Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
函館民です❗️動画にしてもらえると凄い嬉しいですね。HAKOYAは私の知り合いがやっていて、本当に平日でもランチは行列ができています。函館で唯一行列のできる店だと思ってます⭐︎今度来た時は是非、また立ち寄ってください⭐︎
ご視聴、コメントありがとうございました😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😂HAKOYAさん本当に行きたかったです!次は絶対に行きたいと思います😎
今回は函館編です☺️数年ぶりに訪れたのですが、やっぱり函館は美味しいものが沢山で良いですね😋今度は五稜郭が桜でいっぱいになる春に行きたいな😆
僕は函館住みです。こういった動画は地域をよりたくさんの人に知ってもらえる機会なので地元民としてありがたく思います!!
4月下旬から5月上旬に行くと桜が満開ですよ。(╹◡╹)札幌の場合、円山公園や琴似神社辺りがいいですよ。(╹◡╹)沖縄の場合、2月下旬に行くといいですよ。(╹◡╹)本州や北海道とは違う種類の桜が咲いています。(╹◡╹)那覇市の与儀公園などがいいですよ。(╹◡╹)
ありがとうございます!!函館道民です!自分のおすすめは、焼鳥弁当ジャンボにジャンボ精肉一本追加のセイコーマートの生カップそばです!!
函館出身です。動画にないものだと、麺次郎→とんこくみそとチャーハンがオススメまるかつ水産→函太郎と同等くらいですが東京にないという点で雪河亭→五島軒のレストラン、なんでも美味しいハーベスター八雲→函館から車で1時間ちょいくらい、車がないと厳しいですがフライドチキンとポテトが絶品ベギラマ→美味しいスープカレー銀月→めちゃうま団子La Stella→アリタリアなき今函館でいちばん美味いと思うピザ、パスタも美味しいあたりがオススメです(味覚が合うか次第ですが)海鮮はぶっちゃけどこのお店で食べても一定レベル以上のものが提供されますのでお好みです隙自失礼しました
ご視聴、コメントありがとうございました😊おすすめのお店を沢山教えて頂けて嬉しいです😆次回の参考にさせて頂きます😎
この動画はヤバイっ!北海道行ってみたいなーどれも美味しそうでお腹空いてきました😂
ご視聴、コメントありがとうございました😊ヤバイっ!は最高の褒め言葉ですね!嬉しい😂北海道最高ですよ!ぜひ美味しいグルメを食べに行ってみてください😆
函館が大好きで、結婚してから10年以上ゴブサタになっていますが、独身の時は毎年必ず行っていました。しかも季節を変えて年に数回行く事もありました(笑)。懐かしく思うところ、新しいスポットを知る事ができ楽しく動画を拝見させてもらいました。函館に着いたら、まずラッピのチャイニーズチキンバーガーを食べて、ハセストの焼き弁を買ってホテルにチェックインし、観光していると当時可愛がってくれていたお店のママさんから無事に着いたのか確認の電話をもらい、夜はタクシーで向かったママさんの店で用意してくれている夕食を食べ、飲んで歌って楽しい時間を過ごし、帰りはママさんのダンナ様にホテルまで送ってもらって、部屋で夜食に焼き弁を食べて一日目が終了。…が毎度お馴染みのパターンでした。二日目は朝市で買い物してから、市内観光して→五稜郭にあるあじさいで塩ラーメン食べる、もしくはハセストで焼き弁買って多方面に行き、夜は函館山とゆうお店の海鮮グラタンが好きで食べに行ってました。三日目はベイエリア付近で買い物して、食べおさめして、空港に向かう途中に家族に頼まれた焼き弁を購入するのも定番でした。動画を観ていたら、ますます行きたくなりました。ありがとうございました。
ご視聴、コメントありがとうございます😊最高に函館を楽しむコースですね!僕も函館に行きたくなりました☺️夏のうちにまた遊びに行きたいです😆
地元民です!ようこそ函館へ!🥰カルフォルニアベイビーのシスコライスがめちゃくちゃ美味なので機会があればぜひ行って欲しいです!!🥳
ご視聴、コメントありがとうございました😊時間の都合上行けなかったのですが、シスコライスめっちゃ食べたかったです😂次回絶対リベンジします😎
元函館民です。この動画を見て新型コロナが落ち着いたらまた函館を訪れようと思いました!とてもいい動画でした!
ご視聴、コメントありがとうございました😊函館とても良いところで大好きです😆他の動画もぜひよろしくお願いします😎
函館出身です!今はコロナで里帰りも出来ないので、映像で懐かしんでます🎵ありがとうございます帰ったときは、美味しいもん、いっぱい食べよ🎵
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方から、そんな風に言って頂けて光栄です😎ぜひ帰ったら美味しいものを沢山食べてください😋
@@travel_skill さん函館いいでしょ🎵里帰りしたいです❗コロナと向き合いまた、函館帰れる日を希望もって頑張ります💪ありがとうございます
次回ご来函の際は、阿佐利精肉店のコロッケをお勧めします。市電宝来町電停すぐそば。10時開店で遅くても12時には売り切れ必至ですが、予約も受け付けています。
ご視聴、コメントありがとうございました😊阿佐利精肉店さん行ってみたかったです😂次行った時は予約するか、早く行って食べてみますね😋また遊びに行きます☺️
よく飲みよく食べ、健やかな動画ですな!積極的に褒めにいく姿がまた良し。他の動画も拝見に参ります。
ご視聴、コメントありがとうございます😊お褒めの言葉光栄です!ぜひ他の動画も見て頂けますと嬉しいです😆
早速のお返事が!有言実行、北海道編全て拝見してきました!晩酌の肴動画にしたら、ビールが釣られて困った(笑)お香子で呑める主さんとは、いつかどこかでいい酒が呑めそうだ。他の動画もこれからゆっくり拝見していきます!
ぜひどこかで美味いお酒飲みたいですね😋今後ともよろしくお願いします☺️
素人ながら番組の作りこみに感動しました
ご視聴、コメントありがとうございます😊最高の褒め言葉を頂き恐縮です😎
初めてコメントします😆函館出身です。コロナで、盆も正月も帰れません😅帰ったら、食べたい物ばかり、美味しそうで、懐かしくて、函館を紹介してくださり、有難うございます🙇
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方にそんな風に言って頂けて光栄です😆函館は本当に美味しい物が沢山あって素晴らしい場所ですよね!また落ち着いたらぜひ遊びに行かせてください😎
函館大好き🤩☘️美味しい食べ物が沢山ありますよね❣旅行した気分になりました。コロナが落ち着いたら、函館行こう👍
ご視聴、コメントありがとうございました😊僕も函館大好きです!本当に美味しい物沢山ですよね😋ぜひ行ってみてください😆
数ある旅動画はありますが、1番観やすいですね。お料理が見る側に良く分かる様に撮られてるのが私的には最大なポイント😙テンポも良く、ついつい見入ってしまいますっ❣️
ご視聴、コメントありがとうございます😊最高の褒め言葉を頂けて嬉しいです😊これからも、沢山美味しい店を紹介出来るように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします😎
函館人です☺️楽しく動画拝見させて頂きました♪我が家の近くにもラッピがあるので、しょっちゅう食べてしまいます😆ビールにハセストの焼き鳥最高ですよね!年中食べています!笑これからも身体に気をつけて素敵な旅をして下さいね✨
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方からそんな風に言って頂けて嬉しいです😆ラッピやハセストが年中楽しめるなんて羨まし過ぎます😂これからも沢山動画出していきますので、よろしくお願いします😎
返信有難うございます❣️また函館に来て下さいね☺️これからも動画楽しみにしています♪
@@くみ-f8x 年中食べてるなんて🤤羨ましい限りです
道民です。ご当地グルメや限定品は、道外の旅行者に教えてもらう方が納得笑
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆これからも色々なご当地グルメを食べていきますね😋
いっぺん良いから函館に来てくれ。上手い食べ物、観光地もあるぜ😉皆来てくれるの待ってるぜ。
昔函館住んでました。紹介された所以外に・カリフォルニアベイビーのシスコライス・北浜商店の赤みそラーメン・てんやの天ぷら・吉田商店のスープカレー・ビロングスの地ビールなんかも人気あった気がしますね。
ご視聴、コメントありがとうございました😊昔函館に住まれてたとは良いですねー!オススメのお店も教えて頂きありがとうございました😆シスコライス食べてみたかったんです😂次回の参考にさせて頂きます😎
函館民です!学校の帰り道に友達とラッピに行ったりします!色々食べたんですけど、チャイニーズチキン弁当おいしいですよ!今度来たら食べてみて下さい!
