【カメラ】SONYのα9「Ver5.0」を使ってみた!やはりAFが飛び抜けている!これはやられる・・・

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024
  • 【貸出協力】・DIME ・SONY
    SONY最強のフルサイズセンサーミラーレスカメラを試しました。
    ファームウェアは最新のversion5.0になっております。
    良かったら【コメント】【チャンネル登録】お願いします!
    【最近始めた】Tiktok
    vt.tiktok.com/J...
    【最近更新率高い】→『UZU Games』↓
    / @uzugames
    【最新活動場所】Yahoo!クリエーターズ↓
    creators.yahoo...
    Yahoo!はフォローしていただけると助かりますm(_ _)m
    UZUのUA-camサイト↓
    uzumax.com
    UZUのインスタグラム↓
    www.instagram....
    ・ウズのTwitter↓
    / uzumax
    ・UZUの食べログ↓
    tabelog.com/rvw...
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ///// お問い合わせ /////
    製品紹介のご依頼 / イベントの告知・取材など
    お仕事のお問い合わせは下記よりお願い致します。
    【問い合わせフォーム】
    funmake.net/pr...
    (UZUMAX宛)
    ///// お便りの宛先 /////
    お手紙・贈り物などは下記住所へお願い致します。
    (なまものなど腐る恐れのある食べ物はご遠慮頂ますようお願い致します。)
    〒530-0011
    大阪府大阪市北区大深町3-1
    グランフロント大阪北館 7階GVH
    株式会社FunMake (UZUMAX宛)
    funmake.net
    【撮影機材】
    使用カメラ:
    DC-GH5 (メインカメラ)
    EOS R(写真撮影メインカメラ)
    EOS70D (サブカメラ/スチル撮影用)
    GoProHero5(アクションカム)
    MAVIC PRO (ドローン)
    編集ソフト:
    Adobe  premiere CC
    Adobe Photoshop/Lightroom
    マイク:
    AT9945CM(一眼カメラ用)
    AT9934USB(PC録音用マイク)
    バイノーラルレコーディングイヤホン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ウズの使用している音楽サイト↓
    「フリーBGM・音楽素材MusMus」+「musmus.main.jp/」

КОМЕНТАРІ • 52

  • @kibunya123
    @kibunya123 5 років тому +4

    レンズ形状はボディが小さいから寸胴設計だと手が入らないのでは?

  • @user-xc7ge5jo1p
    @user-xc7ge5jo1p 5 років тому +8

    えげつないAF性能ですねこれw

  • @iga3
    @iga3 5 років тому +5

    機能や性能はやはり凄いですね
    SONYのメニューは 改善されて追加されて、大変というのは言われてましたね
    モータースポーツ系α9で撮影してみたいですね

  • @0613itoka
    @0613itoka 5 років тому +6

    エクステンソングリップありますよ。。

  • @michotake15
    @michotake15 4 роки тому

    メニューに関しては自分がよく使う項目だけカスタマイズ出来るので便利です。

  • @pecco0202
    @pecco0202 5 років тому +2

    canonからsonyにマウントチェンジしましたが、最初メニューわかりにくかったです。
    ただ、使ってくうちに自分がよく使う項目がきまってくるので、カスタムメニューにまとめちゃってます。

  • @fusianasan2505
    @fusianasan2505 5 років тому +5

    更に恐ろしいのはこれが発売から2年も経っていて後継機が噂されているということ。。

  • @seijiyamaguchi7608
    @seijiyamaguchi7608 5 років тому +6

    ソニーのα7R3をメインで使用しています。それまでは、キヤノンのEOSkissX9 フィルムEOSを使用していたのですが
    私の身長が181cmで手も大きい関係もあるのかもしれませんが、そもそも小指なんて余るだろう。軽く支えようの感じで行ってるので、グリップ追加なしで小指フリーのまま慣れましたw
    メニューに関しては同意です。一度設定しちゃえば使うメニューをお気に入りに集約してしまえばいいので問題は少ないですが、直感的ではないですよねー
    マウント径というか口径の大きさに関しては大きければ今は画質は良いんだろうけど、レンズが大口径&重くAFが遅くなる事を考えると、ソニーの、口径を抑えたままセンサーを進化させる方向は賛成です。せっかく軽量化できる可能性の高いミラーレスでレフ機より大きく重いレンズはアホかと思ってしまいます。

  • @soyo5040
    @soyo5040 5 років тому +1

    私は小指を丸めカメラの底面を支え、中指薬指でグリップを握り
    シャッター押下時は親指と小指でカメラの上下方向から挟み込み
    更にグリップを握り安定させています

