Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
召喚獣で防げない高威力全体攻撃があるから、ストーリー中で難易度一番高いと思う。そして飛ばせない長いムービーを何回も観る羽目に…
召喚ボンバーという戦術に気づいたあとはバトルではなくシナリオを楽しむゲームになった
こいつで一回やる気失せたわw
何周目か忘れたけど難しいバージョンのスフィアを選んでここで詰んで投げたな
コイツで寝落ちしそうになったわ
こいつはそんな強くなかった魔天のガーディアンで召喚獣のオーバードライブ使ってユウナレスカ戦本当にキツかった
ここ苦戦したおかげでセリフを一言一句覚えてるww
9:41毎回コマンド押せずにアーロンさんに酒を飲み込ませてた思い出。
FF10で一番苦戦したのがガガゼトシーモアだったなゾンビ状態からのアレイズと召喚獣速攻消滅で絶望感がヤバかった
ここでロンゾ族全員やられた後にブリッツボールやってたらロンゾのチーム出てきて「いや生き残りおるやん」ってなったなぁw
このゲームやってるとき、3人じゃなくて7人全員で戦闘したらいいのに、と思ってた
こいつとユウナレスカはマジで強かった
ユウナレスカはマジでエロかった(笑)
ユウナのファーストキスを奪った男。ほんとは、テイーダに捧げたかっただろうに
ティーダの斬る時のジョキ!って音好きだ
わかりみが深い
@@折れて無様に飛んでいくシャ-i5h 音フェチなもんでwww
この時のシーモアだけ強かった。でも最後は弱かった。何だろうこの差は…と当時思った。
最終形態は黒魔法連発だから楽だけどこの形態はこちらをゾンビ化させて白魔法っていういやらしい戦法使うからね!
最後は 神曲だからねぇ。
最終異体は飛空挺で世界各地行けるのがアカン
オメガ遺跡で修行しまくったらバハムートのオーバードライブで一撃で倒してしまったし
@@デビル仁-c2o それてかそれのせいでシーモアが雑魚っていれてて悲しい。普通に戦ったら最強なのに
ガガゼトのシーモアとユウナレスカがマジクソ強かった記憶があるわ。特にユウナレスカは、初見第2ラウンドでやっと倒せたと思ったら、第3ラウンドがあるのかよ!!と絶望したのを今でもよーく覚えてる。
主人公たちその格好でガガゼト山は寒すぎだろ
@@シェーク-y4f ルールーがようやくちょうどいい服装って感じ
@R sanルールーの服はあれ実は何本ものベルトで服の形を作っていてその下は薄着らしいよ
@@折れて無様に飛んでいくシャー芯 閃いた
FFⅦも本編の季節は12月上旬~翌1月下旬頃だから季節感無視してビジュアル重視の伝統。
ワロタ
9:21画面外でシーモアが「んはっ…♡」って喘いでるの面白すぎる
音楽好きだなーwシーモア戦特に最後
やっぱりこのシーモア戦が1番苦戦したから印象に残ってるでもBGMは次の最終異体戦のが好き
シーモア撃破後、絶滅したロンゾを全く気にかけないユウナ一行w
@キリシュタリアヴォーダイム確かにw
最初のムービー…何度見たことか…
シリアスな話ですが、皆様が雪山で軽装なおかけでシュールな光景になってますね…(笑)
チャージ&アサルトの位置が怖すぎる
一歩間違えたら即死w
ripvan winkle 普通だったら滑って落ちていますね⋯
でも!目の前で!うろうろするだけ!
