Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「早く追いかけなくてはいけない!ここは3,4コーナー!後続馬14頭が一気に差を詰めないと、とても前の2頭は捕まりそうもない!」と明らかに焦りを隠しきれていない堺アナが好き。
買ってる馬券が・・・と。
めっちゃいい実況
明らかに馬券外す焦りの実況穴党は狂喜wしかしサンエイサンキューが可哀想過ぎるよ(T_T)
3:08
やる気がなくなった時にこの動画に元気をもらいにくる。パーマーとヘリオスコンビ最高
全てのレースの中で一番好きなレースです。逃げ切りか大敗かイチかバチかのスリル、これぞ逃げ馬の醍醐味。大逃げをかましてハナ差で勝ち、気がつけば春秋グランプリ連覇。最高です。
ツインターボのオールカマー パーマーの宝塚 有馬好きです
自身の距離適性を無視して付き合うダイタクヘリオスが良いよね。
上がり3Fが2着と2.5秒差あっての最後ハナ差という芸術的な大逃げ
メジロパーマーの首を高い位置に保ったままの姿勢のいい走り方が凄い好きです
これウマ娘でもパーマーは姿勢良く走るからよく再現されているなぁって思います😍
@@メロディーレーン-t3i ゲームでも再現されるといいですねー
有馬記念兢走は現在は16頭立てで行っております。
!だからああいう走り方が描かれてるのか!
口空けるダイタクと頭上がったパーマーの馬鹿コンビ+ツインターボは この時代の競馬の魅力満載。ウマ娘で再浮上したパーマーも後生に記憶してもらいたい
今でもメジロパーマーが大好き
全く期待されてなかったのにマックイーンもライアンも勝てなかった有馬記念で勝利するの凄すぎるぜ!
デュレン「せやな」
@@kurofunev2 スターオーとメリーナイスに話題持ってかれがちで可哀想
ダイユウサク「呼んだ?」
メジロダイユウサクよし、9文字だし馬名登録できるな
3分あたりから、なにかとんでもないことが起きるぞ!?というアナウンサーの声がたまらない
山田騎手曰く「走りたい気を邪魔しないギリギリまで抑えさせるとスタミナが持つ」との事。
2:34ここぐんぐん離していってるのわかりやすくて好き
展開が向いた大逃げ勝ちではあるけど翌年の阪神大賞典と春天のパフォーマンスを見ればフロックとは言えない
このレース、定期的に見に来ちゃうんだ…。しかもこれ、一年後の有馬の伏線でもある。漫画か何かか???
メジロ族の課題だった有馬を期待されてなかったパーマーが制覇するのすこ後ここでは11着だったけど1年後の同じ舞台で奇跡を起こすんだよなテイオー………
メジロ族って何かの民族みたいな言い方ですね(笑)私達の世代だと北野、メジロ商事の馬はタレント集団である石原軍団やたけし軍団になぞらえてメジロ軍団って言ってましたね他の牧場とほとんど交流せず独自の配合理論を貫いたメジロらしい面白い例えです🤗
メジロ族(先住民族)
メジロデュレンが1987年に勝ってますから…
@@坂井千明-g6f メジロの馬は、馬主が「距離の長いレース」を勝って欲しくて、天皇賞(春)(大昔は秋も3200mだった)を狙いまくっていた独自の牧場でした…この牧場があった頃は、天皇賞のメンツが強力で楽しかった…最近は凱旋門賞狙いの牧場が増えた…。
92年の春秋グランプリを制覇したメジロパーマー。自分が生まれるより前に活躍していた馬ですが、好きな競走馬の一頭です。周囲からの期待は低くとも、自分の走りを見つけてG1勝利を掴んだ経歴には惹かれるものがあります。翌年の阪神大賞典や、負けはしましたが逃げて3着に残った天皇賞春も好きですね。あれだけの逃げをしておきながらも、3000m以上を上位で走りきれるスタミナは世代トップクラスだと思います。
ウマ娘から来たのかな?単なる逃げ馬でなく 阪神大賞典みたいな 併せても勝てるんだよと 実力派な玄人好みな1面もあるけど やっぱりパーマーは大逃げしてこそパーマーですね✨ 有馬記念で当時中学だった私が魅力されたのがパーマーでした。いまでも 好きな馬と聞かれたら パーマーと云います
その年の宝塚の勝馬が15番人気という、文字面にすると疑問符しかない状況と、戦績を紐解くと「あー、なるほど…」というのも仕方のない内容と、それなのに結局そいつが有馬を制覇してしまうという衝撃の展開。騎手、陣営、そして馬自身が数多の馬券師を凌駕する真のギャンブラーだったように思います。
「さぁ!早く追いかけなければいけない!」「中山の直線は短い!」ここがとんでもないことが起きてるというのが感じられてアツい。
普通に逃げ切るんじゃなくて、ギリギリ粘ってハナ差なのがチキンレースって感じして好き
「メジロパーマー大逃げ!宝塚の再現なるか!?」←これすき
期待されていなかったメジロ87年組の1人。大逃げ勝利でフロックとも言われてもいるけどグランプリ連覇は偉大な功績。あと、92年の春天の大逃げで7着に入ったもの、あの大逃げで7着に入れるのはすごいと言ってた有名な人がいた(誰かは忘れた)
