山の休耕田で大繁殖!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 вер 2024
  • 山間の道路沿いにある水を張った休耕田。“雨”のような波紋ができるので近づいてみると・・・
    ☆ご視聴頂いた方から「モリアオガエル」ではなく「シュレーゲルアオガエル」と教えて頂きました。動画内ではモリアオガエルとしていますが、正しくはシュレーゲルアオガエルです。ともにアマガエルを大きくした、とても綺麗なカエルです。それにしても在来種なのに洋風でお洒落な名前ですよね。

КОМЕНТАРІ • 193

  • @20yearwith59
    @20yearwith59 6 років тому +1

    夏の夜のゲコゲ~コ🐸♬を想像してしまった いいなーカエルは苦手ですが夏の夜の虫との大合唱は心が和みます。

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      カエルと虫の鳴き声、心が和みますね。
      動画を撮った周辺には鳥のように鳴くカジカガエルも棲んでいます。

  • @ダンゴ虫-k1l
    @ダンゴ虫-k1l 5 років тому +7

    これは最高に可愛すぎる映像だぁ〜😊オタマジャクシ。なんとも言えない愛嬌のある姿、形、これだけ居たら一日中観ていても飽きないな。大好きです❗️大人になって、カエルになったら🐸またまた、可愛い。カエルの声を聞きながら夜寝転ぶのが大好きですよ。わざわざ田んぼ迄車走らせて、カエルの鳴き声を録音して、家で聴いていると、嫌なこと忘れて幸せな気分になります。いい絵が見れて良かったです。

    • @水辺
      @水辺  5 років тому +2

      カエルの鳴き声、ホント、いいですよね!! 近所に巨大な田んぼが広がっているのですが、梅雨時の大合唱は壮大で宇宙的です(笑)。この動画は山の中の休耕田で撮りしましたが、シュレーゲルアオガエルという在来種(名前は洋風ですが…)のオタマジャクシです。今年は親も探してみようと思います。

    • @ダンゴ虫-k1l
      @ダンゴ虫-k1l 5 років тому +2

      水辺 de ASOBO さん そうなんですか!外来種となれば色んな自然形態にも影響するかも知れませんが、この可愛さみたら今のところ、いいかぁ〜みたいになっちゃいますよね。是非親がどの様な姿になるのか拝見したいですね。良い環境に囲まれておられる様で羨ましいです。是非!お願い致します。期待して待っています。

  • @百合丸錬
    @百合丸錬 6 років тому +32

    こいつらが山の生き物や水辺の虫の餌となり、親になると虫を喰らう。よくできてるなあ。

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +7

      まったくですね、人間の手では不可能なサイクル。

  • @グッチグッチ-n1k
    @グッチグッチ-n1k 6 років тому +6

    オタマ、カワイイっすねぇ~!そろそろガサガサやりに行こうかなぁ~?w

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      オタマってカワイイですよね!!
      これはモリアオガエル、顔がちょっとキツイ感じですけど・・・

    • @グッチグッチ-n1k
      @グッチグッチ-n1k 6 років тому +1

      水辺 de ASOBO  取れるかわかりませんがあさってウシガエルのオタマを取りに行ってきます。w

    • @横山隆-j8g
      @横山隆-j8g 6 років тому

      グッチ グ

    • @父ちゃん-l9d
      @父ちゃん-l9d 6 років тому

      自分は57才ですが、(*/□\*)のですが、ガサガサって楽しいですよね。何がはいるかの、わくわくが、たまらないですね。

    • @グッチグッチ-n1k
      @グッチグッチ-n1k 6 років тому

      高野利彦  自分は48です!ガサガサが好きであれば年なんて関係ないですよ~!ちなみにウシガエルのオタマ取れませんでした!w真っ赤チンもまだまだ小さかったです!www

  • @ホークハリー-e9d
    @ホークハリー-e9d 6 років тому +2

    あのカワイイ奴ですね!

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      カワイイ奴です!!