確かシーモアが異体・終異体の時は召喚獣使うと「一撃の慈悲」で反撃される。特に終異体は対策もなしに挑んだら苦戦した。
毒状態青ゴキブリ「んはッ!」
ff10の難関ボスはシンのコケラギイ、エフレイエ、シーモア終異体、ユウナレスカですよね。
お前に何がわかるってんだ!がまじで好き
まさかのバイオ聞くんだ、、今苦戦してお助け動画求めてた頑張ってくる😭
そんなことよりこの雪山で半袖半ズボンのやばいやついて草
シーモアはユウナに執着せずユウナレスカと組んだ方が良かった気がする。
おめーは何度出てくんだよ!!はよ異界行けや!!( ゚д゚)って思わざるを得ない男
このボス1番厄介なのは滅びのやりからのアレイズコンボ(ゾンビ状態+アレイズ=即死)防ぐには聖水を使って防具に[ゾンビ防御]つけておくといいが、[オートST回復薬]の方が効率が良い(鉄壁習得済ならさらに盤石)死刃の交撃と完全なる破壊は其々の対応も忘れずに。味方のすばやさが相手より低いだったら出直してスキルを充実した方が良い後異体の時と同じく召喚獣1ターン行動後即退場されるので召喚ボンバー戦法は通じにくい(成長が足りない場合)(小ネタ:相手はリフレクを使うとフレアを使ってくるの合図だ、デスベルで解除すると勝手に自爆するシーンが見える)
6:58 9:12 消え去れ、が聞きたくて来ましたw
イケメンよな笑
ボス戦のBGMめちゃくちゃ好きだった!
ありがとうございます😊これを見ながらやったらシーモア倒せました!
ここのシーモア戦、というよりシーモア事態つよいんだよなぁ。何度となくシーモア戦前のイベントを観たことか・・・
懐かしい~😂ユウナレスカ様とガガゼトシーモア苦戦しました…そして『ま~~たお前かよ💢💢』ってキレ散らかしてた思い出…😂
気づかなかったけどユウナレスカと同じbgmなんだ
最初のムービー飽きるほど観た
終異体は マスター召喚でバハムート召喚しとくと楽になる
キマリ「カッコウヲツケルナ!」
まさかバイオが効くとはたまげたなぁ・・・
歩将 効きますよ👍わたしはこの戦法で戦いました😅
ぴょーとるさん 大事な事やから2回言ったんやな
とりあえずシーモア髪の毛どないなっとるねん(笑)
ffxで唯一の嫌なところはクリア後にシーモアが生きているところまで戻るところだわ
今日この動画見てなんとなく召喚獣ぶっぱして勝てためちゃ苦戦したから嬉しい
2回行動でゾンビからのアレイズとか反則だろ
ここユウナにガ系魔法覚えさせていったらめちゃくちゃ火力でてようやく倒せた
こいつの最大の功罪は単純な強さじゃなくてゾンビはヤバいっていうのを思い知らせてくるせいでユウナレスカの初見殺し食らうところね
デスペルなしで急に即死撃ってきた時は発狂した
4:25 毒を受けてる状態でそのセリフは笑うわ
この辺から難易度が急上昇するんだよね
これめっちゃ苦戦したわー イベントもスキップ出来ないしイライラマックスだった
やっぱりみんなも苦労してるんだな
ストーカー跡部
ここはマジで辛い クリア出来る気がしない
なんならシンより強くてひたすら同じストーリー見てたな(笑)
シーモアと言えば何と言っても終異体の印象が強い。ゾンビアレイズ、破壊的な全体攻撃とやりたい放題で屈指の強敵。
ユウナ達も大変だなこんな山の中でもシーモアさんの執着心に苦しめられるのだから
ココドコ キモ
@木村實なんの脈絡も無くいきなりキモとか言ってくる時点でキモいのはお前だろwしかもコメ主別にキモいこと言ってねぇしw人を煽って優越感に浸りたいだけの劣等感の塊はさっさと異界に行けw
今も昔もシーモア役の諏訪部さんの声はエロいけど、当然だけどやっぱりこの時の諏訪部さんの声は若い⸜(๑'ᵕ'๑)⸝リュック役の松本まりかさんも、今は女優さんとして活躍されてるし…色々感慨深いなぁ。
ちょうど今日終異体戦でバカ苦戦したからコメ欄見て先駆者たちもみんな苦戦したんだなって安心した俺がFF10下手なわけじゃなかったんだ
このあとのナギ平原は泣ける
呼びに行ってから戻ってくんの早すぎわろたwwww
アーロンさんが事前に気づいて戻ってきたんだと思います
@@ただのクマムシ なるほどアーロン「待て。‥二人がいない」ユウナ「えっ‥」ワッカ「遅れてるだけじゃないんすか?そのうち追い付きますよ」ルールー「だとしても、雪山ではぐれるのは危険だわ。戻りましょう」キマリ「キマリは見た。シーモアが二人と話しているのを」全員「「「言えよ!!!!!」」」
バハムートのメガフレア気持ちよすぎだろ!