実際みんなテイオーをマークしていたのでその肝心のテイオーが調子崩してて他の騎手にとっては完全に裏目。なのでもしテイオーが普通以上の調子だったらと考えればフロック視されても仕方ないかもだが運も実力のうちって言うし、逃げ自体も馬の脚質を信じた上で逃げ切れればそれで良しな戦法だし、そもそもG1は競馬のレースで一番格の高いレースだからそんなレベルのレースをまぐれで勝てるほど甘くないと思うんだよね。早い話パーマーにはG1を勝てる実力は最初からあったちゅうこん。
イングランディーレ「7着くらいで威張るな」
経験上フロックって言葉はないな。強い馬が勝つんじゃない。勝った馬が強いんだ。
@@大将キツネ ベッケンバウアーみたいな言葉やな
@@高部輝 G1を勝てる実力馬は割といるにはいる。メジロパーマーの場合はスタミナを活かしきれる走りを障害で覚えて、新潟大賞典で強い逃げを覚えたから強い馬になる事が出来た。あとテイオーマークのせいでなぜか大逃げになってるんだなこれは、ヘリオスはかかってるだけ
山田泰・小谷内・松永昌上位騎手のメンツだけを見れば小倉・中京の裏開催みたいそれが有馬記念でワンツースリーはある意味凄い
パーマーは一流騎手も乗ったけど、山田泰誠が一番わかっていましたね。
@@我が家の遼ちゃん さん、そうでしたね!確か、秋の天皇賞の時は落馬負傷で騎乗出来なかった(藤田伸二騎手が騎乗)時に「この馬は喧嘩しちゃ駄目、行き切らないと!」と言ってたことがありました。まさに有馬記念では宣言通り迷わずハナに立ち躍進することになりましたが。
レガシーワールドの単勝買っていて、ゴール時に勝ったと思い、テレビ前で叫んだのは良い思い出。。
下手に逃げたりしたら、バッシングされるような時代になってしまった。もっと騎手に自由に乗らせてあげてほしい。
だってお金がかかってるもん馬券を買うファンもそうだけど、馬主、調教師、その他諸々勝った賞金がものすごく重要スポーツじゃないんだから、好き勝手になんてやらせられない
@@vcwvpzqそれも含めて買うのが競馬でしょw
@@vcwvpzq 馬券買う連中は対象外だろw
めちゃくちゃ懐かしいです♪♪パーマー単勝取らせて頂きましたよ‼️😆最後、レガシーにさされたと思いましたが、ハナ差で勝利‼️大喜びしました😁
栄光と悲劇が隣り合わせのレース
レガシーワールドの勝負根性も凄いなこれ
あれは唯一差せるって上がりの豪脚だがもう少し早ければ………
仕掛けのタイミングで絶妙にダイタクヘリオスの逆噴射で強引な進路変更を余儀なくされてワンテンポ遅れたのが致命傷に
バカコンビは秋天で共倒れしたもんだから後ろのテイオーだけ警戒していたらまんまとパーマーにやられてしまいましたね。今振り替えると絶好調ライスシャワーが有馬記念勝つならばこの年だったと的場さんおっしゃった訳ですがライスの運命も変えた有馬記念でした・・・
テイオーをマークしすぎたと的場騎手も認めてるね
レガシーワールド最初あれだけ前行ってるのに上がり3Fがナイスネイチャ、レッツゴーターキンと同じなのすごい
メジロパーマーと山田泰誠のコンビが好きでした。
みんなして絶不調テイオーを気にしすぎてしまったのも有利に働いた、もちろんパーマーの逃げ切りは見事。最後レガシーが追い詰めたんだけど……そして何故かそこにいるネイチャさん。
それでもパーマーの強さを疑う人は翌年の阪神大賞典を見て頂きたいただの大逃げを打つ馬ではないことが解るはず
主戦騎手だった山田泰誠さんの「この馬、強いんですよ」の言葉が伊達では無かったなあ。
「山田泰誠は本当にこの馬の力を知っている!!」
その翌年の阪神大賞典、メジロパーマー逃げきりで1着。松永昌の落馬負傷で南井に乗り替わった1番人気ナイスネイチ ャは3着。直線メジロパーマーを捕まえたかと思ったらメジロパーマーの二の脚に捕まえきれずにタケノベルベットにも差されて・・・
@@吉岡正之記事で読みましたがパーマーは気性難で抜かれるとやる気を無くすが圧勝気味だとソラを使う程々に蹄鉄の音を聞かせて走るのが1番やる気を出すってのを山田騎手が語ってたのを思い出します。まさにこの馬の強さを知っていましたね。
その後の阪神大賞典の差し返し勝ち、春天三着もスタミナお化けのマックイーンと僅差入選、春秋グランプリ制覇はフロックでできるようなことじゃないということを教えてくれる。
サンエイサンキューを忘れないために…
これほど僅差での勝利は大逃げでは滅多に見れない。そしてかわいそうなサンエイの最後。
こりゃパーマーに逃げ切られちゃうんだなと思っていたら、レガシーワールドの猛追が凄かった! これも印象深いレースだね
終始爆逃げで有馬記念勝つとか、すげぇ
名門の異端児が魅せる乾坤一擲のド根性逃げの前にターフの貴公子も黒い刺客も成す術なし。その裏でサンエーサンキューに起きた悲劇……翌年に起きるドラマとはまた別種の濃密さに彩られた有馬記念ですね……
ハマノパレードに匹敵する競馬の闇……
パーマーは勝てなくて障害レースまで使った馬。そんな馬が宝塚 有馬と勝ち翌年も良い走りを見せてくれてたのは嬉しかった!
