【DQMJ2】最初に貰うモンスター1匹だけで全クリ挑戦part3【ゆっくり実況】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 迷惑ルボローとキストーラはお似合い
    ■企画ルール■
    ・最初に貰ったモンスター(ももんじゃ)一匹以外を戦闘に加えるのを禁止
    ・スカウトはokただし戦闘に加えるのは禁止なのでスタンバイでレベル上げとなる
    ・貰ったももんじゃを転生配合し、新たなももんじゃを作るのはok
    【前回】
    • 【DQMJ2】最初に貰うモンスター1匹だけで...
    【ジョーカー版最初に貰うモンスター1匹だけで全クリ挑戦】
    • 【DQMJやりこみ】最初に貰ったいたずらもぐ...
    ■DQMJ2購入リンク♪■
    amzn.to/48SQXZE
    ▼Twitterフォローもよろしくね!▼
    x.com/ROlq30yZ...
    この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
    © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
    © SUGIYAMA KOBO
    #ゆっくり実況 #DQM
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 8

  • @Himana_hito1022
    @Himana_hito1022 3 місяці тому

    編集お疲れ様です
    いつも楽しみで観ています

  • @あくりる-l9x
    @あくりる-l9x 3 місяці тому

    結構神企画

  • @DNA--
    @DNA-- 2 місяці тому

    今更のコメントですが配合が解禁されているなら平原のももんじゃと配合してプチメタルでレベルを上げれば多少はスキルポイントやステータスに余裕ができたりしないでしょうか...?
    シンプルに時間がかかるのと地味なのでそれが理由かもしれませんが...

    • @フェイト-o6y
      @フェイト-o6y  2 місяці тому

      不必要な配合をしたらレベルも1からになるのでももんじゃ1匹によるレベル1からのレベル上げということになります。多少のステータスやスキルポイントのためでこのデメリットは打ち消せません。本当に必要な時だけ配合をしていきます。

    • @DNA--
      @DNA-- 2 місяці тому

      @ レベル20付近のレベル上げにかかる時間を考えると無配合でメタルスライムを何匹も倒してステータスをあげるよりレベル10付近で一回配合して1レベル毎のステータス上昇量を増やす方が苦労が少ないんじゃないかと思ってました...
      やはりレベル1のモンスタ1匹から始まるデメリットが大きすぎるんですね...

  • @トット無自覚
    @トット無自覚 3 місяці тому

    来た!😊