ご視聴、コメントありがとうございます😊学校帰りにラッピに行けるなんて羨ましいです!チャイニーズチキン弁当気になってました😆今度食べてみたいです😋
函館旅行計画中にこの動画に出会いました。最高に参考になる素敵な動画ごちそうさまでした。
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆久しぶりに僕も函館に行きたいです😎
函館堪能しました。テンポ良い流れとBGMがイイ。
ご視聴、コメントありがとうございました😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆他の動画もぜひよろしくお願いします😎
ファー透き通った綺麗な塩ラーメンのスープ!臭みなんか皆無で、あっさりしていながら味わいが奥深くて最高に美味しいですよね😍これを食べてしまうと、北海道外でラーメンを食べることができなくなります笑食べたくなってきたー!
ご視聴、コメントありがとうございます😊アッサリ系の塩スープ最高でした!ついつい食べ過ぎてしまいますよね😎笑久しぶりに北海道に行きたいです😆
何年か、前に、函館行きました。今回も、美味し食べ物、味が、伝わるような、動画、ありがとうございます。😋前に、行った時は、大雪で、五稜郭から、なにも、見えず😢また、行きたいです。次回の、グルメ動画楽しみに、してますね。
ご視聴、コメントありがとうございます😊今回も見ていただきありがとうございます😆前回の函館残念でしたね😂次回は雪のない季節にぜひ行ってみてください☺️次の動画も楽しみにしていてください😎
お疲れ様です🙋♀️青森神社庁
ラッキーピエロはチャイニーズチキンバーガーを頼みがちですが、個人的にはスノーバーガーがオススメです
ご視聴、コメントありがとうございます😊スノーバーガーは見た目もインパクトあるので気になりますね😎
私は生姜焼きバーガーがオススメです⭐︎
わかる!!
スノーバーガー美味しいですよね〜ラッピのカツ丼も安くて美味しい!テイクアウト出来ますが、その場で食べるのが美味しい。オムライスも美味しい。ショートケーキも美味しい。つまりラッピは何でも美味しい笑
これで函館に行って、グルメを楽しんだような臨場感が味わえます。
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆ぜひ他の動画もよろしくお願いします😎
ライオンズファンです。2014年にオーシャンスタジアムで対ライオンズ戦が組まれたので函館に初遠征しました。北海道は函館の他にも札幌旭川釧路帯広に遠征しましたが、函館がナンバー1でしたね。来シーズンは函館で対ライオンズ戦が組まれます様に!
ご視聴、コメントありがとうございます😊なんと!ライオンズ戦が函館でやることもあるんですね😆僕も函館大好きなので、またぜひ遊びに行きたいです😎
素敵な動画ありがとうございます。親戚が函館にいるので、毎年函館には、行きます。センチュリーマリーナ函館、良いホテルですよね。屋上に露天風呂もあるし。函館山っていう、居酒屋さんもおすすめです。
ご視聴、コメントありがとうございました😊センチュリーマリーナの露天風呂最高ですよね!映像にできなかったですが僕も大好きで😎函館山さん良さそうですよね!前まで行ったのですが混んでいたので今回は断念しました😂
これだけ食べられる胃袋がうらやましい😊
ご視聴、コメントありがとうございます😊旅行に行くとつい食べちゃうんです😎
地元です函館を紹介していただきありがとうございます🎶😆函館は何食べても間違いないです と思います😆
ご視聴、コメントありがとうございます😊こちらこそ楽しかったです!お邪魔しました😎函館は本当に何食べてもハズレがなかったです😋また遊びに行かせてください😆
函館出身です。この動画を楽しく拝見させてもらいましたっ!✨是非また函館に来てくださいね👍👍でもコロナには気をつけて下さい😄
ご視聴、コメントありがとうございます😊お気遣い頂き恐縮です😆函館めちゃくちゃ良い所だったのでまた遊びに行かせてください😎
いつも楽しく見ています。函館出身です。次に行かれる時は大門の焼き鳥屋さんの超老舗ゴンちゃんに行ってみてください。焼き鳥も最高だしママさんの作る三平汁が最高です。
ご視聴、コメントありがとうございます😊いつも見て頂けて嬉しいです☺️老舗の焼き鳥屋さん良いですねー!次回の函館旅の候補にさせてください😎
もう何年も帰っていない故郷ですが、今度帰った時にはぜひ尋ねてみたいところばかりですね。投稿ありがとうございます😊
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館は素晴らしいところですよね!美味しい物が多く、人も優しい方ばかりで大好きです😆また遊びに行かせてください😎
返信ありがとうございます。現在の住まいは別府よりも函館が近いです。函館の美味しいものもとても参考になりました。また、いろんな場所の投稿楽しみにしています。
函館は街の雰囲気も食べ物もサイコーです!私は2018年から冬ばかり3回行きました。冬は観光シーズンではありませんが、クリスマスファンタジーなるイベントもあって、雪の降る中、最高の旅情を満喫できます。コロナ騒ぎも沈静化してきたので、また行きたくてウズウズしています。
ご視聴、コメントありがとうございます😊僕も函館の雰囲気とグルメが大好きです☺️冬の函館も良いですねー!僕も今年は冬に遊びに行くか検討してみます😎
今夏3年ぶりに函館に行きます。今回も倅と2人の男旅。3泊4日食べまくり飲みまくります!
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館良いですねー!僕も久しぶりに遊びに行きたいです😎3泊4日で函館のグルメを食べ尽くして来てください😋
函館には仕事で毎年行ってます。次回行かれる際にはジンギスカン ラム吉に行ってみて下さい。北海道のどの店と比べても次元が違うレベルのラム肉です。コスパもかなり良いです。ラムチョップはビックリして気絶すると思います。ラーメンなら玄人はブルートレインの味噌ラーメン。素朴なのに深みを感じる一品。あと大門横丁ならチェーズ一択です。アジアン料理の鉄板店です。是非行ってみて下さい♪
ご視聴、コメントありがとうございます😊沢山のオススメありがとうございます!また函館に遊びに行きたいと思っていたので、参考にさせて頂きます☺️
ようこそ函館へ。ラッピはチャイニーズチキン弁当とあんかけ焼きそば(一部店舗のみ)がおすすめ。塩ラーメンは狭い店ですが滋養軒が安くて美味しい。是非お試しあれ。
ご視聴、コメントありがとうございます😊チキン弁当もあんかけ焼きそばも食べてみたいです😋実は滋養軒さんも2回トライしたのですが混みすぎていて断念しました😂 次回もう一度トライしてみたいと思います😆
@@travel_skill さま滋養軒はたまらんですよ 小さなお店なんで開店前に並びましょw
僕は教育大の函館に行きたいのでこの動画をモチベにして頑張ります!
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館は美味しい物が沢山あるので羨ましいです😆受験頑張ってください!応援してます☺️
いいなぁ函館💓美味しいものがいっぱい‼️ラッキーピエロは有名ですよね私は何年か前に照り焼きバーガーを食べました☺美味しかったわ
ご視聴、コメントありがとうございました😊ラッキーピエロ さんは本当に美味いですよね😂照り焼きバーガー良いですね!今度行った時に見てみますね☺️
@@travel_skill 是非とも食べてみてください、焼き鳥弁当食べてみたいし、函館行きたーい‼️
根室のタイエー(ダイエーではありません)でもやきとり弁当いただけます。大好きです^_^ハセガワストアの暖簾分けしたコンビニなので、同じだと思います。千歳APのあじさいさんは同意見です。動画見ながら大きく頷きました。次回は是非、トラピスチヌ修道院内のマダレナ(マドレーヌ)と、駐車場売店のソフトクリーム🍦を…個人的に《北海道三大ソフトクリーム🍦》の一つデス。
ご視聴、コメントありがとうございます😊根室でもやきとり弁当が食べれるとは知りませんでした!ぜひ寄ってみたいと思います☺️オススメのお店まで教えて頂けて光栄です!次回の参考にさせて頂きます😆
函館は見るもの食べるものがいっぱいで大好きです知らない所もあったので参考になりました…私のおすすめは水曜どうでしょうの対決列島にも出た「コーヒールームきくち」さんのモカソフトです…シャリッとした食感が絶品です!あ〜行きたい!
