Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画面白かったです。餓狼KOFサムスピって、一時本家カプコンスト2より、コアな人氣あったような。餓狼新作も楽しみです。
ひとまずテリーと舞が使えるならとスト6の購入を本気で検討する日々。後有名な話、この頃俳優の生瀬勝久氏がジョー、ビリー、ローレンス、ギースの四役を務めていたのもポイント高い
ガロスペ何年経っても面白いですよね!😆👍
自分が一番ハマった格闘ゲーム!朝から晩まで友人と対戦しまくってたなぁ…懐かしい
動画投稿お疲れ様です。このゲームはギースステージのBGMがぶっちぎりで好きです。あと、リョウの出し方は全キャラストレート勝ちだけでノーコンティニューは含まれてません。
ガロスペは今でも好きな思い出のゲームです。テリーをメインで使っていました。連続技の導入でどのキャラともそこそこ戦えるいいキャラだったと思います。パワーゲイザーの一発逆転性も魅力的。当時最強格のキムに対戦で勝ったときは脳汁出まくりでした。ガロスぺはエンディングの背景で流れるスタッフロールのコミカルな演出も好きでしたね。
接戦続きだったので見ていて面白かったです。仲良くライン移動は笑えたw
当時、ネオジオを買う財力がなかった自分にとってガロスペは家で遊べる最高のSNK格ゲーだったなぁ。それにしても、かつて揉めたSNKが新日本プロレスのG1クライマックスの協賛企業になったりとか、時代は変わるもんですね。
この頃からキム・カッファンが好きになったなぁ…鳳凰脚カッコよすぎんよ…
格ゲーは楽しいですね。スト2もそうですがやりたい事が出来ると楽しいのわかります。ここで必殺技が出ると気持ちいいってのがいいですね
ギースとリョウの存在感と強さのせいでどうしても影が薄くなっちゃうクラウザーさん……笑
KOF96のビッグに比べたらまだマシよ…
クラウザーが本当にラスボスだったのって、餓狼2の時だけだし😂
@@おおいた南ガロスペだってラスボスはクラウザーだよリョウはあくまで条件開放の隠しボススパⅡXの隠しボスの豪鬼をラスボスだなんて言う奴居ないだろ?
@@eisendragoon14 まー、そーなんだけど、リアルバウトスペシャルやリアルバウト2の時も、後に隠しボスが控えてたんで😅
ガロスぺ待ってました!気が向いたらでいいので月華の剣士とか、ゆっくり実況されてないゲームも見てみたいです
過言じゃなくてマジで十兵衛強すぎますね(^_^;)
確かにCpu戦の初戦の相手をタンを選ぶ理由は十兵衛が後半になると強くなるので高難易度になるとヤバイくらいに…。
コマンドがシビアすぎるやつ笑
リョウ打倒おめでとうございますーーー!!デトロイト・メタル・シティと珍遊記が同じ棚に置いてある下りでめっちゃ笑ってしまいましたわ…
よくゲーセンでリョウ出してました 凄い注目されてましたね 懐かしいです ちなみに当時使用してたキャラはギースとダック
いやー分かります、当時プレイしてて、テリー使いだったのを思い出しながら…弱体化してハメできなくなったとはいえキャンセルクラックとパワーゲイザーを武器に…キムだけは勘弁してください・・・と隠し要素で背景の中にキムが空飛んだりアヒルが現れたり、背景もキレイで銀色にギラギラしてた屋内用MVS筐体と相まってアケ版もSFC版も賑やかなお祭り餓狼でした。ラストのリョウステージで藤堂先生が一心不乱に洗濯をしておられますw先生が背景を極め始めたのも今作からですね。
ダックキングの超必が吸い込みヤベー思い出あれ前歩きからも出せるんだよなぁ...
