日本人が見ると驚く光景。犬に甘すぎる愛犬国家「イギリス」。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2023
  • しばらくイギリス生活の動画が続きます。
    お楽しみに!
    ★★メンバーシップになりませんか?★★
    UA-camライブでの名前点呼、コメントへの優先返信、限定動画など色んな特典があります。
    メンバーになって応援ぜひよろしくお願いします!
    メンバー登録はこちら: / @yukakoyoshida
    ▶毎日発信しているのでSNSのフォローもしておいて下さい!
    インスタ: / yukako_julia
    ツイッター: / yukako_julia
    イギリス在住のYKKです。
    時事ネタや旅行ネタをUA-camで配信しています。
    「海外のリアル」が学べる内容になっていますのでぜひチャンネル登録をお願いします!
    少しでも良いなと思ったら、グッドボタンを押してくれると続ける励みになります!
    <ライブについて>
    ・毎週【日曜夜10時】にUA-camライブをしています。
    ・今週話題だった海外ニュースを一緒にふりかえりましょう!
    ・ライブへのコメントは「チャンネル登録済み」の方のみ可能です!
    【About me】
    YUKAKO YOSHIDA / 吉田 優華子
    福岡県生まれ。青山学院大学経営学部を卒業後、新卒でメガベンチャー企業に就職し、ソーシャルゲームの企画に従事。新卒1年目でゲームプランナーとして国内・海外向けのソーシャルゲームアプリの企画とプロジェクトマネジメントを担当。
    持ち前のポジティブさと行動力を買われ、新卒2年目で子会社の社長に抜擢。日本で初めての「音楽聴き放題アプリ」をリリースし、述べ800万ダウンロードを突破する大人気アプリに成長させる。
    そのアプリの主な利用者が10代のティーネイジャー層だったことで「ティーンマーケティングのご意見番」的存在に。
    女子高生のトレンドを発信する楽天FMラジオのMCやテレビ出演をするなど、精力的に活動。2016年には毎年米国テキサス州で開催される、世界最大のスタートアップの登竜門イベントSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)に登壇し、日本のティーネイジャーのトレンドをスピーチ。
    その後、位置情報サービスを担当し国土交通省から奨励賞を受賞、ブロックチェーン技術を使ったWEBサービスをリリースするなどIT領域で活躍。
    2018年に渡米しNY情報局長としてWEBメディアを運用。ニューヨーク在住のライター15名を束ね、勉強会やインフルエンサー講座などを主催。
    2020年、YUKAKO AGENCYを設立。UA-camでのニューヨーク現状レポートを始めForbes Japanにてコラムも開始。
    2021年~2023年 イギリス・ロンドンで旅系ユーチューバーとして活動。西ヨーロッパを制覇。
    2023年現在、日本へ拠点を戻し、『47都道府県を制覇』と『日本から行ける10万円海外旅行』を企画中。
    【問い合わせはこちら】
    メールアドレス:info@yukakoagency.com
    SNSでのお問い合わせでも可能です。
    ご連絡お待ちしております!
    ホームページ yukakoagency.com/
    <YKKグッズ>
    suzuri.jp/ykk2021
    YKKファングッズは、欲しいと言ってもらえるだけで嬉しいので私の利益ゼロ(原価)で販売中。
    <YKKのサブチャンネル>
    / @ykk3993
    #20万人目指しています #チャンネル登録で応援お願いします!!

КОМЕНТАРІ • 24

  • @IMM1996
    @IMM1996 8 місяців тому +4

    可愛いくてお利口。
    犬があくびをするのは緊張からなので電車の中ではちょっと緊張していた様ですね。
    でも気軽に犬と電車に乗れるなんて羨ましい限りです。

  • @user-fy1tv8uw2p
    @user-fy1tv8uw2p 8 місяців тому +10

    本当にいい子ですね!クロエちゃん。😂

    • @YUKAKOYOSHIDA
      @YUKAKOYOSHIDA  8 місяців тому +2

      ありがとうございます😊

  • @user-ug9sc3uo9w
    @user-ug9sc3uo9w 8 місяців тому +4

    「こんにちは!」が可愛くてスクショしました😍
    クロたん可愛いです 愛されてて見てるだけで幸せで嬉しくて涙がでました😂動物大好きだー!

    • @YUKAKOYOSHIDA
      @YUKAKOYOSHIDA  8 місяців тому +3

      おしゃべりクロエです😂

  • @ohayowanko3625
    @ohayowanko3625 8 місяців тому +4

    🐕の飼育は日本では形見が狭い感じですが、躾ができていて、ルールを守れば、動物福祉の精神が浸透している欧米の国でのペット生活は、いろんな体験ができそうで、とても羨ましいです。クロエちゃん、ロンドンの生活、満喫できたかな? 😀

  • @hikarin102
    @hikarin102 8 місяців тому +1

    おしゃべりクロエちゃん可愛すぎます❤️初めての地下鉄怖がることなく、のびのびしていて落ち着いていてお利口ですね👏またクロエちゃんの様子の動画楽しみにして今すぐ

  • @soleil77713
    @soleil77713 8 місяців тому +1

    ロンドンではワンちゃんは乗車券も口輪も必要ないんですね😮 羨ましいです。
    ウィーンに住んでいた頃、何処に行ってもワンちゃんだらけで、スーパー以外は(レストランの店内も、デパートも、郵便局も)何処にでもワンちゃんを連れて行って良かったので、当時犬を飼っていた私にはワンちゃん天国で住み易かったです🥰
    クロエちゃん大人しいし人懐こくて良い子ですね。
    ピクニックでの自己紹介のシーン可愛くてお気に入りです❤

