Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
T.Aさんの前垢がまだ生きてたときにめちゃくちゃ聞いてた‥荒木のテーマが神すぎる‥(本当に前垢消えて惜しい)
タンケが首位打者だったのモンテがドラに来てくれた年だもんね。ゲレーロ去ってもタンケとモンテが1年揃って居てくれて心強かった。打高投低シーズンだったかも知れないけど、平田もあの年はよく打ってくれてたなぁ。懐かしいなぁ。モンテがシーズン通して活躍したのもこの年だけだったから応援歌は汎用の印象強いかな。タンケモンテ平田が打線の中核を担い、誰かが毎月のように月間OPS1.0超えてたのはこの年が最後だよね。とは言え歴史的貧打だった昨年だって5月のワチョ679月のタンケと助っ人でOPS0.9超の選手は居たんだけど、居たんだけどな。毎年他球団より優秀な外国人は居てくれてんだけど😢
いつまでもビシエドに2018の成績を求め続けるチーム
からくり・神宮とかだったら伝説の助っ人扱いされそう
ようやく世代交代できたかと思えばビシエド退団しちゃった…
打率.254で11本塁打なのに69打点ってのが勝負強かった頃の周平を物語ってる、、
0:12戦う顔をしていた京田
福田を7番に置ける打線やな
この年の中日打線案外強いやん
平田に龍の主砲を使ってる感がめちゃくちゃ好きだった
中日ファンによると近年で1番好きな年らしい
間違いない、久々にAクラス入りした2020年より断然楽しかった。
やっぱり投手戦より打撃戦のが見てて面白い
けど落合政権のドラゴンズの野球もおもろかったんよな
中日乱打戦って今の中日にはないなぁァァァァ
それはないな20>19>18って順番だと思う個人的には
亀ちゃんがほんまにいやらしかった
この音源での平田さんの応援歌が神すぎるみんな言うけどこの年の打線とここ2年くらいの投手陣が合わさってくれたら…
松井からの投手汎用の流れ好き
"高橋周平がまた2桁ホームラン打つ姿が見たい"
平田とアルモンテがほぼフルで出てるとか奇跡だな
平田さんのリードオフマンが折角うまく行きそうだったのに‥
この年は、竜の死体は別として、平田のシーズン完走、周平の覚醒などなど明るい話題があったけど、打撃陣はこの年がここ数年のピークとなったのは悲しいわ
いまの投手陣とこの打線だったら間違いなく優勝してた
地味に荒木のシーズン打率と通算打率同じなの奇跡やな
この年は全体的に打高だったよね
平田のサイクルとか松坂さんの中日入団とかもあってどんなに負けても楽しかった
この年のビシエドとけつあなの首位打者争いは面白かった
けつあなで草
最後に追い上げたんだよだからビシエドは100打点チャレンジできなかった
2割5分以上2桁本塁打打てる6番7番ってつよつよじゃん(感覚麻痺)
99本打てる人が2人もいるの強い()
平田はこの歌詞が好き
この打線(特に平田、ビシエド、(まだ若く希望があった)周平、(アルモンテ))を探しています。この4年でみんなおかしくなっちゃった・・・。もうこれ以上「歴代最悪の貧打」みたいな語句を見たくないよ・・・。
藤井チャンスに強すぎやろw
投手ではチーム唯一の規定投球回達成したガルシア。
ビシエド→アルモンテ(外人汎用)→周平の応援歌の流れが性癖にささる
暗黒中日黄金期(打撃陣)
谷繁の中継ぎ酷使の影響で壊れた投手が多すぎて中継ぎ崩壊してたからなー。あとは朝倉vs大野で大野が死んでたこれらがなければ2018.2019は3位よりは上だったな
めちゃくちゃいい音源ですね
ありがとうございます🙇♂️
ほんま帰ってこいアルモンテ!