キムはしゃがんでると飛翔脚してくるからライジングタックルだけで倒せます
久しぶりに全員の必殺技が見たくなりましたꉂ🤣𐤔
(偶然)パーフェクト勝ちした時に「ゆーあぱーふぇく」と正直に言うクラウザーさんに好感が持てた(笑)
テリーのコンボ最後の必殺技はクラックシュートのほうがいいみたいですよ。前に出ながらつなぐ感じで、みたいな。他のUA-camrさんで神がかりなプレイする人はそうしてましたね。
ビッグ・ベアさんは正統派レスラーだと格ゲーとして使える技が他所と似通りすぎて没個性になってしまったから技構想の自由度が高いライデンで行くしかなかったんだよね。。。
初ボーナスでネオジオ本体&ガロスペROM+2台目のコントローラー買いました。電車に乗って持って帰る時がめちゃくちゃ恥ずかしかった。箱がデカいので
色んな無茶苦茶なラスボスは数あれど、ギース登場時の襖が次々開いていく演出と当て身投げの格好良さと強さ(対処法を知らなかったら特に)を考えるとやはり個人的にはギースが色んなゲームのラスボスの中ではピカ一。
ガロスペはホントに神ゲーでしたね。なのに、餓狼3はなんであーなっちゃんだろう・・・。
「…。」(伏し目がちに)
懐かしい作品ですね
龍虎乱舞にバーンナックルを合わせて勝利。かっけー🎉
ギースは性格も含めて南斗鳳凰拳のサウザーかな
リョウが笑えるくらいやり過ぎてるんだよなこれ…出すまでもしんどすぎるし。個人的にPCエンジン移植版のギースにしょうゆが歴代で一番格好いいと思うアレンジ。そういえばKOFの某デコ助野郎さん、いなくなった理由は外見上のアレ(デザインやCV、台詞)のせい、じゃないらしいです。真相はいまだに藪の中ですなあ…w
クラウザーに勝てるなんてマジで強いゾー。霊夢。魔理沙。😊😊
置きパワーウェイブww
CPUは難易度を下げてもパターンを使わないときついらしい(超反応など)ギースは画面端でバックジャンプ強キックをするとギースは遠距離立ちDを出してくるが潰せる他には間合いを離して挑発をするとしゃがみDを空振りしたりもする
2からの進化が凄すぎた....けど実際はバランス調整と連続技が可能になっただけで今でも遊べるゲームに昇華したのだから前作が惜しかったと言えるモノじゃないでしょうかCPU戦はハメさえ知ってればクリアは狙えるので、ある程度クリアしたらそれ以降は対戦に向けての連携や連続技の練習をしてましたねガロスペなかったら後の躍進はなかったか遅かったかもしれないですね
餓狼より龍虎だったなぁ。特にART OF FIGHTING龍虎の拳外伝が好きで同級生に変人扱いされた思い出。
ギースのテーマは餓狼SPが一番好きです
ギースにしょうゆ
十兵衛じじいの容赦ない超必殺は酷かった
27:41 大胆な舞さん
餓狼伝説スペシャルで15人全てにストレート勝ちするとケン・サカザキが乱入してくる
未だにわからんが、リョウ・サカザキステージの真ん中の藤堂竜白の動きは、胴着の洗濯でもしてんのか?
ですです、一心不乱に洗濯をしておられます。その後の藤堂先生については「NEOGEO墓標」というサイトに詳しくまとめられていますが…今あるのかな?あのサイト
断固相殺拳は、南斗共通の最終奥義かと思います。レイだけでなく、サウザーも同じポーズで飛び込んでいましたから(^_^;)
餓狼伝説SPECIAL…今も面白いゲームです。
ライデンでは一度復活してんだけどねぇ
何か昔のゲーム雑誌で、隠しボスはワールドヒーローズのハンゾウを出そうと計画があったけど、一応他社のキャラクターだからボツになったらしい記事を読んだ記憶。
避け攻撃でライン攻撃や対空すればもっと楽に攻略できます。前に歩きながら弱Pを目押しするやり方でピヨリ楽勝になるのでワンコンボの価値が大きく変わります。
リアルバウト餓狼伝説やって欲しい
細かいけど、十兵衛→十平衛です25:19 こんなKOの仕方は初めて見たかもしれない😂
餓狼3もやってほしいです♪←クソゲー枠
是非KOF97もやってほしい。
ガロスペはアニメにもなったなあ円盤買ったわ
CPUのLV8で龍虎乱舞食らうと、体力MAXから即死で泣いた覚えがある。
餓狼伝説スペシャルのテリーはダイアグラム3位の実力者でした。1位キム、2位ビリー、3位テリー、4位舞。それ以外は弱キャラと言われるぐらい、キャラの強弱が激しいゲームでした。ちなみに、リョウとの闘いを2秒で終わらせる方法があります。試合開始と同時にアンディが強斬影拳→ビルドアッパーで反撃されて3ヒットで体力8割減って気絶→着地したリョウの虎煌拳喰らっておわり、です。
19:44 あっあっあっうーん馬の人の影響かな?