ご視聴、コメントありがとうございます😊ご参考にして頂けたとのことで、とても嬉しいです😆モカソフト美味しそうですね!次は湯の川方面も行ってみたいです😎
良い動画です。駅前の店は地元民より適切な評価かも知れないですね。ウニ村上、これ見て行ってみようかなと思いました。それにしても、良く呑み、食べますね。感服しました。今度、お越しの際は、本町(五稜郭の近く)でも飲食楽しんでください。あなたのセンスなら良い店を発見出来ると思います。地元の情報誌、はこ楽(はこらく)が参考になると思います。次回作も期待してます。
ご視聴、コメントありがとうございます😊凄く褒めて頂いて光栄です😂本町の方も沢山良い店がありそうだったので飲んでみたかったです☺️次回は「はこ楽」手に入れてみます!これからの動画もよろしくお願いします😎
函館民です。回転寿司では、函館駅前にある「キラリス」のビル地下1階「根室花まる」というお寿司屋さんがダントツでうまいです!地元のお店ではないですが、函館へ来て北海道のお寿司を食べるならということで、おすすめです♪
ご視聴、コメントありがとうございます😊根室花まるさん良いですよね!僕も札幌駅で行きましたがとても美味しかったです😋函館にもあったんですね😆
あーカレー美味そう。海鮮ばかり食べてたからカレー食べてなくて、めちゃくちゃカレーに興味津々。ラッキーピエロも繰り返しみると食べたくなる(笑)やぱ函館は食べ物最強
ご視聴、コメントありがとうございます😊海鮮の美味しいところに長く居ると、どうしても味の濃い物が食べたくなっちゃうんですよね😆カレーもラッピも最高でした!函館の食べ物最強です😎
函館市民です。今回無かったあたりだと、朝獲れのイカなど食べてみてはどうでしょう出来れば午前中のうちに。後はやはり羊肉ですね。円形にスライスされたジンギスカンも好きですが、個人的にはラムのしゃぶしゃぶが好きです。
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館最高に楽しかったです!朝市のイカを食べたかったです😂行列が凄くて今回はあきらめました..。ラムのしゃぶしゃぶと共に次回チャレンジしてみたいと思います😆
函館民なので気軽にラッピに行ける!
ご視聴、コメントありがとうございます😊ラッピが近所にあるなんて羨ましすぎます😎
コロナが落ち着いたらこの動画を参考に函館旅行の計画たてます!
ご視聴、コメントありがとうございます😊落ち着いたらぜひ函館に行ってみてください😆
焼き鳥弁当の串を抜くあたりは、素晴らしいです。美味しそう!塩ラーメン食べたいです。味変も最高ですね。
ご視聴、コメントありがとうございました😊やきとり弁当は編集で誤魔化してますが、実際はもっと苦戦しました😂笑 あじさいさんも美味しかったので、ぜひ行ってみてください😆
今年は桜🌸の開花が早かったのでGW前に観れました!晴天だったからもっと綺麗に感じましたね🥰
ご視聴、コメントありがとうございます😊桜良いですねー!晴天だとさらに綺麗そうですね☺️僕も見に行きたかったです😎
焼き鳥じゃなくて「やきとり」なのが大事なとこ🥳
ご視聴、コメントありがとうございます😊確かに鳥では無いですもんね😎やきとり弁当食べたいです😋
トラベルスキルさんお疲れ様です(^o^)この時期の北海道はいいですよね😏しかも新幹線で行けるから近くなりましたし😆海鮮丼は次回のお楽しみですね😂ザンギにビールは切っても切れない中ですよね😙😋
ご視聴、コメントありがとうございます😊今日もお疲れ様です😆暑い時の北海道は涼しくて良いですよね!新幹線も思っていたよりも早くてビックリしました😎そうなんです!HAKOYAさん行きたかった😂ザンギにビールの組み合わせ最高です😋
修学旅行で函館に行ったんですが、本当にラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーが美味しかったです!
ご視聴、コメントありがとうございます😊おおっ!ラッキーピエロ行かれたんですね☺️チャイニーズチキンバーガー本当に美味いですよね😆
函館を紹介してもらいありがとうございます。ゆーみんと言う町中華の店のスイジャンメンがおススメです。
ご視聴、コメントありがとうございます😊こちらこそ見て頂けて嬉しいです😆スイジャン麺初めて知りました!辛そうですね😎次回の候補にさせて頂きます😋
貴方は、函館の有名店をきちんと把握し、効率良く観光されて居ると思いましたね!イカ刺がないのは残念でしたが!😂
ありがとうございます!時間的にイカ刺し食べられませんでしたー😂
初めてこちらのチャンネルの動画観させてもらいました食べっぷり飲みっぷりが良く、紹介する店舗数も多くて爽快ですね(^-^)
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆これからもいっぱい食べて飲んで行きますので、また動画見て頂けると嬉しいです😋
もと函館市民の道産子から一言…。やきとり弁当、塩は大正解💮中を頼むと野菜串も付いててgooです。👍
ご視聴、コメントありがとうございます😊やきとり弁当の塩美味しいですよね!今度は中にして野菜串を見てみたいと思います😆
函館で本格的なジャーマンソーセージが食べれるんですネ 美味しいビールと一緒に最高ですねっ🍺
ご視聴、コメントありがとうございました😊札幌のソーセージ美味しかったですよ!サッポロクラシックとの相性抜群です☺️
ラッキーピエロは松陰店のような観光地から少し離れたところがおいしい😋個人的にはラッキーエッグバーガーが1位です🍔
ご視聴、コメントありがとうございます😊なるほど、いつか行ってみたいですね🤔ラッキーエッグバーガーも美味しいですよね😆
ラッピのハンバーグステーキ安くて量も多くて美味しいですよ🤤
ご視聴、コメントありがとうございます😊ラッピにハンバーグステーキがあるんですね!食べてみたいです😆
アンジェリックヴォヤージュは私もお気に入りでまた行きます😆
ご視聴、コメントありがとうございました☺️アンジェリックヴォヤージュさん本当に美味しいですよね!今まで食べたクレープの中で一番美味しかったです😆
こんにちは。全部美味しそうで 函館行きたくなりました。焼き鳥弁当の食べ方 かっこいい!今度まねさせてください朝からスパークリングワイン飲めるなんて良いホテル!泊まってみたいです。また楽しい動画 お願いします!
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館は美味しいものが沢山で最高でした😆やきとり弁当は、そこまで上手に出来なかったので編集でちょっとだけ誤魔化しました😎笑 ぜひ次回の動画もよろしくお願いします😂
函館民です。あじさいの塩ラーメンより湯の川にあるmaido(まいど)って言うお店の塩ラーメンの方がバチボコに美味しいので次回是非感想ください!ちなみに市電で行けます!
めちゃくちゃ美味しい。そうですね!函館行ったらぜひ行きたいです😎
共感します🍻
ご視聴、コメントありがとうございます😊嬉しいです😆
次回は是非朝市のどんぶり横丁の一番奥にある定食屋さんで活イカ刺しの定食を堪能してみてください🎵
ご視聴、コメントありがとうございます😊イカ刺し良いですねー!次回はイカ刺し食べに行きたいと思います😆
函館は2回行きましたけど、すごく良かったです。長崎飯や鹿児島飯もよろしくお願いいたします☺️
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館良いですよね!僕も大好きです😆長崎や鹿児島も近いうちに行きたいと思ってました!ぜひ遊びに行かせてください😋
よろしくお願いいたします😃
函館はやはり、「北の食い倒れの街」ですね。松重豊さんが主人公のあのグルメもののドラマでも、是非ロケやって欲しいです。
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館は本当に美味しい物が多いですよね😎僕も松重さんのドラマ大好きです!確かに函館編が出たら見てみたいです😋
主さんは、🍺大好きですね。色々お値段も安くていいな。じゃがバターは、食べたいですね
ご視聴、コメントありがとうございます😊何だかんだ、やっぱりビールが好きです!函館も美味しい物ばかりで最高です😆
うに むらかみは札幌に行った際には、よく行きましたよ。函館は、まだ行ってないんです。
ご視聴、コメントありがとうございます😊札幌のむらかみさんも有名ですよね!うに大好きです😆
この動画を見た地元の方達のコメントもイイですね~旅行に行く時の参考になります❗
ご視聴、コメントありがとうございます😊皆さんのコメント最高ですよね!いつも僕も助けられてます😆
@@travel_skill 返信ありがとうございます。そして動画アップのおかげでまた函館に行きたくなりましたよ~❗ラッピのバーガーと焼き鳥弁当をサッポロクラシックで流し込みたくなっちゃいました。もちろんイカも🦑
11月中ごろに行きます🎵楽しみだ‼️😃
ご視聴、コメントありがとうございました😊函館良いですね!寒そうなので気をつけて楽しんできてくださいね😎
焼き鳥弁当は個人的にうま辛だれが一番好きだな~
ご視聴、コメントありがとうございます😊うま辛タレの焼き鳥弁当美味そうですね!今度食べてみたいです😋
滋養軒って言うラーメン屋さんすごく美味しいですよ!今度来たら食べてみてください!
ご視聴、コメントありがとうございます😆滋養軒さん行きたかったです!混み過ぎていて断念しました😂次回チャレンジしてみますね😋
カルフォルニアベイビーと言うお店のシスコライスはとても美味しいですよー
ご視聴、コメントありがとうございました😊カリフォルニアベイベーさん行きたかったです😂次回は必ず行きたいと思います😆
函館の市場でイカを釣ってその場で捌いてもらい食べたイカが透明でコリコリで美味しかったんで次回行ってみてください。あとラッキーピエロでビール飲めたんですね!
