猫をしつけてはいけません

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 119

  • @shoujimiyagi6461
    @shoujimiyagi6461 4 роки тому +29

    子供の時飼ってたけど。
    やってはいけない事だけ躾してた。
    驚く事に、犬より遥かに覚えが良い。

  • @MariMari-mt1cn
    @MariMari-mt1cn 3 роки тому +28

    結果は自分より猫を優先するってことかな、躾は私は必要だと思う、躾する事で信頼関係がダメになるなら躾のやり方に問題あるかもしれない、猫も人間もいる暮らしやすいところじゃないダメだと思う

  • @tomodati_hyakunin_dekirukana
    @tomodati_hyakunin_dekirukana 2 роки тому +2

    結局、猫が悪いのでは無くて猫がそれをしてしまう環境を「飼い主が作ってしまう」のが悪いんですよね。怒ってしまいがちですが日々周りの環境に気をつけたいです!

  • @マイケルころころころ
    @マイケルころころころ 3 роки тому +3

    うちはローテーブルで食事をしていました。すると、うちのこは、いい匂いがするのでテーブルに手をかけて覗き込んできました。そういう時はかけた手を指でちょんちょんとすると手をおろしました。二回くらいでテーブルに手をかけることはしなくなりました。

  • @garigari8686
    @garigari8686 4 роки тому +24

    書き込むタイミングが分からないので今回書きますが、猫の鳴き声を入れない動画をいつもありがとうございます!うちの猫は動画から聞こえてくる猫の鳴き声でも反応してしまうので、猫に対する配慮とても感謝してます。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +10

      実を言うとその様な配慮のつもりでは無かったのですが、このコメントにより確かにそういった事があると気付かされました。
      私自身はナレーションを聞いてもらいたいので、余計な音はカットしていました。
      日常的な動画では鳴き声は普通に入ってますのでご了承下さい。

  • @fakeaog5507
    @fakeaog5507 4 роки тому +44

    「猫のトレーニングは難しいと聞いていたが、そんなことはない
     我が家の猫は2日で僕をトレーニングした」  ――ビル・ダナ

  • @tomo6242
    @tomo6242 4 роки тому +13

    「猫をしつけてはいけない」まさに!ネコのしつけについての情報はたくさんありますが、基本的にはコレなんですよね。私もネコを飼って困ったことがたくさんあって、情報通りにいかないことが多くて悩みました。うちの子は、コラとかダメと言っても全く理解しなかったのですが、ある日、もぉ〜(怒)とつぶやいたらピタッとやめてコソコソその場を離れました。「叱る」というより「私が不快だということを表す」方が伝わったようです。私の経験をシェアしたくて、長文失礼しました。いつもためになる解説をありがとうございます!

  • @9dosekki
    @9dosekki 4 роки тому +16

    うちの猫は全くしつけてません。
    捨て猫の子猫の時にすぐに兄弟と離さないで無理に里親探しをしなかったのが良かったのだと思います。猫は兄弟と戯れて噛み合って怪我しながら傷みを相手にする痛みを理解するので‥。
    なのでうちの猫は甘噛みをしますが全く痛くありません‥

  • @RUN-0120
    @RUN-0120 3 роки тому +10

    猫にしつけをするという発想がありませんでした。叱ったこともない。危ないものは片付ける、やってほしくないことは出来なようにしておく。私の生活を変えれば良いですよね。

  • @奈良岡昭宏
    @奈良岡昭宏 4 роки тому +12

    猫でも犬でも人でも大切なのは「信頼関係」でしょうね。
    論語に「君子信ぜられて、しかしてその後に民を労す」とあります。
    因みに犬派の自分ですが、猫も好きです。

  • @mono6790
    @mono6790 4 роки тому +13

    同感です。信頼関係が大事ですね。

  • @mycallsign
    @mycallsign 4 роки тому +9

    叱るとひっくり返ってごめんなさいと謝るのですが隙を突いて逃げようともするのでそれが
    またちょっと可愛かったりもします。悪い事をしている自覚は少なくとも猫にはあります。
    そして猫はこの人が居ないとご飯が食べられないという事も自覚しています。主人に逆らってはいけない
    という主従関係の自覚は寧ろ人間よりも猫のほうが強いです。これ以上人間を怒らせたらまずい
    という一線の壁は猫のほうがよく分かっています。

