【太鼓の達人】僕が「早く上達するためにもっとこうすればよかった」と感じていることを5つ紹介します【 ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 147

  • @kuwanda_TKK
    @kuwanda_TKK 25 днів тому +38

    この動画を見て思ったこと
    5位:体力をつけることが目的でハウスを使うっていうのはわかるんですが、正直あのバチで持ち方、振り方矯正ができるかと言われると僕は違うと思います。初心者の人がハウスでやると、重すぎるが故に変な持ち方になるんじゃないかなと思ってしまいます。
    4位:叩く位置を意識することも重要ですが、動画で言われてる縁と面の境界ギリギリを攻めた叩き方は、環境が変わった瞬間急にできなくなる原因になります。例えばハウスでプレイすると多重が起こる、台の高さがいつもと違くて面叩いたつもりなのに縁になったり(逆も然り)などなど。個人的にはセンサーの境界ギリギリは攻めず、少し余裕をもたせたほうが良いと思います。ただ、縁をバチの先端の方で叩くクセはつけたほうが良いです。先端から遠くなるほど反発が減り縁処理がしにくくなります。
    3位:これはその通り過ぎます。高い目標を掲げたときは、家で練習できる環境があれば全良動画に合わせて叩く、自分が持ってるCS版の太鼓にその曲があればそっちで練習してからACでやるなど、ある程度練習してからじゃないとほんとにお金溶けます。
    ただ動画上で言っていた「癖がつきやすい」というのは、交互打ちを完璧にするとマシになったりしますよ。
    2位:これもほんとにその通りだと思います。僕は最初から最難関厨だったので、どの曲でも精度取れないけどフルコンはできるって人でした。精度はあとから良くなるので、強いフルコンを初心者のうちから頑張って増やしているうちに、シングルやロール処理ができる様になってきます。
    ちなみにクリアは目的で適当な運手組んだら上達しないのでどの曲でも絶対フルコンボできる運手を組んでから練習してください。これは絶対です。
    1位:これもほんとにその通りで、別にリアルじゃなくてもいいので太鼓仲間を作ることは重要です。太鼓仲間や自分よりもっと上手い人に教えてもらえると、上達が物凄く早くなると思います。SNSで新しく出来た太鼓チームのメンバー募集とかそこそこ転がってるので、そういうのに手を挙げていけば仲間は増やせるんじゃないかなと思います。
    人に教えてもらうという点においては、僕の場合吹奏楽部での経験が太鼓の上達に結構つながったなと思います。
    吹奏楽部で打楽器担当になると、先輩や外から来てくれるプロの奏者の方などに色々教えてもらえるので、その過程で正しい持ち方がある程度身につき、自然と太鼓もうまくなります。
    その証拠に僕は中学校三年間打楽器をしている間に8段から達人になりましたし、精度を取れるようになる前から叩き方はある程度いい感じだったので、ロール処理を結構使うような曲(幽玄ノ乱など)は十段を取る前に何個かフルコンボしていました。
    今回の話で上がってないけど個人的には、
    ・住んでる地域の中で一番メンテが良い台でプレイすること
    ・初心者のうちから交互打ちとヴァーナスを完璧にできるようにすること
    この2つも上達しなくなるのを防ぐことができると思います。
    追記
    個人的には、精度力はなくても、どんな曲でもフルコンできるなら、将来達人目指せると思います。逆に、難関曲(全良難易度地力A+以上)は数曲しかフルコンできないけど、星10下位曲の全良はできるってドンだーは、やり方を変えないとどこかの段位で限界がくる可能性があると思います。
    何故かというと、上の段位を目指すとき、合格できない原因が精度なら、回数やるだけで良いんですが、シングルやロール処理が出来なくて、課題曲がまず叩けないとなると、今までのやり方から変えてそれに慣れないといけないですし、そこから精度も取れるようにならないといけなくなるので、時間が足らなくなります。
    実際今回の動画内で精度のことについては一言も言われてないんですよね。多分たかぴーさんも同じ意見じゃないかなと。
    このコメントで僕が所々反論していますが、結局動画の内容も僕のコメントも言いたいことは「初心者のうちから上位曲をできるようにしよう!」なんですよね。それをするための方法がそのまま上達の極意として紹介されているだけです。実はこの動画の内容全部この結論にリンクしてくるんですよね。
    僕の場合だと、太鼓の達人は十段を取る前から達人課題曲を何個もフルコンボしてたおかげで、そこから達人まで2年でいけましたが、プロセカになった途端下位曲のAPしかしてないので、もっと難しい曲に手を出さなくなって、4本指もやらず結局APPENDが出たタイミングでほぼやらなくなってしまいました。僕はどっちの例も経験してるからこそ、これは間違いないんじゃないかなと思っています。

    • @user-ge9wz4es4h
      @user-ge9wz4es4h 24 дні тому +1

      参考になります!

