Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/☆『東大数学の発想と検討2025』→ amzn.to/3T3HGat☆『最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs☆『ゼロから知りたい総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH☆『「情報戦」を制して合格する勉強法』→amzn.to/32vSfvV☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
動画10本とかに分かれてても全然みたい。というかそっちのほうが嬉しいです
毎回思うけどこういうルートを間に受けて受かる人は1人もおらん思う自分には何が足りか逆算して選択的に進んでいける人しか受からん
新演習まじか…絶対数学間に合わん
新数演のこと?
このルートは、ある程度余裕を持った合格を目指しているルートだと思うので、実際ここまでやらなくても合格点を取っている人は多いと思います。焦らず、今やっている参考書を固めましょう。
東大ルートの動画を公開すると必ず誹謗中傷される説
俺2歳で童貞卒業してるから俺の勝ち
@@東村博之-n1gおもろいおもろい
この手の参考書ルートってここ以外にもたくさん出てるけど、所謂机上の空論でしかないからね。参考書やったくらいで東大行けるなら大半の東大進学志望者が有名進学校に通ったり、大手予備校行ったりする必要ないわけで、まずそういうスタートラインにさえ立ってない人たちにまで東大というお題目掲げて駆り立てようとしてるネットの塾動画って本当に罪深いわ
@@georgethanks39 童貞必死乙
今回に関しては何がキツイのか分からん。にしてもキャストダイス見とけば高一から勝手に高水準になれる。
英数国については、高2終了の時点で、学校の範囲学習(高1〜3)、基礎レベルはもちろんのこと、2次レベルまで仕上げておき、高3が始まるとともに実際の入試レベル問題演習(過去問を含む)に入っていけるくらいでないと現役合格は、難しいということですね。理系の場合は、これに加えて、高2終了の時点で理科2科目(物理、化学、生物から)の範囲学習と基礎レベルまでは仕上げておきたい。
英検準一級くらいないと日東駒専は無理ゲー現実見ろ鰹達
コバショー攻めますね。最近は、東京一科・医学部・国公立・早慶一色になって来ましたぁ!一昔前は、Wakatteを見る予備知識として活用できましたが、今はMARCH以下がほぼなくなり程遠くなりました。
MARCHはfランやしなんなら東京大学だけでええMARCHや日東駒専は途中で過去問入ればええだけ
@@東村博之-n1gキッツ笑
早慶と言っても理系だけね。早慶文系はおもちゃ。
参考書ルートの題材としてあまり扱われない一橋が可哀想 by一橋志望
帝京平成大学忘れんなよな
こばしょーは一橋そんな好きじゃないから()
@@neinei555所詮は文系だったか...()
この塾、毎年「東大合格ルート」的な動画を公開してます。ある程度普遍性のあるルートとするためには、多くの合格者の指導実績データの蓄積が必要となるはずですが、塾生の東大の合格実績は今年2名、昨年1名だそうです。たった数名の合格者の指導経験を基に万人向けの「合格ルート」を作成されているのでしょうか?多くの受験生にとって、この「ルート」は信頼に足るものでしょうか?
入門問題精講→基礎問題精講→標準問題精講→やさしい理系数学→入試数学の掌握→ハイレベル理系数学東京大学ルート
うーむ、時間との戦いでもあるね
ルートに採用されている参考書にイチャモンをつけている輩がいるが、動画でも述べられている通り原則としてこれくらいの量の教材に取り組まなければ東大には受かりません。文句を言っているのはエアプ勢または最小限の努力で済むギフテッド君だけでしょう。
理系に関しては数学で得点したい人は掌握もやったほうがよさそう
コレぐらいやっていないと 入学して苦労しますよね。
まじな話ルートとか言ってる時点で無理(実体験)大事なのは何やったかじゃなくてどれだけ極めたか
京大もやってぇ
英文熟考→じゅくこう❌ →じゅっこう⭕️
新数学演習は理科三類以外だとオーバーワークでは…
初心に帰って、懇切丁寧なマーチルート(参考書解説含む)やってほしいです。
俺は年収100京円あるから俺の勝ち
決定版!!!