  • @ゆうさ-c9u
    @ゆうさ-c9u Рік тому

    昔実家の猫を親が厳しくしつけてましたが、猫も賢くてしつけれるんですよね。でも厳しくして可哀想でした。
    犬はしつけ必須なのでしないと逆に可哀想ですが、猫はしつけはできないものと思って自由に過ごさせてあげるのがいいですよね

  • @はいでぃ-v9w
    @はいでぃ-v9w 3 роки тому +9

    最近捨て猫を拾ったので、
    とてもありがたい動画です!
    しっかり拝見させて頂きます…
    質問させて頂きます💦
    字を書いているとき、
    おもちゃだと思ったのか、
    手を噛んでくるときが
    あるんです…これは
    叱らなくても済む方法はありますかね…?

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  3 роки тому +2

      そういう性格の猫ちゃんだと思うので、これを叱らないでというのはちょっと難しいかもしれませんが2つ紹介します。
      ①猫がいる部屋で物書きをしない。
      ②噛まれた瞬間にその場から去ったり、しばらく見向きもしないで無視をする。
      何度かやって来ると思いますが何度も繰り返すことで相手をしてもらえないと覚えさせる方法ですね。
      ただこれは しつけ になりますね。

    • @はいでぃ-v9w
      @はいでぃ-v9w 3 роки тому

      @@redtabby-cats
      質問回答ありがとうございますm(_ _)m
      やっぱり難しいですか…
      あまりしつけはしたくないので
      物書きを猫の前で
      するのはやめようと思います💦
      このチャンネルで
      色んなことを知れました!
      これからもこのような
      動画を拝見させて貰います。
      チャンネル登録しましたよ〜👍

  • @mondo8082
    @mondo8082 2 роки тому +1

    猫さんに必要なしつけはトイレだけですね
    まあ、勝手に覚えますが
    爪とぎなんかはして欲しくない所に爪とぎ器置いておけばいいだけですし、と思ってたら言及されてましたね

  • @10manbotoru
    @10manbotoru 2 роки тому +1

    玄関の靴だなの空きスペースに登って、飾ってある鉢植えの花の葉っぱをガジガジしてるのを
    何とかさせないようにしたくて困ってたからありがたい。
    いつもおろしてたけど、「ニャー」って抵抗するから困ってた。
    消毒液置いて対策してるけど、退けたら意味なくなるし、どうにかしないといけなかったからな・・・・・・
    あと、うちの子はみんなに甘やかされてる。
    まあ、怒られることもあるけど。
    可愛いからな。押し入れや隙間入ったらチュールとかで釣るから
    ダメなやり方かもなぁとは思ってた。
    まあ、出す目的だけだけど。
    というか、めちゃくちゃ短い猫じゃらしってあの形が正解なんだな。
    なんかのパーツが壊れたか、破損したおもちゃだと思ってたw
    怒るの得意じゃ無いから困ってたけど、
    色んなやり方紹介してくれてるから近いうちにやってみよう。

  • @ichan6974
    @ichan6974 4 роки тому +8

    主従関係ではなく信頼関係、ここに完全に同意でした。
    私は飼い猫をしつけるタイプの飼い主ですが、信頼関係だけは壊さないように気をつけています。
    おかげさまで、してほしくないことは一声かけるだけでやめてくれるようになったので助かっています。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому

      本当に信頼関係が重要だと思います!
      ちゃんと躾けることが出来るのも才能ですよね(=^・^=)

    • @ichan6974
      @ichan6974 4 роки тому

      @@redtabby-cats さん
      親ばかながら「うちの子ほんとにいい子!天才!」って思っちゃいますね笑

  • @hideyuki_ueda
    @hideyuki_ueda 8 днів тому

    猫様ってことですね…人中心の生活は変えられないですね

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  7 днів тому

      そうですね、猫様が主役なのは間違いないです!でも、人間中心の生活を完全に変えるのはなかなか難しいですね…。猫様にできるだけ快適な環境を提供しつつ、上手に共存していきたいところです🐾