    • @AA_mania
      @AA_mania 24 дні тому +1

      4位全く同感だわ。
      色んなゲ行ってきたけどそれぞれが面と縁の判定の位置が違うから動画のような叩き方で慣れてまうとメンテが変わったときとか違う環境になった時に誤判が増えてなんも出来んくなる

    • @8pikuru.0
      @8pikuru.0 21 день тому

      最難関なんてフルコンしても可450とかなら意味ない気がする。

    • @kuwanda_TKK
      @kuwanda_TKK 21 день тому +3

      ​@@8pikuru.0 まず真面目にやって450(0)みたいなリザルトは絶対出ないと思いますがそれは置いといて、
      段位などをしていくうちにいつの間にか精度は取れるようになるので、精度取れるのに難しい譜面が叩けなくてある段位で一生止まるぐらいなら初心者のうちから450(0)でもフルコンボはできておいて絶対に損はないです。
      ちなみに僕は上のコメントでフルコンボをすることに意味があるとは書いてないです。フルコンボをするための正しい運手を組んで最難関曲に挑み、シングルやロール処理などの技術力を初心者のときから伸ばすことが目的だと書いてあると思います。

    • @Takanao906
      @Takanao906 20 днів тому

      太鼓仲間って地域にもよるけど探しに行かないとマジでできないですよね

  • @userNana0077
    @userNana0077 24 дні тому +5

    緑達人おじいちゃんから言わせてもらうと、最難関に触れるのはマジで大事。私なんかは好きな曲が軒並み最難関だったので、十段受かる頃には幽玄1000回くらいやってたんでね(アホ)。最難関をやり始めると、体力もつくし、様々な処理も覚えることもできるし、いいこと結構多いんですよね。
    みんなもプレリュードやろう!

  • @taiko_no_huran
    @taiko_no_huran 25 днів тому +7

    俺も4位以外はやったことある
    5位:バチがなくてどうしても太鼓がやりたくなったときにやってた
    3位:フルコンしようとしてるときに譜面研究したらフルコン出来た
    2位:五段のときに憎悪(裏)ずっとやってたらノルマ出来た
    1位:ゲーセンに行ったら太鼓仲間が出来た(LINEも交換した)

    • @scp-169.3
      @scp-169.3 24 дні тому +1

      年の近い友達とする太鼓は楽しすぎてお金より時間が溶ける

  • @コレット-ノーキンス
    @コレット-ノーキンス 25 днів тому +13

    1:40 これによって一時期ハウス勢になりかけた時期もありました()

    • @Takanao906
      @Takanao906 20 днів тому

      ハウス勢になったらなったで困るのでマイバチも大事なんですよね〜

  • @Zog0xx
    @Zog0xx 24 дні тому +1

    自分が思ったこと
    5位 : これはそこまで意識しなくてもいい
    筋トレしとけば自然と体力つきます
    4位 : 境界部分は絶対に叩かない方がいい
    バチが変わったり、少しでも太鼓に立つ位置が変わったりするだけで、叩き間違えます
    しっかり縁を叩きましょう、ただバチの先端で叩くのは意識した方がいいです
    3位 : これはした方がいい場合もある
    段位課題曲では無い限り最初は普通にプレイしてもいいです
    なんとなくフルコンを狙ったりとかは辞めましょう
    2位 : 最難関曲をほぼやったことないならした方がいい
    もし、最難関曲フルコンを目指すなら名人以上からやった方がいいです
    ノルマはあんまり意味が無いです
    1位 : 人による
    私は太鼓仲間は残念ながらそんなにいなかったですね
    モチベが続かないという人なら積極的に作りましょう
    ただ、Twitterの太鼓界隈は民度が悪めなので慎重に作った方がいいです
    私が一番おすすめしたいのは、好きな曲と自分のレベル(段位)より1ランク上の曲をやることです
    私はこれで22、23達人を取りました