新物理+名門→過去問が最短じゃない?宇宙一知らないけどそんなに良いのか
新物はオーバーワーク
新物のどこの知識使えば名門解けるって解説して欲しい
力学で例を挙げれば、単振動の一般解(則ち、運動方程式を解いて変位が時間関数で表せる)が書かれていて、これは名問の解説では説明が酷すぎる。あとは等加速度運動のUターンの運動は速度反転、とかって名問で書いてあるけど、原理的な部分がない。あとはエネルギーの理解もエネルギー積分から示せる方が理解としては良い。円運動を回転座標系で見た時に現れる慣性力が遠心力のみだと勘違いしている人が多いが、新物理入門にはコリオリ力ともう一つしっかり記述している。あと2次元極座標表示での運動の記述も理解しておくべき。面積速度一定と呼ばれる角運動量保存も中心力問題で必須なので原理的に理解すべき。そもそも物理量は微分形で理解なければただの公式暗記に感じます。etc.
あーあと大きいのは束縛力による式を意識的に立式できることとか。あと電磁気学の交流あたりも一読の価値ありますね
新物理入門使いながら名門やるのマジで意味不明でワロタ
東大世界史にヒストリアって必要か?
100題じゃないしまあ……って感じ?
これ、いつも思うんだけど、この通りにやったら一日何時間勉強になるの?
8時間ぐらい。平日もね
コバショーが小さく見える
チャートは時間かかるから入門やってその後に1対1に飛ぶ方が良い
流石に飛びすぎじゃないですか?
さすがにそれは超進学校の天才じゃなきゃ無理!
チャートすら出来ない奴に何ができるの
入門いらん、教科書と基礎問→一対一でいい
@@ぴいちゃん-z1v 入門で公式の成り立ちとか理解した後なら沢山解法暗記しなくても自分で適用するもの考えて解けばいいから1対1飛べると思う自分は夏前からそれでやり始めて、まだ1対1終わってなくて途中だけれどそのやり方で入門終わった後の第1回で全統記述で偏差値61、第2回で66.5、第3回は自己採で158点取れてるガチノビでも言ってるけれど入門でだいぶ取れるようになる
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
☆『東大数学の発想と検討2025』→ amzn.to/3T3HGat
☆『最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
☆『ゼロから知りたい総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH
☆『「情報戦」を制して合格する勉強法』
→amzn.to/32vSfvV
☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k
☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
動画10本とかに分かれてても全然みたい。というかそっちのほうが嬉しいです
毎回思うけどこういうルートを間に受けて受かる人は1人もおらん思う
自分には何が足りか逆算して選択的に進んでいける人しか受からん
新演習まじか…絶対数学間に合わん
新数演のこと?
このルートは、ある程度余裕を持った合格を目指しているルートだと思うので、実際ここまでやらなくても合格点を取っている人は多いと思います。焦らず、今やっている参考書を固めましょう。
東大ルートの動画を公開すると必ず誹謗中傷される説
俺2歳で童貞卒業してるから俺の勝ち
@@東村博之-n1gおもろいおもろい
この手の参考書ルートってここ以外にもたくさん出てるけど、所謂机上の空論でしかないからね。参考書やったくらいで東大行けるなら
大半の東大進学志望者が有名進学校に通ったり、大手予備校行ったりする必要ないわけで、
まずそういうスタートラインにさえ立ってない人たちにまで東大というお題目掲げて駆り立てようとしてるネットの塾動画って本当に罪深いわ
@@georgethanks39 童貞必死乙
今回に関しては何がキツイのか分からん。にしてもキャストダイス見とけば高一から勝手に高水準になれる。
英数国については、高2終了の時点で、学校の範囲学習(高1〜3)、基礎レベルはもちろんのこと、2次レベルまで仕上げておき、高3が始まるとともに実際の入試レベル問題演習(過去問を含む)に入っていけるくらいでないと現役合格は、難しいということですね。
理系の場合は、これに加えて、高2終了の時点で理科2科目(物理、化学、生物から)の範囲学習と基礎レベルまでは仕上げておきたい。
英検準一級くらいないと日東駒専は無理ゲー現実見ろ鰹達
コバショー攻めますね。最近は、東京一科・医学部・国公立・早慶一色になって来ましたぁ!