  • @渡辺源太-s4v
    @渡辺源太-s4v 3 роки тому +4

    めっちゃくちゃ分かりやすいんですけどw

  • @さり-h4i
    @さり-h4i 3 роки тому +3

    私も茶トラの猫ちゃんを飼っています😸 日々、猫ちゃんとの生活に癒やされています🥰その中で猫ちゃんを飼ってて疑問などもでてきます。なのでチャンネル登録させて頂きました👍
    うちの子は爪とぎを買ってもそこではやってくれません😅壁紙などやられたくない所は私もそこら中にシートを貼ってます😁 爪とぎを使ってやるには何か対処法などりますか?

  • @628superflow
    @628superflow 3 роки тому +5

    しつけ方話してるのに遊んでる姿がかわいくて話が入ってこなかったので2回見ることになりました
    ありがとうございました(笑)

  • @愛乃秋
    @愛乃秋 2 роки тому

    それしちゃメ!って言った後にやめてくれたら「やめられて偉いね!」って褒めるようにしてる。
    やめてくれない時もあるけどそういう時は「まぁ、そんな時もあるよね〜」で済ませるようにしてる。
    それでメ!の合図でやめてくれるようになった。

  • @太郎猫-n6m
    @太郎猫-n6m 4 роки тому +9

    猫は飼い主を座布団と思っていますね。猫は叱らないのが1番で飼い主が猫に合わせるのがベストですね〜!

  • @高橋龍-s1x
    @高橋龍-s1x 4 роки тому +6

    親父が昔から飼い猫が噛んだりするとスリッパで叩いたりしていて、高校生になってやっと力づくでとめれるようになったけど、今でも治った試しがないのにそのしつけ方が正しいと思ってるんです。頭が固くて困る。

  • @鄭宗元-b2d
    @鄭宗元-b2d 3 роки тому +4

    人間が怒っている事を猫に理解させるには、猫が怒っている時のマネをすれば良いと思います。例えば猫が怒っている時に大きく口を開けて「シャー」とか「ハァー」とか威嚇します。人間が同じ事すると猫はびっくりして萎縮します。その後反発して人間にやり返したりもします。たたいたり殴ったりするのは動画で説明している通り効果がありません。それどころか卑屈な猫になってしまう恐れがあります。やはり猫を飼う楽しみは自由気ままで飼い主に甘えて来ることで、飼い主を警戒したり逃げるような猫は飼っていても面白くないと思います。

  • @大和のパパ
    @大和のパパ 3 роки тому +1

    行きがかりで猫を飼うことになりお邪魔いたしました。 犬は昔し飼っていました。 猫はかったことが無いので勉強になります。 キッチンの叱りで、揚げ物をしていてレンジに上がろうとしていて困りました。 叩くことはしませんでしたが 本人は火傷すると言いましたが……無理。 注意喚起して成長待ちです。

  • @内藤恵珠
    @内藤恵珠 3 роки тому +11

    生後10ヵ月のロシアンブルーオス猫くんの噛み癖に悩んでます
    わんぱくで賢い子で、お散歩大好きです
    じゃれ付く流れで本気噛みになります
    信頼関係を壊さず、噛み癖を治す方法ありましたら教えていただきたいです〜(苦笑)

  • @northernsongs5112
    @northernsongs5112 3 роки тому +3

    本当に「猫の本能・習性を最大限に尊重する」なら「飼わない」「飼いたいと思わない」のが最良の答え。「地域猫」みたいに、野良猫を地域のみんなが餌だけ与える、みたいなやり方がいいと思う。「個人宅内で飼う」事自体、人間の身勝手で猫の本能・習性を阻害する事になるし、ストレスが発生する。「飼い馴らすものではない」動物を「飼いたい」と思う事で「矛盾」が発生するのは仕方がない。
    猫を「家族」「子供と同じ」と言う人は多いけど、子供なら躾は当然。それなのに「猫は躾けない方がいい」というのも矛盾。その時点で「家族・子供とは違う存在」と認識・差別している事になる。
    ※場違いとは思いましたが、あえて極論を言ってみました。