ご視聴、コメントありがとうございました😊僕もイカ釣りしたかったのですが、物凄い行列で断念してしまいました😂次回チャレンジしてみます!ラッピでビール、ぜひ試してみてください😆
センチュリーマリーナはガチ。最上階の開放的な露店風呂と朝食ビュッフェとベットの寝心地の良さ。函館行くときはここ。
ご視聴、コメントありがとうございます😊センチュリーマリーナさん最高ですよね!全てが完璧でした☺️またいつか泊まりたいなと思います😆
啄木公園から函館山への夕日も綺麗ですよ!
ご視聴、コメントありがとうございます😊啄木公園からの夕日も綺麗なんですね!ぜひ見てみたかったです😂
やっぱ焼鳥弁当は最高ですわタレがやみつきなのよ
ご視聴、コメントありがとうございます😊やきとり弁当最高ですよね!仕事帰りにあったら毎週買っちゃいそうです😂
ベイエリアにあるカリフォルニアベイビーというお店のシスコライスも隠れた函館名物ですので、またご来訪のときはぜひ!
ご視聴、コメントありがとうございました☺️カリフォルニアベイビーさん行ってみたかったです😭次回の函館旅の際にリベンジします😆
わぁ〜〜‼️函館に行ってきたけど、、、行く前に、このサイトを見て行けば良かったぁ〜😭ラッキーピエロとか行ってないし、やきとり弁当も食べて無い💧次回はぜひ、寄ってみたい‼️
ご視聴、コメントありがとうございます😊うおー残念です!ぜひ行く前に見て頂きたかった😂次回行く際は、ぜひ色々見て行って頂ければと思います😆
地元住民としては、スゴい嬉しい動画です。海鮮系でダイナミックさを求めるなら、どんぶり横丁のたびじさんを、オススメします。塩ラーメンの美味しいお店は、湯の川ですとりんさん、ブルートレイン(汽車1両でのお店)、函館アリーナ横のまんりゅうさん(塩ラーメンもオススメですが、カレー味噌ラーメンもオススメです)が、オススメです。コロナ落ち着いたら、是非来て下さい😊
ご視聴、コメントありがとうございます😊そしてオススメのお店を沢山教えて頂きありがとうございます😎次回函館行く時のためにメモさせて頂きます😋地元の方に褒めて頂き光栄でした😆
道民です、笑ハセストの串そうやって抜くんですね!勉強になります🫡
ご視聴、コメントありがとうございます😊そうなんです!僕も見よう見まねでやってみました😎笑
函館は年に7回くらい3泊4日でいくなぁー。ラッキーピエロおいしですよねー。やきとり弁当は次食べようかな。ソーセージも美味しそう。あじさいはいたって普通だったなぁ。ソフトカツゲンって初めてみたー。これも飲まなければ。函館いったら海鮮とジンギスカンばっかり食べてるなぁ、、、
ご視聴、コメントありがとうございます😊年に7回は凄いです!!確かにそれくらい函館は魅力的ですよね☺️僕も今回そんな函館の魅力に取り憑かれた1人です!また近いうちに遊びに行きたいと思います😋
函館旅行はラビスタにしようと思ってたらセンチュリーマリーナ函館も朝食がすごく美味しそう😋えんぴつころがしで決めようかな😅
ご視聴、コメントありがとうございます😊ラビスタも良いですが、センチュリーマリーナもめちゃくちゃ良かったですよ☺️朝食が最高でした😆
函館在住です☺️また来て下さい💕
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館楽しかったので、また絶対遊びに行きます😆次回はシスコライス食べたいです😎
ラッピはチャイチキも良いですがオムライスもオススメです!
ご視聴、コメントありがとうございました😊オムライス気になってました!あの大きさに怖気付いて注文しませんでした😂今度チャレンジしてみます😆
お疲れ様です!まだ先ですが、函館に行く予定なので参考になりました。結構お酒飲まれるのも、自分と相通じる部分があるので、自分が飲んでる気分になりましたwサッポロクラシック・・・早く飲みたい!
ご視聴、コメントありがとうございます😊お疲れ様です😆僕も飲むのが好きなので、そんな風に言って頂けると嬉しいです😎函館良いですねー!サッポロクラシックを沢山飲んで、楽しんできてください😋
なかなか良いとこ網羅してますね!個人的には「遊漁舟」に行って欲しかったですねぇ!予約必須ですが。
ご視聴、コメントありがとうございます😊そう言って頂けて嬉しいです😆遊漁舟も次回行った時のためにメモさせていただきます😎
函太郎はネギトロが美味いので今度いらした際はぜひ。
ご視聴、コメントありがとうございます😊函太郎さんのネギトロぜひ食べてみたいです😎
来週函館行ってセンチュリーマリーナ函館泊まるので参考にさせてもらいますね
ご視聴、コメントありがとうございました😊センチュリーマリーナ最高でした!動画で紹介出来ませんでしたが屋上の露天風呂も最高です!ぜひ行ってみてください😆
函館出身です。ハセストだけじゃなく居酒屋さんとかも焼き鳥といえば豚肉なので、それが普通だと思っていました🐷おそらく道民はみんなそうだと思います😅
ご視聴、コメントありがとうございます😊なるほど!居酒屋さんで出る焼き鳥も豚肉なんですね😎
ご紹介ありがとうございます。
ご視聴、コメントありがとうございます😊ぜひ他の動画もよろしくお願いします😆
函館もたのしいとこあるんですね。
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館最高に楽しいですよ!ぜひ遊びに行ってみてください😆
初めまして⭐︎北海道旅行を来月計画しておりとても参考になりました😊ホテルも今候補にしてる所に泊まってらしたので感想教えて欲しいです!🥺行きたいところがいっぱいあって参考になりました😃
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて光栄です😆センチュリーマリーナ最高に良いホテルでした!朝食も美味しいですし、今年泊まったホテルの中でもかなり上位です😆ぜひ楽しんできてください😎
ようこそ 函館へ
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館大好きです!また遊びに行かせてください😆
🍺をガンガン飲みまくる!!😳気持ち分かりますヨ、自分も🍺大好き人間ですから……🤣🤣🤣
ご視聴、コメントありがとうございます😊ビールガンガン行っちゃいますよー😎笑 おっ!同志ですね!これからもビール飲みまくりましょう😆
編集がかの動画と同じかと思いました。やっぱり美味いものにビールは合いますね。そして函館のグルメは本当に食べるのが迷う位たくさんありますから事前にチョイスしないとお腹事情もあるから。コロナ落ち着いたら思いっきり函館満喫したい。
ご視聴、コメントありがとうございます😊やっぱり美味しい物にはビールですよね😋特に函館は美味しい物が多いと思います!確かに名物が多いので事前にある程度決めておいた方が良さそうですね🤔落ち着いたら思いっきり楽しんで来てください😎
@@travel_skill ありがとうございます。函館は路地やディープな所に美味い居酒屋があります。先ずはコロナの収束てすね。
今回も個人旅行ならではの切り口ですね。因みに私も滞在中に同じ店をリピすることあります(笑)
ご視聴、コメントありがとうございます😊今回の旅も思いっきり楽しんできました😆めっちゃ分かります!気に入った店は何度行っても美味しいですもんね😎
訂正入ります。12:10の『札幌駅前』ではなく、『函館駅前』です!ラッピは札幌にはありません!!道南の方しかありません!!!やきとり弁当なのに豚肉…。うん普通ですね。北海道は豚串を焼き鳥と呼びます。だから、焼き鳥といえば豚串。(だから個人的には)鶏肉で出てくるとちょっとびっくりします笑笑ちなみに、セイコーマートは北海道以外にもありますよ!ただ、その大半が北海道にあるだけで、埼玉と茨城に何店舗かありますよ!中学の時に調べた時は全国で1138店舗そのうち1038店舗が北海道にあります!(2016の頃調べた)
ご視聴、コメントありがとうございます😊アップロードした動画は編集できないのでご指摘大変助かります😂概要欄では訂正をさせて頂いておりますが、おっしゃる通り「札幌駅前」ではなく「函館駅前」です!今後とも誤字等あるかと思いますので、その際はまたご指摘頂けると助かります😆
北海道行きたいな、、って思ってますがなかなか行けずで、、でも!行く時は絶対この函館コースにします!私もお酒大好きで朝のバイキングから飲んでしまいます!ほんと、このコース最高です( ・∇・)チャンネル登録させていただきました!
ご視聴、コメントありがとうございます😊チャンネル登録までして頂けて嬉しいです😆この函館コースは自信作です😎朝から飲むシャンパン最高ですよ😋
私はいつもラッキーピエロは焼きそばを頼みますよ。麺が太くてコシがあって本当美味しい!いつかまた来たら食べてみてくださいね!
ご視聴、コメントありがとうございます😊ラッピの焼きそば美味しそうですよね!今度行った時は絶対食べたいです😂
函館民です❗️動画にしてもらえると凄い嬉しいですね。HAKOYAは私の知り合いがやっていて、本当に平日でもランチは行列ができています。函館で唯一行列のできる店だと思ってます⭐︎今度来た時は是非、また立ち寄ってください⭐︎
ご視聴、コメントありがとうございました😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😂HAKOYAさん本当に行きたかったです!次は絶対に行きたいと思います😎
今回は函館編です☺️数年ぶりに訪れたのですが、やっぱり函館は美味しいものが沢山で良いですね😋今度は五稜郭が桜でいっぱいになる春に行きたいな😆
僕は函館住みです。こういった動画は地域をよりたくさんの人に知ってもらえる機会なので地元民としてありがたく思います!!