  • @はげたまご-u7l
    @はげたまご-u7l 25 днів тому +2

    達人やってる人とかちょくちょく面と縁の叩いてる場所が同じにしか見えない時がある

  • @Kacchannnnnn
    @Kacchannnnnn 18 днів тому +1

    2年前幽玄一生ノルマ落ちしてたおかげで今の俺がある

  • @su_ha_quick
    @su_ha_quick 25 днів тому +3

    星10の金冠を無理して全譜面終わらせましたが、フルコンだけ目安を言うなら名人でs+、超人でssがそれぞれギリギリって感じます!名人以下でss狙うとクモナイ除き下位めの曲でも月を跨ぎかねないし跨いじゃいました!研究以前に難所以外の譜面がスッと見えない段階はキツい!

  • @Wpmgtgmgtgtgmpttgmgtgtgtmp
    @Wpmgtgmgtgtgmpttgmgtgtgtmp 24 дні тому +5

    初段が幽玄やポセイドンをやるのもいいってことだよね!

    • @8pikuru.0
      @8pikuru.0 21 день тому +1

      書き方酷いけど初段がそんなヤバい譜面なんてやっても碌に上達しないし金の無駄になるだけ

  • @igyo_HEAD
    @igyo_HEAD 25 днів тому +3

    新しい技術を身につける時とか矯正中は、こうすると綺麗に通るかもーのイメージを上乗せしてって毎回考えながらやると伸びやすい気がする
    自分に合った気づきや成功体験をアドバイスと照らし合わせていい感じに加えてくみたいな

    • @igyo_HEAD
      @igyo_HEAD 25 днів тому +1

      あと研究とか意識は楽しくやるのが一番、できたらおもろいよねくらいで
      それを誰かと共有しあえると尚いい

  • @ISBS-uw5kh
    @ISBS-uw5kh 25 днів тому +59

    マイバチよりハウスバチの方がシングルが速い俺に誰かマイバチの正しい使い方を、、、、

    • @user-gm2sj2gn2w
      @user-gm2sj2gn2w 25 днів тому +2

      グリップ多めにしてみてはどうでしょうか

    • @NeaTaiko_Tatyujin
      @NeaTaiko_Tatyujin 25 днів тому +6

      大丈夫、俺もハウスの方がシングル速い。

    • @人差し指取れそう
      @人差し指取れそう 25 днів тому +2

      バチの下側を持つとか?

    • @ISBS-uw5kh
      @ISBS-uw5kh 25 днів тому +10

      @@NeaTaiko_Tatyujin でも兄貴達人ですやん

    • @user-hu5of7eu9h
      @user-hu5of7eu9h 25 днів тому +4

      @@NeaTaiko_Tatyujinバケモンやん

  • @user-ug9ct3rn1r
    @user-ug9ct3rn1r 25 днів тому +2

    個人的には全良したことがある譜面を一発全良できるように目指すことも大事だと思ってます。投げ合い強い人みんな安定感バケモノ

  • @Kengon017
    @Kengon017 25 днів тому +4

    昔は出来もしないのに上位曲ばっかやって上位厨ってバカにされてたけど、今考えるとそれは大事な事だったんだなって感じました。

    • @AA_mania
      @AA_mania 24 дні тому +1

      いやそれ。時代は変わったよな。

    • @unkonow...
      @unkonow... 22 дні тому +1

      これほんと時代を感じる
      昔は幽玄キッズなんて言う言葉が蔓延ってたの思い出すわ

    • @user-xo8bq4ok5k
      @user-xo8bq4ok5k 4 дні тому

      最近幽玄キッズってバカにされた幽玄可1です

  • @tarikomo
    @tarikomo 25 днів тому +7

    1位のやつは主に"ピア効果"と呼ばれていて結構色んなところで使われているんです
    ピア効果を簡単に言えば仲間と仲間で高め合うといった感じです
    余談ですが最近太鼓を高頻度でやっている配信者が上達しやすいのはこれがあると考えてます