    • @jatm-id6cg
      @jatm-id6cg 2 роки тому

      実は、家猫は長らく、暖かい室内で人間に手厚く育てられることを前提として繁殖している。
      それを急に外に解き放っても野生猫のように生きる力はなく、室内より圧倒的に短い命で昇天することになる。
      野良猫と家猫では全く違う生物であると認識する必要がある。
      また、家猫は、犬と違い、リベラル派な生き物であることから、犬のような教育タイプのしつけは猫の好みに合わない。
      犬とは違う、家猫流のしつけが必要になる。
      もうひとつ。
      野良猫は屋外での夜泣きによる近所への騒音、道路のフン、車に傷をつけられ、ゴミを荒らす、いわゆる害獣としての問題がある。
      アスファルト上の野良猫は、殺処分される猫の10倍の数、路上での轢き殺し等の被害で命を落としている。
      理想の生活とは言えないかもしれないが保護猫カフェからの里親ルートが一番ではないか。

  • @user-ff6qu2fw1j
    @user-ff6qu2fw1j 2 роки тому

    実家に帰ると猫がいます。別に猫好きじゃないので自分から撫でに行ったりもしません。ゲームしてるとき、思い切り噛んできて、いてぇよ、やめろって言って強めに叩いちゃいました。それ以来噛んでこないんですけど、良くないことなのは分かります。本来思い切り噛んできたときどうすればいいでしょうか。母は噛まれた時は腕を引くんじゃ無くて押し込んだら噛むのやめるよと言ってたんですけど合ってますか?

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  2 роки тому +1

      血が出てしまうほど噛まれるとか、猫が電源ケーブルを噛んで命の危険があるなどの場合は、しつけは必要だと考えています。
      躾が必要な時には色々あります
      ・大きな音を出す
      ・霧吹きで水をかける
      ・ダメと叱る
      などですね。
      叩いてしまうことも原因を解消するには出来ると思いますが、根本的に嫌われてしまう可能性が高いです。
      噛まれた時は押し込むと噛むのを辞めるのは合ってます。
      他には噛み返して痛いことを教える方法もあります。
      どれが正解かと言われると、それは猫によることなのでお答えするのは難しいです。

  • @宮里いくよ
    @宮里いくよ 4 роки тому +13

    猫にされて困ることは、あらかじめ、人間が注意して対策をするのが1番ですよね😊
    お世話してあげる!ではなく、
    お世話させていただく❗です💖

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому

      あらかじめ対応しておけば叱らなくてすみますからね(=^・^=)
      お世話させてください(笑)

  • @UP-vh1bu
    @UP-vh1bu 3 роки тому +1

    昔拾った年寄り猫は元々飼い猫だったのか賢い子であまりオイタはしなかったな
    しつけるというか、お互いにされたら嫌な事に関してだけキレたわな。友達でも兄弟でも同じでしょ?目を見てガチギレした顔をするとにゃんこは秒で察します。
    ただワザとじゃないオイタなら何されても怒らないけどね。仰向けに寝てたら上に乗ってきて、おばあちゃん猫だったのと猫缶に慣れてなかったのか胸からお腹にかけてリバースされたw
    凄く申し訳無さそうにすごすごと端っこに行ってキョドっていたから、いやいや吐いたお主の身体の方が心配なんすけど?状態やったわ

  • @owa-riyanen
    @owa-riyanen 3 роки тому +1

    猫だけじゃなく犬やウサギも同じですよね
    『トイレ等、キチンと出来た時に直ぐに褒めてあげる』のもあれば良かったかな

  • @MH-pf3fy
    @MH-pf3fy 4 роки тому +3

    うちの猫ズ、例えばキッチンの上に乗っていたりするとき、ダーッと駆け寄ってバーっと叱るのではなく、「おやおや‥?^^」と不穏な空気を出しながらゆっくり近寄ると「やべっ」て感じでパッと逃げていきます。要するに猫は、怒鳴ったり叩いたりしなくても空気を察することは可能ということですね。