初見殺し1 状態異常、ゾンビ状態2 ゾンビ状態にしてからのアレイズ3 召喚獣を1ターンで葬る「一撃の慈悲」4 後半の高威力全体攻撃(見た目は物理攻撃なのに、実は魔法攻撃)
リュック:( ノ;_ _)ノははーティーダ:(スルー)リュック:あ!(とっさにスベったのをごまかす)
ごまかした瞬間シーモアがいるっつ~ねw
子供の頃死にまくった場所。
HDリマスター版は調整入ってるからガガゼトのシーモアさえもそれまでバトル普通にこなしてれば余裕と言う。
itj 095 レベルあげなくても余裕だったっていってる人はそういう事だったんだな…納得した
松本まりかちゃんの声久しぶりに聴いたけど、やっぱかわいいね
そういえばリュックの声優でしたね
HP5000以上のパーティ作って、シェルにした上でカッコいいので完全なる破壊を見るというのも良いww
バイオでなんとかいけた あとマスター召喚でバハムートでトドメ(^ω^)
こいつまじ強かったわwww
シーモア:うぉおおおお~ユウナ❗うぉおおおおおおお~~~~‼️(クマ吉風に)
🚔🐶🐻 🐰🐱ファンファンファン…
ゾンビ攻撃アレイズは困った...ここで苦戦した人多そう...
オートステータス回復準備しとくと良いですよ!
こいつとユウナレスカだけ異常に強かった
シーモアのリフレクをデスペルで解除すると自分にフレアかける シーモアはバカ
これまでに無い強さ10回は全滅した。
White_Skin26 さすがに下手すぎ
@@木村實-w6r イキリト乙
@木村實君は?一回で倒したの?もしそうだとしてもシーモアの終異体にはみんなこれぐらい苦戦するから(君みたいな例外を除く)煽るのは辞めた方が良い
無駄に煽ってもいいことないで
3-5回は全滅したかな
ここマジで苦戦した 20回ぐらいは全滅したわ
ユウナ殿 お久しゅうユウナ(言うな)少し笑ってしまった、・・
スイッチでこの前までやってたんですけど、ガガセト戦のシーモア強すぎて絶望しかけて泣く泣く攻略サイト見たら終異体の下に最終異体って書いてあって、嘘やろ。。。って感じでした笑
最終異体はクソザコだから落ち着いて終異体倒して
@@折れて無様に飛んでいくシャ-i5h 最終異体は確かにここと比べたら簡単でした!bgmもめちゃめちゃ好きです。
のび太に裏山にいさせといて「そりゃあ、毎日いい事ばかりじゃないかもしれない。でも嫌なことばかりでもないだろう?」なんてほざいてるドラえもんには、「完全なる破壊」だ!あの恐ろしい技でドラえもんがバラバラになるのを想像したら快感で快感で!そうでなくとも、あんな奴シーモア:終異体にかかればひとたまりもないからな。
シ-モア仲間になると思ったんだがな
いらねーよこんなやつ
@@xofficialyoutubeaccount257 シンのコケラ ギイ戦でもわかる通り魔法はできるし、正直ルールーがいるとはいえ魔法枠としてはよかったかも
ch _†Ben†_ え、仮に仲間になるならルールーいらないw
@@xofficialyoutubeaccount257 それねw俺がレベルあげてないせいかわからないけどこの時ルールファイラとか覚えてなかったしシーモア様欲しいですね
明らかに敵顔だし仲間になるとは思えなかったな
只今10連敗中本気でやめようか考えてる
