましたね
6:48
スタインバーガーってまだあるの!?
ギブソンの傘下に入って存続してる。
でもグラファイトはあまり使ってない。このモデルは全部木製。要は形が同じのが今でも手に入るし、昔ホーナーが出していたコピーモデルがライセンスとったようなもんだと思えば良いかと。
専用弦しか使えないのか..
昔の、ある楽器店ブランドのコピーモデルは、ヘッド側のホローネジで弦を留めて、その先を切る方式だったから、普通の弦を使うようになってた。ダブルボールエンド仕様よりこっちの方が経済的だし賢いと思うけどなぁ。面倒なアダプターとかもいらないし。
箒みたい
どことなくマクロス感
これ多分ダイレクト録音ではないので。まぁ、プリで音作りすればこの程度にはなると言うことなので、嘘じゃ無いけど。
As soon as the slapping started, I stopped the video. lol
Why? ...I'm just curious.
商品紹介の動画でCM入れないで。
安物だからフレットのバリが痛いのなんの😰吊るしで使うのはキビシイ。