  • @ZenGyojin
    @ZenGyojin 6 років тому

    カメラをかじるおたまw
    とりあえず何でもかじってみるんですね〜w

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      そうなんです。
      手を入れるとかじってくれます…(^^;

  • @mititakakohno691
    @mititakakohno691 5 років тому

    佃煮にするほどいる…てのは、正にこういうことだw

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      佃煮ですか、試した人はいるんでしょうか…(^-^;

  • @ギャオスさん
    @ギャオスさん 5 років тому

    イイですねこういう環境✨✨
    こういう場所に水田の頂点捕食者、タガメも潜んでいそうo(^o^)o

    • @水辺
      @水辺  5 років тому +1

      タガメ、もう何十年も見てません。この前、久しぶりにミズカマキリをこの水田の近くで見たので可能性はありそうです。

  • @hero-bx7ec
    @hero-bx7ec 6 років тому

    子供の頃共食いしているのを観た事がある

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      何でも食べますよね。
      オタマの中に手を入れると皮膚を削ろうとします。

  • @天真爛漫-t1q
    @天真爛漫-t1q 6 років тому

    (ノ´∀`*)
    田舎なんで珍しくない(笑)
    夜の雨降り後は、カオス❤
    カブトエビとか、攻めないの?

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      ここも同じ、田舎ならではのカオスを楽しめます(笑)
      カブトエビ、チャンスがあったら撮ってみたいです。

  • @ゲバラー
    @ゲバラー 6 років тому

    昔は通学路の田んぼでよくおたまじゃくしを捕まえたものです。
    また芥川の話ですが、中流でウシガエルのおたまじゃくしが大量発生しています。このままでは川の生態系が(@_@)

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      芥川って鈴鹿市の? ウシガエルに罪はないと言うものの困りものですねぇ~。ちなみに動画の場所は冬になると
      雪深いのでウシガエルは越冬できないのですが、雪の少ない下流付近はそこそこ繁殖しています(^-^;

    • @ゲバラー
      @ゲバラー 6 років тому +1

      水辺 de ASOBO 大阪府高槻市の川です!ここでいつもガサガサしてます(笑)
      ウシガエルもここに居たくて居てるわけでもないですしねえ。人間が起こしたことだから人間がなんとかしないといけませんね

  • @arthurmorgan3510
    @arthurmorgan3510 6 років тому +1

    デカイ!!!!

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      親のモリアオガエルもちょっと大きめです。

  • @masha-me6xo23
    @masha-me6xo23 5 років тому

    オタマって夜はどうしてるのかな?夜中もガソゴソガソゴソ何かをかじってるんだろうか?夜中のオタマを観たいです!

    • @水辺
      @水辺  5 років тому +1

      確かに見てみたいですね。
      この春、チャンスがあればやってみます。熊とイノシシ、それにお巡りさんが気になりますけど(笑)

    • @masha-me6xo23
      @masha-me6xo23 5 років тому

      水辺 de ASOBO 期待しております!
      でも色々と十分お気をつけてお願いします(笑)
      昔子供の頃オタマ飼ってキャベツの葉っぱ餌で入れておいた時にゴリゴリ音したなぁと思い出しました!もちろんそんなに大きな音ではないですけど(笑)飼育ケースの中なので響いて聞こえたのでしょうね!

  • @のんびりおもち
    @のんびりおもち 6 років тому +14

    オジャマタクシ‼️
    by めい

  • @はまちどり
    @はまちどり 4 роки тому

    昔、近所のおっちゃんが娘のためにと ( ´⚰︎` )モリアオガエルのオタマジャクシをたくさん金魚の水鉢に放してくださったのですが、、3日で全て金魚のお腹の中に。。。
    その後おっちゃんには「食べられてしまうから。」とお断りしたのですが、何度も入れてくだ買った結果デブ金魚になり、ある雷の日に驚いて水鉢から外にしのダイブをしてしまいました。。。
    それ以来スイレンの葉だけでなく網を置くようになったのですが、最後は巻貝の餌になって、金魚さんは天国に行ってしまいました。