4月下旬から5月上旬に行くと
桜が満開ですよ。(╹◡╹)
札幌の場合、円山公園や
琴似神社辺りがいいですよ。(╹◡╹)
沖縄の場合、2月下旬に
行くといいですよ。(╹◡╹)
本州や北海道とは違う種類の
桜が咲いています。(╹◡╹)
那覇市の与儀公園などが
いいですよ。(╹◡╹)
ありがとうございます!!
函館道民です!
自分のおすすめは、
焼鳥弁当ジャンボに
ジャンボ精肉一本追加の
セイコーマートの生カップそばです!!
函館出身です。
動画にないものだと、
麺次郎→とんこくみそとチャーハンがオススメ
まるかつ水産→函太郎と同等くらいですが東京にないという点で
雪河亭→五島軒のレストラン、なんでも美味しい
ハーベスター八雲→函館から車で1時間ちょいくらい、車がないと厳しいですがフライドチキンとポテトが絶品
ベギラマ→美味しいスープカレー
銀月→めちゃうま団子
La Stella→アリタリアなき今函館でいちばん美味いと思うピザ、パスタも美味しい
あたりがオススメです(味覚が合うか次第ですが)
海鮮はぶっちゃけどこのお店で食べても一定レベル以上のものが提供されますのでお好みです
隙自失礼しました
ご視聴、コメントありがとうございました😊おすすめのお店を沢山教えて頂けて嬉しいです😆次回の参考にさせて頂きます😎
この動画はヤバイっ!
北海道行ってみたいなー
どれも美味しそうでお腹空いてきました😂
ご視聴、コメントありがとうございました😊ヤバイっ!は最高の褒め言葉ですね!嬉しい😂北海道最高ですよ!ぜひ美味しいグルメを食べに行ってみてください😆
函館が大好きで、結婚してから10年以上ゴブサタになっていますが、独身の時は毎年必ず行っていました。しかも季節を変えて年に数回行く事もありました(笑)。
懐かしく思うところ、新しいスポットを知る事ができ楽しく動画を拝見させてもらいました。
函館に着いたら、まずラッピのチャイニーズチキンバーガーを食べて、ハセストの焼き弁を買ってホテルにチェックインし、観光していると当時可愛がってくれていたお店のママさんから無事に着いたのか確認の電話をもらい、夜はタクシーで向かったママさんの店で用意してくれている夕食を食べ、飲んで歌って楽しい時間を過ごし、帰りはママさんのダンナ様にホテルまで送ってもらって、部屋で夜食に焼き弁を食べて一日目が終了。…が毎度お馴染みのパターンでした。
二日目は朝市で買い物してから、市内観光して→五稜郭にあるあじさいで塩ラーメン食べる、もしくはハセストで焼き弁買って多方面に行き、夜は函館山とゆうお店の海鮮グラタンが好きで食べに行ってました。
三日目はベイエリア付近で買い物して、食べおさめして、空港に向かう途中に家族に頼まれた焼き弁を購入するのも定番でした。
動画を観ていたら、ますます行きたくなりました。ありがとうございました。
ご視聴、コメントありがとうございます😊最高に函館を楽しむコースですね!僕も函館に行きたくなりました☺️夏のうちにまた遊びに行きたいです😆
地元民です!ようこそ函館へ!🥰
カルフォルニアベイビーのシスコライスがめちゃくちゃ美味なので機会があればぜひ行って欲しいです!!🥳
ご視聴、コメントありがとうございました😊時間の都合上行けなかったのですが、シスコライスめっちゃ食べたかったです😂次回絶対リベンジします😎
元函館民です。この動画を見て新型コロナが落ち着いたらまた函館を訪れようと思いました!
とてもいい動画でした!
ご視聴、コメントありがとうございました😊函館とても良いところで大好きです😆他の動画もぜひよろしくお願いします😎
函館出身です!
今はコロナで里帰りも
出来ないので、
映像で懐かしんでます🎵
ありがとうございます
帰ったときは、
美味しいもん、いっぱい
食べよ🎵
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方から、そんな風に言って頂けて光栄です😎ぜひ帰ったら美味しいものを沢山食べてください😋
@@travel_skill さん
函館いいでしょ🎵
里帰りしたいです❗
コロナと向き合い
また、函館帰れる日を
希望もって頑張ります💪
ありがとうございます
次回ご来函の際は、阿佐利精肉店のコロッケをお勧めします。
市電宝来町電停すぐそば。10時開店で遅くても12時には売り切れ必至ですが、予約も受け付けています。
ご視聴、コメントありがとうございました😊阿佐利精肉店さん行ってみたかったです😂次行った時は予約するか、早く行って食べてみますね😋また遊びに行きます☺️
よく飲みよく食べ、健やかな動画ですな!
積極的に褒めにいく姿がまた良し。他の動画も拝見に参ります。
ご視聴、コメントありがとうございます😊お褒めの言葉光栄です!ぜひ他の動画も見て頂けますと嬉しいです😆
早速のお返事が!
有言実行、北海道編全て拝見してきました!晩酌の肴動画にしたら、ビールが釣られて困った(笑)
お香子で呑める主さんとは、いつかどこかでいい酒が呑めそうだ。
他の動画もこれからゆっくり拝見していきます!
ぜひどこかで美味いお酒飲みたいですね😋今後ともよろしくお願いします☺️
素人ながら番組の作りこみに感動しました
ご視聴、コメントありがとうございます😊最高の褒め言葉を頂き恐縮です😎
初めてコメントします😆
函館出身です。コロナで、盆も正月も帰れません😅
帰ったら、食べたい物ばかり、美味しそうで、懐かしくて、函館を紹介してくださり、有難うございます🙇
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方にそんな風に言って頂けて光栄です😆函館は本当に美味しい物が沢山あって素晴らしい場所ですよね!また落ち着いたらぜひ遊びに行かせてください😎
函館大好き🤩☘️
美味しい食べ物が沢山ありますよね❣
旅行した気分になりました。コロナが落ち着いたら、函館行こう👍
ご視聴、コメントありがとうございました😊僕も函館大好きです!本当に美味しい物沢山ですよね😋ぜひ行ってみてください😆
数ある旅動画はありますが、1番観やすいですね。お料理が見る側に良く分かる様に撮られてるのが私的には最大なポイント😙テンポも良く、ついつい見入ってしまいますっ❣️
ご視聴、コメントありがとうございます😊最高の褒め言葉を頂けて嬉しいです😊これからも、沢山美味しい店を紹介出来るように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします😎
函館人です☺️
楽しく動画拝見させて頂きました♪
我が家の近くにもラッピがあるので、しょっちゅう食べてしまいます😆
ビールにハセストの焼き鳥最高ですよね!年中食べています!笑
これからも身体に気をつけて素敵な旅をして下さいね✨
ご視聴、コメントありがとうございます😊地元の方からそんな風に言って頂けて嬉しいです😆ラッピやハセストが年中楽しめるなんて羨まし過ぎます😂これからも沢山動画出していきますので、よろしくお願いします😎
返信有難うございます❣️
また函館に来て下さいね☺️
これからも動画楽しみにしています♪
@@くみ-f8x 年中食べてるなんて🤤羨ましい限りです
道民です。
ご当地グルメや限定品は、道外の旅行者に教えてもらう方が納得笑
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆これからも色々なご当地グルメを食べていきますね😋
いっぺん良いから函館に来てくれ。上手い食べ物、観光地もあるぜ😉皆来てくれるの待ってるぜ。
昔函館住んでました。
紹介された所以外に
・カリフォルニアベイビーのシスコライス
・北浜商店の赤みそラーメン
・てんやの天ぷら
・吉田商店のスープカレー
・ビロングスの地ビール
なんかも人気あった気がしますね。
ご視聴、コメントありがとうございました😊昔函館に住まれてたとは良いですねー!オススメのお店も教えて頂きありがとうございました😆シスコライス食べてみたかったんです😂次回の参考にさせて頂きます😎
函館民です!学校の帰り道に友達とラッピに行ったりします!色々食べたんですけど、チャイニーズチキン弁当おいしいですよ!今度来たら食べてみて下さい!
ご視聴、コメントありがとうございます😊学校帰りにラッピに行けるなんて羨ましいです!チャイニーズチキン弁当気になってました😆今度食べてみたいです😋
函館旅行計画中にこの動画に出会いました。
最高に参考になる素敵な動画ごちそうさまでした。
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆久しぶりに僕も函館に行きたいです😎
函館堪能しました。テンポ良い流れとBGMがイイ。
ご視聴、コメントありがとうございました😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆他の動画もぜひよろしくお願いします😎
ファー
透き通った綺麗な塩ラーメンのスープ!
