Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
出水市か…いかにも地下水多そうな地名
これはもう落盤した方は放棄して新たに掘ったほうが安い気がする。。
プライマリーバランスとか言ってないで必要な所にはしっかりお金をかけるべきだと思う対策して通れるようにするなり、新しいく作るなりするにも予算をケチっていてはいつまでもなにもできないところでいつまで高速料金取り続けるん?費用回収できたら無料化していいんじゃね?こういう所に回らないならやっぱり天下りとか利権とかに行ってる?ガソリンも補助金のせいで値下げしないとか言われてるし怒らない国民性とかのせいで舐められてね?
地下は膨大な圧力がかかっていますからトンネル壁面が水圧に絶えきれず崩壊し水に削られた土砂が徐々に押し出されてきている感じですね水抜き作業がうまくいくといいですが削られた土砂の空間を補修しないといけませんし大工事になりますね
北海道新幹線のトンネルも大変な事態になってる。トンネル掘るって大変なんだなー
鹿児島県は談合やりすぎだろ
屋根壊れてるからもうダメじゃね?直したとしても安心して通れないわ
これだけの土砂が流入しているってことはトンネルの近くに大きな空洞出来てるよなぁこんなになるまでに処置できれば良かったのに、今からだととんでもない費用かかりそう
日本はもう中韓の土木技術を笑えない
ここもともと難易度高い地盤だから、韓国や中国はもともと掘れても開通できてないって思う。
トンネルを通す難易度がどこも一定だと思ってそうでワロタ
崩れた時点で復旧には数年かかるって言ってたからなぁ。
水を抜くのではなく、トンネル外壁側で迂回させて既存の水路をつなげる新しいトンネル工法を開発するべきではないのかなぁ。水流によって外壁が少しずつ削られて薄くなるからメンテが発生することも計算した上でね。
出水市の高尾野町の住民はこうなる事を知ってたと思いますよ。高尾野川沿いに深層崩壊地があるのですが、その下をこのトンネルが通っています。このルートは諦めるのが無難です。復旧しても繰り返すのが目に見えています。トンネルは最短ですが、迂回して旧道の堀切峠の方を改修する方がマシだと思います。
堀切峠越えたことありますか?あんな酷道をどうやって改修するのでしょう?
車1台通るのがやっとの曲がりくねった峠道が10キロ近く続くのにそれを改修?脳内お花畑だなあ🤣
まるで新東名高速道路の高松トンネルみたい
補足すると、崩落原因は豪雨による地下水圧の上昇の可能性。安全対策、原因調査、ヒ素対策、現状調査、2次対策、復旧か別計画の比較検討等で4ヶ月。4ヶ月内でさらに設計施工して復旧なんて「トンネルを治す魔法」がないと無理。ゼーリエでも呼んでくれ。
お金があっても工事業者の人が不足しているから復旧が遅くなる
地下水どうにかしないと始まらないが上から掘るにも深すぎて対応のしようがなくなってるかな
公園に行ったり遊びに行ったり実家に帰るのに困る程度のトンネルなんですね ならほっといてもいいかな
もう掘り直した方が早いのではないか
直したとしてここ通りたいか?
事前の調査や対策工法が圧倒的に不足。結果的に何倍もの余計な経費と時間を浪費することになる。発注者はいい加減に学んでくれ。施工者の言いなりでやってて明らかに勉強不足だわ。
その通りだと思います。このトンネル、非常識にも深層崩壊地の直下に通してます。
この地域の交通事情はこのトンネルだけなのか?迂回路して回れ右にして見よう
旧道の国道504号線があります。酷道一歩手前の道と言えば分かりやすいと思います。離合困難道です。
これからは様々なインフラが壊れていく。それを修繕するには多額の税金が必要になる。減税が今話題になってるが、政府の主張としてはサービス低下を受け入れてくださいと言いやすくなる、或いは直して欲しければ減税はできませんと言うだろうなぁ。
これ直せないならリニアの南アルプストンネルよしたほうがいいよ土被りと水量水圧ここより大きいし逆に無理矢理造るとなったら水抜き穴ぼこぼこ掘るでしょ
もう静岡以外でも地下問題で止めてるからなぁ・・・。地表をメインに、必要な場所だけトンネルにしておけば、とっくに出来ている。共存できるはずの技術が、なんでこうなったんだろう。
対策しないってことはそれだけの価値のないトンネルってことで、このまま埋めちゃったら良いんじゃないかな。
こんな簡単な動画の内容も理解できないのかよ
@ks-vq5er 本当に必用とされてるなら、臨時バイパスの計画がスタートしてるものですよ。作り直しも復旧も未着手で、代替路の計画も出ないとなると……
別ルートで掘り直したほうが安いのかも
100%の安全はありえない南アルプスをぶち抜くリニア中央新幹線のトンネルは大丈夫か?
