【リフォーム補助金】今年最もアツい補助金!?給湯器の補助金が大幅レベルアップ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @tkawa8967
    @tkawa8967 10 місяців тому +14

    エネファームは故障が多すぎるおすすめはしません

    • @昭二倉方
      @昭二倉方 10 місяців тому +5

      確かにエネファームは故障が多いですね。私の家も6年前に通常の給湯器が故障したのでエネファームに
      交換しましたが、設置後10回近く様々な故障が出て、基盤交換・貯水タンク交換・弁交換など嫌になりました。
      補助金が出たとは言えやはり高額な商品ですので、保証の10年が済んだら修理費が恐ろしいです。
      次は通常の給湯器にします。

    • @かわむらみき-o7i
      @かわむらみき-o7i 10 місяців тому +2

      今年の7月に10年が来ます。
      エネファームは最悪でした。😂

  • @ひろ-e8d8e
    @ひろ-e8d8e 9 місяців тому +3

    これから、電気代あがるので、
    ガス給湯器にします。

  • @1mtb818
    @1mtb818 10 місяців тому +1

    太陽光発電と同じで投資した金額を料金差額から改修するのは大変厳しいです。補助金が有っても10年で改修可能かよく判断した方が良いです。カタログのランニング計算がご自宅の実態に有っているかも盲点です。私は3年前ですが都市ガスでエコジョーズ27号 工賃込12万円で10年で資金回収可能と計算できたので交換しました。(妻の家計簿のガス使用量より)

    • @housedo_reform
      @housedo_reform  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      以前私たちの動画でも触れましたが、今ガスの給湯器をお使いなら、仮に補助金を使ったとしても正直エコキュートにするよりも、ガス給湯器のエコジョーズにしたほうがトータルコストは安くなることが多いです。
      一方でエコキュートは正直業者によって全然値段が違うので、お近くの業者にエコキュートか、エコジョーズか、どちらが安くなるのかというのを問い合わせるのもありだとおもいます。

    • @アビンドンワークス
      @アビンドンワークス 8 місяців тому

      エコジョーズならガス会社に
      無料か格安でいけるはず

  • @天才-i3l
    @天才-i3l 10 місяців тому +4

    電気温水器は不気味な音が鳴って不快だ

  • @housedo_reform
    @housedo_reform  11 місяців тому +2

    リフォームのご相談はこちらから
    www.doreform.com/sp/contact_catalog/
    ご視聴ありがとうございます。
    おうちリフォームのハウスドゥでは、皆さんに役立つ情報を発信していきますので、チャンネル登録と高評価よろしくお願いします。
    また、感想や今後取り扱ってほしいテーマなど、お気軽にコメント欄でメッセージをお送りください。

    • @わさび君-h8h
      @わさび君-h8h 5 місяців тому

      エネファーム(太陽光発電付き)が、保証期間(10年)がもうすぐ切れます。
      どの様にすれば最良か教えて下さい。

  • @短髪ボーイ
    @短髪ボーイ 9 місяців тому +1

    リフォームではなく、
    新築で家を建てる予定です!
    長期優良住宅と
    給湯器の補助金を考えてます!
    制度の併用できますか?

    • @housedo_reform
      @housedo_reform  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      新築の場合、給湯器の補助金と子育てエコホームの併用はできません。
      新築の場合の支給要件は「ZEH基準の家に対して一律80万円支給、もしくは長期優良住宅に対して100万円の支給」です。このZEH基準の家においてエコキュートやエネファームなどの高効率給湯器は消費エネルギーを減らすという大切な役割を果たしていて、ZEH基準の家においては最低限必要な設備でもあります。
      つまり新築で子育てエコホームの補助金を申請する時点で、ZEHの家で使われている子育てエコホームも含めてこどもエコ住まいの申請をしていることになってしまうのです。
      そのため新築の場合補助金をもらうなら、
      ①長期優良住宅やZEH基準にして、100万円もしくは80万円の補助金をもらう
      ② ZEHはやめて、給湯省エネ事業の補助金だけもらう。
      という選択肢になるのでは?と思います

  • @ミスタハウス
    @ミスタハウス Місяць тому

    こどもエコ補助金との併用は可能なのでしょうか。

    • @housedo_reform
      @housedo_reform  Місяць тому

      コメントありがとうございます!
      可能ですが、正直今からだと来年の補助金を狙った方がいいですね

  • @Taka-d4y
    @Taka-d4y 11 місяців тому +1

    今、まさに交換検討中なので、大変参考になりました。ところで、エネファーム→エコワンに交換予定なのですが、撤退補助はエネファームは対象ではないのでしょうか?