ギース足をつかむ投げが強かったような…
22:04 髪型も加味してサウザーの方じゃないかな
持ちキャラ ローレンスだったからリョウを出すのは無理だったから 使いやすいキャラでリョウをだしてメモリーカードに記録していた
ライン移動禁止でやったな。移動繰り返すとしらけるw
ラストのアクセル・ホークが羨ましいってことでOK?
ギースはレイというか、ほぼサウザーじゃね?
30年も経つのか…ヤバいなw
BGMが最高なんだけど曲名が変なのが多すぎる
リョウは当時、ビリーじゃないと出せなかったなあ・・・新サムの黒子と一緒で、全ストレートするには敵が多すぎるんよ・・・。
1戦目は十兵衛が安定でしたね
龍虎乱舞……、ガードできないのがね……😢
お疲れ様でしたメガドライブは海外ではハードもソフトも販売しているそうなので。。まあ正規なのか非合法ソフトなのかはわかりませんがクロックタワーで助かったジェニファーは、今度はスプラッターハウスで捕まるのかw
ガキの頃の悲願達成おめでとうございます~
テリーは橋本さとしの代表キャラの一つ
過言じゃないです(断言)私も一戦目は十兵衛にしてました。
ネオジオですか?
デコ輔野郎は少し見た目を変えて名前も変えて許されてますね。憲磨呂も許されてマヴカプコレクションで復活してるし、最近は許されなかったキャラが許されてきてるな
憲磨呂許されたの?キャラ一覧に載ってないから駄目なのかと思ったけど
@@YH.29 少し前のニンテンドーダイレクトで憲磨呂が出てきた後に公式ホームページが更新されてて日本の基盤の番号が微妙に変わってるし、憲磨呂もちゃんと載ってるビジュアルに変更されてるよ
@@hatenanokomento ホンマやった。教えてくれてありがと
ダックステージの冒頭はフラッシュがあったはずなんですが遊ばれているバージョンでは削られているんでしょうかね?世間を騒がせたあの事件を考慮したとすれば筋は通ります。
24:00You are perfect!I met my match.matchってのは言わずもがな試合、一方的な嬲り564にしかならなかった彼が初めて試合と呼べる戦いに出会った事でこれを踏まえて「私の最強伝説もここまでか!」と巷では意訳されてます。
ネオジオロム版のベリーハードで十兵衛を最後にすると、せんべえ手裏剣だけでハメ◯されますよ笑
22:04 聖帝の天翔十字鳳じゃない?
当時、俺もタン先生スタートでした
テリーの、しゃがみ弱パン→強パン→クラックシュートのハメ技とか見たいです♪
難易度を変えたらサツイを覚えた何か?出てきそう
当時タン使いだった儂、リョウは結構楽だった思い出(´・ω・`)まぁカセット代30000円は痛かったけど(白目)
漫画でもあったよね
ボンガロが有名ですがコロコロでも4コマやってました。テリーが割とおバカでした。
すぺっしょー
一時、訴えられ、使用不可に成ったテコンドーさん。
ガロスペのCPUはパターンがあるので慣れると決して難しくはないのですが、見つけるまでは苦労しました。
水鳥拳というより天翔十字鳳
当時はラスボス枠を奪われたギースに同情していましたけど,後の扱いを考えると同情して損しましたわ😅
開発者にクリアさせたいんです
髪型的にサウザーじゃないか❓❓
難易度上げようよ!!