その後倒せましたか!?自分も今日ようやく撃破できたのですが、死刃の交撃と完全なる破壊で何回もコントローラー投げました🤣同士を見つけた嬉しさで突然コメントすみません😅
バハムートのOD使ったら2回目で勝てたからそんな苦戦しなかったけどユウナレスカは第三形態まであるから相当苦戦したな
低確率でアレイズで生き返らせてくれる
この戦闘BGMの名前が知りたい
挑戦
このシーモア強過ぎた(;_;)
かきあげ食べる時いつもコイツ思い出す
なんでやねん
ルールー足遅すぎて後半ユウナに黒魔法持たせたんだけどルールー使うのむずくね
一護vs グリムジョー
かっこうをつけるな
なんかバハムートみたいなやつ高速道路の休み場に売ってるよねww
ⅥからⅩまでとんでやるとⅩのグラフィックえぐいキレイやな(^^)
よかろう死の安息に沈め
すっげーかっこいいこと言ってるし、何かヤバい攻撃持ってるんだろうな〜とか思ってたら「ゾンビにする→蘇生」というしょぼすぎる攻撃出して来てワロタ
Satukibare1237 いやいやゾンビにアレイズとか即死確定じゃんけ
即死確定のなにがショボいのか
木村實 主はシーモア終異体が破壊光線とかそういう感じのド派手な凄いやばいビーム撃つって思ってたんでしょ(テキトー&語彙力皆無)
ゾンビ無効ってどうやるの?
13:16
1:28
最後シーモア、めっちゃ手プルプルしてるww
武丸わろた
7年前のコメにツッコむのもなんだがあの手はシーモアではなく幻光祈機
終異体の体はロンゾ族を集めたものっぽいよねだから今までのシーモア要素が無い
ユウナと濃厚ベロチューしてんよなあうらやmしい
強かったけどバイオのおかげで何とか勝てた
上手いね~。
お久しゅう。
シンラスボースの元ネタだね
召喚獣で防げない高威力全体攻撃があるから、ストーリー中で難易度一番高いと思う。
そして飛ばせない長いムービーを何回も観る羽目に…
召喚ボンバーという戦術に気づいたあとはバトルではなくシナリオを楽しむゲームになった
こいつで一回やる気失せたわw
何周目か忘れたけど難しいバージョンのスフィアを選んでここで詰んで投げたな
コイツで寝落ちしそうになったわ
こいつはそんな強くなかった
魔天のガーディアンで召喚獣のオーバードライブ使ってユウナレスカ戦本当にキツかった
ここ苦戦したおかげでセリフを一言一句覚えてるww
9:41毎回コマンド押せずにアーロンさんに酒を飲み込ませてた思い出。
FF10で一番苦戦したのがガガゼトシーモアだったな
ゾンビ状態からのアレイズと召喚獣速攻消滅で絶望感がヤバかった
ここでロンゾ族全員やられた後にブリッツボールやってたらロンゾのチーム出てきて「いや生き残りおるやん」ってなったなぁw
このゲームやってるとき、
3人じゃなくて7人全員で戦闘したらいいのに、と思ってた
こいつとユウナレスカはマジで強かった
ユウナレスカはマジでエロかった(笑)
ユウナのファーストキスを奪った男。ほんとは、テイーダに捧げたかっただろうに
ティーダの斬る時のジョキ!って音好きだ
わかりみが深い
@@折れて無様に飛んでいくシャ-i5h
音フェチなもんでwww
この時のシーモアだけ強かった。
でも最後は弱かった。何だろうこの差は…と当時思った。
最終形態は黒魔法連発だから楽だけど
この形態はこちらをゾンビ化させて白魔法っていういやらしい戦法使うからね!