  • @user-vy4xd1bg7b
    @user-vy4xd1bg7b 18 днів тому +1

    僕も金四段の時にプレリュードとか神竜やってたら今金七段なんやけどSS全部クリアできるようになった

  • @RO-uz3me
    @RO-uz3me 24 дні тому +2

    個人的には五段ぐらいの段階で最難関の一つ下のBPM250以下の譜面を触る方が重要かなって思います
    低段位のうちに、可能な限りシングルで食らいつく経験をした方がいい気がします

  • @user-tf3sf1jp1k
    @user-tf3sf1jp1k 17 днів тому

    1位はどんな音ゲーでもよく言われますよね…
    ただ自分の場合ライバルを抜かさなきゃ!みたいな意識が強く出てしまい逆にモチベが下がる原因になってしまうことも多く合わなかったです。
    抜かせない事で自己嫌悪しちゃうんですよね、上手く折り合いつけたいです…

  • @らい-t7g
    @らい-t7g 25 днів тому +2

    自分のゲーセンにめっちゃ上手い人いてその人とずっと仲良くなりたいって思ってたけど勇気出ずにいたけどこの動画でちょっと勇気でました
    今度セッションお願いしてみようかな…

    • @scp-169.3
      @scp-169.3 24 дні тому +1

      ホーム台で友達作るならマジでセッション必須やで。頑張れ

    • @AA_mania
      @AA_mania 24 дні тому

      @@scp-169.3Twitter聞くのも仲良くなるコツ

  • @sotenohne
    @sotenohne 25 днів тому +2

    太鼓歴18年で前2作金9段今作赤7段なので助かります

    • @AA_mania
      @AA_mania 24 дні тому +1

      18年って言っても丸々18年ガチってた訳じゃないでしょ

  • @A1t0_g4-nA
    @A1t0_g4-nA 19 днів тому

    結局1位〜5位の共通点は、自分が出来てなくて上位勢が出来てることができるようになれば上達する。

  • @user-fu5pj4dh1p
    @user-fu5pj4dh1p 25 днів тому +1

    1位はほんとに大事だと思う。太鼓始めて半年経つけど、今もモチベが続いてるのは太鼓仲間のおかげといっても過言ではない。

  • @真太陽極意
    @真太陽極意 24 дні тому +1

    7:29 きゃんぱすさーばー神

  • @user-uu9pd6oi6o
    @user-uu9pd6oi6o 25 днів тому +2

    仲間...たった一人。あいつ今10段受かった。俺今7段。やめたいわ。でも絶対追いついてやるわ。指痛いわ。

    • @user-uu9pd6oi6o
      @user-uu9pd6oi6o 25 днів тому

      ついでにまともなアドバイス1回も貰ってないわ。曲だけ教えてくれたけど無理なんだわ。物理的に。んでコミュ障陰キャなんだわ。そいつ仲間いっぱいなんだわ。詰んだわ。勝てない...天変地異が起きて天動説にならない限り無理だわ。

  • @Room-RU
    @Room-RU 16 днів тому +1

    多分、自分は超速く成長してるかも?(10ヶ月でHurtling Boysクリア)

    • @Room-RU
      @Room-RU 16 днів тому +1

      あとλ7708と彁表も

  • @user-ek7zd1yf9h
    @user-ek7zd1yf9h 25 днів тому +1

    未だにハウスバチの方が精度取れるから一生ハウスバチ勢

  • @user-wv7wk4oq1x
    @user-wv7wk4oq1x 25 днів тому +1

    一位はまじでそう

  • @user-cv4vz1do1g
    @user-cv4vz1do1g 17 днів тому

    ハウスで脳死でNoseferatu裏ずっとやってたらシングル速くなった

  • @user-jh1mm7vy7w
    @user-jh1mm7vy7w 19 днів тому

    たまにハウスを使って色々やってたから動画見る前に実践できててお得感ある。でもハウスだとメジェドビーム通るのにマイバチだと通らない、、、

  • @はやとん-o8e
    @はやとん-o8e 25 днів тому +1

    うぽつです!