  • @神宮寺百合子
    @神宮寺百合子 4 роки тому +1

    茶とらーずさん、今晩は❗️
    夜分遅くに失礼致します。
    そしてお久しぶりです。
    動画拝見させて頂きました。
    初心者向けには完璧な説明ですね。‼️
    初めて猫を飼われる方には最高のマニュアルだと思います。
    ウチの子たちは以心伝心で信頼関係も強く結ばれています。
    ただ6匹も居ますとそれぞれの主張が強くて、
    また猫ちゃんはやきもち焼きなので、それもまた大変です。
    でも私としては嬉しい限りです。
    どうも猫たちにとって私は、、絶対安心出来る人間の様です。
    私は自分の気分で猫に接しないので、猫も安心するようです。
    母は自分の気分で接するので、猫もわかるので普段大人しい子も
    母には怒って爪を出します。
    息子、娘は同類と思っているみたいです。
    しかし猫の魅力って最高ですよね。
    また6匹も居ますと性格も違うので、本当に楽しいです。
    すみません、長くなってしまいました。
    猫の話をし出すと尽きないもので。😁
    ではまた動画拝見させて頂きますね。
    明日という日が、茶とらーずさんと2匹の猫ちゃんたちにとって
    楽しく、幸せいっぱい、笑い声いっぱい溢れる1日になります様に❣️
    楽しい思いをさせて下さり、ありがとうございます。
    失礼致します。
    お休みなさい。😪

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +1

      おはようございます\(^o^)/
      おひさしぶりです!たしか霊を感じる子がいるとおっしゃってた方ですよね!
      猫を飼う初心者に向けた動画を発信している事が多いのでそういって貰えるとすごく嬉しいです。
      私は2匹しか飼ってませんがそれぞれ主張が強かったりやきもち焼いたり、安心して貰えたり同じように感じます。
      6匹いるともっともっと楽しい生活になるでしょうね!
      これからもより良い動画を投稿して行きたいと思いますのでよろしくおねがいします。

    • @神宮寺百合子
      @神宮寺百合子 4 роки тому +1

      茶とらーずさん、こんにちは❗️
      返信して下さり、ありがとうございます。😄
      はいそうです。スピリチュアル猫が居るものです。
      そしてその子は何故か私の背中に良く乗ります。
      時々背中を台にして高い所に乗ったりもします。
      その行動を見て1番下の猫が学習をし、同じ事をします。
      たまに失敗された時の痛さと言ったら、思わず怒ってしまいそうになりますが、
      そこはグッと呑み込んで、優しいく「ねねちゃん痛いよ〜」「まもる、ねねの真似しなくて良いから」
      と言います。お陰様で私の背中は傷だらけです😂
      これからも楽しい動画楽しみにしております。
      では今日1日が茶とらーずさんと猫ちゃんたちにとって
      楽しく、幸せで笑顔いっぱい溢れる1日になります様に❣️
      では失礼致します。

  • @doragon0325jp
    @doragon0325jp 4 роки тому +10

    テーブルに登ろうとした時に、猫をしかると簡単に登らなくなる。この方法で躾けられなかった猫はいなかった。

  • @モモ-u2i7q
    @モモ-u2i7q 4 роки тому +3

    本当にいつも大変わかりやすく説明してくれるのでネットであれこれ調べるよりも茶とらーずさんの動画で日々勉強してます。かわいいだけではなく責任を持って暮らしたいので、これからもよろしくお願いします😌

  • @1560-i1f
    @1560-i1f 4 роки тому +1

    いつも勉強になる動画をありがとうございます。初めてのコメント失礼します。生後二ヶ月の猫ちゃん(短毛の雄)を飼い始めたのですが、噛み癖が酷く動く物や音の鳴る物はもちろん人間の手や足にも飛びかかって噛みついて来るので大変困っています。まだ子猫だから、とは思ってはいますが痛いですし今後の事を考えると今の内にきちんとしつけなければとも思います。噛み癖についてはどうしつければいいでしょうか?