  • @亀さん
    @亀さん 4 роки тому

    α9ならキヤノン1D系みたいにでかくてもいいから握りやすくてスポーツプロ的なα9動態スペシャルみたいなのを作って欲しい。でかいバッテリーならロクヨンのオートフォーカススピードもさらに速く動くかも

  • @MSHRsisu
    @MSHRsisu 5 років тому +1

    α7RⅢ使ってます。露出ダイヤルが動きやすいは激しく同意。ソニーメーカーの人にも会うたび改善要望してますし。
    グリップに関しては満足してますエクステンションで延長できるし小さいものを大きくはできるけど大きいものは小さくできないのでSONYはこのスタイルで貫いてほしいが、α9のようなスポーツ向けプロ機のようなものは大きくてもいいかもしれませんね

  • @user-ti6gy3vw2t
    @user-ti6gy3vw2t 4 роки тому

    α9AF凄すぎる…娘さんたちの激しい動き、しっかりAF喰い付いてますね…!
    フリッカーレス機能がないのが惜しかったですね…さらにパワーアップしたα9ⅱ、いつかほしいです…

  • @futabatosiaki4575
    @futabatosiaki4575 5 років тому +1

    SONYのハイエンドモデルα9の解説とても参考になりました
    動体撮影性能が飛びぬけて良いですね
    静止物しか撮らないボクにはまだ必要はないですが

  • @user-xs2nz6he5i
    @user-xs2nz6he5i 5 років тому +1

    α7RⅡを購入して、即互換エクステンショングリップを買いました。つけたままバッテリー交換できます。
    露出補正ダイヤルは使いにくい位置にあります。パナのG7と比べると良くないです。風景だと露出補正は基本です。
    ソニーの人たちは他社のカメラを操作したことがないのでしょう。
    ニコンやキャノンのミラーレスくらいのボディでないとホールドしにくいです。NEX-7で小型軽量レンズなら小指余りは問題ないです。

  • @seitaro5150
    @seitaro5150 5 років тому +2

    7RIIを毎日通勤カバン(大きいやつ)にいれて持ち歩いていますが、取り出し時に露出補正ダイヤルが回るというのは経験無いですね。親指の位置の癖の影響でしょうか?あとグリップ短い問題はサードパーティーL字ブラケットをつけると大幅によくなります。純正の小指部分だけ伸ばすエクステンションも(高いけど)あります。
    それと左肩のダイヤルが便利という話でしたが私は違う意見です。左手は常にレンズに添えておきたいのでファインダーの左側にボタンやダイヤルを乗せるのは反対です。ファインダーを覗き込んだ姿勢であってもすべての操作が可能というのが理想と思っています。

  • @user-kc1xq5qs2q
    @user-kc1xq5qs2q 5 років тому

    SONYttとCANONの最大の違いは実絞り測距と開放測距だと思います
    風景主体のUZUMAXさんの使い方でどう思うのかが 知りたいです

  • @AilePhoenix
    @AilePhoenix 5 років тому

    他の方も言っているように、「グリップエクステンション」はアクセサリとして販売中です。ただ、Canonと違って、取り付け時にはバッテリーを取り出せない(ずらせば取れるらしい)機能になっています。
    AFに関しては他社さんが追いついたときにはさらに先を行ってしまいそうですね。
    価格も高いので、操作系の使いにくさを改善した新製品が出そうな気はしますね(今までのユーザーさんのためにあえて改善されないかも)。

  • @user-tx3kg1ck5p
    @user-tx3kg1ck5p 5 років тому +2

    自分はミラーレスからカメラ始めたので小指の余りって気にならないですが一眼で慣れてる人は小さ過ぎなんですかね〜🤔

  • @toyotaMR2aw11sc
    @toyotaMR2aw11sc 5 років тому

    ソニーのフラッグシップ機α9と10万円で購入出来るα6400を比べて頂きたいです。
    ダブルスロットや耐久性を抜きにして、今とても気になっているのでお願いします。

  • @Jin_dayo
    @Jin_dayo 5 років тому

    趣味でα7R IIIを二台使ってます!α9使おうかと思ったんですがフリッカーレス機能が付いてないので…

  • @ABC1123th
    @ABC1123th 5 років тому

    露出補正のダイヤルが勝手に動いていることはよくありますね。α7RⅢ

  • @user-pi2te8ic8c
    @user-pi2te8ic8c 5 років тому

    αシリーズは露出補正ダイヤルの無効化できないんですか?自分の使ってるFUJIのX-T2は同じ理由でイラっときてメーカーに問い合わせたら無効化の案内を受け今はストレスなく使ってます。t2買う前にα7Ⅱと散々悩みましたが、OSが自分に合わずにαシリーズは諦めました。αってサードがいっぱいついて良いマウントなんですがね( ´,_ゝ`)