  • @Kazemati_siaq
    @Kazemati_siaq 25 днів тому

    三位めっちゃわかるんだよな...譜面研究手出そうかな

  • @user-uu9pd6oi6o
    @user-uu9pd6oi6o 25 днів тому +1

    つまり受かりたい段位より上の段位の練習をハウスバチで友達とやりながら手元撮影しろってことか

    • @kuwanda_TKK
      @kuwanda_TKK 21 день тому

      ハウスバチばっかりでやってるとロール処理が出来なくなるのでそれはそれで問題ですね。「たまにやる」これがポイントです。

    • @user-uu9pd6oi6o
      @user-uu9pd6oi6o 21 день тому

      @@kuwanda_TKK いーや、ロール処理はもともとクソゴミだからシングルで行くぜ。

    • @kuwanda_TKK
      @kuwanda_TKK 21 день тому

      @@user-uu9pd6oi6o かっちょいい。非常に。

    • @Takanao906
      @Takanao906 20 днів тому

      ​@@user-uu9pd6oi6oどこかのタイミングではロール処理は練習しなければならないものなので、シングルに固執するのもよくない

    • @user-uu9pd6oi6o
      @user-uu9pd6oi6o 20 днів тому

      @@Takanao906 いーや、行けるところまでは行く。実際基礎シングルが高くないときつい。とりあえず10段まではシングルを鍛え続ける。

  • @yu9658
    @yu9658 18 днів тому

    ワイ5級でドグマpt1フルコンしたのは仲間のおかげ

  • @Nico_Yashi
    @Nico_Yashi 25 днів тому +1

    譜面研究してみようかなぁ

  • @8pikuru.0
    @8pikuru.0 21 день тому

    aiバトル演奏もやってみるのがいいかも
    どの区間で可を出したかが分かるし、邪魔な踊り子が表示されないのは良い

    • @Takanao906
      @Takanao906 20 днів тому

      踊り子は邪魔だったのか……

    • @8pikuru.0
      @8pikuru.0 20 днів тому

      @@Takanao906
      個人的に邪魔かな
      演奏中に踊り子のキモいダンスで気が散る

  • @user-oh2wt9xn9b
    @user-oh2wt9xn9b 21 день тому

    youtube上でもなんでもいいので自分よりも上手い人を越すことを目指すのをオススメします
    あとみんなもっと幽玄やりなさい
    上位曲には下位曲の要素も含まれてるぞ!

  • @flat_house
    @flat_house 25 днів тому +3

    ハマりやすいタイミングとかの関係で、大体のドンダーが十段前後くらいまで上達するころに、
    地元から離れるって人が多いのと、単純に田舎で過疎だから一生ボッチだったなぁ
    本当に効率の悪い練習しかしてこなかったんだワ...(太鼓歴13年で2021~2023金九段が限界、2024十段は諦めた)

  • @user-realms28
    @user-realms28 25 днів тому +4

    ただ最難関やるだけじゃ上手くならんよ って言われたことあるからよく分からんかったけどこれで意味知りました
    ( •̀_•́ )งアザス

  • @Myoon2024
    @Myoon2024 25 днів тому

    シングルは早くから鍛えたほうがいい
    俺みたいにロール処理を極めすぎてシングル力がなかったら音声合成裏とかの難色配置全良できないし

  • @teamsky988
    @teamsky988 25 днів тому +1

    ハウスでやったらホーム台ぶっ壊れたので辞めてしまいました

    • @LLR-AquastyleLOVE
      @LLR-AquastyleLOVE 15 днів тому

      元々ハウス想定のゲームのはずなので、あまり強く叩きすぎてるとかじゃないなら筐体に問題があるのでは…

  • @KobaForger
    @KobaForger 18 днів тому

    譜面研究をしても、🔴🔵、🔵🔴の入力と最後の1打で止めることができないし、シングルも追いつかないから詰んでるんだよなぁ…。
    自分の振り方と感覚が見つからない。

  • @game_matcha
    @game_matcha 19 днів тому

    第3位はめちゃ分かる!
    同じだ!笑😂
    譜面研究めんどくさくてやりたくないんだけどほんまに大事笑

  • @user-lo9zb2th7e
    @user-lo9zb2th7e 25 днів тому

    4:12 24分が繋がった面複合……最初の縁は逆手………サビ…十段…ギガロ……うっ頭が💀

  • @user-gs6sk2rz8f
    @user-gs6sk2rz8f 18 днів тому

    ハウスバチは重いからやりやすい希ガス

  • @ままままままま
    @ままままままま 24 дні тому

    初めて1年ちょっとくらいで名人取ったんですが、参考になるか分からないけど指シングルを鍛えて物量系の星10をやってればいいと思います、大体の段位ボスや前座は物量が入るのでシングルは絶対に鍛えた方がいいですが技術譜面もある程度はやった方がいいです(やらなかったこと後悔してる)あと動画の通り最難関はやった方が絶対いいです九段受かって十段が全然詰まらないって思ったら1度S帯以上の処理、物量譜面を紫雅フルコン目指して見ると以前と比べ物にならないくらい詰まります(経験談)

    • @AA_mania
      @AA_mania 24 дні тому +2

      1年で名人ってほんま凄い
      家でなんか練習してた?また、ゲーセンはどのくらいの頻度で行ってた?