3:05ここで焦って馬券購入者の早口競馬オタクと化すの好き
パンサラッサに同じ事期待してる人いるけど パーマーは春天逃げてライスシャワーとマックイーンの3着に粘るくらいエグいスタミナしてたから...
先日の中山勝ってくれましたね!G1もノーチャンスでは無いような気がします
まさに春の天皇賞ではメジロの大将格のマックイーンを苦しめた大逃げで悪役に徹した辺り、ブービー人気で有馬記念を逃げ切った実績が物を言った3着。
テイエムプリキュアが2着になったエリザベス女王杯といいバカ逃げ2頭はロマンがありますね。
有力馬に肩入れしまくってる実況が結構好き
ヘリオスさんスプリンターズステークスから怒りの連闘引退レースでめちゃくちゃにするの草生える。ハイペースにしただけじゃなく、バテてから差し馬にとってはくっそ邪魔になってて更に草
個人的に山田騎手とパーマーは名コンビで、内のレガシーと激戦でどっちが勝ったか分かりませんでした笑
メジロパーマーの見事な逃げやレガシーの追い上げが凄い、ってのもあるんだけども。ただ俺はこのレース、どうしても四分過ぎたところからが辛い。翌年の田原さんの涙、テイオーの復活が九割だと思うけど、少しはサンエイサンキューの事もあったと思うんだよな。この時点ではもう“降ろされて”るけど、あれだけ気にかけた馬が、危惧した通りの事になってしまって。
競馬のことは何も知らない学生時代の自分が、馬券を購入する友人に「ビギナーズラックがほしいから、どの馬がいい?」と聞かれ、学校最寄り駅にちなんで「メジロパーマー」と伝え、数十万円当たった彼から、豪勢な夕飯をゴチになったことは忘れない笑
「やはり、前残り。ヒシマサルも、トウカイテイオ―も、ライスシャワ―も一体、どうしたんでしょうか!」とレ―ス終了後の実況が印象に残っています。まさにその通り。私もJCで復活したテイオ―、菊花賞馬ライスシャワ―に期待していたのですが、あの超ハイペースで逃げたら、後半は垂れると思ったのが後続に油断させたようです。しかし、型にはまったパ―マ―の渋とさは相当なものですね。唖然、呆然の有馬記念たな。
2:43特に関係ないけど、ここの読み上げ好き
一番最初に勝った馬券が、この有馬記念のメジロパーマー単勝1000円。バイト代何時間が一瞬で・・・と、大金になる競馬の恐ろしさを感じた。
テイオー、ライス、サンエイ、今お思えばレジェンドだらけの有馬で逃げ切った騎手采配はすごい
大逃げかっこよすぎるな
かっこいい😭💖
2000mを逃げ切るには少しコースが短すぎた。3200mを逃げ切るには少しコースが長すぎた。だが2200、2500、3000m、この距離を逃げ切るのはちょうど良かった。
騎乗しただけでトウ骨が軋む音がしたほどだったサンエイサンキュー。誰もが出走できる状態ではないと思ったのに、オーナーは強引に出走させた。その結果がこれだ。
岩崎な アイツは人間じゃなくて外道だわ 自分が破産寸前だから無理に出走させた結果これだからね
3:25親の声より聞いた中山の直線は短い
このレースでの敗戦でトウカイテイオーは、同一年の春天・秋天・有馬を全て一番人気で負けるという変な記録を残してしまった。この三つのレース全てに負けること自体は珍しくもなんともないが、「同一年に全て一番人気で」というのは、他にあまり思い当たる馬がいない。
宝塚勝ち馬が同年の有馬で15番人気とか今じゃ考えられないな…舐められすぎにも程がある
でかいレースの結果しか頭にないんだろうなぁこのニワカ
だから日本の競馬ファンはおもろい予想よりめっちゃオッズがつくから
舐められすぎっていうか大逃げはリスクがデカすぎるからっていうのと、有馬は普段競馬やらん人も多いから人気で買う人が多いだけやで
前走2つ特に秋天があの結果やしまあしゃーないとこある
宝塚は本命不在の比較的少頭数でみんなバテバテ、G2で9着、菊花賞を勝ったライスシャワーやジャパンカップを制したトウカイテイオー相手ともなればそら人気なくなるよ
メジロパーマーは1989年のイナリワン以来史上4頭目のグランプリ春秋連覇を達成
サンエイサンキューはオーナーに壊された悲劇の馬でしたね…
オーナーがまともな人だったらこの世代の最強芦毛牝馬になってた可能性のある馬だった
可哀想過ぎる😢しかしクソ岩崎も天罰下っただろうから
馬の命を考え欲しい。金がないからって馬は通用はしない。
実は、途中まではそこまで速くない。残り1200mからいきなり速くなって、後ろが「おーアホがやっとるわ」と悠長に構えてたら間に合わなかったというレース。春天で平均ペースで逃げてマックイーンをあわや3着に沈めるところまで走れるパーマーにコレされたらアウト。
すごいメンツでのレースで震える
オグリキャップ→ダイユウサク→メジロパーマー→トウカイテイオーと波乱過ぎた有馬記念。この波乱の中で3年連続3着というナイスネイチャ
3:25 「中山の直線は短い」
また今年も見に来ました
素晴らしいそうそうたる面子の凄さよ。
2年連続で有馬記念が荒れるなんて予測できないな。バブル崩壊後だけではなくこんなことが起きるとは
サンエイの有馬ってこの年だったんだ...
