第28回「初心者のためのくずし字解読講座」安倍仲麿和歌 下の句

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2021
  • 百人一首をテキストにくずし字を学びましょう!

КОМЕНТАРІ • 10

  • @soshuguma
    @soshuguma 5 місяців тому +1

    歌を知らなければ読めなかったと思います。特に「やまに」は読みにくいですね。「も(母)」は読みがわかっていたので「母」と思いつきました。くずし字が読める人でも、何か月も悩むことがあるとは知りませんでした。奥が深いですね。これからも頑張ります。

    • @user-wn8xk2rh2w
      @user-wn8xk2rh2w  5 місяців тому

      読まない字についてひたすら考え続けていると、ある日書き手からメッセージが降りてきます…と言うのは冗談ですが、考えたり忘れたりしているうちに、ある時、ふっと分かる瞬間があります。とても嬉しい瞬間です。
      しかし分からない字があったからと言って自分がダメなわけではありません。ついに分からない時は、書き方が悪い!と思うようにしています。

  • @user-lj1ot9np6k
    @user-lj1ot9np6k 2 роки тому +2

    すこーしずつ読める物が増えて来ました!分かった時はスッキリしますね!
    平山さんの動画を見てたらいつか読める様になる気がします☺️

    • @user-uw9qe7ot9o
      @user-uw9qe7ot9o 2 роки тому +1

      良かったです!読める物が増えて来ると楽しくなってきます。楽しみながら続けて頂けたら幸いです。必ず読めるようになりますよ!

  • @user-ps5vc6rg3o
    @user-ps5vc6rg3o 6 місяців тому +1

    下の句の「出し」の「し」が、長~いのが好きです。私の「推し字」は、「可」です。「可」は小さく書かれていることが多いから、私には、アポストロフィ( ❜ )に見えるのです!!

    • @user-wn8xk2rh2w
      @user-wn8xk2rh2w  6 місяців тому

      私も「し」の長~いの好きです!「可」も小さくて可愛いですね。私の推し「良(ら)」と、美保さんの推し「可(か)」は、通知表で一緒に活躍する同僚です。(意味不明ですみません!)

  • @user-ps5vc6rg3o
    @user-ps5vc6rg3o 4 місяці тому +1

    染色体のような「尓」、好きです。思わず染色体の形を画像検索して、その形を確かめてみました。最後の「母」は読みにくいですね。でも、「毛」以外の「も」は、この講座ではじめて登場したかも!! 「も」といえば「毛」。「毛」の登場率はとても高いですからね。

    • @user-wn8xk2rh2w
      @user-wn8xk2rh2w  4 місяці тому

      「尓」、良く登場する働き者ですよね。
      染色体、あるいは「寄〇虫」のようですが、愛らしいです。
      「毛」は、働き者、と言うより、目立ちたがり屋のイメージが。「母」にはもっと頑張って欲しいですね。

  • @heroyonh580
    @heroyonh580 2 роки тому +2

    とても無粋な言い方で申し訳ないのですが、背景が邪魔で読みづらい…海原か何かを描いているのかな?

    • @user-uw9qe7ot9o
      @user-uw9qe7ot9o 2 роки тому +1

      確かに読みづらいですね。これは申し訳なかったですm(_ _"m)