Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
以前の動画を見て私も同じザックを買いました。正解でした。ありがとうございました。私の場合は、外の大きいポケットに薄めのサンダルを入れてます。それから、ヤカンじゃなくて、エバニューのチタンマグポット500がいいですよ。お湯注げるし、ガス缶入るし若干のゆとりがあるので、小さいナイフとかライター入れてます。SEA TO SUMMITの折りたたみカップを重ねて付属の袋にポン。すっきりします。専用のウレタンケースにもこのセットで入るので更にスマート。小さいしリフィルにも最適です。これからも動画楽しみにしてます。
プレゼン上手(笑) クッカーで注ぎ口あるのは良いですね。エバニュー好きだし欲しいものリストに入れました!
良い季節+登山道狭い=登山道渋滞。本谷から先、森林限界ぐらいまでは渋滞覚悟した方がいいかも。テン場、良い場所取れるといいですね。コンパネ借りれたらラッキー。
ヤカンの蓋は100均で弁当箱のゴムバンド買って使ってます。あと、ガス缶、ストーブ、ヤカン等は無印良品の「パラグライダークロスたためる仕分けケース」のS、Mサイズがオススメです。多分スーツケースの整理の為に発売されているものですが、登山用ザックでも使って便利です👌上がメッシュ生地なので収納した物も一目で把握出来ます。
同じカリマーリッジ40ユーザーです。1泊2日テント泊を計画しているので、参考にさせていただきます!!
やかんはバンダナで包んでます。音止めで、2カ所対角線上の隅を本体と蓋の間に入れて、残り2カ所で蓋を抑えると良いと思いますよ。テン泊、うらやましいぃ
40Lですか?、私も秋口に行くことが多いです天候が安定していますからね、まあ雪にならない事を願っていますテントが水分を含むとパッキングに苦労すると思いますよ、せいぜい60Lぐらいのザックならベストですけど気をつけて行って来て下さい。
僕がパッキングする時は、シェラフは一番最後。袋には収納せずに、ザック内の隙間を埋める様に詰め込む様にしています。上手くパッキングしたつもりでも、予想以上に隙間があるのでシェラフやダウンジャケットで隙間を埋めるとかなり詰め込めますよ。カメラ保護の緩衝材にもなりますね。
シェラフ?シュラフでしょ
言わねえよ
@@mebachan 所詮、英語のカタカナ訳。議論の価値もない。
マット同じの使ってます!僕も寒がりなので、寝袋は一般の人よりも大きめのものか、ダウンの上下を持っていきます。寝袋はかさばるので、モンベルのコンプレッションキャップというやつで圧縮して持っていきます。サイズダウン出来るので、横向きでもザックに入れられると思いますよ!
コンプレッションキャップ、余裕があれば導入してみます^^(たしかモンベルポイントが貯まっていたような・・・) 寒いの嫌ですよね。ヤバそうだったら湯たんぽつくります
夜寒くて寝れないのでは。。。シュラフカバーはあったほうが良いです。登山靴ずっと履いているわけにはいかないのでサンダルが欲しい。テント片付ける時にはオートバックスなどで売っている車拭き上げ用のタオルが便利。吸水力抜群で何度も絞らなくて良い。ザックにかけておけばすぐ乾く。
今年の10月上旬に涸沢カールを含む40Lザックでの2日テン泊を考えているので、参考にさせて頂きます。
御飯はアルファマイよりも、日清のカレーメシがお勧めですよ!(個人的意見)中身だけをビニール袋に入れて、コッフェルとかに移してお湯を注ぐだけ。待ち時間が5分なのでかなりお手軽です。
すごい偶然なんですが、今職場でカレーメシを食べてて、これ美味いなー山で食べたいなーと思っていたところです(笑) 中身を移しちゃえばいいんですね!参考になります!
カレーメシは種類も沢山ありますからね!僕がテン泊の時は色々と種類を揃えて持って行きます。(カレー以外にも焼き鳥メシ? なんてのもありますね)
帰って来てからどうだったかの方が良かったのではないでしょうか?