帰ってくるかも?、、、
これに今の投手陣が加われば優勝狙えそうあと1番大島、3番平田にしたい
この年の打線に今の投手陣いたら普通に優勝できそう
この年は広島がかなり強かったから無理だぞこの年なら良くても2位だが、年によっては優勝できそうではある
てかこの年も周平セカンドやったんや。2022ぐらいまでずっとサードだと思ってた
この年に限って大野調子悪かったからなー
0:42 ビシエド(特に0:52 チャンテ)は神2:29 2018まで荒木が現役だった事に驚き(初耳)
個人的にドラゴンズで一番好きな年
代打勢の応援歌みんな走力についてで草
藤井淳志は打撃要素もあるから±0
強力打線で草ビシエドゲレーロアルモンテとか外国人は結構当ててるよね(なおガ)
今のワチョもだけどタンケ以外にそれなりに打てる外国人いたら見れる並びになるんだけどやたらスペっておらんくなるという平田だけでいいから帰ってきてくれ…代打の層がペラッペラなんや…
ワイの好きなアルモンテやー!この成績大好き
京田のこと思うてたら動画出た相思相愛かな?❤
松井選手→投手応援歌の流れ好き
1:34
中日って良くも悪くもメンツ変わらないよな
普通に優勝できそう
今より打ってるね
自分用1:03
平田...
なんで主砲が一番なんですかね?
この年の平田は一体どこにいった?
土井コーチがいるかいないかでこんなにも違うんやなぁ。
あの人以上の打撃コーチおらんと思うわ
アルモンテ帰ってゴォい!
京田Bが好きすぎる
本物やんけ!
この年のハマスタで大島さんにいっぱいホームラン打たれたわね
筒香200号の日に東がクソデカホームラン打たれたの何故かめっちゃ記憶にある
大島3番定期
この頃の平田京田ビシエドシュウヘイ福田帰ってきて…
松坂の年だ!
松井雅人めちゃくちゃ懐かしい
この打線帰ってこいほんま
中継ぎが毎回炎上してブチギレてたイメージしかない
この年はやっぱり松坂かな
13本打てる打者を7番に置けるとか黄金期やん(適当)
中日ドラゴンズは山田哲人選手のトリプルスリーを全力でサポートします
荒木はこっちのが好き
この年と翌年の2019年のビシエドは得点圏毎回打たれてた印象がある、一点差ならホームランとか。ビシエドも復活してほしいけどビシエド阿部以外に長打打つ選手が…
なぜこれで5位?
投手が終わってたから大野は0勝だったし
2018 打線良 投手悪2019 打線良 先発良 中継ぎ悪(サヨナラ負け多2020 打線可 投手良2021 打線悪 投手良2022 打線悪 投手可うーんこの
2022言うほど投手いいか?
なんだこのsinとcosみたいな関係
2018.2019は完全に谷繁チンカス監督の若手有望中継ぎ陣酷使無双の影響が出たな。
@@猛不倫賞 柳が悪いだけだと思う大野、小笠原、高橋宏斗などの先発陣がいい清水、ジャリエル、ライデルの7、8、9回の方程式もできてる
平田さん退団しちゃうかー構想外ならしかたないよね、
アルモンテほんまずっと打ってくるから嫌いやった笑
京田…😢
ビシエドが覚醒した年
打撃陣好調オネルキガルシア神助っ人松坂大輔活躍鈴木博志佐藤優活躍楽しかった…
この年かなり打線は良かったんだよな投手がダメダメだった投打が噛み合わなさすぎる
竜の死体
大野又吉田島で竜の死体呼びされてたの懐かしいな
亀澤選手他球団ファンから見ると嫌なバッターだったなぁ
ガルシア以外の先発がうんちすぎた年
あれ.....もしかして強い?
この頃のユニフォームみるとなんとなく暗黒感あるのは自分だけ?