  • @katchiroyamano9593
    @katchiroyamano9593 5 років тому +3

    α7Ⅲを使ってます。
    カメラ購入時にエクステンショングリップも同時に購入しました。
    露出ダイヤルは私も気に入りませんね。
    設定メニューは今でも慣れません(;_;)
    性能は優等生過ぎますね。
    たま〜に持ってるNIKON使うと写真撮ってる感が新鮮です^-^
    写真撮影は少々癖のあるカメラの方が楽しいですね。
    マウントアダプターTECHART TZE-01でニコンZシリーズでもソニーFEレンズが使える様に成りそうなので気になってます^^
    要望はボディが少しぐらい大きくなって良いので、防塵防滴配慮したじゃ無くて防塵防滴機能がほしいですね。
    最近のミラーレスカメラは防塵防滴設計が多いのでSONYさんお願いしますって感じです。

  • @nonocube
    @nonocube 5 років тому

    Sonyデジカメのアップデートプログラムどれもヤバいレベルですよね。入れるだけで超性能更新しちゃうものをタダでくれるとは

    • @uzumax999
      @uzumax999  5 років тому

      浅沼吉住 ほんとにレベルが高いですよね(*´-`) 凄い技術力だと思います!

  • @user-ym7ty4xx2h
    @user-ym7ty4xx2h 5 років тому

    他機種と比べて電子シャッターが優れてる。って話しです。
    無音シャッターにして、流し撮りすると、かなり違うらしいです。

  • @user-xc7ge5jo1p
    @user-xc7ge5jo1p 5 років тому +9

    風景しかとらない私には関係ないかなぁ?w

  • @user-mo7xm1mh7t
    @user-mo7xm1mh7t 5 років тому

    チルト液晶でも、バリアングル液晶でも無いのか。

  • @user-bk7ti3qb5u
    @user-bk7ti3qb5u 5 років тому

    予想以上のAF性能ですね、電子シャッターの歪みもほとんどないのも凄い。α9とE-M1Xがとっても気になってます。
    主に撮影するものが、野鳥、動物が多いので、今はD500とTAMRON150-600G2の組合せがほとんどです。
    昨年から、三脚を色々と探していて、ここの動画が決めてとなり、
    レオフォトのLS-365Cを2月から使い軽量の割りに、とてもぶれにくく、重宝してます。
    この三脚にスリックのレベリングユニット2とベルボンのFHD-66Aを組合せて使用してます。
    まあ、お値段が高過ぎでもなく、なんとか手の届く値段で、しっかりした三脚で大変気に入って、使ってます。紹介ありがとうございました。

  • @user-ig4nl6yy6g
    @user-ig4nl6yy6g 5 років тому

    ウズさん、もうマウント替えしちゃいましょうよ!!

  • @user-kq7yd8yq8h
    @user-kq7yd8yq8h 5 років тому +1

    スッゲー。あ、本日α7iii買いました♫

  • @ggr6533
    @ggr6533 5 років тому

    NIKON,CANONとのグリップ感覚はSONYのほうがしっくりする。またメニューもSONYのほうが分かりやすいと思う。ただ残念なのはチルト式画面なのでローアングル縦撮りができない。(マクロ撮影ではSONYαシリーズは使いずらい)

  • @goren3
    @goren3 5 років тому +5

    値段を無視すればα9は誰にでもすすめられるカメラだと思います。(≧▽≦)

  • @user-ut6yh7po6t
    @user-ut6yh7po6t 5 років тому

    その素晴らしいレンズの素晴らしい点を知りたいのですが。まあ百聞は一見に如かずでしょうけど。
    α6400は良いと思いました。しかし動画でもちょっと設定について触れていましたが、ついでですがα6400の設定画面で2ページ目あったりしましたがあれは絶対に駄目ですよね。設定変える場所が分からなくなる。ソニーさんはもっとユーザーの意見を聞きましょう!

  • @jintarohiking5254
    @jintarohiking5254 5 років тому +3

    自分はα7iiiとEOS Rで悩んでましたが、持った感覚や操作してて楽しく、長く好きいられそうなEOS Rを買いました!
    α7iiiだと性能で選んだ感が強く、新型出ると直ぐ買い換えたくなり愛着もてなさそうで。。
    もちろん性能はα7iiiが頭一つ抜けてると感じましたが笑