私は就寝時の寒さ対策にナルゲンボトル(湯たんぽ用)かハクキンカイロを二個持っていきます。
ハクキンカイロ、試してみたいと思います!天候によってかなり気温が下がることも予想されるので対策は十分にしようと思いました。
はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いています。今北アルプス登ってましたので参考になればと思い。今朝、9月24日朝5時、双六テン場での気温が0度でした。陽が登ると一気に10度程度まで気温が上がり、ポカポカで活動しやすかったです。涸沢の動画楽しみにしてます♫
さ、寒そー。5度以下で寝た記憶がないので対策していきます^^;
いつも動画楽しく拝見させて頂いています。9月26日に扇沢(立山への入り口)の駐車場にテント張って寝ましたが、思った以上に寒かったです。モンベル#2です。涸沢も寒くなると思います。どうしようもないときはお湯を沸かしてペットボトルに入れて湯たんぽを作るといいと聞きました。余計な助言ですが、テントは朝露で濡れるので、本体袋に入れてからさらにビニール袋に入れてパッキングしてます。気をつけて行って来てください。動画楽しみにしてます。
質問失礼します。登山初心者です。参考になります。テントは帰宅してから乾かすのでしょうか?
自分は物干し竿にかけて乾かしますよ。気が向いたら、お風呂場でシャワーをかけて汚れを流したりします。リュックも一緒に洗ったりします(笑)テント泊するときはフェイスタオルを2つ持っていくので、テントを片付けるときに、前日使ったタオルで軽く拭いてから畳むようにしてますよ。
参考になります。ナイス動画!ほとんど神!
いつも楽しく拝見してます。僕も10月5~7日に涸沢予定です。天気怪しいですが晴れるといいですね。ちなみに涸沢はペグ不要ですよ。コンパネ借りるといいと思います。
夜はどうするの?ヘッデンないけど。ダウンシュラフならシュラフカバーがあると良いですよ。防寒になるし、雨や結露対策になります。できればダウンパンツやダウンジャケットは防水パックに入れた方がいいですよ。ダウンは雨に濡れるとアウトです。
絶景を拝めるコトを祈ります。ヤマを楽しんでください。
カメラは割りきってミラーレスにしてはどうでしょう。
イタガキさんこんにちは、いつも動画楽しく拝見させていただいております群馬の武蔵と申します。ちょくちょくとは行けませんが、私もテント泊が好きで色々とパッキングしています。が…どうしてもあれやこれやと荷物が増えていってしまいます。(Gopro欲しいですがお金がないので撮影はデジカメですw)現在70ℓザックでテント泊をしていますが、イタガキさんの動画を観て48ℓザックにに挑戦しようと決めました!食料とお酒を控え目にしてwまずは低山(群馬と長野の県境にある平標山)を目標にがんばります。やる気が出る素敵な動画をありがとうございました(^.^)
涸沢は最終的に12kg+カメラというパッキングになりました。大きいザックだったら良いなーと思いましたが、やっぱり大きい分だけ入れすぎちゃうんですよね。賛否はありますが外付けなど工夫するとなんとかいけますね
6:12 その大きさからすると 昔のバーサライトジャケットでは??