    • @水辺
      @水辺  4 роки тому +1

      金魚はモリアオガエルの卵を食べるんですね。たまたま今まで編集していた動画ですが、ツチガエルの卵は金魚もフナも食べないようです、マズいのかも。近いうちに動画の田んぼ付近を見に行く予定です。モリアオガエルがどうなっているのか、楽しみです。

  • @ナルヴァ大隊
    @ナルヴァ大隊 6 років тому +8

    アクアリウムで使えそうな水草多そう

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +1

      きれいな水草がたくさん生えていました。

  • @加口久美子
    @加口久美子 6 років тому +1

    シュレーゲルアオガエルと、ネバタゴガエルですか。ありがとうございました。いっぱいいると、チョット怖いかな。

  • @alexan2250
    @alexan2250 5 років тому +2

    「意外ッ!それはおたまじゃくし!!おたまじゃくしが波紋を作っていたのだ!!」

    • @水辺
      @水辺  5 років тому +2

      (゜゜)~(゜゜)~(゜゜)~

    • @そみゆ-o6f
      @そみゆ-o6f 4 роки тому

      水辺 de ASOBO めっちゃ似てる‼︎可愛い❤️ww

  • @タローラオ
    @タローラオ 6 років тому +6

    オタマジャクシって草食なんですね

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +3

      草食のオタマが肉食のカエルに変化、凄いですよね。

    • @offwhite99
      @offwhite99 6 років тому +1

      いや、確か過密だと共食いをしたはずだよ。

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      いくら天敵が多くてもこの数が減るとは思えないし、
      水中で死んでる虫やミミズも食べているので
      過密だと共喰いする、確かにそうですね。

    • @ss-rh6wq
      @ss-rh6wq 5 років тому

      オタマジャクシは雑食ゾ

  • @べツバァーラ
    @べツバァーラ 5 років тому +1

    NHKの音のソムリエよりこっちの方が好きですね。

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      ありがとうございます(^^♪

  • @kahimoto
    @kahimoto 6 років тому +9

    こりゃスゲェ😮何食ってるかずっと知らんかったけどこの動画のお陰で知る事が出来た!!ありがとうございます!!

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +2

      オタマの時は藻や草ですね。カエルになったら虫がメイン。

    • @kahimoto
      @kahimoto 6 років тому +1

      ありがとうございます!

    • @三澤利允
      @三澤利允 5 років тому

      水辺 de ASOBO m

  • @犬猫-m1r
    @犬猫-m1r 5 років тому

    オタマジャクシを捕まえて小ガエルになったら近所の子供たちがたくさん見にきてました。スッポンやイシガメの子供を見せてくれた子供もいました。今はみんな大人になってます。

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      あと2カ月程すればオタマジャクシが大繁殖しているはず。今年は少し育ててみようと思います。見てくれる近所の子供たちはいませんが・・・

  • @lokkyuchu
    @lokkyuchu 6 років тому +3

    子供のころ飼って観察してましたよ~

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +1

      足が出て手が伸びて…
      尻尾がちょこっと残ったカエルがかわいい(^-^)

  • @ファンネル-z9s
    @ファンネル-z9s 4 роки тому

    モリアオガエルなんだ!

    • @水辺
      @水辺  4 роки тому

      親は姿を見せないのですが…

  • @天野雅之-s6h
    @天野雅之-s6h 6 років тому

    農業の為には必要でも、そこにゴミを捨てる奴が出て来るからな?。

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      どこの水辺に行ってもゴミ、落ちてますよね (-_-メ)

  • @naothefact7099
    @naothefact7099 6 років тому

    トノサマガエルやアカガエルなら良いが ガマガエルのオタマジャクシなら大問題
    見ただけでわかるほど詳しくはないから分からんけど

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +1

      このオタマは初めモリアオガエルだと思ったのですが、近い仲間のシュレーゲルアオガエルでした。
      ここからさらに山に入るとガマガエル(ヒキガエル)が棲んでいます。

  • @幸平荻野-t3j
    @幸平荻野-t3j 6 років тому +1

    最近こうゆうとこへつてきてますね!!