最後は 神曲だからねぇ。
最終異体は飛空挺で世界各地行けるのがアカン
オメガ遺跡で修行しまくったらバハムートのオーバードライブで一撃で倒してしまったし
@@デビル仁-c2o それ
てかそれのせいでシーモアが雑魚っていれてて悲しい。
普通に戦ったら最強なのに
ガガゼトのシーモアとユウナレスカがマジクソ強かった記憶があるわ。
特にユウナレスカは、初見第2ラウンドでやっと倒せたと思ったら、第3ラウンドがあるのかよ!!と絶望したのを今でもよーく覚えてる。
主人公たちその格好でガガゼト山は寒すぎだろ
@@シェーク-y4f ルールーがようやくちょうどいい服装って感じ
@R sanルールーの服はあれ実は何本ものベルトで服の形を作っていてその下は薄着らしいよ
@@折れて無様に飛んでいくシャー芯 閃いた
FFⅦも本編の季節は12月上旬~翌1月下旬頃だから季節感無視してビジュアル重視の伝統。
ワロタ
9:21
画面外でシーモアが「んはっ…♡」って喘いでるの面白すぎる
音楽好きだなーwシーモア戦特に最後
やっぱりこのシーモア戦が1番苦戦したから印象に残ってる
でもBGMは次の最終異体戦のが好き
シーモア撃破後、絶滅したロンゾを全く気にかけないユウナ一行w
@キリシュタリアヴォーダイム確かにw
最初のムービー…何度見たことか…
シリアスな話ですが、皆様が雪山で軽装なおかけでシュールな光景になってますね…(笑)
チャージ&アサルトの位置が怖すぎる
一歩間違えたら即死w
ripvan winkle
普通だったら滑って落ちていますね⋯
でも!目の前で!うろうろするだけ!
確かシーモアが異体・終異体の時は召喚獣使うと「一撃の慈悲」で反撃される。特に終異体は対策もなしに挑んだら苦戦した。
毒状態青ゴキブリ「んはッ!」
ff10の難関ボスは
シンのコケラギイ、エフレイエ、シーモア終異体、ユウナレスカですよね。
お前に何がわかるってんだ!がまじで好き
まさかのバイオ聞くんだ、、今苦戦してお助け動画求めてた頑張ってくる😭
そんなことよりこの雪山で半袖半ズボンのやばいやついて草
シーモアはユウナに執着せずユウナレスカと組んだ方が良かった気がする。
おめーは何度出てくんだよ!!はよ異界行けや!!( ゚д゚)って思わざるを得ない男
このボス1番厄介なのは滅びのやりからのアレイズコンボ(ゾンビ状態+アレイズ=即死)防ぐには聖水を使って防具に[ゾンビ防御]つけておくといいが、[オートST回復薬]の方が効率が良い(鉄壁習得済ならさらに盤石)
死刃の交撃と完全なる破壊は其々の対応も忘れずに。味方のすばやさが相手より低いだったら出直してスキルを充実した方が良い
後異体の時と同じく召喚獣1ターン行動後即退場されるので召喚ボンバー戦法は通じにくい(成長が足りない場合)
(小ネタ:相手はリフレクを使うとフレアを使ってくるの合図だ、デスベルで解除すると勝手に自爆するシーンが見える)
6:58 9:12 消え去れ、が聞きたくて来ましたw
イケメンよな笑
ボス戦のBGMめちゃくちゃ好きだった!
ありがとうございます😊
これを見ながらやったらシーモア倒せました!