    • @ままままままま
      @ままままままま 24 дні тому +2

      @@AA_mania 家ではそこまで高頻度ではないけど太鼓フォースやSwitchで練習してました
      ゲーセン行く頻度は基本週2です

    • @AA_mania
      @AA_mania 24 дні тому +1

      @@ままままままま あぁやっぱ太鼓フォース持ってんのか。太鼓フォース出てからドンだーのレベルが一気に底上げされたよなぁ。
      返信ありがとう

  • @ra_menoisi
    @ra_menoisi 25 днів тому

    マイバチずっと使ってる
    人間僕への悲報
    ハウスバチを使い指に豆ができる

  • @田村酒
    @田村酒 24 дні тому

    ハウスはやっぱ扱いやすいんよなーマイバチは変な力働いて動きテンパるからな

    • @AA_mania
      @AA_mania 24 дні тому

      それ軸ブレしてるからじゃない?

    • @田村酒
      @田村酒 24 дні тому

      @@AA_mania 重さ均一じゃ無いからそうなんかな

  • @dochan927
    @dochan927 24 дні тому

    二位関連の大きな沼なんだけど、ほな最難関やればええんか!ってバカ正直に最難関だけやって下位を触れないようになっちゃうと精度が取れなくなるからそこだけ気をつけた方がいいんよな

    • @scp-169.3
      @scp-169.3 24 дні тому +1

      精度とか段位狙ってたら勝手に身につくよ

    • @dochan927
      @dochan927 24 дні тому

      @@scp-169.3 段位で苦労するぞってことなんですが

    • @scp-169.3
      @scp-169.3 24 дні тому

      @@dochan927 だから、段位で苦労すれば制度作って話

    • @Takanao906
      @Takanao906 20 днів тому

      最難関をやる頻度が増えすぎると段位に触れる機会も少なくなるよ

    • @8pikuru.0
      @8pikuru.0 20 днів тому

      下手に最難関なんてやっても金の無駄になるだけ

  • @irofa1106
    @irofa1106 25 днів тому

    うぽつです!手元…三脚…😢

  • @Akasann.116
    @Akasann.116 25 днів тому

    勉強になりました
    高評価4回押しました

  • @kazuponZ219
    @kazuponZ219 18 днів тому

    ロール処理の練習やら曲数こなしたりすると必ず敵になってくるのが「指の皮が剥ける」ことだと思うんですけど、たかぴーさんはどのような処置を施していますか?

    • @yukkuritakap
      @yukkuritakap  16 днів тому

      絆創膏を貼った上に包帯を巻いてプレイしています!

  • @user-pm8kn3hk8r
    @user-pm8kn3hk8r 25 днів тому +1

    譜面研究してもロール処理が出来なさすぎて結局捌けない
    ロール処理どうやんの……

    • @AA_mania
      @AA_mania 24 дні тому

      しっかり2打だけ入れる意識をもつこと

    • @unkonow...
      @unkonow... 22 дні тому

      これメンテとか台の相性でも変わるからほんと難しい

  • @jiro2354
    @jiro2354 25 днів тому

    この動画有料級です

  • @user-uu9pd6oi6o
    @user-uu9pd6oi6o 25 днів тому

    暴君こと右手は落ち着いた。あとは左手、お前だけだ。

  • @rtw2567
    @rtw2567 19 днів тому

    1つ質問です。
    ゲーセンでの交流が大事との事ですが、同じゲーセンに通ってるという理由だけで話しかけ、交流を作ろうとしても大丈夫なのでしょうか?
    そんな事したら相手に迷惑をかけそうで、最悪警察を呼ばれそうな気すらして不安です……
    誰か解答をお願いします

    • @yukkuritakap
      @yukkuritakap  16 днів тому +1

      よほど変な絡み方をしない限りは大丈夫だと思います!