舞が彼氏持ちゃなかったらもっと良かったのに
アンディの2戦目後半でアンディの起き上がりにパワーゲイザーを重ねようとしたけどミスったくさいな
あ
戦い方がつまらん
動画面白かったです。
餓狼KOFサムスピって、一時
本家カプコンスト2より、コアな人氣あったような。
餓狼新作も楽しみです。
ひとまずテリーと舞が使えるならとスト6の購入を本気で検討する日々。後有名な話、この頃俳優の生瀬勝久氏がジョー、ビリー、ローレンス、ギースの四役を務めていたのもポイント高い
ガロスペ何年経っても面白いですよね!😆👍
自分が一番ハマった格闘ゲーム!
朝から晩まで友人と対戦しまくってたなぁ…懐かしい
動画投稿お疲れ様です。このゲームはギースステージのBGMがぶっちぎりで好きです。あと、リョウの出し方は全キャラストレート勝ちだけでノーコンティニューは含まれてません。
ガロスペは今でも好きな思い出のゲームです。
テリーをメインで使っていました。連続技の導入でどのキャラともそこそこ戦えるいいキャラだったと思います。パワーゲイザーの一発逆転性も魅力的。当時最強格のキムに対戦で勝ったときは脳汁出まくりでした。
ガロスぺはエンディングの背景で流れるスタッフロールのコミカルな演出も好きでしたね。
接戦続きだったので見ていて面白かったです。仲良くライン移動は笑えたw
当時、ネオジオを買う財力がなかった自分にとってガロスペは家で遊べる最高のSNK格ゲーだったなぁ。それにしても、かつて揉めたSNKが新日本プロレスのG1クライマックスの協賛企業になったりとか、時代は変わるもんですね。
この頃からキム・カッファンが好きになったなぁ…鳳凰脚カッコよすぎんよ…
格ゲーは楽しいですね。スト2もそうですがやりたい事が出来ると楽しいのわかります。ここで必殺技が出ると気持ちいいってのがいいですね
ギースとリョウの存在感と強さのせいでどうしても影が薄くなっちゃうクラウザーさん……笑
KOF96のビッグに比べたらまだマシよ…
クラウザーが本当にラスボスだったのって、餓狼2の時だけだし😂
@@おおいた南ガロスペだってラスボスはクラウザーだよ
リョウはあくまで条件開放の隠しボス
スパⅡXの隠しボスの豪鬼をラスボスだなんて言う奴居ないだろ?
@@eisendragoon14
まー、そーなんだけど、リアルバウトスペシャルやリアルバウト2の時も、後に隠しボスが控えてたんで😅
ガロスぺ待ってました!
気が向いたらでいいので月華の剣士とか、ゆっくり実況されてないゲームも見てみたいです
過言じゃなくてマジで十兵衛強すぎますね(^_^;)
確かにCpu戦の初戦の相手をタンを選ぶ理由は十兵衛が後半になると強くなるので高難易度になるとヤバイくらいに…。
コマンドがシビアすぎるやつ笑
リョウ打倒おめでとうございますーーー!!
デトロイト・メタル・シティと珍遊記が同じ棚に置いてある下りでめっちゃ笑ってしまいましたわ…
よくゲーセンでリョウ出してました 凄い注目されてましたね 懐かしいです ちなみに当時使用してたキャラはギースとダック
いやー分かります、当時プレイしてて、テリー使いだったのを思い出しながら…弱体化してハメできなくなったとはいえキャンセルクラックとパワーゲイザーを武器に…
キムだけは勘弁してください・・・と
隠し要素で背景の中にキムが空飛んだりアヒルが現れたり、背景もキレイで銀色にギラギラしてた屋内用MVS筐体と相まってアケ版もSFC版も賑やかなお祭り餓狼でした。
ラストのリョウステージで藤堂先生が一心不乱に洗濯をしておられますw
先生が背景を極め始めたのも今作からですね。
ダックキングの超必が吸い込みヤベー思い出
あれ前歩きからも出せるんだよなぁ...