大逃げは2頭で行くのが最高だね
ウマ娘でヘリオスとダブル爆逃げ、の元ネタってこれなのねこれはテンション上がるわ
パーマーにも勝ってほしかったレガシーの小谷内にもナイスネイチャの松永昌にも勝たせてやりたかった
レガシーワールドのノビも凄いわ
サンエイサンキューは某競馬ゲームやると必ず幸せな余生を送らせてあげてます
この前サンエイサンキューから三冠馬が生まれました
私も同じ(*^^*)必ず牝馬三冠取らせて名牝に押し上げたくなりますから使います(*^^*)
@@もふもふ-x4pそれは凄い!!私の方はライスシャワーとの配合でステイヤーズミリオン制覇と欧州マイル三冠出ました
サンエイサンキューも走ってたんだな……………
パンサラッサ頼むからツインターボじゃなくてメジロパーマーになってくれー
なりました世界の舞台で🎉
この年の宝塚勝ってるのに15番人気って今じゃありえないな。まぁメンバーもメンバーだからなぁ
京大と天皇賞が空気だったからパーマーの本格化はここから次の春天よ
この年の宝塚は有力馬が軒並み回避して超薄かったのだ・・・
宝塚は超重馬場で パーマーは逃げてないかと思われがちですが 1000まで意外とハイペースで 廻りが 最後脚が残らないというグダグダレースと面子の相乗効果で フロッグと云われてましたし 秋天は山田騎手でなくて無惨な敗戦からの 有馬記念でしたから
トウカイテイオーがいつ上げるかいつ仕掛けるか他馬全てが注意しすぎてレガシーワールド以外気づいた時には遅かったいう典型的な仕掛けどころ逸した結果がこれなんだよなあ
おでんが1番好きって言ってたから見にきた!
1番好きな有馬記念
ボリクリやオルフェみたいな圧勝劇もあれば、ダイユウサクやパーマー、トウカイテイオーみたいなドラマチックな結果もある。これだから有馬記念は面白い。
結果分かってるからこそナイスネイチャを応援してしまう
そしてネイチャ貫禄の3位
すげぇメンツだな…サンエイサンキュー可哀想…
最終コーナーから直線に入った辺りでヘリオスから「あとは頼んだ、パーマー!!」って聞こえてきそう(*´▽`*)
新潟県人として当年の新潟大賞典を勝った馬が宝塚、有馬を勝つ。嬉しい限りだ。
BSNの杉浦アナが、このレースでメジロパーマーは大きくなりましたって自慢してましたね。
トウカイテイオー11着一年後にもう一度同じ舞台に立って勝ってかっこよく引退するなんて誰が思ったか
スタート失敗したっぽいよね。
コンディションかなり最悪だったらしい
メジロ関係者がマックイーンが出走しないからほとんど来なかったのに、メジロの名を継ぐパーマーがバカの大逃げで1位になったの最高に面白すぎる
宝塚と混同してね?
それ宝塚
バカ逃げ2人が引っ掻き回した『バカ有馬記念』、見たかった
意地をはってハナを取り合うのが笑えます
今年最後のグランプリレース有馬記念 暮れの中山を舞台にファンの夢を乗せて走ります
春秋グランプリ逃げ切り勝ちとかっこよすぎ。
向こう正面からの引き離しに どよめきながら あまりに引き離した時の 悲壮感にかられた歓声が この結果
このレースでもちゃんと三着になってるネイチャ(笑)三着に愛されすぎw
重賞レースで三着に入るのがどれだけ大変なことか分かってて言ってるのか謎だわ
@@さくらさくら-h6l 重賞の中でもグレードが一番高いGI。しかも投票によって選ばれた、人気で強い馬しか出れない有馬記念で3着ですもんね。めちゃくちゃ凄い馬だよ。
@@さくらさくら-h6l ウマ娘から入った人が言ってんでしょ(笑)
この勝ちきれないもどかしさが好きなんですよ(*^^*)しかし3年連続3着はホント素晴らしい
パーマーかっこいいぜ!