  • @azumaoka
    @azumaoka 5 років тому

    こういう風景って昔はよく見たような記憶があります。今はめっきり見なくなりましたね。懐かしい映像をありがとうございました。

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      コンクリートの水路で仕切られた真四角の大きな田んぼでカエルは激減、トノサマガエルは絶滅したところも。こういう風景は残ってほしいです。

  • @kamui7741
    @kamui7741 5 років тому +1

    全てカエルになって欲しい‼️

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      凄い絵になりますね(笑)

    • @kamui7741
      @kamui7741 5 років тому

      @@水辺
      何ヵ月か前に同じコメントしてました😁

  • @toto6602
    @toto6602 6 років тому

    田植えしばかりのた田んぼにはオタマジャクシがいない。上流の用水路には小魚いっぱい。田んぼの下流は見かけない。農薬のせい?

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      そうかもしれませんね、イトミミズやミジンコがほとんど見られない田んぼもあります。田植え後にしばらくして水を抜いてしまう稲作方法もトノサマガエルには良くないそうです。

  • @5454SENGAN
    @5454SENGAN 6 років тому

    近所の川の水面に同じく“雨”のような波紋が無数に見えたので双眼鏡で確認したら
    巨大なオタマジャクシがわらわらいて戦慄したのを思い出しました
    うちのはどう見てもウシガエルの子供です。本当にありがとうございました

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +1

      ウシガエルがわらわら、あのデカさ、確かに戦慄ですね。
      撮影した場所から数キロ下ると海なのですが、河口付近ではウシガエルが繁殖しています。
      機会があったら戦慄動画(笑)も撮ってみようと思います。

    • @5454SENGAN
      @5454SENGAN 6 років тому

      楽しみにしてます

  • @いけだたかし-k4s
    @いけだたかし-k4s 6 років тому +1

    オタマの楽園‥‥

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      夏になったらカエルの楽園?

  • @dnaris5414
    @dnaris5414 5 років тому

    指摘されている通りモリアオガエルではありませんね。
    モリアオガエルは水面の上に張り出した木の枝に卵塊を作ります。
    孵化したのち、枝の下の水に落ちて成長します。
    なので、水の周りに木がないところでは繁殖しません。

    • @水辺
      @水辺  5 років тому +1

      そうですね。調べてみたら田んぼの畔あたりにいるのはシュレーゲルアオガエルでした。今年はモリアオガエルも探してみます。

    • @dnaris5414
      @dnaris5414 5 років тому

      @@水辺
      普通に散歩して見つけるのは難しいと思います。
      繁殖地は前記の通りですが名前の通り普段いる場所は森林なのです。
      5cm程度まで大きくなるようですが樹上にいることが多いので森でカエルを見つけるのは至難の業です。
      しかも整備された植樹林だと森林の管理をしやすいように池や沼は埋めてしまってることが多く繁殖地も限られているのです。
      つまり繁殖地はほとんど深い森の奥になることが多いです。
      まぁ、実家の庭の池で毎年繁殖しているんですが(笑)

  • @ひよこ豆-b6r
    @ひよこ豆-b6r 5 років тому

    おたまじゃくしは親近感がある。あ、自分もかつては、そうだったわw

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      親近感、ありますよね (゜゜)~www

  • @加口久美子
    @加口久美子 6 років тому

    もりあおがえるっていう種類なんですね。ワンとかキャンとか鳴くのいてますよね。あかがえるとかいう種類で、

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +1

      実はモリアオガエルの仲間のシュレーゲルアオガエル(在来種)でした。
      ワン、キャンと鳴くのはネバタゴガエルだそうです🐸

  • @toshi0226sato
    @toshi0226sato 6 років тому

    自宅側の田んぼが減ってるから一箇所にいるカエルの多いこと多いこと。まさにカエルの合唱でしたよ。

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      カエルだって子孫を残すのに必死。大合唱でしょうね!