自分も10月上旬に涸沢に行きますどこかで出会うかもですね8月下旬に行った時は夜の間ずっと、暴風、雷、大雨でテントが飛ばされそうでしたので、テントはしっかり固定した方が良いですよ涸沢は下が大きな岩なので、木の板をレンタルできます景色は綺麗なので、天気が晴れるように祈るだけですねww
今回は多少荒れても行くと思うのでテント回りは色々想定していったほうが良さそうですね。板が借りられる時間に着ければいいのですが。ちなみに10/3早朝に上高地着予定です(^^)
登録しているので デスクトップに通知が出ましたコメントは 初めてですが いつも 楽しみに拝見させて頂いています
今泉裕治 いつもありがとうございます!教えていただき助かりました(^^)
そのTシャツいいなぁ
最後に重量測っていただいたのは、素晴らしい。かなえい軽いですね。
7月に 涸沢にテント泊で行きました テントのペグは ほぼ使えないと思った方がいいです張り綱は石に 留めるので 細引きを多めに持って行った方がいいですよ
なるほど、ありがとうございます。ペグ無し設営は初めてなので色々調べていこうと思います。
ちなみになんですが、こちらの動画はどこのリンクからご覧になりましたか?(他の動画の終了画面とか再生リストとか)実はまだ未公開予定で検索からは出ないようになってるんですが、どこからか見られるようになっているようです。覚えていらっしゃればで結構ですので今後のためによろしければ教えていただけたら助かります
晩秋の涸沢テント泊を40リットルザックで行くのはなかなかの技術
ヤカンやめてガス缶が入るクッカーにした方がスッキリするかと
スタックできたほうがスマートではあるんですが、ガスの上に置いたときにバランスが良くないのと、お湯利用だけなら注ぎ口があったほうがいいかなという理由でヤカンにしてます。とはいえ調べてたらチタンクッカーとかも欲しくなり… 出発までに悩もうと思います(^^)
そこに着替えなんかも入りますからね。。どうでしょうか。自分は食事は山小屋で済ませることにしてクッカーは省略、29Lのザックに詰め込んでます。
きっと汗かくし下りたら温泉もありますもんね。29Lはスゴイ!
お水が豊富なところで良かったです(滝とか…?)スーパーモデルさんは、ミネラルウォーターを1日に2リットル飲むそうです…お水ってキレイになるらしいですよね🌸新聞を持って行くと良いというのは、本当でしょうか…?防災用のアルミのシートって、温かいらしい?ヒツジさんのかわいい湯たんぽを持って行こうかしら…キャンプ場ってコインロッカーありますか?
40はきついですねーーでも、10月中旬以降雪ふるよ?因みに私は50リットルで1週間テンパクで行ってました。
涸沢へ行ったら青髭のカールおじさんに気をつけましょう。
分かりました
잘봣습니다 ㅛ.ㅛ
カニザック、ウザいんですよ(笑)家族一同何で又子供ですか〰❗面白く見てたよ😢でもやりすぎて見てなーい
以前の動画を見て私も同じザックを買いました。正解でした。ありがとうございました。
私の場合は、外の大きいポケットに薄めのサンダルを入れてます。それから、ヤカンじゃなくて、
エバニューのチタンマグポット500がいいですよ。お湯注げるし、ガス缶入るし若干のゆとりがあるので、
小さいナイフとかライター入れてます。SEA TO SUMMITの折りたたみカップを重ねて付属の袋にポン。すっきりします。
専用のウレタンケースにもこのセットで入るので更にスマート。小さいしリフィルにも最適です。
これからも動画楽しみにしてます。
プレゼン上手(笑) クッカーで注ぎ口あるのは良いですね。エバニュー好きだし欲しいものリストに入れました!
良い季節+登山道狭い=登山道渋滞。本谷から先、森林限界ぐらいまでは渋滞覚悟した方がいいかも。
テン場、良い場所取れるといいですね。
コンパネ借りれたらラッキー。
ヤカンの蓋は100均で弁当箱のゴムバンド買って使ってます。
あと、ガス缶、ストーブ、ヤカン等は無印良品の「パラグライダークロスたためる仕分けケース」のS、Mサイズがオススメです。
多分スーツケースの整理の為に発売されているものですが、登山用ザックでも使って便利です👌
上がメッシュ生地なので収納した物も一目で把握出来ます。
同じカリマーリッジ40ユーザーです。
1泊2日テント泊を計画しているので、参考にさせていただきます!!
やかんはバンダナで包んでます。音止めで、2カ所対角線上の隅を本体と蓋の間に入れて、残り2カ所で蓋を抑えると良いと思いますよ。テン泊、うらやましいぃ
40Lですか?、私も秋口に行くことが多いです天候が安定していますからね、まあ雪にならない事を願っていますテントが水分を含むとパッキングに苦労すると思いますよ、せいぜい60Lぐらいのザックならベストですけど気をつけて行って来て下さい。
僕がパッキングする時は、シェラフは一番最後。
袋には収納せずに、ザック内の隙間を埋める様に詰め込む様にしています。
上手くパッキングしたつもりでも、予想以上に隙間があるのでシェラフやダウンジャケットで
隙間を埋めるとかなり詰め込めますよ。
カメラ保護の緩衝材にもなりますね。
シェラフ?シュラフでしょ
言わねえよ
@@mebachan 所詮、英語のカタカナ訳。議論の価値もない。
マット同じの使ってます!