ナイスネイチャの記録「有馬記念3年連続3着」の2回目ですね。
3:53 ここすき
ダイユウサクの14番人気より低い15番人気で勝ってるんかすごいな2年連続単勝荒れてたんやね😂
パーマーとヘリオスは好きだったな~wしかしトウカイテイオーを出し抜く山田騎手の巧さが素晴らしいw
この時、メジロパーマーはブービー人気。最低人気はイクノディクタス。サンキューやオースミより人気が無かった。この年の宝塚記念馬なのに(笑)。
逃げコンビはいつ見ても面白い
ツインターボ ヘリオス パーマー以降は大逃げ少ないからさみしい
サンエイサンキュー😭
3万で引けたので。イケメンすぎて
春秋グランプリ制覇してるのに全く期待されてなかったパーマー、ウマ娘ブームが来てる今こそ再評価するべきときだ。っつーわけでサイゲさんには宝塚記念を待たずしてパーマー育成実装してもらうっきゃねぇ。
実装おめでとう🎉
@@dl-2294 ありがとうよ‼
当たり前だけど歴史に名を残した名馬多いなぁ
「早く追いかけなくてはいけない!ここは3,4コーナー!後続馬14頭が一気に差を詰めないと、とても前の2頭は捕まりそうもない!」と明らかに焦りを隠しきれていない堺アナが好き。
買ってる馬券が・・・と。
めっちゃいい実況
明らかに馬券外す焦りの実況
穴党は狂喜w
しかしサンエイサンキューが可哀想過ぎるよ(T_T)
3:08
やる気がなくなった時にこの動画に元気をもらいにくる。
パーマーとヘリオスコンビ最高
全てのレースの中で一番好きなレースです。逃げ切りか大敗かイチかバチかのスリル、これぞ逃げ馬の醍醐味。大逃げをかましてハナ差で勝ち、気がつけば春秋グランプリ連覇。最高です。
ツインターボのオールカマー パーマーの宝塚 有馬好きです
自身の距離適性を無視して付き合うダイタクヘリオスが良いよね。
上がり3Fが2着と2.5秒差あっての最後ハナ差という芸術的な大逃げ
メジロパーマーの首を高い位置に保ったままの姿勢のいい走り方が凄い好きです
これウマ娘でもパーマーは姿勢良く走るからよく再現されているなぁって思います😍
@@メロディーレーン-t3i ゲームでも再現されるといいですねー
有馬記念兢走は現在は16頭立てで行っております。
!
だからああいう走り方が描かれてるのか!
口空けるダイタクと頭上がったパーマーの馬鹿コンビ+ツインターボは この時代の競馬の魅力満載。ウマ娘で再浮上したパーマーも後生に記憶してもらいたい
今でもメジロパーマーが大好き
全く期待されてなかったのに
マックイーンもライアンも勝てなかった有馬記念で勝利するの凄すぎるぜ!
デュレン「せやな」
@@kurofunev2 スターオーとメリーナイスに話題持ってかれがちで可哀想
ダイユウサク「呼んだ?」
メジロダイユウサク
よし、9文字だし馬名登録できるな
3分あたりから、なにかとんでもないことが起きるぞ!?というアナウンサーの声がたまらない
山田騎手曰く「走りたい気を邪魔しないギリギリまで抑えさせるとスタミナが持つ」との事。
2:34ここぐんぐん離していってるのわかりやすくて好き
展開が向いた大逃げ勝ちではあるけど翌年の阪神大賞典と春天のパフォーマンスを見ればフロックとは言えない
このレース、定期的に見に来ちゃうんだ…。
しかもこれ、一年後の有馬の伏線でもある。
漫画か何かか???
メジロ族の課題だった有馬を期待されてなかったパーマーが制覇するのすこ
後ここでは11着だったけど1年後の同じ舞台で奇跡を起こすんだよなテイオー………
メジロ族って何かの民族みたいな言い方ですね(笑)
私達の世代だと北野、メジロ商事の馬はタレント集団である石原軍団やたけし軍団になぞらえてメジロ軍団って言ってましたね
他の牧場とほとんど交流せず独自の配合理論を貫いたメジロらしい面白い例えです🤗
メジロ族(先住民族)
メジロデュレンが1987年に勝ってますから…
@@坂井千明-g6f
メジロの馬は、馬主が「距離の長いレース」を勝って欲しくて、天皇賞(春)(大昔は秋も3200mだった)を狙いまくっていた独自の牧場でした…
この牧場があった頃は、天皇賞のメンツが強力で楽しかった…最近は凱旋門賞狙いの牧場が増えた…。
92年の春秋グランプリを制覇したメジロパーマー。自分が生まれるより前に活躍していた馬ですが、好きな競走馬の一頭です。周囲からの期待は低くとも、自分の走りを見つけてG1勝利を掴んだ経歴には惹かれるものがあります。
翌年の阪神大賞典や、負けはしましたが逃げて3着に残った天皇賞春も好きですね。あれだけの逃げをしておきながらも、3000m以上を上位で走りきれるスタミナは世代トップクラスだと思います。
ウマ娘から来たのかな?単なる逃げ馬でなく 阪神大賞典みたいな 併せても勝てるんだよと 実力派な玄人好みな1面もあるけど やっぱりパーマーは大逃げしてこそパーマーですね✨ 有馬記念で当時中学だった私が魅力されたのがパーマーでした。いまでも 好きな馬と聞かれたら パーマーと云います
その年の宝塚の勝馬が15番人気という、文字面にすると疑問符しかない状況と、戦績を紐解くと「あー、なるほど…」というのも仕方のない内容と、それなのに結局そいつが有馬を制覇してしまうという衝撃の展開。
騎手、陣営、そして馬自身が数多の馬券師を凌駕する真のギャンブラーだったように思います。
「さぁ!早く追いかけなければいけない!」
「中山の直線は短い!」
ここがとんでもないことが起きてるというのが感じられてアツい。
普通に逃げ切るんじゃなくて、ギリギリ粘ってハナ差なのがチキンレースって感じして好き