  • @もも岩
    @もも岩 5 років тому

    オタマジャクシのかじる音が気持ちくてよき☺️👍

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      オチョボ口の小さな歯がコリコリかじる音、確かにキモチいいかも。

  • @mementomori7396
    @mementomori7396 5 років тому

    オタマジャクシなのに貫禄がある顔をしておられるな

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      (゜゜)~貫禄ですか(笑)

  • @0149ひろぴょん
    @0149ひろぴょん 6 років тому

    おぉっ凄い 家の近所の田んぼでは余り見なくなつたなぁ

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      確かに今の田んぼはオタマが少ないですよね。

  • @田中ゴリラリラ
    @田中ゴリラリラ 5 років тому

    タモでガバッとやりたいと思ったの俺だけ?

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      タモの中が凄まじいことに(笑)

  • @赤間健
    @赤間健 6 років тому

    カエル🐸のが楽団が街を練り歩くのか……胸熱!!🐸🐸🐸

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +1

      これがすべてカエルになったら大合唱団!!

  • @おてて-e7o
    @おてて-e7o 5 років тому

    エドが食ってたなぁ…

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      サバイバル、自分には無理(笑)

  • @keijiiwamori177
    @keijiiwamori177 6 років тому

    オタマの表情が面白いな。憮然としていて。

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      面白いですよね。このオタマはちょっとキツい顔つきです。

  • @homogobius
    @homogobius 6 років тому

    カメラをかじるとは…
    オタマジャクシ、恐るべし!

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +1

      かわいい小さな歯でガリガリ、
      確かに恐るべし。

  • @三月-d8x
    @三月-d8x 6 років тому +2

    モリアオガエルって珍しくないですか?

    • @7kamui253
      @7kamui253 6 років тому +1

      三月ウサギ
      特別天然記念物です。

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +2

      地域によっては稀少だと思いますが、このあたりの里山には普通にいます。

    • @7kamui253
      @7kamui253 6 років тому +2

      水辺 de ASOBO
      羨ましい😍

    • @なにも考えてない青い鳥
      @なにも考えてない青い鳥 6 років тому +1

      標高が高めの池に行けばかなりいますよ。

    • @7kamui253
      @7kamui253 6 років тому

      クロちゃん
      そーなんだぁ👀

  • @太田博美-j5c
    @太田博美-j5c 6 років тому

    うしがえるのおたまじゃくしですね、

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      モリアオガエルと思っていたのですが、
      コメントを頂いてシュレーゲルアオガエルとのことです。

  • @kurousagi3332
    @kurousagi3332 6 років тому

    カエルになった何処が見たい。

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      夏に行ってみます。

  • @東西南奴
    @東西南奴 6 років тому

    ボウフラでなくて良かったwww.

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      ゾッとしますね(笑)

  • @野澤市郎
    @野澤市郎 6 років тому

    これはウシガエルのおたまじゃくしですね。

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      足が出始めたオタマも映っていますが、体長5センチ程、ウシガエルの半分ぐらい大きさです。
      ここは積雪の多い山間部なのでウシガエルには向いていない寒い環境です。
      数キロ下るとあの低音の鳴き声を聴くこともできるのですが・・・

    • @user-tr7gv5ou3i
      @user-tr7gv5ou3i 4 роки тому

      野澤市郎 ウシガエルのオタマジャクシはもっと大きいです

  • @_genic899
    @_genic899 6 років тому

    アマガエルなら小さいから
    大量発生してもカワイイかも(^ー^)

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      モリアオガエルはきれいでカワイイのですが、
      トノサマガエル並みの大きさです(^-^;

    • @_genic899
      @_genic899 6 років тому

      +水辺 de ASOBO
      そのくらいの大きさになるんですね!宮崎にはモリアオガエルいないかも!