    • @housedo_reform
      @housedo_reform  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      エネファームの撤去については補助金対象にはなりません。
      ◆撤去補助の対象機器
      ・蓄熱暖房機→10万円
      ・電気温水器→5万円
      ◆撤去補助とはならない機器
      ・エコキュート
      ・エコジョーズ
      ・ハイブリッド給湯器
      ・エネファーム

  • @ことれん-j8q
    @ことれん-j8q 8 місяців тому

    10年使用し保証が切れるためエネファームからハイブリッド給湯器を検討しています。リンナイかノウリツで悩んでいます。コストパフォーマンス含めどちらがおすすめですか?ご教示お願いします。

    • @housedo_reform
      @housedo_reform  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      これはすごく難しいですね。というのも、リンナイとノーリツでタンクの容量が微妙に違います。
      リンナイ:160L 50L
      ノーリツ:140L 70L
      一般的にはノーリツのハイブリッド給湯器のほうが安いみたいですが、ランニング費用はリンナイのほうが安くなる傾向にありますが、タンクの容量が違うので、そこを踏まえると2社で差はほとんどないと思います。

  • @なし-w3x
    @なし-w3x 11 місяців тому +1

    エコキュートの2024年の補助金はいつからの購入で適応となるのでしょうか。1月購入で補助金は適応になるのでしょうか。

    • @housedo_reform
      @housedo_reform  11 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      11月着工分から2024年の給湯省エネの適応対象になるため、1月購入であれば問題なく補助金適応になると思います。

  • @250nakamurasan
    @250nakamurasan 10 місяців тому

    質問を失礼致します「今回最も大きな変更となったのは、既存の電気温水器や蓄熱暖房機の撤去にも補助金が支給されるなった点です」と動画内でご紹介がありましたが…
    【電気温水器⇒(撤去)⇒Ecoジョーズ(今回補助金対象外)】の工事にて
    ①電気温水器撤去費用分の補助金(5万円)は出るのでしょうか?
    可能であればご回答頂けますと幸いで御座います。

    • @housedo_reform
      @housedo_reform  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      残念ながら撤去での補助金申請は、あくまでも『給湯省エネ事業の対象となる、高効率給湯器都の交換に伴う撤去』の場合にのみ申請が可能です。
      そのため、古い電気温水器を撤去して、新しい電気温水器に入れ替える場合や、エコジョーズに交換する場合は対象外となります。

  • @shinyakasaoka01
    @shinyakasaoka01 9 місяців тому

    3月に

  • @アビンドンワークス
    @アビンドンワークス 8 місяців тому

    エコキュートのお湯はそのまま飲むことできません
    安全性問題あります

    • @housedo_reform
      @housedo_reform  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      エコキュートのお湯はそのまま飲むことはできないというより、水道法における飲用水の基準に適合していないというほうが正しいですね。
      基本的にエコキュートのお湯は90度以上になっているので
      間違って飲んでしまったとしても、それほど神経質になる必要はないかなと思います。
      ただ、何年も点検をしていないエコキュートなどは貯湯タンク内が汚れている場合があるので定期的な検査は必要だと思います。

  • @かわむらみき-o7i
    @かわむらみき-o7i 10 місяців тому +2

    普通のガス給湯器にします。

    • @housedo_reform
      @housedo_reform  9 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      正直今ガスの給湯器をお使いであれば、補助金があったとしてもわざわざエコキュートにする必要はないと思います、

  • @たけのぶ-v5m
    @たけのぶ-v5m 11 місяців тому +1

    クールネットと併用でどこまで補助金が出ますか?

    • @housedo_reform
      @housedo_reform  11 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      クールネットはおそらく東京都の補助金になるかと思います。
      その場合は、併用可能なので、エコキュートの場合で最大35万円になるかと思います。
      但し注意しないといけないのはクールネットの補助金の対象となるのは
      『おひさまエコキュート』のみです。
      ※日中に太陽光発電で発電した電気でお湯を沸かす機能
      そのため、補助金対象となるエコキュートはかなり限られる点にお気を付けください。