  • @user-nd8zr6wk4l
    @user-nd8zr6wk4l 5 років тому +1

    カメラに詳しくない成人の方がタイトル見たらソニーも凄いプレイつけたんだなと思う方いるかと😅

  • @scaladd
    @scaladd 5 років тому +5

    鞄からα7ⅲをだすと・・・露出補正ダイヤルが動いてしまいます(涙)確かにロックボタンがほしいですね。
    小指問題はαユーザーの共通の悩みでしょうね。

  • @user-kf6eb4yr1z
    @user-kf6eb4yr1z 5 років тому +2

    a9は初期値50万越えでしたが、最近は30万後半になってかなり安くなりましたね。(でもまだ高い)
    連写はあまりしませんが、AFの食い付きがハンパないので気になりますね。
    グリップに関しては、マウント部とグリップの間が狭いので、
    指が太い人は握りずらいですよね。(私は標準サイズですが、狭いです)
    UIはみんな文句言ってました。

  • @kuronekochan22
    @kuronekochan22 5 років тому +1

    α9の他の機種との決定的な違いは
    ローリングシャッター現象に強いという部分だと最近何かで読みまししたね。
    積層型センターの最大のメリットの一つだと。
    α7系を始め、他社ミラーレスとも大きな違いだそうです。
    僕はα55からソニーなのでメニューはソニーになれました。
    カスタマイズボタンや登録ダイアルで自分のよく使う項目へ即アクセスできるように
    カスタマイズ前提でしょうね。
    確かにページは多いが、意中の項目にページをめくれば必ず到達できるようにはなっていますので
    それははっきりしていて良いかなと思います。とりあえずメニューボタン押せば全ての設定項目にアクセスできるといいますかね。

  • @koichikondo3962
    @koichikondo3962 5 років тому +3

    α7r3使ってます。小指余りは全く気になりません。※手は成人男性よりも大きいほうです。
    ソニーの目指すところは、世界最小最軽量なのでこのまま突き進んでいってほしいです。どこかで聞きましたが、ソニーのマウント径で設計するとF値は0.95までのレンズならば作成できるらしいです。個人的にはF1.2は行き過ぎで不要、F1.4あれば十分すぎる、F1.8が値段もサイズも腕前にも丁度いいくらいだと思っていますので、この口径サイズが(レンズも大きくなりすぎない)ベストチョイスです。
    イキってマウント径を大きくするのはいいけど、その分デカイ重い高いっての、自分には合わないです。
    結局、使う人を満たせるかどうか、ですね。

  • @keinada4986
    @keinada4986 5 років тому +2

    設定機能多すぎすのも迷うだけ・・・なるべくシンプルなカメラがいい。フィルム機始めてみようかな。

  • @user-jo8sq3uv9p
    @user-jo8sq3uv9p 5 років тому +3

    露出補正は自分も気になります(>__

  • @user-uz8ve4eg9w
    @user-uz8ve4eg9w 5 років тому +1

    ソニーは新しい物好きの人 専用カメラ 買う時も買ってからもやたらとお金のかかるカメラだわ
    キヤノンの上級機なら調整メンテナンスに出しておけば二台三台併用して安心して営業出来る。

  • @tponfa6954
    @tponfa6954 5 років тому +7

    性能ではあっぱれですが握りにくいのはNGですよね~
    軽いのは良いのですが、フルサイズは大きいレンズが主なのでボディをあんなに小さくする必要はないですよね。
    正直バランス悪いです。

  • @user-xs2nz6he5i
    @user-xs2nz6he5i 5 років тому

    ソニーサービスに設定のしかたを電話で問い合わせたら、最初に「メニューが分かりにくくてすいません」と言われました。

  • @user-mv5wj9tj6g
    @user-mv5wj9tj6g 5 років тому

    良い点悪い点が分かり易いです。a9は最強のカメラだと思いますが、SONYは設定とかボタン配置が使いにくい気がしています。

  • @millefeuille4583
    @millefeuille4583 5 років тому +1

    Sonyさんのレンズのくびれは、マウント径が小さいからでしょうね。
    NikonさんのUpdate Ver2は、なかなかでしたよ。
    Sonyさんの程でないにしろ、実用レベルです。
    暗所でのピンも認識するようになったので、ポイント高いです。

  • @yassy800
    @yassy800 5 років тому +1

    sonyのライバルはスマホ

  • @user-gl3bn4nw9b
    @user-gl3bn4nw9b 5 років тому +7

    エクステンショングリップはキヤノンがパクりです。

  • @user-kw8vy4mh4g
    @user-kw8vy4mh4g 5 років тому

    ウズさ写真が凄く上手に撮れてませんか?・・・カメラの性能以上にカメラの腕が上がっていると感じました。
    ソニーのマウント今更どうにもならないかもしれないのですが・・・前から感じてました。この動画がきっかけでマウント交換が出来たら凄いですね別物でしょうね・・・(笑い)

  • @toutan15
    @toutan15 4 роки тому

    ソニーのAFを体感すると、他社メーカーのAFがトロ過ぎてイライラする。
    なんでソニーのAFはこんなに凄いのか?なんで他社はソニーのAFに追いつけないのか?