一昔前は、Wakatteを見る予備知識として活用できましたが、今はMARCH以下がほぼなくなり程遠くなりました。
MARCHはfランやしなんなら東京大学だけでええ
MARCHや日東駒専は途中で過去問入ればええだけ
@@東村博之-n1gキッツ笑
早慶と言っても理系だけね。早慶文系はおもちゃ。
参考書ルートの題材としてあまり扱われない一橋が可哀想 by一橋志望
帝京平成大学忘れんなよな
こばしょーは一橋そんな好きじゃないから()
@@neinei555所詮は文系だったか...()
この塾、毎年「東大合格ルート」的な動画を公開してます。ある程度普遍性のあるルートとするためには、多くの合格者の指導実績データの蓄積が必要となるはずですが、塾生の東大の合格実績は今年2名、昨年1名だそうです。たった数名の合格者の指導経験を基に万人向けの「合格ルート」を作成されているのでしょうか?
多くの受験生にとって、この「ルート」は信頼に足るものでしょうか?
入門問題精講→基礎問題精講→標準問題精講→やさしい理系数学→入試数学の掌握→ハイレベル理系数学
東京大学ルート
うーむ、時間との戦いでもあるね
ルートに採用されている参考書にイチャモンをつけている輩がいるが、動画でも述べられている通り原則としてこれくらいの量の教材に取り組まなければ東大には受かりません。文句を言っているのはエアプ勢または最小限の努力で済むギフテッド君だけでしょう。
理系に関しては数学で得点したい人は掌握もやったほうがよさそう
コレぐらいやっていないと 入学して苦労しますよね。
まじな話ルートとか言ってる時点で無理(実体験)
大事なのは何やったかじゃなくてどれだけ極めたか
京大もやってぇ
英文熟考→じゅくこう❌
→じゅっこう⭕️
新数学演習は理科三類以外だとオーバーワークでは…
初心に帰って、懇切丁寧なマーチルート(参考書解説含む)やってほしいです。
俺は年収100京円あるから俺の勝ち
決定版!!!
新物理+名門→過去問が最短じゃない?
宇宙一知らないけどそんなに良いのか
新物はオーバーワーク
新物のどこの知識使えば名門解けるって解説して欲しい
力学で例を挙げれば、単振動の一般解(則ち、運動方程式を解いて変位が時間関数で表せる)が書かれていて、これは名問の解説では説明が酷すぎる。あとは等加速度運動のUターンの運動は速度反転、とかって名問で書いてあるけど、原理的な部分がない。あとはエネルギーの理解もエネルギー積分から示せる方が理解としては良い。円運動を回転座標系で見た時に現れる慣性力が遠心力のみだと勘違いしている人が多いが、新物理入門にはコリオリ力ともう一つしっかり記述している。あと2次元極座標表示での運動の記述も理解しておくべき。面積速度一定と呼ばれる角運動量保存も中心力問題で必須なので原理的に理解すべき。そもそも物理量は微分形で理解なければただの公式暗記に感じます。etc.
あーあと大きいのは束縛力による式を意識的に立式できることとか。あと電磁気学の交流あたりも一読の価値ありますね
新物理入門使いながら名門やるのマジで意味不明でワロタ
東大世界史にヒストリアって必要か?
100題じゃないしまあ……って感じ?
これ、いつも思うんだけど、この通りにやったら一日何時間勉強になるの?
8時間ぐらい。平日もね
コバショーが小さく見える
チャートは時間かかるから入門やってその後に1対1に飛ぶ方が良い
流石に飛びすぎじゃないですか?
さすがにそれは超進学校の天才じゃなきゃ無理!
チャートすら出来ない奴に何ができるの
入門いらん、教科書と基礎問→一対一でいい
@@ぴいちゃん-z1v 入門で公式の成り立ちとか理解した後なら沢山解法暗記しなくても自分で適用するもの考えて解けばいいから1対1飛べると思う
自分は夏前からそれでやり始めて、まだ1対1終わってなくて途中だけれどそのやり方で入門終わった後の第1回で全統記述で偏差値61、第2回で66.5、第3回は自己採で158点取れてる
ガチノビでも言ってるけれど入門でだいぶ取れるようになる