「メジロパーマー大逃げ!宝塚の再現なるか!?」←これすき
期待されていなかったメジロ87年組の1人。大逃げ勝利でフロックとも言われてもいるけどグランプリ連覇は偉大な功績。あと、92年の春天の大逃げで7着に入ったもの、あの大逃げで7着に入れるのはすごいと言ってた有名な人がいた(誰かは忘れた)
実際みんなテイオーをマークしていたのでその肝心のテイオーが調子崩してて他の騎手にとっては完全に裏目。なのでもしテイオーが普通以上の調子だったらと考えればフロック視されても仕方ないかもだが運も実力のうちって言うし、逃げ自体も馬の脚質を信じた上で逃げ切れればそれで良しな戦法だし、そもそもG1は競馬のレースで一番格の高いレースだからそんなレベルのレースをまぐれで勝てるほど甘くないと思うんだよね。早い話パーマーにはG1を勝てる実力は最初からあったちゅうこん。
イングランディーレ「7着くらいで威張るな」
経験上フロックって言葉はないな。
強い馬が勝つんじゃない。勝った馬が強いんだ。
@@大将キツネ ベッケンバウアーみたいな言葉やな
@@高部輝 G1を勝てる実力馬は割といるにはいる。
メジロパーマーの場合はスタミナを活かしきれる走りを障害で覚えて、
新潟大賞典で強い逃げを覚えたから強い馬になる事が出来た。
あとテイオーマークのせいでなぜか大逃げになってるんだなこれは、ヘリオスはかかってるだけ
山田泰・小谷内・松永昌
上位騎手のメンツだけを見れば小倉・中京の裏開催みたい
それが有馬記念でワンツースリーはある意味凄い
パーマーは一流騎手も乗ったけど、山田泰誠が一番わかっていましたね。
@@我が家の遼ちゃん さん、そうでしたね!確か、秋の天皇賞の時は落馬負傷で騎乗出来なかった(藤田伸二騎手が騎乗)時に「この馬は喧嘩しちゃ駄目、行き切らないと!」と言ってたことがありました。まさに有馬記念では宣言通り迷わずハナに立ち躍進することになりましたが。
レガシーワールドの単勝買っていて、ゴール時に勝ったと思い、テレビ前で叫んだのは良い思い出。。
下手に逃げたりしたら、バッシングされるような時代になってしまった。
もっと騎手に自由に乗らせてあげてほしい。
だってお金がかかってるもん
馬券を買うファンもそうだけど、馬主、調教師、その他諸々勝った賞金がものすごく重要
スポーツじゃないんだから、好き勝手になんてやらせられない
@@vcwvpzqそれも含めて買うのが競馬でしょw
@@vcwvpzq 馬券買う連中は対象外だろw
めちゃくちゃ懐かしいです♪♪
パーマー単勝取らせて頂きましたよ‼️😆最後、レガシーにさされたと思いましたが、ハナ差で勝利‼️大喜びしました😁
栄光と悲劇が隣り合わせのレース
レガシーワールドの勝負根性も凄いなこれ
あれは唯一差せるって上がりの豪脚だがもう少し早ければ………
仕掛けのタイミングで絶妙にダイタクヘリオスの逆噴射で強引な進路変更を余儀なくされてワンテンポ遅れたのが致命傷に
バカコンビは秋天で共倒れしたもんだから後ろのテイオーだけ警戒していたらまんまとパーマーにやられてしまいましたね。今振り替えると絶好調ライスシャワーが有馬記念勝つならばこの年だったと的場さんおっしゃった訳ですがライスの運命も変えた有馬記念でした・・・
テイオーをマークしすぎたと的場騎手も認めてるね
レガシーワールド最初あれだけ前行ってるのに上がり3Fがナイスネイチャ、レッツゴーターキンと同じなのすごい
メジロパーマーと山田泰誠のコンビが好きでした。
みんなして絶不調テイオーを気にしすぎてしまったのも有利に働いた、もちろんパーマーの逃げ切りは見事。最後レガシーが追い詰めたんだけど……そして何故かそこにいるネイチャさん。
それでもパーマーの強さを疑う人は翌年の阪神大賞典を見て頂きたい
ただの大逃げを打つ馬ではないことが解るはず
主戦騎手だった山田泰誠さんの「この馬、強いんですよ」の言葉が伊達では無かったなあ。
「山田泰誠は本当にこの馬の力を知っている!!」
その翌年の阪神大賞典、メジロパーマー逃げきりで1着。
松永昌の落馬負傷で南井に乗り替わった1番人気ナイスネイチ ャは3着。
直線メジロパーマーを捕まえたかと思ったらメジロパーマーの二の脚に捕まえきれずにタケノベルベットにも差されて・・・
@@吉岡正之
記事で読みましたがパーマーは気性難で抜かれるとやる気を無くすが
圧勝気味だとソラを使う
程々に蹄鉄の音を聞かせて走るのが1番やる気を出す
ってのを山田騎手が語ってたのを思い出します。
まさにこの馬の強さを知っていましたね。
その後の阪神大賞典の差し返し勝ち、春天三着もスタミナお化けのマックイーンと僅差入選、春秋グランプリ制覇はフロックでできるようなことじゃないということを教えてくれる。
サンエイサンキューを忘れないために…
これほど僅差での勝利は大逃げでは滅多に見れない。
そしてかわいそうなサンエイの最後。
こりゃパーマーに逃げ切られちゃうんだなと思っていたら、レガシーワールドの猛追が凄かった! これも印象深いレースだね
終始爆逃げで有馬記念勝つとか、すげぇ
名門の異端児が魅せる乾坤一擲のド根性逃げの前にターフの貴公子も黒い刺客も成す術なし。その裏でサンエーサンキューに起きた悲劇……
翌年に起きるドラマとはまた別種の濃密さに彩られた有馬記念ですね……
ハマノパレードに匹敵する競馬の闇……
パーマーは勝てなくて障害レースまで使った馬。
そんな馬が宝塚 有馬と勝ち翌年も良い走りを見せてくれてたのは嬉しかった!