  • @アイルトンセナ-m4t
    @アイルトンセナ-m4t 6 років тому

    歯が有るとか知らんやった^^

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      手を入れると確かに歯でかじられている感触です (^-^;

  • @ちゃんねる抹茶
    @ちゃんねる抹茶 6 років тому

    Σ(゚Д゚)スゲェ!!よく撮影出来たなぁ

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      ここは撮りやすい状況でした。

  • @幸平荻野-t3j
    @幸平荻野-t3j 6 років тому

    うじゃうじゃいますね!

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      山間の小さな水たまりにうじゃうじゃいるのは時々見ますが、
      水田いっぱいにいるのは初めて見ました。

  • @akimore3413
    @akimore3413 6 років тому

    焼いて食べると美味しいね。(*^O^*)

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      ??? カエルなら食べたことはありますが…

    • @akimore3413
      @akimore3413 6 років тому

      水辺 de ASOBO さん、やめた方が良いよ(*^O^*)

  • @コアラがおう
    @コアラがおう 6 років тому +1

    釣り餌にいいのかなー?

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +1

      飼っているナマズのエサにもしているので
      釣りに使えるかも。

    • @0149ひろぴょん
      @0149ひろぴょん 6 років тому

      うなぎ 釣れる?

  • @juik724
    @juik724 5 років тому

    和みます。
    オタマジャクシ🐸

    • @水辺
      @水辺  5 років тому +1

      和みますよね~

    • @kamui7741
      @kamui7741 5 років тому

      @@水辺
      こんなにかわいい生き物は居ない❗

  • @mass3816
    @mass3816 6 років тому

    すっげ和む良い動画!

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      和んでもらえると…(^^♪

  • @陸奥八雲-m9t
    @陸奥八雲-m9t 5 років тому

    しらさぎ達の餌だ(笑)

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      食べ放題(^^)/

    • @陸奥八雲-m9t
      @陸奥八雲-m9t 5 років тому

      @@水辺 返信ありがとうございます!食べ放題です!人間も食べ放題嬉しいですが鳥も嬉しいはず(笑)

  • @7kamui253
    @7kamui253 6 років тому

    全部カエルになって欲しい❤

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +1

      そうですね、でも凄いことに(^^;

    • @7kamui253
      @7kamui253 6 років тому

      水辺 de ASOBO
      実際には数パーセントなんですよね😢
      ヤゴやタガメいなければ案外😁

  • @user-mi5zd2nc8e
    @user-mi5zd2nc8e 6 років тому

    オタマ~可愛い!

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      正面顔が好きです(^-^)

  • @らぶちゃん-f9v
    @らぶちゃん-f9v 4 роки тому

    オタマちゃんが、「今夜 見てくれ」って 来てたから。すでに🐸カエルっぽい。ヤマカガシが🐍食いに来ないの?
    うちの地元で毎年不思議だなあって思うのが、遊歩道にある雨水がたまった 水路に タピオカみたいなヒモ状のカエルの卵ホラーで不気味なくらい、いっぱいあるのに、
    毎年、長年40年くらい(年バレる‥💦)一匹も誰も、カエルが鳴かないのよ。 でもつがいは いるわけなんだが?❔❓ 誰か喰ってるのか、雨水だけだから干からびちゃうのかナゾなのよ
    幻~

    • @水辺
      @水辺  4 роки тому

      ここはヤマカガシもマムシもたくさんいると思いますが、幸い遭遇したことはありません。カエルに詳しい方から聴いたことを思い出しました。おそらくヒキガエルでは。卵を産む場所が決まっていて山道の水たまりが好みなんだそうです。カエルになったら山の中に戻ると言っていました。

    • @らぶちゃん-f9v
      @らぶちゃん-f9v 4 роки тому

      そうか! ナゾが解けた今ヒキガエルの卵ってググッたら、全く同じ見た目のが出て来た。ウウ~リアル(>д

  • @ain_soph_aur-u1b
    @ain_soph_aur-u1b 5 років тому +1

    波紋…ツェペリ生きてたのか

  • @jackson-xj8kc
    @jackson-xj8kc 6 років тому +1

    水中映像が美しいですね。

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      清流の水が入って透明度が高く、水中映像がきれいでした。

  • @アモーレの鐘
    @アモーレの鐘 5 років тому +2

    たかがお玉じゃくしで視なきゃ良かった!