  • @lilyanopteryx
    @lilyanopteryx 25 днів тому

    譜面研究する時、上手い人って譜面を暗記する工程とかあるのですか?
    恥ずかしながら自分譜面研究というものをほとんどやらずに今まで疾風裏とかモノクロ裏とか幽玄とかそういうような曲を可200個近く出しながらただ楽しいからやってました。当然譜面研究してないから回数積んでもほとんど記録伸びないです。
    ただ最近本格的に段位始めて今九段狙ってます。そこで精度というものを初めて意識するようになり、判定枠を見て叩くと言うのも初めてやるようになりました。判定枠見ると不可が増えますがその辺はみなさんどうしてるのでしょうか?右チラチラ見ながら判定枠見る感じで叩けばいけますが判定枠ガン見だと不可増えます。
    自分の今のトータルクレ数1200くらいで、12万突っ込んで今九段狙ってるって多分成長だいぶ遅いと思うのでここからは効率よく上達したいです。
    なんかアドバイス下さい…
    八段はちょっとやったら確実に受かりそうだったので九段狙ってます。幽玄は魂乗る程度で、精度むちゃくちゃですがドグマ1裏はノルマ乗る程度です。
    疾風裏とか狂瀾裏で使うくらいのロール処理は出来ます。5連符の処理はドカとかカド処理絡むものは練習中ですが3連符は全部処理出来ます。今このくらいの実力です。精度が全然取れません。

    • @luna3420
      @luna3420 24 дні тому

      先日初10段を取りました。話を聞く限り私より接続能力はあります。自信を持ってください!精度を取るコツとしては初めのうちは丸暗記とは言わずとも何となく譜面が思い浮かべることができるくらいにすると良いです。ある程度精度を取ることに慣れてくると、簡単なところは初プレイの曲でも2,3回プレイすれば精度が取れるようになって来ます。判定枠ガン見だけど、そして研究する譜面の中で難しいと思うところは曲のどの辺で来るかと配置を丸暗記しましょう。難しいところは判定枠ガン見よりその少し前を見るようにすると安定するかもしれません。そしてどのようにしたら1番安定して接続、精度が取れるかを考えます。ロール処理で誤魔化す、シングルで頑張る、交互で叩いてるところをあえて1箇所ヴァーナスにすることで叩きやすくする、交互だと崩れてしまうからヴァーナスで頑張る、逆手入りをして自分にとって叩きやすい複合にするなどです。こういう風に研究をする時は太鼓wikiやPGXさんの動画などが使えますね。
      もしそれでも精度が取れない場合、そもそも曲の音符の正確な速さが分かっていない可能性があります。ある程度譜面を覚えているのになんてことない8分や16分で可を量産してしまう場合こちらも考えた方がいいです。メトロノームなどを使って詰めている曲のBPMの8分,16分の速さを確かめてみましょう。検索すれば出て来ると思います。頭で秒速何打というのではなく、音で聞いて感覚で覚えた方が効果的です。それを理解するだけでも精度が安定すると思います。
      これはあくまで私の場合ですので合う合わないがあるとは思いますが少しでも参考になれば幸いです。もし分からないことなどあれば聞いてください。9段応援しています

    • @yukkuritakap
      @yukkuritakap  24 дні тому

      難関譜面がそこまでできているなら接続力は十分だと思います。僕の場合、判定枠をガン見しているわけではなく、判定枠の少し右に視点を合わせ、視界の左端に判定枠が見えている状態で叩いています。難所はある程度暗記しますが、それ以外は基本上記の視点をずらさないように意識していたら精度が上がりました

  • @TachoMeter3771
    @TachoMeter3771 24 дні тому

    ★10フルは増やしてナンボ!フルコンできるものからフルコンしてこうな!
    でも六段からx談とかチャリ走とかフルコンせんでも自分の身の丈に合った難易度か少し背伸びした難易度に挑んだ方が接続力は格段に上がるわよ

    • @8pikuru.0
      @8pikuru.0 21 день тому

      フルコンかつ可50未満かな

    • @TachoMeter3771
      @TachoMeter3771 21 день тому

      @@8pikuru.0 ウチがx談初めてフルコンした時なんか140とか200くらいでてたから接続重視で考えた方がいいと思ってる
      もちろん精度も大事やけどそれ以上に接続出来るかが大事なので
      精度考えるのは八〜九段挑戦くらいからでも全然間に合うイメージです

    • @8pikuru.0
      @8pikuru.0 20 днів тому

      ⁠@@TachoMeter3771
      接続重視なんですね..
      コンボカッターがかなり多い譜面はゴリ押しとかしているんですか?