やらかしてからわかる類なので。なんとも。最初っから地上通ってればな・・・。
コンコルド効果というか迂回したら静岡と川勝に負けるって変な見栄としょうもない面子のせいで迂回も中止も出来ないたぶん後始末考えなきゃ掘るだけは掘れる
出水市か…いかにも地下水多そうな地名
これはもう落盤した方は放棄して新たに掘ったほうが安い気がする。。
プライマリーバランスとか言ってないで必要な所にはしっかりお金をかけるべきだと思う
対策して通れるようにするなり、新しいく作るなりするにも予算をケチっていてはいつまでもなにもできない
ところでいつまで高速料金取り続けるん?
費用回収できたら無料化していいんじゃね?
こういう所に回らないならやっぱり天下りとか利権とかに行ってる?
ガソリンも補助金のせいで値下げしないとか言われてるし
怒らない国民性とかのせいで舐められてね?
地下は膨大な圧力がかかっていますからトンネル壁面が水圧に絶えきれず崩壊し水に削られた土砂が徐々に押し出されてきている感じですね
水抜き作業がうまくいくといいですが削られた土砂の空間を補修しないといけませんし大工事になりますね
北海道新幹線のトンネルも大変な事態になってる。
トンネル掘るって大変なんだなー
鹿児島県は談合やりすぎだろ
屋根壊れてるからもうダメじゃね?
直したとしても安心して通れないわ
これだけの土砂が流入しているってことはトンネルの近くに大きな空洞出来てるよなぁ
こんなになるまでに処置できれば良かったのに、今からだととんでもない費用かかりそう
日本はもう中韓の土木技術を笑えない
ここもともと難易度高い地盤だから、韓国や中国はもともと掘れても開通できてないって思う。
トンネルを通す難易度がどこも一定だと思ってそうでワロタ
崩れた時点で復旧には数年かかるって言ってたからなぁ。
水を抜くのではなく、トンネル外壁側で迂回させて既存の水路をつなげる新しいトンネル工法を開発するべきではないのかなぁ。水流によって外壁が少しずつ削られて薄くなるからメンテが発生することも計算した上でね。
出水市の高尾野町の住民はこうなる事を知ってたと思いますよ。高尾野川沿いに深層崩壊地があるのですが、その下をこのトンネルが通っています。
このルートは諦めるのが無難です。復旧しても繰り返すのが目に見えています。
トンネルは最短ですが、迂回して旧道の堀切峠の方を改修する方がマシだと思います。
堀切峠越えたことありますか?あんな酷道をどうやって改修するのでしょう?
車1台通るのがやっとの曲がりくねった峠道が10キロ近く続くのにそれを改修?
脳内お花畑だなあ🤣
まるで新東名高速道路の高松トンネルみたい
補足すると、崩落原因は豪雨による地下水圧の上昇の可能性。
安全対策、原因調査、ヒ素対策、現状調査、2次対策、復旧か別計画の比較検討等で4ヶ月。
4ヶ月内でさらに設計施工して復旧なんて「トンネルを治す魔法」がないと無理。ゼーリエでも呼んでくれ。
お金があっても工事業者の人が不足しているから復旧が遅くなる
地下水どうにかしないと始まらないが
上から掘るにも深すぎて対応のしようがなくなってるかな
公園に行ったり遊びに行ったり実家に帰るのに困る程度のトンネルなんですね ならほっといてもいいかな
もう掘り直した方が早いのではないか
直したとしてここ通りたいか?
事前の調査や対策工法が圧倒的に不足。結果的に何倍もの余計な経費と時間を浪費することになる。発注者はいい加減に学んでくれ。施工者の言いなりでやってて明らかに勉強不足だわ。
その通りだと思います。このトンネル、非常識にも深層崩壊地の直下に通してます。
この地域の交通事情はこのトンネル
だけなのか?
迂回路して回れ右にして見よう
旧道の国道504号線があります。酷道一歩手前の道と言えば分かりやすいと思います。離合困難道です。
これからは様々なインフラが壊れていく。それを修繕するには多額の税金が必要になる。減税が今話題になってるが、政府の主張としてはサービス低下を受け入れてくださいと言いやすくなる、或いは直して欲しければ減税はできませんと言うだろうなぁ。
これ直せないならリニアの南アルプストンネルよしたほうがいいよ
土被りと水量水圧ここより大きいし
逆に無理矢理造るとなったら水抜き穴ぼこぼこ掘るでしょ
もう静岡以外でも地下問題で止めてるからなぁ・・・。地表をメインに、必要な場所だけトンネルにしておけば、とっくに出来ている。共存できるはずの技術が、なんでこうなったんだろう。
対策しないってことはそれだけの価値のないトンネルってことで、このまま埋めちゃったら良いんじゃないかな。
こんな簡単な動画の内容も理解できないのかよ
@ks-vq5er 本当に必用とされてるなら、臨時バイパスの計画がスタートしてるものですよ。
作り直しも復旧も未着手で、代替路の計画も出ないとなると……
別ルートで掘り直したほうが安いのかも
100%の安全はありえない南アルプスをぶち抜くリニア中央新幹線のトンネルは大丈夫か?
やらかしてからわかる類なので。なんとも。最初っから地上通ってればな・・・。
コンコルド効果というか
迂回したら静岡と川勝に負けるって変な見栄としょうもない面子のせいで迂回も中止も出来ない
たぶん後始末考えなきゃ掘るだけは掘れる