【立教全勝・早大商補欠】和男の早稲田成績開示(法・商・社学数学受験)【大学受験プロジェクト】
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 横山の早稲田教育・商・社学・人科・慶應商の成績開示【衝撃すぎる早慶の壁】
• 横山の早稲田教育・商・社学・人科・慶應商の成...
MARCHに合格した大橋の都立大と学習院の成績開示【大学受験プロジェクト】
• MARCHに合格した大橋の都立大と学習院の成...
【共通テスト点数開示】東大志望の大久保と早稲田志望のみね【河合塾のサクセスクリニックの結果も公開】
• 【共通テスト点数開示】東大志望の大久保と早稲...
☆チャンネル登録はこちら
www.youtube.co...
チャンネルメンバーシップに加入する
/ @morite2channel
☆ユーテラ授業チャンネル【UA-camの寺子屋】
/ @yuutera
☆授業チャンネルのクラウドファンディング(ご協力お願いします)
community.camp...
☆もりてつさんチャンネル
/ @morite23
<もりてつがオーナーをしている校舎>
武田塾豊洲校 www.takeda.tv/...
武田塾高田馬場校 www.takeda.tv/...
武田塾国立校 www.takeda.tv/...
武田塾鷺沼校 www.takeda.tv/...
☆英語専門オンライン個別指導塾【BASIS】
basis-english.jp/
☆BASIS講師に気軽にLINEで英語学習の悩みを相談しよう
line.me/R/ti/p...
武田塾Englishホームページ
takeda-english...
武田塾Englishチャンネル
/ @english3963
☆英作文添削サービス
morite2.base.s...
☆TikTok
/ morite2
☆Twitter
/ morite2toeic
☆Instagram
/ morite2toeic
♡早稲田合格塾HP
wasego.jp/
エンディングBGM: 若林タカツグ
<出演者情報>
もりてつ
武田塾英語課課長
武田塾豊洲校、国立校、高田馬場校、鷺沼校オーナー・
武田塾English Director
TOEIC満点100回以上
TOEIC SW、TEAP、GTEC CBT、発音検定満点 。
国連英検特A級、英検1級、Cambridge CPE、単検1級取得。
TOEFL iBT115点 、IELTS 8.0
発音指導士
#早稲田大学
#成績開示
#商学部
#法学部
#社会科学部
#英語
#数学
人柄の良さや誠実さが溢れてる。
志望校合格にも一番近い位置にいるように思う。
来年こそ合格を勝ち取ってください。
応援してます。
和男1番応援してる
雰囲気とか喋り方優しそうで好き
立教合格してるのに、受験の為にバイトもしながら、、そして浪人を選択は凄いメンタルですね。早稲田大学合格を心より応援してます。そういう方に来年都の西北を歌って欲しいです。
和男くん誠実で応援したくなるわ。立教受かってたり、早稲田商の成績を見る限りちゃんと勉強はしてるだろうし、ただ2浪ということはあと少しやり方を工夫したり、努力を積めば届きそうだ。
あとはもりてつ先生を信じてがんばれ‼︎💪❤️🔥
良い子そうだから森鉄もいっぱい話してて笑う
この方、有望ですね。
英語も基礎は固まっているみたいなので、応用力を高めるのに使えるし、数学選択で基礎もできているから、対策もしっかりできる。
残りは国語だけど、まあ、これが伸びなくても英語、数学で突破するんだというつもりでいけば突破できそうかな。
この方初めて見たけど話し方に知性がチラ見えしてて好き
誰かと違って良い子だし応援したくなる
素直で謙虚でいい人過ぎる
最近過去問データベースで自分が受けた早稲田教育の試験見たけど、改めてやっぱむずいな。このレベルの問題を解かなければならない受験生はほんと大変だな。
たかだか私文😂😂😂😂😂😂😂😂早稲田教育ごとき誰でも入れるよー😂😂😂😂
たかが私文に負けてる国公立大学たくさんあるぞ。早稲田と慶應だけは難関国立の人間でも馬鹿にしてるのあんまり見たことないし一目置かれてるのは確かだよ
@@ホワイトジャック-f4y旧帝の人とかかな?すごいね
アイコンと名前草
個性豊かなタレントがそろってきましたね!頑張ってください🥰
和男くん、自分の状況をしっかり把握してつつも、それなりに実力があるから、早大に合格してほしい。
態度が急激に悪くならなければ、引き続き推すから、勉強頑張って!
某氏を見たあとに見ると、神レベルだな
今年のもりてつメンバーで1番数学できるんじゃないか?
立教は受かってても成績開示できますよ!
自分も受かってて成績開示出来ました。
社学は数学の問題が簡単過ぎるから、安定した実力が無いと軽いミスが命取りになりますからね
がんばれ!
文系数学受験なら慶應経済Aと商Aも狙おう。小論文が面倒という気持ちはわかる。社会は勘でどうにか頑張れ。
この子早稲田の雰囲気ある気がする。
早稲田商の数学は体感15/60(25%)取れると調整で40/60点ぐらい来るという噂もありますが、実際はどうなんでしょうね。
響とあすか以外全員出たね
この2人は脱退したの?
あすかさん、叩かれすぎてたからな。
早稲田合格より
東大合格より
もりてつ先生の英語力が
どれだけ
これからの人生役に立つか
ぼくが高校生の頃は
全く気づかなかった
この人慶應ならいったんじゃねw
万波頑張れ!!
立教受かってもみれた気がする
スクリーンを通してそのような快適さと静けさの雰囲気をどのように作成するかをどのように知っているかは信じられないほどです。あなたの才能に感謝!🏡👏
早稲田とMARCHの差ってやっぱりとてつもないね
レベルだけでなく、志願者数も倍以上の差があるからな。
天だけネタ枠
先生の髪の毛、切ってあげたい!カッコよくします!!😊
商学部が簡単、と勘違いしないように!
立教は見れるよ
明治法政なら分かるけど、立教は英検ゲーだし早稲田の入試とは訳が違う
かず子の立教とスポ科との壁についても聞きたいわ
おいおい、これじゃ商学部が社学よりも簡単みたいじゃないか。どうせ商学部補欠も単なる運だろ。
数学2Bの点が上振れると一気に合格ラインに近づいてくる
話し方おじさんで草
黒人ハーフかな?
この見た目で?
見た目関係ある?
関係なくて草
多様性ですよ