キムはしゃがんでると飛翔脚してくるからライジングタックルだけで倒せます
久しぶりに全員の必殺技が見たくなりましたꉂ🤣𐤔
(偶然)パーフェクト勝ちした時に「ゆーあぱーふぇく」と正直に言うクラウザーさんに好感が持てた(笑)
テリーのコンボ最後の必殺技はクラックシュートのほうがいいみたいですよ。前に出ながらつなぐ感じで、みたいな。
他のUA-camrさんで神がかりなプレイする人はそうしてましたね。
ビッグ・ベアさんは正統派レスラーだと格ゲーとして使える技が他所と似通りすぎて没個性になってしまったから技構想の自由度が高いライデンで行くしかなかったんだよね。。。
初ボーナスでネオジオ本体&ガロスペROM+2台目のコントローラー買いました。電車に乗って持って帰る時がめちゃくちゃ恥ずかしかった。箱がデカいので
色んな無茶苦茶なラスボスは数あれど、ギース登場時の襖が次々開いていく演出と当て身投げの格好良さと強さ(対処法を知らなかったら特に)を考えるとやはり個人的にはギースが色んなゲームのラスボスの中ではピカ一。
ガロスペはホントに神ゲーでしたね。
なのに、餓狼3はなんであーなっちゃんだろう・・・。
「…。」(伏し目がちに)
懐かしい作品ですね
龍虎乱舞にバーンナックルを合わせて勝利。
かっけー🎉
ギースは性格も含めて南斗鳳凰拳のサウザーかな
リョウが笑えるくらいやり過ぎてるんだよなこれ…出すまでもしんどすぎるし。
個人的にPCエンジン移植版のギースにしょうゆが歴代で一番格好いいと思うアレンジ。
そういえばKOFの某デコ助野郎さん、いなくなった理由は外見上のアレ(デザインやCV、台詞)のせい、じゃないらしいです。
真相はいまだに藪の中ですなあ…w
クラウザーに勝てるなんてマジで強いゾー。霊夢。魔理沙。😊😊
置きパワーウェイブww
CPUは難易度を下げてもパターンを使わないときついらしい(超反応など)
ギースは画面端でバックジャンプ強キックをするとギースは遠距離立ちDを出してくるが潰せる
他には間合いを離して挑発をするとしゃがみDを空振りしたりもする
2からの進化が凄すぎた....けど実際はバランス調整と連続技が可能になっただけで今でも遊べるゲームに昇華したのだから前作が惜しかったと言えるモノじゃないでしょうか
CPU戦はハメさえ知ってればクリアは狙えるので、ある程度クリアしたらそれ以降は対戦に向けての連携や連続技の練習をしてましたね
ガロスペなかったら後の躍進はなかったか遅かったかもしれないですね
餓狼より龍虎だったなぁ。
特にART OF FIGHTING龍虎の拳外伝が好きで同級生に変人扱いされた思い出。
ギースのテーマは餓狼SPが一番好きです
ギースにしょうゆ
十兵衛じじいの容赦ない超必殺は酷かった
27:41 大胆な舞さん
餓狼伝説スペシャルで15人全てにストレート勝ちするとケン・サカザキが乱入してくる
未だにわからんが、
リョウ・サカザキステージの真ん中の藤堂竜白の動きは、胴着の洗濯でもしてんのか?
ですです、一心不乱に洗濯をしておられます。その後の藤堂先生については「NEOGEO墓標」というサイトに詳しくまとめられていますが…今あるのかな?あのサイト
断固相殺拳
は、南斗共通の最終奥義かと思います。
レイだけでなく、サウザーも同じポーズで飛び込んでいましたから(^_^;)
餓狼伝説SPECIAL…今も面白いゲームです。
ライデンでは一度復活してんだけどねぇ
何か昔のゲーム雑誌で、隠しボスは
ワールドヒーローズのハンゾウを出そうと
計画があったけど、一応他社のキャラクター
だからボツになったらしい記事を読んだ記憶。
避け攻撃でライン攻撃や対空すればもっと楽に攻略できます。前に歩きながら弱Pを目押しするやり方でピヨリ楽勝になるのでワンコンボの価値が大きく変わります。
リアルバウト餓狼伝説やって欲しい
細かいけど、十兵衛→十平衛です
25:19 こんなKOの仕方は初めて見たかもしれない😂
餓狼3もやってほしいです♪←クソゲー枠
是非KOF97もやってほしい。
ガロスペはアニメにもなったなあ
円盤買ったわ
CPUのLV8で龍虎乱舞食らうと、体力MAXから即死で泣いた覚えがある。
餓狼伝説スペシャルのテリーはダイアグラム3位の実力者でした。
1位キム、2位ビリー、3位テリー、4位舞。
それ以外は弱キャラと言われるぐらい、キャラの強弱が激しいゲームでした。
ちなみに、リョウとの闘いを2秒で終わらせる方法があります。
試合開始と同時にアンディが強斬影拳→ビルドアッパーで反撃されて3ヒットで体力8割減って気絶→着地したリョウの虎煌拳喰らっておわり、です。
19:44 あっあっあっ
うーん馬の人の影響かな?