ジョイナスの方が暗黒感ある希ガス
14年からの真っ白しか勝たん
なんかちゃんと打順組めばもっと点入りそう
この年は打線が良かったのに投手陣がクソだった。なんでこうも噛み合わないのかねえ。
最下位チームあるある 打線は普通に強い。
この年の最下位は阪神だろ
打線はぱっと見いいけどセリーグ打高の年だからなーヤクルトとか広島の方がいい打線だったし、そんなにいい印象ない
福田が7番とか今の中日じゃ考えられん
2番がゴミ過ぎる
2:08
T.Aさんの前垢がまだ生きてたときにめちゃくちゃ聞いてた‥荒木のテーマが神すぎる‥(本当に前垢消えて惜しい)
タンケが首位打者だったのモンテがドラに来てくれた年だもんね。ゲレーロ去ってもタンケとモンテが1年揃って居てくれて心強かった。打高投低シーズンだったかも知れないけど、平田もあの年はよく打ってくれてたなぁ。懐かしいなぁ。モンテがシーズン通して活躍したのもこの年だけだったから応援歌は汎用の印象強いかな。
タンケモンテ平田が打線の中核を担い、誰かが毎月のように月間OPS1.0超えてたのはこの年が最後だよね。とは言え歴史的貧打だった昨年だって5月のワチョ679月のタンケと助っ人でOPS0.9超の選手は居たんだけど、居たんだけどな。毎年他球団より優秀な外国人は居てくれてんだけど😢
いつまでもビシエドに2018の成績を求め続けるチーム
からくり・神宮とかだったら伝説の助っ人扱いされそう
ようやく世代交代できたかと思えばビシエド退団しちゃった…
打率.254で11本塁打なのに69打点ってのが勝負強かった頃の周平を物語ってる、、
0:12
戦う顔をしていた京田
福田を7番に置ける打線やな
この年の中日打線案外強いやん
平田に龍の主砲を使ってる感がめちゃくちゃ好きだった
中日ファンによると近年で1番好きな年らしい
間違いない、久々にAクラス入りした2020年より断然楽しかった。
やっぱり投手戦より打撃戦のが見てて面白い
けど落合政権のドラゴンズの野球もおもろかったんよな
中日乱打戦って今の中日にはないなぁァァァァ
それはないな
20>19>18って順番だと思う
個人的には
亀ちゃんがほんまにいやらしかった
この音源での平田さんの応援歌が神すぎる
みんな言うけどこの年の打線とここ2年くらいの投手陣が合わさってくれたら…
松井からの投手汎用の流れ好き
"高橋周平がまた2桁ホームラン打つ姿が見たい"
平田とアルモンテがほぼフルで出てるとか奇跡だな
平田さんのリードオフマンが折角うまく行きそうだったのに‥
この年は、竜の死体は別として、平田のシーズン完走、周平の覚醒などなど明るい話題があったけど、打撃陣はこの年がここ数年のピークとなったのは悲しいわ
いまの投手陣とこの打線だったら間違いなく優勝してた
地味に荒木のシーズン打率と通算打率同じなの奇跡やな
この年は全体的に打高だったよね
平田のサイクルとか松坂さんの中日入団とかもあってどんなに負けても楽しかった
この年のビシエドとけつあなの首位打者争いは面白かった
けつあなで草
最後に追い上げたんだよ
だからビシエドは100打点チャレンジできなかった
2割5分以上2桁本塁打打てる6番7番ってつよつよじゃん(感覚麻痺)
99本打てる人が2人もいるの強い()
平田はこの歌詞が好き
この打線(特に平田、ビシエド、(まだ若く希望があった)周平、(アルモンテ))
を探しています。
この4年でみんなおかしくなっちゃった・・・。もうこれ以上「歴代最悪の貧打」みたいな語句を見たくないよ・・・。
藤井チャンスに強すぎやろw
投手ではチーム唯一の規定投球回達成したガルシア。
ビシエド→アルモンテ(外人汎用)→周平の応援歌の流れが性癖にささる
暗黒中日黄金期(打撃陣)
谷繁の中継ぎ酷使の影響で壊れた投手が多すぎて中継ぎ崩壊してたからなー。あとは朝倉vs大野で大野が死んでた
これらがなければ2018.2019は3位よりは上だったな
めちゃくちゃいい音源ですね
ありがとうございます🙇♂️
ほんま帰ってこいアルモンテ!