僕も寒がりなので、寝袋は一般の人よりも大きめのものか、ダウンの上下を持っていきます。寝袋はかさばるので、モンベルのコンプレッションキャップというやつで圧縮して持っていきます。
サイズダウン出来るので、横向きでもザックに入れられると思いますよ!
コンプレッションキャップ、余裕があれば導入してみます^^(たしかモンベルポイントが貯まっていたような・・・) 寒いの嫌ですよね。ヤバそうだったら湯たんぽつくります
夜寒くて寝れないのでは。。。シュラフカバーはあったほうが良いです。登山靴ずっと履いているわけにはいかないのでサンダルが欲しい。テント片付ける時にはオートバックスなどで売っている車拭き上げ用のタオルが便利。吸水力抜群で何度も絞らなくて良い。ザックにかけておけばすぐ乾く。
今年の10月上旬に涸沢カールを含む
40Lザックでの2日テン泊を考えているので、
参考にさせて頂きます。
御飯はアルファマイよりも、日清のカレーメシがお勧めですよ!(個人的意見)
中身だけをビニール袋に入れて、コッフェルとかに移してお湯を注ぐだけ。
待ち時間が5分なのでかなりお手軽です。
すごい偶然なんですが、今職場でカレーメシを食べてて、これ美味いなー山で食べたいなーと思っていたところです(笑) 中身を移しちゃえばいいんですね!参考になります!
カレーメシは種類も沢山ありますからね!
僕がテン泊の時は色々と種類を揃えて持って行きます。
(カレー以外にも焼き鳥メシ? なんてのもありますね)
帰って来てからどうだったかの方が良かったのではないでしょうか?
私は就寝時の寒さ対策にナルゲンボトル(湯たんぽ用)かハクキンカイロを二個持っていきます。
ハクキンカイロ、試してみたいと思います!天候によってかなり気温が下がることも予想されるので対策は十分にしようと思いました。
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
今北アルプス登ってましたので参考になればと思い。
今朝、9月24日朝5時、双六テン場での気温が0度でした。
陽が登ると一気に10度程度まで気温が上がり、ポカポカで活動しやすかったです。
涸沢の動画楽しみにしてます♫
さ、寒そー。5度以下で寝た記憶がないので対策していきます^^;
いつも動画楽しく拝見させて頂いています。
9月26日に扇沢(立山への入り口)の駐車場にテント張って寝ましたが、思った以上に寒かったです。モンベル#2です。涸沢も寒くなると思います。
どうしようもないときはお湯を沸かしてペットボトルに入れて湯たんぽを作るといいと聞きました。
余計な助言ですが、テントは朝露で濡れるので、本体袋に入れてからさらにビニール袋に入れてパッキングしてます。
気をつけて行って来てください。動画楽しみにしてます。
質問失礼します。
登山初心者です。参考になります。
テントは帰宅してから乾かすのでしょうか?
自分は物干し竿にかけて乾かしますよ。気が向いたら、お風呂場でシャワーをかけて汚れを流したりします。リュックも一緒に洗ったりします(笑)テント泊するときはフェイスタオルを2つ持っていくので、テントを片付けるときに、前日使ったタオルで軽く拭いてから畳むようにしてますよ。
参考になります。ナイス動画!ほとんど神!
いつも楽しく拝見してます。僕も10月5~7日に涸沢予定です。天気怪しいですが晴れるといいですね。ちなみに涸沢はペグ不要ですよ。コンパネ借りるといいと思います。
夜はどうするの?
