高速鉄道に「大規模な攻撃」◀五輪開催パリ。米ロス日本領事館、夏の観光シーズンについて

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 29

  • @cibicampbell869
    @cibicampbell869 3 місяці тому +1

    何日か前のパキオさんが仰っていたとおり自分もバングラデシュと言うと72年のGeorge Harrison の「バングラデシュのコンサート」ぐらいしか思い当たらず大好きでよく聴いていたけど歴史的背景もかなり曖昧だなあと思いました。調べてみたら、71 年に起きたサイクロンの被害と同年のバングラデシュの独立戦争による東パキスタン難民のためのコンサートだったのですね。そして今起こっている問題、今日も色々と勉強になりました。

  • @Moji5963
    @Moji5963 3 місяці тому +6

    スリ・置き引きの犯罪防止のための「目立つ服装は避ける」というのがよくわかりません。例えばド派手な蛍光色を身にまとったりして目立った方が周りの人たちに注目されているので悪い人が手が出せないような気がします。ここはただ単に stand out の「目立つ」ではなく「高級品を(見せびらかすように)身に着ける」ということなのでは…

  • @1000finedays
    @1000finedays 3 місяці тому +5

    MangoLynnさん、裁判所での立ち振る舞い、女性なのに男前すぎ!素敵だぁ。外国にいると強くなると言われますが、どちらかというと、気遣いよりも理詰めで話を進めたほうが、解決へ向かうことが多いからかもしれません。日本でそのまま通してしまうと、そのつもりはなくても「問い詰めてる」とか「主張しすぎ」に近い感じになっちゃうのかも。一度、日本で、証券会社にて海外在住のために起きた問題を解決する必要がありました。こちらはあくまで「相談」しているつもりだったんですが、目の前の窓口のお嬢さんが、どんどん縮んでいく感じになり、急いで、日本モードの物腰に戻したことがあります。

    • @MangoLynn
      @MangoLynn 3 місяці тому +2

      1000finedaysさん, そうですね。アメリカに長年いると嫌でも鍛えられますよね。それと同時にどのようにしたら相手を怒らせずこちらの意見や要望を聞いてもらえ、最終的にはお互いにとっていい結果にする技も身に付きます(笑)私も日本での問い合わせは「きつい口調になってないよね?」と緊張の連続です。5月の里帰りの際にも、届くはずの宅急便の行方探しと再発送依頼、空港チェックイン時に席の変更をお願いしたのですが、自分がバカ丁寧で日本語も不自然なのが分かります。

  • @thetrammps2333
    @thetrammps2333 3 місяці тому +13

    武漢肺炎以降全く価値観が変わってしまった。オリンピックとかワールドカップ⚽杯とかノーベル賞授賞とか全く興味が無くなってしまった。それまではまだ多少興味があった。

  • @leilani8601
    @leilani8601 3 місяці тому +2

    Mangolynnさん、素晴らしい!
    なかなか言えることではありませんね。

    • @MangoLynn
      @MangoLynn 3 місяці тому +2

      leilani8601さん、実は同じ(裁判所の)部屋に他にも交通違反チケットを切られた人達もいたので「え?こんな大勢の前で言うわけ?」と一瞬ひるんだのですが、同じ払うにしても自分の言いたい事は言ってすっきりして納得したかったので勇気を出して自分の気持ちそのままをぶつけてみました。理解を示してくれた裁判官に感謝です

  • @よのなかばかなのよ
    @よのなかばかなのよ 3 місяці тому +4

    はっきり表示しないと外国人にルールを守らせるのは難しいと思います。インバウンドが増えれば増えるだけ大変になります。
    電動の物はスーツケースに限らず親の監視が必要。それができないなら、与えるべきではない、というのも日本人感覚なのかもしれませんね。

  • @toshietakei-gendron6821
    @toshietakei-gendron6821 3 місяці тому +6

    おはようございます。今日は間に合いました。山火事で煙いアルバータ州カナダからです。とりあえず、亡くなった方などはいなくて良かったですが、被害が大きそうで心配です。

  • @Gybing
    @Gybing 3 місяці тому +3

    ダイスケさん、こんにちは。
    どなたも指摘していらっしゃらなかったので、アメリカでも映画始まる前に映画館などで”Please refrain from smoking"などと放送されますよ。Refrainは遠慮する、控えるという意味ということではあっていますが、こちらで遠慮してねと言ったら、やらないでねと同じことなので(つまりはplease don't と同じ)日本の遠慮よりも強い感じがします。だからこの成田空港の英語訳は文化的なことを考慮したら正しいのでは?つまり日本人には遠慮してくださいとお願いして、外国人にはやるなと言っているということです(それで確かにrefrainは角の立たない言い方になるかもです、それでもやるなという意味ですが)。
    あと裁判所にはスピード違反で出廷する必要はありません。有罪と認めて罰金を払えばいいだけです。無罪を主張したい場合にだけ裁判所に行く必要があります。ただし、酒気帯び運転などは裁判を受けなければなりませんが。ちなみにニューヨークもここから制限速度が低くなるといった道路で変更になった後でよく警察が網はっています。
    知人の話ではアーカンソー州がとてもスピード違反に厳しいそうで、皆制限速度をきっちり守って運転しているそうです。

    • @hiroakiureshino5938
      @hiroakiureshino5938 3 місяці тому +1

      確かに契約書でrefrain fromは禁止と学んだような。自分が書くならshall notですが。英語得意じゃないので、詳しくないけど。

  • @user-ff4oq6vn4d
    @user-ff4oq6vn4d 3 місяці тому +3

    セフティボックスより、鍵かけスーツケースの中の方が安全ですかね!?

