九頭竜レイクサイドモビレージ前編豪雨で浸水!九頭竜レイクサイドモビレージでソロキャンプ(前編) ~ 福井県大野市 ~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @kodomogakudan
    @kodomogakudan 2 роки тому +1

    こんにちは。
    不定期のUpですが、楽しんで拝見しています。
    せっかくのキャンプに大雨でしたね。
    私もカヤックを楽しみたく、秋頃にここのキャンプサイト行く計画をしています。
    これからもよろしくお願いします🤲

    • @YuuichiTakabatake
      @YuuichiTakabatake  2 роки тому

      今年は、どうやら雨に祟られているようですw
      貯水量も、今の時期が最も良さそうでしたが、残念でした😢
      先日の豪雨の影響も出ている可能性もありますので、現地の情報を確認して出かけられたら良いかもしれないですね!

  • @ゆーち-p7f
    @ゆーち-p7f 2 роки тому +1

    雨の中大変なキャンプでしたね  で メスティンではなく、なんと懐かしい飯ごうが登場しましたね(笑) 子供の頃 ボーイスカウト思い出しました(;_;)  毎回美味しそうなおやじメシもナイスですね!

    • @YuuichiTakabatake
      @YuuichiTakabatake  2 роки тому +1

      想定以上の豪雨でした💦
      このキャンプ場は、今日は線状降水帯に入ってたので、大変な状況だったと思います。
      流行りのメスティンより、この2合タイプの飯盒の方が使いやすいですね!

  • @hikocamp
    @hikocamp 2 роки тому +1

    すごい雨でしたね〜💦
    ずっと雨だと呑むしかないですね(笑)
    僕も戦闘飯盒使いだしました!
    ソロにはちょうどいいサイズですよね

    • @YuuichiTakabatake
      @YuuichiTakabatake  2 роки тому +1

      戦闘飯盒2型、ソロにはちょうど良いサイズだと思います。
      普通の飯盒でしたら、1000円以下から売っていますが、こちらは何だかんだで1万円近くするので、もう少し安ければ良いですね!

  • @いねーば
    @いねーば 2 роки тому +1

    待ってましたー(^^)
    凄い過酷なキャンプになりましたねー
    後編も期待してます!

    • @YuuichiTakabatake
      @YuuichiTakabatake  2 роки тому +1

      ここまでの豪雨キャンプは、さすがに初めてでした💦
      さらにさらに、北陸を昨日襲った豪雨の方が、凄かったです💦

  • @takaji6223
    @takaji6223 2 роки тому +2

    九頭竜…今年G.w行きました。キャンプ場は行ってないけど、尋常ではなくすごい雨のようでしたね。 明る日は晴れて
    朝食よかったです。

    • @YuuichiTakabatake
      @YuuichiTakabatake  2 роки тому

      更に尋常ではない雨が、今日石川県内を襲いました😅
      自宅の近く含めて、至る所で冠水💦
      キャンプ場も、動画以上の雨だったと思います。
      豪雨の怖さ、身にしみました。

  • @yasuha1267
    @yasuha1267 2 роки тому +1

    こりゃ大変というより最悪の状況ですね😅 出来ればこういう目に遭いたくないです。今日石川県凄い雨で大変だったみたいですね。富山はまだマシです。高畠さんは大丈夫でしたか?

    • @YuuichiTakabatake
      @YuuichiTakabatake  2 роки тому

      キャンプ場で、ここまでの雨は初めてでした💦
      翌日、ファミリーのキャンパーとお話ししたところ、子供が怖がっていたそうです。
      今日は自宅から100m程の用水を挟んで、道路が冠水してました。
      あと半日降り続いたら、ヤバかったです💦