3:05
ここで焦って馬券購入者の早口競馬オタクと化すの好き
パンサラッサに同じ事期待してる人いるけど パーマーは春天逃げてライスシャワーとマックイーンの3着に粘るくらいエグいスタミナしてたから...
先日の中山勝ってくれましたね!
G1もノーチャンスでは無いような気がします
まさに春の天皇賞ではメジロの大将格のマックイーンを苦しめた大逃げで悪役に徹した辺り、ブービー人気で有馬記念を逃げ切った実績が物を言った3着。
テイエムプリキュアが2着になったエリザベス女王杯といいバカ逃げ2頭はロマンがありますね。
有力馬に肩入れしまくってる実況が結構好き
ヘリオスさんスプリンターズステークスから怒りの連闘引退レースでめちゃくちゃにするの草生える。
ハイペースにしただけじゃなく、バテてから差し馬にとってはくっそ邪魔になってて更に草
個人的に山田騎手とパーマーは名コンビで、内のレガシーと激戦でどっちが勝ったか分かりませんでした笑
メジロパーマーの見事な逃げやレガシーの追い上げが凄い、ってのもあるんだけども。ただ俺はこのレース、どうしても四分過ぎたところからが辛い。
翌年の田原さんの涙、テイオーの復活が九割だと思うけど、少しはサンエイサンキューの事もあったと思うんだよな。この時点ではもう“降ろされて”るけど、あれだけ気にかけた馬が、危惧した通りの事になってしまって。
競馬のことは何も知らない学生時代の自分が、馬券を購入する友人に「ビギナーズラックがほしいから、どの馬がいい?」と聞かれ、学校最寄り駅にちなんで「メジロパーマー」と伝え、数十万円当たった彼から、豪勢な夕飯をゴチになったことは忘れない笑
「やはり、前残り。ヒシマサルも、トウカイテイオ―も、ライスシャワ―も一体、どうしたんでしょうか!」とレ―ス終了後の実況が印象に残っています。まさにその通り。私もJCで復活したテイオ―、菊花賞馬ライスシャワ―に期待していたのですが、あの超ハイペースで逃げたら、後半は垂れると思ったのが後続に油断させたようです。しかし、型にはまったパ―マ―の渋とさは相当なものですね。唖然、呆然の有馬記念たな。
2:43
特に関係ないけど、ここの読み上げ好き
一番最初に勝った馬券が、この有馬記念のメジロパーマー単勝1000円。
バイト代何時間が一瞬で・・・と、大金になる競馬の恐ろしさを感じた。
テイオー、ライス、サンエイ、今お思えばレジェンドだらけの有馬で逃げ切った騎手采配はすごい
大逃げかっこよすぎるな
かっこいい😭💖
2000mを逃げ切るには少しコースが短すぎた。
3200mを逃げ切るには少しコースが長すぎた。
だが2200、2500、3000m、この距離を逃げ切るのはちょうど良かった。
騎乗しただけでトウ骨が軋む音がしたほどだったサンエイサンキュー。誰もが出走できる状態ではないと思ったのに、オーナーは強引に出走させた。その結果がこれだ。
岩崎な アイツは人間じゃなくて外道だわ 自分が破産寸前だから無理に出走させた結果これだからね
3:25
親の声より聞いた中山の直線は短い
このレースでの敗戦でトウカイテイオーは、
同一年の春天・秋天・有馬を全て一番人気で負けるという変な記録を残してしまった。
この三つのレース全てに負けること自体は珍しくもなんともないが、
「同一年に全て一番人気で」というのは、他にあまり思い当たる馬がいない。
宝塚勝ち馬が同年の有馬で15番人気とか今じゃ考えられないな…舐められすぎにも程がある
でかいレースの結果しか頭にないんだろうなぁこのニワカ
だから日本の競馬ファンはおもろい
予想よりめっちゃオッズがつくから
舐められすぎっていうか大逃げはリスクがデカすぎるからっていうのと、有馬は普段競馬やらん人も多いから人気で買う人が多いだけやで
前走2つ特に秋天があの結果やしまあしゃーないとこある
宝塚は本命不在の比較的少頭数でみんなバテバテ、G2で9着、菊花賞を勝ったライスシャワーやジャパンカップを制したトウカイテイオー相手ともなればそら人気なくなるよ
メジロパーマーは1989年のイナリワン以来史上4頭目のグランプリ春秋連覇を達成
サンエイサンキューはオーナーに壊された悲劇の馬でしたね…
オーナーがまともな人だったら
この世代の最強芦毛牝馬になってた可能性のある馬だった
可哀想過ぎる😢
しかしクソ岩崎も天罰下っただろうから
馬の命を考え欲しい。金がないからって馬は通用はしない。
実は、途中まではそこまで速くない。残り1200mからいきなり速くなって、後ろが「おーアホがやっとるわ」と悠長に構えてたら間に合わなかったというレース。春天で平均ペースで逃げてマックイーンをあわや3着に沈めるところまで走れるパーマーにコレされたらアウト。
すごいメンツでのレースで震える
オグリキャップ→ダイユウサク→メジロパーマー→トウカイテイオーと波乱過ぎた有馬記念。
この波乱の中で3年連続3着というナイスネイチャ
3:25 「中山の直線は短い」
また今年も見に来ました
素晴らしいそうそうたる面子の凄さよ。
2年連続で有馬記念が荒れるなんて予測できないな。バブル崩壊後だけではなくこんなことが起きるとは
サンエイの有馬ってこの年だったんだ...