ギース
足をつかむ投げが強かったような…
22:04 髪型も加味してサウザーの方じゃないかな
持ちキャラ ローレンスだったからリョウを出すのは無理だったから 使いやすいキャラでリョウをだしてメモリーカードに記録していた
ライン移動禁止でやったな。
移動繰り返すとしらけるw
ラストのアクセル・ホークが羨ましいってことでOK?
ギースはレイというか、ほぼサウザーじゃね?
30年も経つのか…ヤバいなw
BGMが最高なんだけど曲名が変なのが多すぎる
リョウは当時、ビリーじゃないと出せなかったなあ・・・新サムの黒子と一緒で、全ストレートするには敵が多すぎるんよ・・・。
1戦目は十兵衛が安定でしたね
龍虎乱舞……、ガードできないのがね……😢
お疲れ様でした
メガドライブは海外ではハードもソフトも販売しているそうなので。。
まあ正規なのか非合法ソフトなのかはわかりませんが
クロックタワーで助かったジェニファーは、今度はスプラッターハウスで捕まるのかw
ガキの頃の悲願達成おめでとうございます~
テリーは橋本さとしの代表キャラの一つ
過言じゃないです(断言)
私も一戦目は十兵衛にしてました。
ネオジオですか?
デコ輔野郎は少し見た目を変えて名前も変えて許されてますね。憲磨呂も許されてマヴカプコレクションで復活してるし、最近は許されなかったキャラが許されてきてるな
憲磨呂許されたの?
キャラ一覧に載ってないから駄目なのかと思ったけど
@@YH.29
少し前のニンテンドーダイレクトで憲磨呂が出てきた後に公式ホームページが更新されてて日本の基盤の番号が微妙に変わってるし、憲磨呂もちゃんと載ってるビジュアルに変更されてるよ
@@hatenanokomento
ホンマやった。教えてくれてありがと
ダックステージの冒頭はフラッシュがあったはずなんですが
遊ばれているバージョンでは削られているんでしょうかね?
世間を騒がせたあの事件を考慮したとすれば筋は通ります。
24:00
You are perfect!
I met my match.
matchってのは言わずもがな試合、一方的な嬲り564にしかならなかった彼が初めて試合と呼べる戦いに出会った事でこれを踏まえて
「私の最強伝説もここまでか!」
と巷では意訳されてます。
ネオジオロム版のベリーハードで十兵衛を最後にすると、せんべえ手裏剣だけでハメ◯されますよ笑
22:04 聖帝の天翔十字鳳じゃない?
当時、俺もタン先生スタートでした
テリーの、しゃがみ弱パン→強パン→クラックシュートのハメ技とか見たいです♪
難易度を変えたらサツイを覚えた何か?出てきそう
当時タン使いだった儂、リョウは結構楽だった思い出(´・ω・`)まぁカセット代30000円は痛かったけど(白目)
漫画でもあったよね
ボンガロが有名ですがコロコロでも4コマやってました。テリーが割とおバカでした。
すぺっしょー
一時、訴えられ、使用不可に成ったテコンドーさん。
ガロスペのCPUはパターンがあるので慣れると決して難しくはないのですが、見つけるまでは苦労しました。
水鳥拳というより天翔十字鳳
当時はラスボス枠を奪われたギースに同情していましたけど,後の扱いを考えると同情して損しましたわ😅
開発者にクリアさせたいんです
髪型的にサウザーじゃないか❓❓
難易度上げようよ!!
舞が彼氏持ちゃなかったらもっと良かったのに
アンディの2戦目後半でアンディの起き上がりにパワーゲイザーを重ねようとしたけどミスったくさいな
あ
戦い方がつまらん