  • @東の魔女
    @東の魔女 3 місяці тому +1

    電動では有りませんが、人がひっぱるタイプに孫坊が乗ってNYから乗ってきています。見た目同じです。

  • @takeshikama
    @takeshikama 3 місяці тому +2

    自分の職場は秋葉原ですが、よく電動スーツケースで街中を走っている人を見かけます。歩道での使用は大丈夫なんでしょうか?

  • @abtrdg
    @abtrdg 3 місяці тому +5

    この度はコメント取上げて下さいましてありがとうございます
    然し自分は水害後片付けで疲れて途中で居眠りしてしまいました
    心にもない内心裏腹な語調緩和は日本の得意技ですが日本語の文法構造から、重要部分が語尾にあることからご遠慮下さい的な表現と相性がいいとも考えられます
    ライブ中チラッと書きましたが五輪はやはり途上国で開催するのがいい気がします
    64年日本はまだいろんな局面で先進国に追い付いていませんでしたが五輪を契機に新幹線高速道他インフラが整備され各家庭でもカラーテレビが普及するなど経済浮揚効果をもたらしました
    84年漢城五輪のときも独裁恐怖政治から民主主義へと移り変わり、インフラと共に衛生面でも汚職や기생といった汚点を浄化するきっかけでした
    無論非民主的で汚職が横行し特にネオナチの活動が活発化する不安定な国、また経済が下降する国で開催すべきでないのは言うまでもありません

  • @akikothery4246
    @akikothery4246 3 місяці тому +6

    フランス🇫🇷で起きている件について “テロ“ と言う言葉は 聞かれないですね。“Sabotages Criminels“と言うタイトルです。

  • @hiroakiureshino5938
    @hiroakiureshino5938 3 місяці тому +2

    先進国でのオリンピックは、今後も同様の騒動が起きそうですから、オリンピック開催期間中は、その開催場所から離れた方が安全かもしれません。スポーツの祭典ですが、国際政治とか紛争対立とか、一部の人にとっては自分の考えを世界にアピールする絶好の機会と捉えられてますからね。
    でも観客の少ない閑散としたオリンピックも寂しいでしょうけど。

  • @kmdogSanDiego
    @kmdogSanDiego 3 місяці тому +4

    サンディエゴ在住です。
    元彼がヤバい人で、違法の道具を持ってました。
    どんな家の鍵も開けられる特技があるそうです。
    そのようなプロの方が盗みに入る家はいいかもですが、鍵を壊して入る場合は修理代が高額です。
    ($600から)
    それを考えると盗むもの何もない家は鍵かけない方がいいのかなとも思いました。
    番犬がいればの話ですが。
    ちなみにロックスミスなどの鍵屋さん(鍵開けてくれる)も存在します。
    何度かお世話になりました。
    オートロックなような鍵無しテクノロジーが一番かもですが、窓から入れます。。。
    やはり番犬が強力

    • @hiroakiureshino5938
      @hiroakiureshino5938 3 місяці тому

      番犬って小型犬じゃ役立たずで、大型犬ですよね。これはこれで食費とかけっこう毎月の費用が凄そう。散歩にも時間が取られるか。鍵修理代+盗難された物品の価額と、犬の維持費用、これの天秤でしょうかね。でも、おやつとかで、泥棒に簡単に手なづけられてしまうワンちゃんもいそうですね。
      うちの知り合いのお金持ちの郊外の大邸宅にもすごい大きな犬が2頭いて、いつも広い敷地を走り回って、警備してます。家の人でない人が家に来る時、入り口の駐車場から広い敷地を歩いてこないといけないのですが、その時はいつも犬を犬小屋というか小屋という感じではない大きな檻みたいなものですが、そこに犬を閉じ込めない限り、歩いてはいけないです。すごくしつけられていて、家の人以外の誰かが侵入したら、それこそ本当に襲うように教えられてるそうです。なので、そのお宅に伺う時は、いつもびくびくしながら行きます。これくらいすれば番犬として100点なんでしょうかね。

    • @kmdogSanDiego
      @kmdogSanDiego 3 місяці тому

      @@hiroakiureshino5938
      小型犬の方が役に立つ場合もあります。
      犬の鳴き声は微妙に違い、
      近所の犬達も察知して吠えて警戒を促します。
      なので知らないうちの家の中に銃を持った人が。。。は
      防げるわけです。
      お金はペットにはかかりますが、
      命を考えれば安いもの。
      特に田舎は野獣がいれば犬は大きく役にたち
      ここサンディエゴでは野良猫よりコヨーテが多く、
      小型犬や、猫を自分の庭に自由に離せません。
      ところが少し大きめの子がいれば
      それが可能なのです。
      メキシコは屋根に番犬を置きますが、それは禁じられてます。
      が、いまだに屋根に犬をみかけますが。。

    • @MangoLynn
      @MangoLynn 3 місяці тому +1

      ​@@kmdogSanDiegoさん、屋根の上の犬 サンディエゴで見たことがあります!あらあら屋根に登ちゃって と思ったけれど、番犬だったんですね。

    • @kmdogSanDiego
      @kmdogSanDiego 3 місяці тому +1

      @@MangoLynn
      メキシコ人はやります(笑)
      本当はダメです

    • @hiroakiureshino5938
      @hiroakiureshino5938 3 місяці тому

      ​@@kmdogSanDiegoさん、番犬事情、大変勉強になります。メキシコの屋根の上の犬は吠えるだけですよね。自分で下に降りてはこないですよね。泥棒には、十分威嚇として通じるのかもですが。

  • @Apapen
    @Apapen 3 місяці тому

    ポチ