    • @TachoMeter3771
      @TachoMeter3771 20 днів тому

      @@8pikuru.0 ゴリ押す時もありますが、逆手や交互を使わんとフルコン出来んやつもあるのでその辺はケースバイケースです
      ★10フル増やししてた頃の自分はゴリ押す事が割と多かったです。最近は交互を使うようになり運手が180°変わりました
      鳩のラスゴーや紫煌ノ乱の中盤、ラス殺しといった配置は完全交互で通せるようになっておくと後々融通が効きやすくなります

  • @惹きガエル
    @惹きガエル 25 днів тому

    でもハウスはゲーセンによって違うからな〜

  • @user-xu3ot5yt3p
    @user-xu3ot5yt3p 24 дні тому +1

    5位:俺マイバチ持ってないんだ…
    4位:ほうほう、そうすれば体力譜面が楽になりそうだな
    3位:自分星7適正で星9下位がギリクリアできるぐらいなんですわ。○望の月をクリアしたいんじゃ。研究してきまーす。
    2位:二段の私に弓哥をやれと?
    1位:います!!!!やったぜ!!!

    • @unkonow...
      @unkonow... 22 дні тому +1

      彁(裏)は丸暗記を前提とした譜面なので他のss帯に少し触れる位でいいです

    • @user-xu3ot5yt3p
      @user-xu3ot5yt3p 22 дні тому

      @@unkonow... ありがとうございます😭

    • @Takanao906
      @Takanao906 20 днів тому

      マイバチは必携です、公式マイバチが今は品薄が解消されてるのでぜひ使って欲しいです。
      彁は暗記譜面だからなんとも……最上位ではないですが束ね糸とかいいかも。

    • @user-xu3ot5yt3p
      @user-xu3ot5yt3p 20 днів тому

      @@Takanao906 ありがとうございます!マイバチ購入検討してみます!(少し値段が心配)

    • @Takanao906
      @Takanao906 20 днів тому

      ​​@@user-xu3ot5yt3p公式マイバチは朱・蒼・山吹3種すべて税込¥5,500です。最寄りの取扱店でお買い求めください(メルカリは定価より高いので非推奨)
      個人的には蒼がオススメ

  • @山の巨人-4週間前
    @山の巨人-4週間前 25 днів тому

    太鼓仲間って言っても自分のゲーセンに10段以上の実力の人が誰一人としていないんだよな…(田舎民)
    孤高の狼として上を目指すしかないか…

    • @AA_mania
      @AA_mania 24 дні тому

      かわいそう
      そのゲーセンメンテ悪そう

    • @山の巨人-4週間前
      @山の巨人-4週間前 24 дні тому

      @@AA_mania 左の面がたまに無反応起きます
      完璧な台が最低でも車で1時間くらい走らせないと無いので、その台で我慢してます…

    • @AA_mania
      @AA_mania 24 дні тому

      @@山の巨人-4週間前 かわいそう

    • @山の巨人-4週間前
      @山の巨人-4週間前 24 дні тому +1

      @@AA_mania 同情を貰えて嬉しいです…
      人段位に挑戦するのであれば、お互い頑張りましょう💪

    • @Takanao906
      @Takanao906 20 днів тому

      田舎は仲間がいない上にメンテが良くないのわかるなあ〜

  • @user-ps5gh4uz3u
    @user-ps5gh4uz3u 19 днів тому

    八段でχ談フルって平均的にどうですか?

    • @LLR-AquastyleLOVE
      @LLR-AquastyleLOVE 15 днів тому

      かなり接続力高い部類だと思います
      叩き方気を付けないと間に合わない24分、リズムが独特で逆手入りも混ざって崩されやすい低速リズム難、ロール処理か高いシングルを求められる33連ビーム
      全部シングルだと名人クラスの地力が求められますし、一部ロール処理でも十段レベルの接続難易度はある気がします