  • @shiori8977
    @shiori8977 8 місяців тому +1

    NYの地下鉄も、飛行機も😊普通に🐶ちゃんいますが、😊今回初めて、BWミュージカルで、お隣、 わんちゃん連れでした🤣

  • @sakurasakura1045
    @sakurasakura1045 6 місяців тому

    そうなんですよね、NY電車、バス、飛行機も大丈夫でした。

  • @user-ee3mm4sn3t
    @user-ee3mm4sn3t 8 місяців тому

    なんてお利口❤
    前にインスタか何かで日本の犬はよく吠えるとか呟いていたのが印象的でした。うちの犬も吠えるほうなので笑
    地下鉄で吠えたらとか思うと不安で乗せられないです😂

  • @user-mt7ef7hl5r
    @user-mt7ef7hl5r 8 місяців тому +1

    昔、同じラインの2つ隣駅West Finchleyに住んでたので懐かしく見させて頂きました。
    昔のtubeはもっと狭かったです。あと地下鉄は臭いイメージがありました。
    日本では取り外せるコットバギーに乗せてJRにたまに乗せてます。JRは手回り品切符290円を買えばどこまでも同乗できます。
    エスカレーターでは犬を下ろさない方がいいですよ。足が引き込まれて大怪我してしまいます💦

  • @ReesesSticks
    @ReesesSticks 8 місяців тому +2

    クロエちゃんほんっとにカワイイなぁ。それにおりこうさん ! やっぱりこれもYKKサンの日頃の躾の賜物でしょうネ。
    リードでOKなのはありがたいですね、日本は盲導犬・聴導犬・介助犬以外はクレートに入れないといけないし、鉄道会社によっては重さの制限もありますよね。電車から降りたらクレート持ち歩かなきゃいけないし、カートも便利なようで両手がふさがるし。
    リードでペットOK車両みたいのがあったら、アレルギーのある人間側も選べていいと思うんだけどな。🐶 逆に動物好きな人が集まってきちゃったりして。😆

  • @shiori8977
    @shiori8977 8 місяців тому

    無事にクロエちゃん、日本についてよかったです🥰❣️2008年帰国の我が家は、動物検疫の変更時で(それも中国から)、思い出したくもない位大変でした。人間の娘の方が、全然楽ちんでした🥲

  • @AYU-613
    @AYU-613 8 місяців тому

    クロエちゃんほんとお利口さんですね。YKKさんとの信頼関係もあるのではないでしょうか。オフ会は毎回人が集まるのが凄いなと思ってました。海外に出る人は情報集めと行動力ある方が多そうですね。皆さん楽しそうで良かったです?

  • @user-uq5dc9br7f
    @user-uq5dc9br7f 8 місяців тому

    ★~★" 本日はじめて動画見ました。
    楽しく見れそうなので 登録しました。
    宜しくお願い致します。
    スマホを盗まれた動画について ですが、
    私は 伸びる紐に
    繋げてからは(スマホ)(財布)など、
    無くさなく なりました。
    では、今後も新作動画を 楽しみに
    しています。
    ちなみに、私の 叔母に 似てるので
    親しみを感じて おります。
    あと、言葉のチョイスが
    ナイスで すごく好きです。
    お身体に気を付けて、
     行ってらっしゃい。

  • @user-xq8ev9mf4y
    @user-xq8ev9mf4y 4 місяці тому

    はじめまして。いつも楽しく拝見してます。
    ところで今回、保護された野犬を飼う事になりました。
    まだ2か月くらいみたいなのですが、
    クロエチャンに似てます。
    クロエチャンは、何犬ですか?
    野犬なので、犬種がわからないので、参考になれば幸いです

    • @YUKAKOYOSHIDA
      @YUKAKOYOSHIDA  4 місяці тому +1

      唾液によるDNAテストを受けると色々犬種が分かりますよ!
      クロエはラブ、ビーグル、チャウチャウなどいろんなDNAが検出されました!

    • @user-xq8ev9mf4y
      @user-xq8ev9mf4y 4 місяці тому

      さっそくのお返事ありがとうございます😊
      なるほど、DNA検査ですね。ぜんぜん思いつかなかったです。調べてみますね。
      クロエちゃんは、色んな犬種のミックスなのですね。
      いつか、オフ会などで会えるのを楽しみにしてます🐶

  • @mariotaz
    @mariotaz 8 місяців тому

    ✌😃

  • @user-zs7tf3ld4l
    @user-zs7tf3ld4l 8 місяців тому

    質問です。現時点で、ロンドン総人口の6割は白人で、残る4割は黒人、アラビア系、アジア系、インド系!本当に?要はロンドンは段々白人の街にならないかな。大日本四国在住する

  • @user-wp3hx1ko1j
    @user-wp3hx1ko1j 8 місяців тому

    なんでオススメでてきたんやろかい?

  • @user-lg3qv1xe2g
    @user-lg3qv1xe2g 8 місяців тому +1

    電車でおしっこするのはありなのかなぁ?

    • @YUKAKOYOSHIDA
      @YUKAKOYOSHIDA  8 місяців тому +3

      それは無しですね。笑