臭みなんか皆無で、あっさりしていながら味わいが奥深くて最高に美味しいですよね😍
これを食べてしまうと、北海道外でラーメンを食べることができなくなります笑
食べたくなってきたー!
ご視聴、コメントありがとうございます😊アッサリ系の塩スープ最高でした!ついつい食べ過ぎてしまいますよね😎笑
久しぶりに北海道に行きたいです😆
何年か、前に、函館行きました。今回も、美味し食べ物、味が、伝わるような、動画、ありがとうございます。😋前に、行った時は、大雪で、五稜郭から、なにも、見えず😢また、行きたいです。次回の、グルメ動画楽しみに、してますね。
ご視聴、コメントありがとうございます😊今回も見ていただきありがとうございます😆前回の函館残念でしたね😂次回は雪のない季節にぜひ行ってみてください☺️次の動画も楽しみにしていてください😎
お疲れ様です🙋♀️青森神社庁
ラッキーピエロはチャイニーズチキンバーガーを頼みがちですが、個人的にはスノーバーガーがオススメです
ご視聴、コメントありがとうございます😊スノーバーガーは見た目もインパクトあるので気になりますね😎
私は生姜焼きバーガーがオススメです⭐︎
わかる!!
スノーバーガー美味しいですよね〜
ラッピのカツ丼も安くて美味しい!テイクアウト出来ますが、その場で食べるのが美味しい。オムライスも美味しい。ショートケーキも美味しい。つまりラッピは何でも美味しい笑
これで函館に行って、グルメを楽しんだような臨場感が味わえます。
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆ぜひ他の動画もよろしくお願いします😎
ライオンズファンです。
2014年にオーシャンスタジアムで対ライオンズ戦が組まれたので函館に初遠征しました。
北海道は函館の他にも札幌旭川釧路帯広に遠征しましたが、函館がナンバー1でしたね。
来シーズンは函館で対ライオンズ戦が組まれます様に!
ご視聴、コメントありがとうございます😊なんと!ライオンズ戦が函館でやることもあるんですね😆僕も函館大好きなので、またぜひ遊びに行きたいです😎
素敵な動画ありがとうございます。親戚が函館にいるので、毎年函館には、行きます。
センチュリーマリーナ函館、良いホテルですよね。屋上に露天風呂もあるし。
函館山っていう、居酒屋さんもおすすめです。
ご視聴、コメントありがとうございました😊センチュリーマリーナの露天風呂最高ですよね!映像にできなかったですが僕も大好きで😎函館山さん良さそうですよね!前まで行ったのですが混んでいたので今回は断念しました😂
これだけ食べられる胃袋がうらやましい😊
ご視聴、コメントありがとうございます😊旅行に行くとつい食べちゃうんです😎
地元です函館を紹介していただきありがとうございます🎶😆函館は何食べても間違いないです と思います😆
ご視聴、コメントありがとうございます😊こちらこそ楽しかったです!お邪魔しました😎函館は本当に何食べてもハズレがなかったです😋また遊びに行かせてください😆
函館出身です。
この動画を楽しく拝見させてもらいましたっ!✨是非また函館に来てくださいね👍👍でもコロナには気をつけて下さい😄
ご視聴、コメントありがとうございます😊お気遣い頂き恐縮です😆函館めちゃくちゃ良い所だったのでまた遊びに行かせてください😎
いつも楽しく見ています。函館出身です。次に行かれる時は大門の焼き鳥屋さんの超老舗ゴンちゃんに行ってみてください。焼き鳥も最高だしママさんの作る三平汁が最高です。
ご視聴、コメントありがとうございます😊いつも見て頂けて嬉しいです☺️老舗の焼き鳥屋さん良いですねー!次回の函館旅の候補にさせてください😎
もう何年も帰っていない故郷ですが、今度帰った時にはぜひ尋ねてみたいところばかりですね。投稿ありがとうございます😊
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館は素晴らしいところですよね!美味しい物が多く、人も優しい方ばかりで大好きです😆また遊びに行かせてください😎
返信ありがとうございます。現在の住まいは別府よりも函館が近いです。函館の美味しいものもとても参考になりました。また、いろんな場所の投稿楽しみにしています。
函館は街の雰囲気も食べ物もサイコーです!私は2018年から冬ばかり3回行きました。冬は観光シーズンではありませんが、クリスマスファンタジーなるイベントもあって、雪の降る中、最高の旅情を満喫できます。コロナ騒ぎも沈静化してきたので、また行きたくてウズウズしています。
ご視聴、コメントありがとうございます😊僕も函館の雰囲気とグルメが大好きです☺️冬の函館も良いですねー!僕も今年は冬に遊びに行くか検討してみます😎
今夏3年ぶりに函館に行きます。
今回も倅と2人の男旅。
3泊4日食べまくり飲みまくります!
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館良いですねー!僕も久しぶりに遊びに行きたいです😎
3泊4日で函館のグルメを食べ尽くして来てください😋
函館には仕事で毎年行ってます。
次回行かれる際には
ジンギスカン ラム吉に行ってみて下さい。北海道のどの店と比べても次元が違うレベルのラム肉です。
コスパもかなり良いです。
ラムチョップはビックリして気絶すると思います。
ラーメンなら玄人はブルートレインの味噌ラーメン。素朴なのに深みを感じる一品。
あと大門横丁ならチェーズ一択です。アジアン料理の鉄板店です。
是非行ってみて下さい♪
ご視聴、コメントありがとうございます😊沢山のオススメありがとうございます!また函館に遊びに行きたいと思っていたので、参考にさせて頂きます☺️
ようこそ函館へ。ラッピはチャイニーズチキン弁当とあんかけ焼きそば(一部店舗のみ)がおすすめ。塩ラーメンは狭い店ですが滋養軒が安くて美味しい。是非お試しあれ。
ご視聴、コメントありがとうございます😊チキン弁当もあんかけ焼きそばも食べてみたいです😋実は滋養軒さんも2回トライしたのですが混みすぎていて断念しました😂 次回もう一度トライしてみたいと思います😆
@@travel_skill さま
滋養軒はたまらんですよ 小さなお店なんで開店前に並びましょw
僕は教育大の函館に行きたいのでこの動画をモチベにして頑張ります!
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館は美味しい物が沢山あるので羨ましいです😆受験頑張ってください!応援してます☺️
いいなぁ函館💓美味しいものがいっぱい‼️ラッキーピエロは有名ですよね私は何年か前に照り焼きバーガーを食べました☺美味しかったわ
ご視聴、コメントありがとうございました😊ラッキーピエロ さんは本当に美味いですよね😂照り焼きバーガー良いですね!今度行った時に見てみますね☺️
@@travel_skill 是非とも食べてみてください、焼き鳥弁当食べてみたいし、函館行きたーい‼️
根室のタイエー(ダイエーではありません)でもやきとり弁当いただけます。
大好きです^_^
ハセガワストアの暖簾分けしたコンビニなので、同じだと思います。
千歳APのあじさいさんは同意見です。
動画見ながら大きく頷きました。
次回は是非、トラピスチヌ修道院内のマダレナ(マドレーヌ)と、駐車場売店のソフトクリーム🍦を…
個人的に《北海道三大ソフトクリーム🍦》の一つデス。
ご視聴、コメントありがとうございます😊根室でもやきとり弁当が食べれるとは知りませんでした!ぜひ寄ってみたいと思います☺️
オススメのお店まで教えて頂けて光栄です!次回の参考にさせて頂きます😆
函館は見るもの食べるものがいっぱいで大好きです
知らない所もあったので参考になりました…
私のおすすめは水曜どうでしょうの対決列島にも出た「コーヒールームきくち」さんのモカソフトです…シャリッとした食感が絶品です!
あ〜行きたい!