大逃げは2頭で行くのが最高だね
ウマ娘でヘリオスとダブル爆逃げ、の元ネタってこれなのね
これはテンション上がるわ
パーマーにも勝ってほしかったレガシーの小谷内にもナイスネイチャの松永昌にも勝たせてやりたかった
レガシーワールドのノビも凄いわ
サンエイサンキューは某競馬ゲームやると必ず幸せな余生を送らせてあげてます
この前サンエイサンキューから三冠馬が生まれました
私も同じ(*^^*)必ず牝馬三冠取らせて名牝に押し上げたくなりますから使います(*^^*)
@@もふもふ-x4pそれは凄い!!
私の方はライスシャワーとの配合でステイヤーズミリオン制覇と欧州マイル三冠出ました
サンエイサンキューも走ってたんだな……………
パンサラッサ頼むからツインターボじゃなくてメジロパーマーになってくれー
なりました
世界の舞台で🎉
この年の宝塚勝ってるのに15番人気って
今じゃありえないな。
まぁメンバーもメンバーだからなぁ
京大と天皇賞が空気だったから
パーマーの本格化はここから次の春天よ
この年の宝塚は有力馬が軒並み回避して超薄かったのだ・・・
宝塚は超重馬場で パーマーは逃げてないかと思われがちですが 1000まで意外とハイペースで 廻りが 最後脚が残らないというグダグダレースと面子の相乗効果で フロッグと云われてましたし 秋天は山田騎手でなくて無惨な敗戦からの 有馬記念でしたから
トウカイテイオーがいつ上げるかいつ仕掛けるか他馬全てが注意しすぎてレガシーワールド以外気づいた時には遅かったいう典型的な仕掛けどころ逸した結果がこれなんだよなあ
おでんが1番好きって言ってたから見にきた!
1番好きな有馬記念
ボリクリやオルフェみたいな圧勝劇もあれば、ダイユウサクやパーマー、トウカイテイオーみたいなドラマチックな結果もある。
これだから有馬記念は面白い。
結果分かってるからこそナイスネイチャを応援してしまう
そしてネイチャ貫禄の3位
すげぇメンツだな…
サンエイサンキュー可哀想…
最終コーナーから直線に入った辺りでヘリオスから「あとは頼んだ、パーマー!!」って聞こえてきそう(*´▽`*)
新潟県人として当年の新潟大賞典を勝った馬が宝塚、有馬を勝つ。嬉しい限りだ。
BSNの杉浦アナが、このレースでメジロパーマーは大きくなりましたって自慢してましたね。
トウカイテイオー11着
一年後にもう一度同じ舞台に立って勝ってかっこよく引退するなんて誰が思ったか
スタート失敗したっぽいよね。
コンディションかなり最悪だったらしい
メジロ関係者がマックイーンが出走しないからほとんど来なかったのに、メジロの名を継ぐパーマーがバカの大逃げで1位になったの最高に面白すぎる
宝塚と混同してね?
それ宝塚
バカ逃げ2人が引っ掻き回した『バカ有馬記念』、見たかった
意地をはってハナを取り合うのが笑えます
今年最後のグランプリレース
有馬記念 暮れの中山を舞台に
ファンの夢を乗せて走ります
春秋グランプリ逃げ切り勝ちとかっこよすぎ。
向こう正面からの引き離しに どよめきながら あまりに引き離した時の 悲壮感にかられた歓声が この結果
このレースでもちゃんと三着になってるネイチャ(笑)
三着に愛されすぎw
重賞レースで三着に入るのがどれだけ大変なことか分かってて言ってるのか謎だわ
@@さくらさくら-h6l 重賞の中でもグレードが一番高いGI。
しかも投票によって選ばれた、人気で強い馬しか出れない有馬記念で3着ですもんね。
めちゃくちゃ凄い馬だよ。
@@さくらさくら-h6l ウマ娘から入った人が言ってんでしょ(笑)
この勝ちきれないもどかしさが好きなんですよ(*^^*)
しかし3年連続3着はホント素晴らしい
パーマーかっこいいぜ!
ナイスネイチャの記録「有馬記念3年連続3着」の2回目ですね。
3:53 ここすき
ダイユウサクの14番人気より低い15番人気で勝ってるんかすごいな
2年連続単勝荒れてたんやね😂
パーマーとヘリオスは好きだったな~w
しかしトウカイテイオーを出し抜く山田騎手の巧さが素晴らしいw
この時、メジロパーマーはブービー人気。最低人気はイクノディクタス。サンキューやオースミより人気が無かった。この年の宝塚記念馬なのに(笑)。
逃げコンビはいつ見ても面白い
ツインターボ ヘリオス パーマー以降は大逃げ少ないからさみしい
サンエイサンキュー😭
3万で引けたので。イケメンすぎて
春秋グランプリ制覇してるのに全く期待されてなかったパーマー、ウマ娘ブームが来てる今こそ再評価するべきときだ。っつーわけでサイゲさんには宝塚記念を待たずしてパーマー育成実装してもらうっきゃねぇ。
実装おめでとう🎉
@@dl-2294 ありがとうよ‼
当たり前だけど歴史に名を残した名馬多いなぁ