ヘッデンないけど。
ダウンシュラフならシュラフカバーがあると良いですよ。防寒になるし、雨や結露対策になります。
できればダウンパンツやダウンジャケットは防水パックに入れた方がいいですよ。ダウンは雨に濡れるとアウトです。
絶景を拝めるコトを祈ります。ヤマを楽しんでください。
カメラは割りきってミラーレスにしてはどうでしょう。
イタガキさんこんにちは、いつも動画楽しく拝見させていただいております群馬の武蔵と申します。
ちょくちょくとは行けませんが、私もテント泊が好きで色々とパッキングしています。が…どうしてもあれやこれやと荷物が増えていってしまいます。(Gopro欲しいですがお金がないので撮影はデジカメですw)
現在70ℓザックでテント泊をしていますが、イタガキさんの動画を観て48ℓザックにに挑戦しようと決めました!
食料とお酒を控え目にしてwまずは低山(群馬と長野の県境にある平標山)を目標にがんばります。
やる気が出る素敵な動画をありがとうございました(^.^)
涸沢は最終的に12kg+カメラというパッキングになりました。大きいザックだったら良いなーと思いましたが、やっぱり大きい分だけ入れすぎちゃうんですよね。賛否はありますが外付けなど工夫するとなんとかいけますね
6:12 その大きさからすると 昔のバーサライトジャケットでは??
自分も10月上旬に涸沢に行きます
どこかで出会うかもですね
8月下旬に行った時は夜の間ずっと、暴風、雷、大雨でテントが飛ばされそうでしたので、テントはしっかり固定した方が良いですよ
涸沢は下が大きな岩なので、木の板をレンタルできます
景色は綺麗なので、天気が晴れるように祈るだけですねww
今回は多少荒れても行くと思うのでテント回りは色々想定していったほうが良さそうですね。板が借りられる時間に着ければいいのですが。ちなみに10/3早朝に上高地着予定です(^^)
登録しているので デスクトップに通知が出ました
コメントは 初めてですが いつも 楽しみに拝見させて頂いています
今泉裕治 いつもありがとうございます!教えていただき助かりました(^^)
そのTシャツいいなぁ
最後に重量測っていただいたのは、素晴らしい。
かなえい軽いですね。
7月に 涸沢にテント泊で行きました テントのペグは ほぼ使えないと思った方がいいです
張り綱は石に 留めるので 細引きを多めに持って行った方がいいですよ
なるほど、ありがとうございます。ペグ無し設営は初めてなので色々調べていこうと思います。
ちなみになんですが、こちらの動画はどこのリンクからご覧になりましたか?(他の動画の終了画面とか再生リストとか)実はまだ未公開予定で検索からは出ないようになってるんですが、どこからか見られるようになっているようです。覚えていらっしゃればで結構ですので今後のためによろしければ教えていただけたら助かります
晩秋の涸沢テント泊を40リットルザックで行くのはなかなかの技術
ヤカンやめて
ガス缶が入るクッカーにした方が
スッキリするかと
スタックできたほうがスマートではあるんですが、ガスの上に置いたときにバランスが良くないのと、お湯利用だけなら注ぎ口があったほうがいいかなという理由でヤカンにしてます。とはいえ調べてたらチタンクッカーとかも欲しくなり… 出発までに悩もうと思います(^^)
そこに着替えなんかも入りますからね。。どうでしょうか。
自分は食事は山小屋で済ませることにしてクッカーは省略、29Lのザックに詰め込んでます。
きっと汗かくし下りたら温泉もありますもんね。29Lはスゴイ!
お水が豊富なところで良かったです(滝とか…?)スーパーモデルさんは、ミネラルウォーターを1日に2リットル飲むそうです…お水ってキレイになるらしいですよね🌸新聞を持って行くと良いというのは、本当でしょうか…?防災用のアルミのシートって、温かいらしい?ヒツジさんのかわいい湯たんぽを持って行こうかしら…キャンプ場ってコインロッカーありますか?
40はきついですねーーでも、10月中旬以降雪ふるよ?因みに私は50リットルで1週間テンパクで行ってました。
涸沢へ行ったら青髭のカールおじさんに気をつけましょう。
分かりました
잘봣습니다 ㅛ.ㅛ
カニザック、ウザいんですよ(笑)
家族一同何で又子供ですか〰❗
面白く見てたよ😢でもやりすぎて見てなーい