ご視聴、コメントありがとうございます😊ご参考にして頂けたとのことで、とても嬉しいです😆モカソフト美味しそうですね!次は湯の川方面も行ってみたいです😎
良い動画です。駅前の店は地元民より適切な評価かも知れないですね。
ウニ村上、これ見て行ってみようかなと思いました。
それにしても、良く呑み、食べますね。感服しました。
今度、お越しの際は、本町(五稜郭の近く)でも飲食楽しんでください。あなたのセンスなら良い店を発見出来ると思います。地元の情報誌、はこ楽(はこらく)が参考になると思います。
次回作も期待してます。
ご視聴、コメントありがとうございます😊凄く褒めて頂いて光栄です😂本町の方も沢山良い店がありそうだったので飲んでみたかったです☺️次回は「はこ楽」手に入れてみます!これからの動画もよろしくお願いします😎
函館民です。回転寿司では、函館駅前にある「キラリス」のビル地下1階「根室花まる」というお寿司屋さんがダントツでうまいです!地元のお店ではないですが、函館へ来て北海道のお寿司を食べるならということで、おすすめです♪
ご視聴、コメントありがとうございます😊根室花まるさん良いですよね!僕も札幌駅で行きましたがとても美味しかったです😋函館にもあったんですね😆
あーカレー美味そう。海鮮ばかり食べてたからカレー食べてなくて、めちゃくちゃカレーに興味津々。ラッキーピエロも繰り返しみると食べたくなる(笑)やぱ函館は食べ物最強
ご視聴、コメントありがとうございます😊海鮮の美味しいところに長く居ると、どうしても味の濃い物が食べたくなっちゃうんですよね😆カレーもラッピも最高でした!函館の食べ物最強です😎
函館市民です。
今回無かったあたりだと、朝獲れのイカなど食べてみてはどうでしょう出来れば午前中のうちに。
後はやはり羊肉ですね。円形にスライスされたジンギスカンも好きですが、個人的にはラムのしゃぶしゃぶが好きです。
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館最高に楽しかったです!朝市のイカを食べたかったです😂行列が凄くて今回はあきらめました..。ラムのしゃぶしゃぶと共に次回チャレンジしてみたいと思います😆
函館民なので気軽にラッピに行ける!
ご視聴、コメントありがとうございます😊ラッピが近所にあるなんて羨ましすぎます😎
コロナが落ち着いたらこの動画を参考に函館旅行の計画たてます!
ご視聴、コメントありがとうございます😊落ち着いたらぜひ函館に行ってみてください😆
焼き鳥弁当の串を抜くあたりは、素晴らしいです。
美味しそう!塩ラーメン
食べたいです。味変も最高ですね。
ご視聴、コメントありがとうございました😊やきとり弁当は編集で誤魔化してますが、実際はもっと苦戦しました😂笑 あじさいさんも美味しかったので、ぜひ行ってみてください😆
今年は桜🌸の開花が早かったのでGW前に観れました!晴天だったからもっと綺麗に感じましたね🥰
ご視聴、コメントありがとうございます😊桜良いですねー!晴天だとさらに綺麗そうですね☺️僕も見に行きたかったです😎
焼き鳥じゃなくて「やきとり」なのが大事なとこ🥳
ご視聴、コメントありがとうございます😊確かに鳥では無いですもんね😎やきとり弁当食べたいです😋
トラベルスキルさんお疲れ様です(^o^)
この時期の北海道はいいですよね😏
しかも新幹線で行けるから近くなりましたし😆
海鮮丼は次回のお楽しみですね😂
ザンギにビールは切っても切れない中ですよね😙😋
ご視聴、コメントありがとうございます😊今日もお疲れ様です😆暑い時の北海道は涼しくて良いですよね!新幹線も思っていたよりも早くてビックリしました😎そうなんです!HAKOYAさん行きたかった😂ザンギにビールの組み合わせ最高です😋
修学旅行で函館に行ったんですが、本当にラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーが美味しかったです!
ご視聴、コメントありがとうございます😊おおっ!ラッキーピエロ行かれたんですね☺️チャイニーズチキンバーガー本当に美味いですよね😆
函館を紹介してもらいありがとうございます。
ゆーみんと言う町中華の店のスイジャンメンがおススメです。
ご視聴、コメントありがとうございます😊こちらこそ見て頂けて嬉しいです😆スイジャン麺初めて知りました!辛そうですね😎次回の候補にさせて頂きます😋
貴方は、函館の有名店をきちんと把握し、効率良く観光されて居ると思いましたね!イカ刺がないのは残念でしたが!😂
ありがとうございます!時間的にイカ刺し食べられませんでしたー😂
初めてこちらのチャンネルの動画観させてもらいました
食べっぷり飲みっぷりが良く、紹介する店舗数も多くて爽快ですね(^-^)
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて嬉しいです😆これからもいっぱい食べて飲んで行きますので、また動画見て頂けると嬉しいです😋
もと函館市民の
道産子から一言…。
やきとり弁当、塩は大正解💮
中を頼むと野菜串も付いててgooです。👍
ご視聴、コメントありがとうございます😊やきとり弁当の塩美味しいですよね!今度は中にして野菜串を見てみたいと思います😆
函館で本格的なジャーマンソーセージが食べれるんですネ 美味しいビールと一緒に最高ですねっ🍺
ご視聴、コメントありがとうございました😊札幌のソーセージ美味しかったですよ!サッポロクラシックとの相性抜群です☺️
ラッキーピエロは松陰店のような観光地から少し離れたところがおいしい😋
個人的にはラッキーエッグバーガーが1位です🍔
ご視聴、コメントありがとうございます😊なるほど、いつか行ってみたいですね🤔ラッキーエッグバーガーも美味しいですよね😆
ラッピのハンバーグステーキ安くて量も多くて美味しいですよ🤤
ご視聴、コメントありがとうございます😊ラッピにハンバーグステーキがあるんですね!食べてみたいです😆
アンジェリックヴォヤージュは私もお気に入りでまた行きます😆
ご視聴、コメントありがとうございました☺️アンジェリックヴォヤージュさん本当に美味しいですよね!今まで食べたクレープの中で一番美味しかったです😆
こんにちは。全部美味しそうで 函館行きたくなりました。
焼き鳥弁当の食べ方 かっこいい!今度まねさせてください
朝からスパークリングワイン飲めるなんて良いホテル!泊まってみたいです。
また楽しい動画 お願いします!
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館は美味しいものが沢山で最高でした😆やきとり弁当は、そこまで上手に出来なかったので編集でちょっとだけ誤魔化しました😎笑 ぜひ次回の動画もよろしくお願いします😂
函館民です。
あじさいの塩ラーメンより湯の川にあるmaido(まいど)って言うお店の塩ラーメンの方がバチボコに美味しいので次回是非感想ください!ちなみに市電で行けます!
めちゃくちゃ美味しい。そうですね!函館行ったらぜひ行きたいです😎
共感します🍻
ご視聴、コメントありがとうございます😊嬉しいです😆
次回は是非朝市のどんぶり横丁の一番奥にある定食屋さんで活イカ刺しの定食を堪能してみてください🎵
ご視聴、コメントありがとうございます😊イカ刺し良いですねー!次回はイカ刺し食べに行きたいと思います😆
函館は2回行きましたけど、すごく良かったです。長崎飯や鹿児島飯もよろしくお願いいたします☺️
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館良いですよね!僕も大好きです😆長崎や鹿児島も近いうちに行きたいと思ってました!ぜひ遊びに行かせてください😋
よろしくお願いいたします😃
函館はやはり、「北の食い倒れの街」ですね。
松重豊さんが主人公のあのグルメもののドラマでも、
是非ロケやって欲しいです。
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館は本当に美味しい物が多いですよね😎僕も松重さんのドラマ大好きです!確かに函館編が出たら見てみたいです😋
主さんは、🍺大好きですね。色々お値段も安くていいな。じゃがバターは、食べたいですね
ご視聴、コメントありがとうございます😊何だかんだ、やっぱりビールが好きです!函館も美味しい物ばかりで最高です😆
うに むらかみは札幌に行った際には、よく行きましたよ。
函館は、まだ行ってないんです。
ご視聴、コメントありがとうございます😊札幌のむらかみさんも有名ですよね!うに大好きです😆
この動画を見た地元の方達のコメントもイイですね~旅行に行く時の参考になります❗
ご視聴、コメントありがとうございます😊皆さんのコメント最高ですよね!いつも僕も助けられてます😆
@@travel_skill 返信ありがとうございます。そして動画アップのおかげでまた函館に行きたくなりましたよ~❗ラッピのバーガーと焼き鳥弁当をサッポロクラシックで流し込みたくなっちゃいました。
もちろんイカも🦑
11月中ごろに行きます🎵楽しみだ‼️😃
ご視聴、コメントありがとうございました😊函館良いですね!寒そうなので気をつけて楽しんできてくださいね😎
焼き鳥弁当は個人的にうま辛だれが一番好きだな~
ご視聴、コメントありがとうございます😊うま辛タレの焼き鳥弁当美味そうですね!今度食べてみたいです😋
滋養軒って言うラーメン屋さんすごく美味しいですよ!今度来たら食べてみてください!
ご視聴、コメントありがとうございます😆滋養軒さん行きたかったです!混み過ぎていて断念しました😂次回チャレンジしてみますね😋
カルフォルニアベイビーと言うお店のシスコライスはとても美味しいですよー
ご視聴、コメントありがとうございました😊カリフォルニアベイベーさん行きたかったです😂次回は必ず行きたいと思います😆
函館の市場でイカを釣ってその場で捌いてもらい食べたイカが透明でコリコリで美味しかったんで次回行ってみてください。あとラッキーピエロでビール飲めたんですね!