ここのシーモア戦、というよりシーモア事態つよいんだよなぁ。
何度となくシーモア戦前のイベントを観たことか・・・
懐かしい~😂
ユウナレスカ様とガガゼトシーモア苦戦しました…
そして『ま~~たお前かよ💢💢』ってキレ散らかしてた思い出…😂
気づかなかったけどユウナレスカと同じbgmなんだ
最初のムービー飽きるほど観た
終異体は マスター召喚でバハムート召喚しとくと楽になる
キマリ「カッコウヲツケルナ!」
まさかバイオが効くとはたまげたなぁ・・・
歩将 効きますよ👍わたしはこの戦法で戦いました😅
歩将 効きますよ👍わたしはこの戦法で戦いました😅
ぴょーとるさん 大事な事やから2回言ったんやな
とりあえずシーモア髪の毛どないなっとるねん(笑)
ffxで唯一の嫌なところはクリア後にシーモアが生きているところまで戻るところだわ
今日この動画見てなんとなく召喚獣ぶっぱして勝てた
めちゃ苦戦したから嬉しい
2回行動でゾンビからのアレイズとか反則だろ
ここユウナにガ系魔法覚えさせていったらめちゃくちゃ火力でてようやく倒せた
こいつの最大の功罪は単純な強さじゃなくてゾンビはヤバいっていうのを思い知らせてくるせいでユウナレスカの初見殺し食らうところね
デスペルなしで急に即死撃ってきた時は発狂した
4:25 毒を受けてる状態でそのセリフは笑うわ
この辺から難易度が急上昇するんだよね
これめっちゃ苦戦したわー イベントもスキップ出来ないしイライラマックスだった
やっぱりみんなも苦労してるんだな
ストーカー跡部
ここはマジで辛い クリア出来る気がしない
なんならシンより強くてひたすら同じストーリー見てたな(笑)
シーモアと言えば何と言っても終異体の印象が強い。ゾンビアレイズ、破壊的な全体攻撃とやりたい放題で屈指の強敵。
ユウナ達も大変だな
こんな山の中でもシーモアさんの執着心に苦しめられるのだから
ココドコ キモ
@木村實
なんの脈絡も無くいきなりキモとか言ってくる時点でキモいのはお前だろwしかもコメ主別にキモいこと言ってねぇしw人を煽って優越感に浸りたいだけの劣等感の塊はさっさと異界に行けw
今も昔もシーモア役の諏訪部さんの声はエロいけど、当然だけどやっぱりこの時の諏訪部さんの声は若い⸜(๑'ᵕ'๑)⸝リュック役の松本まりかさんも、今は女優さんとして活躍されてるし…色々感慨深いなぁ。
ちょうど今日終異体戦でバカ苦戦したからコメ欄見て先駆者たちもみんな苦戦したんだなって安心した
俺がFF10下手なわけじゃなかったんだ
このあとのナギ平原は泣ける
呼びに行ってから戻ってくんの早すぎわろたwwww
アーロンさんが事前に気づいて
戻ってきたんだと思います
@@ただのクマムシ なるほど
アーロン「待て。‥二人がいない」
ユウナ「えっ‥」
ワッカ「遅れてるだけじゃないんすか?そのうち追い付きますよ」
ルールー「だとしても、雪山ではぐれるのは危険だわ。戻りましょう」
キマリ「キマリは見た。シーモアが二人と話しているのを」
全員「「「言えよ!!!!!」」」
バハムートのメガフレア気持ちよすぎだろ!
初見殺し
1 状態異常、ゾンビ状態
2 ゾンビ状態にしてからのアレイズ
3 召喚獣を1ターンで葬る「一撃の慈悲」
4 後半の高威力全体攻撃(見た目は物理攻撃なのに、実は魔法攻撃)
リュック:( ノ;_ _)ノははー
ティーダ:(スルー)
リュック:あ!(とっさにスベったのをごまかす)
ごまかした瞬間シーモアがいるっつ~ねw
子供の頃死にまくった場所。
HDリマスター版は調整入ってるからガガゼトのシーモアさえもそれまでバトル普通にこなしてれば余裕と言う。
itj 095 レベルあげなくても余裕だったっていってる人はそういう事だったんだな…
納得した
松本まりかちゃんの声久しぶりに聴いたけど、やっぱかわいいね
そういえばリュックの声優でしたね
HP5000以上のパーティ作って、シェルにした上でカッコいいので完全なる破壊を見るというのも良いww
バイオでなんとかいけた あとマスター召喚でバハムートでトドメ(^ω^)
こいつまじ強かったわwww
シーモア:
うぉおおおお~ユウナ❗
うぉおおおおおおお~~~~‼️
(クマ吉風に)
🚔🐶🐻 🐰🐱
ファンファンファン…
ゾンビ攻撃アレイズは困った...
ここで苦戦した人多そう...
オートステータス回復準備しとくと良いですよ!