帰ってくるかも?、、、
これに今の投手陣が加われば優勝狙えそう
あと1番大島、3番平田にしたい
この年の打線に今の投手陣いたら普通に優勝できそう
この年は広島がかなり強かったから無理だぞ
この年なら良くても2位だが、年によっては優勝できそうではある
てかこの年も周平セカンドやったんや。2022ぐらいまでずっとサードだと思ってた
この年に限って大野調子悪かったからなー
0:42 ビシエド(特に0:52 チャンテ)は神
2:29 2018まで荒木が現役だった事に驚き(初耳)
個人的にドラゴンズで一番好きな年
代打勢の応援歌みんな走力についてで草
藤井淳志は打撃要素もあるから±0
強力打線で草
ビシエドゲレーロアルモンテとか外国人は結構当ててるよね(なおガ)
今のワチョもだけどタンケ以外にそれなりに打てる外国人いたら見れる並びになるんだけどやたらスペっておらんくなるという
平田だけでいいから帰ってきてくれ…代打の層がペラッペラなんや…
ワイの好きなアルモンテやー!
この成績大好き
京田のこと思うてたら動画出た
相思相愛かな?❤
松井選手→投手応援歌の流れ好き
1:34
中日って良くも悪くもメンツ変わらないよな
普通に優勝できそう
今より打ってるね
自分用
1:03
平田...
なんで主砲が一番なんですかね?
この年の平田は一体どこにいった?
土井コーチがいるかいないかでこんなにも違うんやなぁ。
あの人以上の打撃コーチおらんと思うわ
アルモンテ帰ってゴォい!
京田Bが好きすぎる
本物やんけ!
この年のハマスタで大島さんにいっぱいホームラン打たれたわね
筒香200号の日に東がクソデカホームラン打たれたの何故かめっちゃ記憶にある
大島3番定期
この頃の平田京田ビシエドシュウヘイ福田帰ってきて…
松坂の年だ!
松井雅人めちゃくちゃ懐かしい
この打線帰ってこいほんま
中継ぎが毎回炎上してブチギレてたイメージしかない
この年はやっぱり松坂かな
13本打てる打者を7番に置けるとか黄金期やん(適当)
中日ドラゴンズは山田哲人選手のトリプルスリーを
全力でサポートします
荒木はこっちのが好き
この年と翌年の2019年のビシエドは得点圏毎回打たれてた印象がある、一点差ならホームランとか。ビシエドも復活してほしいけどビシエド阿部以外に長打打つ選手が…
なぜこれで5位?
投手が終わってたから
大野は0勝だったし
2018 打線良 投手悪
2019 打線良 先発良 中継ぎ悪(サヨナラ負け多
2020 打線可 投手良
2021 打線悪 投手良
2022 打線悪 投手可
うーんこの
2022言うほど投手いいか?
なんだこのsinとcosみたいな関係
2018.2019は完全に谷繁チンカス監督の若手有望中継ぎ陣酷使無双の影響が出たな。
@@猛不倫賞 柳が悪いだけだと思う
大野、小笠原、高橋宏斗などの先発陣がいい
清水、ジャリエル、ライデルの7、8、9回の方程式もできてる
平田さん退団しちゃうかー構想外ならしかたないよね、
アルモンテほんまずっと打ってくるから嫌いやった笑
京田…😢
ビシエドが覚醒した年
打撃陣好調
オネルキガルシア神助っ人
松坂大輔活躍
鈴木博志佐藤優活躍
楽しかった…
この年かなり打線は良かったんだよな
投手がダメダメだった
投打が噛み合わなさすぎる
竜の死体
大野又吉田島で竜の死体呼びされてたの懐かしいな
亀澤選手他球団ファンから見ると嫌なバッターだったなぁ
ガルシア以外の先発がうんちすぎた年
あれ.....もしかして強い?
この頃のユニフォームみるとなんとなく暗黒感あるのは自分だけ?
ジョイナスの方が暗黒感ある希ガス
14年からの真っ白しか勝たん
なんかちゃんと打順組めばもっと点入りそう
この年は打線が良かったのに投手陣がクソだった。なんでこうも噛み合わないのかねえ。
最下位チームあるある 打線は普通に強い。
この年の最下位は阪神だろ
打線はぱっと見いいけどセリーグ打高の年だからなー
ヤクルトとか広島の方がいい打線だったし、そんなにいい印象ない
福田が7番とか今の中日じゃ考えられん
2番がゴミ過ぎる
2:08