ご視聴、コメントありがとうございました😊僕もイカ釣りしたかったのですが、物凄い行列で断念してしまいました😂次回チャレンジしてみます!ラッピでビール、ぜひ試してみてください😆
センチュリーマリーナはガチ。最上階の開放的な露店風呂と朝食ビュッフェとベットの寝心地の良さ。函館行くときはここ。
ご視聴、コメントありがとうございます😊センチュリーマリーナさん最高ですよね!全てが完璧でした☺️またいつか泊まりたいなと思います😆
啄木公園から函館山への夕日も綺麗ですよ!
ご視聴、コメントありがとうございます😊啄木公園からの夕日も綺麗なんですね!ぜひ見てみたかったです😂
やっぱ焼鳥弁当は最高ですわ
タレがやみつきなのよ
ご視聴、コメントありがとうございます😊やきとり弁当最高ですよね!仕事帰りにあったら毎週買っちゃいそうです😂
ベイエリアにあるカリフォルニアベイビーというお店のシスコライスも隠れた函館名物ですので、またご来訪のときはぜひ!
ご視聴、コメントありがとうございました☺️カリフォルニアベイビーさん行ってみたかったです😭次回の函館旅の際にリベンジします😆
わぁ〜〜‼️
函館に行ってきたけど、、、
行く前に、このサイトを見て行けば良かったぁ〜😭
ラッキーピエロとか行ってないし、やきとり弁当も食べて無い💧
次回はぜひ、寄ってみたい‼️
ご視聴、コメントありがとうございます😊うおー残念です!ぜひ行く前に見て頂きたかった😂
次回行く際は、ぜひ色々見て行って頂ければと思います😆
地元住民としては、スゴい嬉しい動画です。
海鮮系でダイナミックさを求めるなら、どんぶり横丁のたびじさんを、オススメします。
塩ラーメンの美味しいお店は、湯の川ですとりんさん、ブルートレイン(汽車1両でのお店)、函館アリーナ横のまんりゅうさん(塩ラーメンもオススメですが、カレー味噌ラーメンもオススメです)が、オススメです。
コロナ落ち着いたら、是非来て下さい😊
ご視聴、コメントありがとうございます😊そしてオススメのお店を沢山教えて頂きありがとうございます😎次回函館行く時のためにメモさせて頂きます😋地元の方に褒めて頂き光栄でした😆
道民です、笑ハセストの串そうやって抜くんですね!勉強になります🫡
ご視聴、コメントありがとうございます😊そうなんです!僕も見よう見まねでやってみました😎笑
函館は年に7回くらい3泊4日でいくなぁー。
ラッキーピエロおいしですよねー。
やきとり弁当は次食べようかな。
ソーセージも美味しそう。
あじさいはいたって普通だったなぁ。
ソフトカツゲンって初めてみたー。
これも飲まなければ。
函館いったら海鮮とジンギスカンばっかり食べてるなぁ、、、
ご視聴、コメントありがとうございます😊年に7回は凄いです!!確かにそれくらい函館は魅力的ですよね☺️僕も今回そんな函館の魅力に取り憑かれた1人です!また近いうちに遊びに行きたいと思います😋
函館旅行はラビスタにしようと思ってたらセンチュリーマリーナ函館も朝食がすごく美味しそう😋
えんぴつころがしで決めようかな😅
ご視聴、コメントありがとうございます😊ラビスタも良いですが、センチュリーマリーナもめちゃくちゃ良かったですよ☺️朝食が最高でした😆
函館在住です☺️また来て下さい💕
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館楽しかったので、また絶対遊びに行きます😆次回はシスコライス食べたいです😎
ラッピはチャイチキも良いですが
オムライスもオススメです!
ご視聴、コメントありがとうございました😊オムライス気になってました!あの大きさに怖気付いて注文しませんでした😂今度チャレンジしてみます😆
お疲れ様です!
まだ先ですが、函館に行く予定なので参考になりました。
結構お酒飲まれるのも、自分と相通じる部分があるので、自分が飲んでる気分になりましたw
サッポロクラシック・・・早く飲みたい!
ご視聴、コメントありがとうございます😊お疲れ様です😆僕も飲むのが好きなので、そんな風に言って頂けると嬉しいです😎函館良いですねー!サッポロクラシックを沢山飲んで、楽しんできてください😋
なかなか良いとこ網羅してますね!
個人的には「遊漁舟」に行って欲しかったですねぇ!予約必須ですが。
ご視聴、コメントありがとうございます😊そう言って頂けて嬉しいです😆遊漁舟も次回行った時のためにメモさせていただきます😎
函太郎はネギトロが美味いので今度いらした際はぜひ。
ご視聴、コメントありがとうございます😊函太郎さんのネギトロぜひ食べてみたいです😎
来週函館行ってセンチュリーマリーナ函館泊まるので参考にさせてもらいますね
ご視聴、コメントありがとうございました😊センチュリーマリーナ最高でした!動画で紹介出来ませんでしたが屋上の露天風呂も最高です!ぜひ行ってみてください😆
函館出身です。
ハセストだけじゃなく居酒屋さんとかも焼き鳥といえば豚肉なので、それが普通だと思っていました🐷
おそらく道民はみんなそうだと思います😅
ご視聴、コメントありがとうございます😊なるほど!居酒屋さんで出る焼き鳥も豚肉なんですね😎
ご紹介ありがとうございます。
ご視聴、コメントありがとうございます😊ぜひ他の動画もよろしくお願いします😆
函館もたのしいとこあるんですね。
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館最高に楽しいですよ!ぜひ遊びに行ってみてください😆
初めまして⭐︎
北海道旅行を来月計画しておりとても参考になりました😊
ホテルも今候補にしてる所に泊まってらしたので感想教えて欲しいです!🥺
行きたいところがいっぱいあって参考になりました😃
ご視聴、コメントありがとうございます😊そんな風に言って頂けて光栄です😆センチュリーマリーナ最高に良いホテルでした!朝食も美味しいですし、今年泊まったホテルの中でもかなり上位です😆ぜひ楽しんできてください😎
ようこそ 函館へ
ご視聴、コメントありがとうございます😊函館大好きです!また遊びに行かせてください😆
🍺をガンガン飲みまくる!!😳
気持ち分かりますヨ、自分も🍺大好き人間ですから……🤣🤣🤣
ご視聴、コメントありがとうございます😊ビールガンガン行っちゃいますよー😎笑 おっ!同志ですね!これからもビール飲みまくりましょう😆
編集がかの動画と同じかと思いました。やっぱり美味いものにビールは合いますね。そして函館のグルメは本当に食べるのが迷う位たくさんありますから事前にチョイスしないとお腹事情もあるから。コロナ落ち着いたら思いっきり函館満喫したい。
ご視聴、コメントありがとうございます😊やっぱり美味しい物にはビールですよね😋特に函館は美味しい物が多いと思います!確かに名物が多いので事前にある程度決めておいた方が良さそうですね🤔落ち着いたら思いっきり楽しんで来てください😎
@@travel_skill ありがとうございます。函館は路地やディープな所に美味い居酒屋があります。先ずはコロナの収束てすね。
今回も個人旅行ならではの切り口ですね。因みに私も滞在中に同じ店をリピすることあります(笑)
ご視聴、コメントありがとうございます😊今回の旅も思いっきり楽しんできました😆めっちゃ分かります!気に入った店は何度行っても美味しいですもんね😎
訂正入ります。
12:10の『札幌駅前』ではなく、
『函館駅前』です!
ラッピは札幌にはありません!!
道南の方しかありません!!!
やきとり弁当なのに豚肉…。
うん普通ですね。
北海道は豚串を焼き鳥と呼びます。
だから、焼き鳥といえば豚串。
(だから個人的には)鶏肉で出てくるとちょっとびっくりします笑笑
ちなみに、セイコーマートは北海道以外にもありますよ!ただ、その大半が北海道にあるだけで、埼玉と茨城に何店舗かありますよ!
中学の時に調べた時は全国で1138店舗そのうち1038店舗が北海道にあります!(2016の頃調べた)
ご視聴、コメントありがとうございます😊アップロードした動画は編集できないのでご指摘大変助かります😂概要欄では訂正をさせて頂いておりますが、おっしゃる通り「札幌駅前」ではなく「函館駅前」です!今後とも誤字等あるかと思いますので、その際はまたご指摘頂けると助かります😆
北海道行きたいな、、って思ってますが
なかなか行けずで、、でも!行く時は絶対この函館コースにします!
私もお酒大好きで朝のバイキングから飲んでしまいます!
ほんと、このコース最高です( ・∇・)
チャンネル登録させていただきました!
ご視聴、コメントありがとうございます😊チャンネル登録までして頂けて嬉しいです😆この函館コースは自信作です😎朝から飲むシャンパン最高ですよ😋
私はいつもラッキーピエロは焼きそばを頼みますよ。
麺が太くてコシがあって本当美味しい!
いつかまた来たら食べてみてくださいね!
ご視聴、コメントありがとうございます😊ラッピの焼きそば美味しそうですよね!今度行った時は絶対食べたいです😂