こいつとユウナレスカだけ異常に強かった
シーモアのリフレクをデスペルで解除すると自分にフレアかける シーモアはバカ
これまでに無い強さ
10回は全滅した。
White_Skin26 さすがに下手すぎ
@@木村實-w6r イキリト乙
@木村實君は?一回で倒したの?もしそうだとしてもシーモアの終異体にはみんなこれぐらい苦戦するから(君みたいな例外を除く)煽るのは辞めた方が良い
無駄に煽ってもいいことないで
3-5回は全滅したかな
ここマジで苦戦した 20回ぐらいは全滅したわ
ユウナ殿 お久しゅう
ユウナ(言うな)
少し笑ってしまった、・・
スイッチでこの前までやってたんですけど、ガガセト戦のシーモア強すぎて絶望しかけて泣く泣く攻略サイト見たら終異体の下に最終異体って書いてあって、嘘やろ。。。って感じでした笑
最終異体はクソザコだから落ち着いて終異体倒して
@@折れて無様に飛んでいくシャ-i5h 最終異体は確かにここと比べたら簡単でした!bgmもめちゃめちゃ好きです。
のび太に裏山にいさせといて「そりゃあ、毎日いい事ばかりじゃないかもしれない。でも嫌なことばかりでもないだろう?」なんてほざいてるドラえもんには、「完全なる破壊」だ!あの恐ろしい技でドラえもんがバラバラになるのを想像したら快感で快感で!そうでなくとも、あんな奴シーモア:終異体にかかればひとたまりもないからな。
シ-モア仲間になると思ったんだがな
いらねーよこんなやつ
@@xofficialyoutubeaccount257 シンのコケラ ギイ戦でもわかる通り魔法はできるし、正直ルールーがいるとはいえ魔法枠としてはよかったかも
ch _†Ben†_ え、仮に仲間になるならルールーいらないw
@@xofficialyoutubeaccount257 それねw
俺がレベルあげてないせいかわからないけど
この時ルールファイラとか覚えてなかったし
シーモア様欲しいですね
明らかに敵顔だし仲間になるとは思えなかったな
只今10連敗中
本気でやめようか考えてる
その後倒せましたか!?
自分も今日ようやく撃破できたのですが、死刃の交撃と完全なる破壊で何回もコントローラー投げました🤣
同士を見つけた嬉しさで突然コメントすみません😅
バハムートのOD使ったら2回目で勝てたからそんな苦戦しなかったけどユウナレスカは第三形態まであるから相当苦戦したな
低確率でアレイズで生き返らせてくれる
この戦闘BGMの名前が知りたい
挑戦
このシーモア強過ぎた(;_;)
かきあげ食べる時いつもコイツ思い出す
なんでやねん
ルールー足遅すぎて後半ユウナに黒魔法持たせたんだけどルールー使うのむずくね
一護vs グリムジョー
かっこうをつけるな
なんかバハムートみたいなやつ高速道路の休み場に売ってるよねww
ⅥからⅩまでとんでやるとⅩのグラフィックえぐいキレイやな(^^)
よかろう
死の安息に沈め
すっげーかっこいいこと言ってるし、何かヤバい攻撃持ってるんだろうな〜とか思ってたら「ゾンビにする→蘇生」というしょぼすぎる攻撃出して来てワロタ
Satukibare1237 いやいやゾンビにアレイズとか即死確定じゃんけ
即死確定のなにがショボいのか
木村實 主はシーモア終異体が破壊光線とかそういう感じのド派手な凄いやばいビーム撃つって思ってたんでしょ(テキトー&語彙力皆無)
ゾンビ無効ってどうやるの?
13:16
1:28
最後シーモア、めっちゃ手プルプルしてるww
武丸わろた
7年前のコメにツッコむのもなんだが
あの手はシーモアではなく幻光祈機
終異体の体はロンゾ族を集めたものっぽいよね
だから今までのシーモア要素が無い
ユウナと濃厚ベロチューしてんよなあ
うらやmしい
強かったけどバイオのおかげで何とか勝てた
上手いね~。
お久しゅう。
シンラスボースの元ネタだね