  • @ギドドンガス-k2y
    @ギドドンガス-k2y 5 років тому

    一度水を抜く時に排水箇所に残ってる少しの水にこいつ等が大集合する
    地獄が毎年みれる。

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      凄そうですね(@_@)

  • @ドウナルノトランプ
    @ドウナルノトランプ 6 років тому

    ナマズやブルーギルやブラックバスを放したら

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      無料の回転ずしに腹ペコで入った感じでしょか(笑)

  • @田村-t9s
    @田村-t9s 6 років тому

    乱獲肉食魚の餌にしたい

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      肉食魚の餌には良さそう。

  • @佐藤賢一-g5m
    @佐藤賢一-g5m 5 років тому

    ウシガエルやろ

    • @水辺
      @水辺  5 років тому

      シュレーゲルアオガエルという在来種だそうです。

    • @user-tr7gv5ou3i
      @user-tr7gv5ou3i 4 роки тому

      佐藤賢一 ウシガエルもっとでかいよ

  • @渋滞pー
    @渋滞pー 6 років тому

    至ってふつー
    何が珍しいのか

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      至ってふつー
      良い環境ですね!!

    • @user-tr7gv5ou3i
      @user-tr7gv5ou3i 4 роки тому

      渋滞pー 
      誰もレアと言ってないんだか

  • @ああいい-s8u
    @ああいい-s8u 6 років тому

    夏田んぼの水抜くときに大半が干からびる

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      このあたりでは水抜きのためにトノサマガエルが激減します。

    • @ああいい-s8u
      @ああいい-s8u 6 років тому

      水辺 de ASOBO 逆に亀が増える

  • @ttmkk182
    @ttmkk182 6 років тому

    ブラックバス放流しよう!

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      実際、どうなるんでしょうね?

    • @旧アステカ
      @旧アステカ 6 років тому

      水辺 de ASOBO 外来魚はダメですよ。せめて、鯰なら…。

  • @danokin4142
    @danokin4142 6 років тому

    可愛い

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      可愛いです!!

  • @auhg3474
    @auhg3474 6 років тому

    もうオタマいるんだ。早!

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      モリアオガエルは田んぼのカエルよりも早めなのかも。

  • @めにぃ-t7y
    @めにぃ-t7y 6 років тому

    外来種か?

    • @水辺
      @水辺  6 років тому

      モリアオガエルと思っていたのですが、シュレーゲルアオガエル。
      名前は洋風ですが、在来種です。

    • @user-tr7gv5ou3i
      @user-tr7gv5ou3i 4 роки тому

      因みにシュレーゲルアオガエルを見つけた学者の名前がシュレーゲルでそこから由来してます

  • @kuma767483
    @kuma767483 6 років тому +1

    わぁ〜‼️…おぞましい〜😱
    背筋がぁ〜・・ぞぞぞっと❗️
    ・・で 何カエルの子供ですか❓😮
    中に…ナマズや亀さん入れたら・・
    喜ぶでしょうね〜😅

    • @水辺
      @水辺  6 років тому +1

      モリアオガエのオタマだと思います。
      ここは確かにナマズや亀には夢のような場所ですね。
      ただ、標高的にはナマズや亀は棲めないエリアなので
      カエルにはパラダイスかも。

    • @カエルちゃん-k5q
      @カエルちゃん-k5q 6 років тому

      モリアオガエルがいるんですか
      いいなー(❁´ ︶ `❁)*✲゚*