【水中動画】【TD CRANK】日本の傑作クランクベイト ダイワ チームダイワ ティーディークランク てぃーでぃーくらんく

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @根刮喜名男
    @根刮喜名男 7 місяців тому +1

    巨大リップと急潜航に引き抵抗大なルアーでしたが、良い思いもさせてくれた思い出

    • @japanluremuseum
      @japanluremuseum  7 місяців тому

      自分も同じポイントから40アップ4連発ってのを経験させてもらったルアーです。ハマれば強いのは間違いないですねー‼️

  • @どランカー
    @どランカー 7 місяців тому +2

    初代はスミス ハスティー、2代目はティムコ ファットペッパー
    「パクるよねぇ~♪」
    でも中古250円で入手可能

    • @japanluremuseum
      @japanluremuseum  7 місяців тому

      似ていないと擁護するのが苦しいほど似てます(笑)

  • @サンライズサンライズ-p6s
    @サンライズサンライズ-p6s 7 місяців тому +2

    ほとんどハスティー。OEM先は同じと思う

    • @japanluremuseum
      @japanluremuseum  7 місяців тому

      ハスティー懐かしいですね~‼️手に入れたらまた撮りますわ〜👌

    • @サンライズサンライズ-p6s
      @サンライズサンライズ-p6s 7 місяців тому +1

      システム全部みたいです。どれくらい各種潜るのかお願いいたします。冗談です

    • @japanluremuseum
      @japanluremuseum  7 місяців тому

      @@サンライズサンライズ-p6s 水槽の深さが50センチしかないのでなかなか難しいですが何らかのアイデアが浮かんだらやってみますね🙋

  • @サンライズサンライズ-p6s
    @サンライズサンライズ-p6s 7 місяців тому

    スミスのルアーはリアルプリントだと分母が大きくなって実力を発揮できて評価ももっと上がったと思う。特性を出すがためにバグリー、ストームでもなくなんか幼稚な安っぽくカラーリングだった。