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +1

      噛み癖は子猫の頃に噛むこと=遊びだと認識してしまうと、大人になっても続いてしまいます。
      とにかく噛ませない姿勢をとることが大事だと思います。
      噛まれた時は「ダメ」などと叱るようにして理解して貰うように頑張ってください。
      また噛み癖防止スプレーなど使うのも手です。
      あとは噛んで遊ぶようなオモチャを与えるようにすると良いかもしれません。

    • @1560-i1f
      @1560-i1f 4 роки тому

      @@redtabby-cats 返信ありがとうございます。噛み癖防止スプレーという物があるんですね、知りませんでした。教えていただいた事をさっそく明日から実践してみようと思います。猫ちゃんとこれからも仲良く暮らしていけるように、頑張ります。

    • @uenofuranda186
      @uenofuranda186 4 роки тому +1

      うちにいる三毛猫メスのミーちゃんは4ヶ月前までは野良猫でした。ある事で野良猫に関わる様になり毎日餌をやりにいっていました。猫と関わってまだ一年にも満たないですが、猫は猫なりのルールが有るようです。かなりの数の猫に関わりましたが引っかいたり噛んだりする猫は皆無でした。嫌がる事をやればまた別なのでしょうけれど、猫にとって重要な人物と認識されれば噛んだり引っかいたりはしないようです。難しい事なのかも知れませんが子猫ちゃんにとって親のような存在になれれば噛んだり引っかいたりはしなくなるのではと思います。猫はそれぞれ性格が有りますのでなかなか苦労する猫もいるのではと思いますが頑張って見て下さい。

    • @1560-i1f
      @1560-i1f 4 роки тому

      @@uenofuranda186 @ueno furanda 返信ありがとうございます。まだ一緒に暮らし始めて1ヶ月も経っていないので、きっと信頼関係ができていないのかもしれません。できるだけスキンシップを多く取るように心がけていたのですが、家に迎え入れた日から元気一杯のやんちゃな子で、撫でようとする手がおもちゃに見えるのか当たり前のように噛んで来るのです。コメントを読ませていただき、もしかして無意識に私は猫が嫌がるような事をしてしまったという可能性に気づき、自分の行動や接し方を改めてみようと思いました。頑張ります。

  • @mrdrunk.5753
    @mrdrunk.5753 4 роки тому +12

    例えがうまくて頭が良い人なんだと思った

  • @sheracutewan1003
    @sheracutewan1003 4 роки тому +3

    チャンネル登録させて頂きました!ネコちゃん飼う事決めたので。ほんとに、参考になります!全て見させて頂きますね!これからも。よろしくお願い致します!

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому

      ありがとうございます。
      わからないことがありましたら、いつでもご質問くださいね(=^・^=)

  • @あぴこあぴこ-j5c
    @あぴこあぴこ-j5c 3 роки тому +9

    うちの子に主従関係があるとしたら、猫のが上になってますね😂起きる時間やらなにやら全部猫に合わせてる

  • @Kei-nh4rz
    @Kei-nh4rz 4 роки тому +3

    茶とらーずさんの動画はいつも分かりやすく勉強になります❗️
    猫ちゃんの習性をよく理解されていて、とても説得力があり今回も学ばせて頂きました😊ありがとうございます♪

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому

      いつもありがとうございます。
      私の動画で言っていることが絶対ではないですが、1つの参考として見て頂けると嬉しいです。

  • @Nushi_SAMURAI
    @Nushi_SAMURAI 4 роки тому +2

    私達の気遣い一つで猫さん達が快適に暮らせるのだとしたら、それに越した事はありませんね🐈✨
    工夫次第で出来るだけ叱らない様にしたいです✨先回りして対策ですね💪
    猫さんには毎日ハッピーに生活して欲しいです😻💕今から遊びの時間✨一緒に汗をかきたいと思います✨

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +2

      中々思い通りに行かないことはあるかもしれませんが、何かしら考えてあげるのは大切ですよね(=^・^=)
      遊ぶと何気に汗かきますよね(;´Д`)
      猫もヌシ侍さんも水分補給を忘れないで下さいね\(^o^)/

    • @Nushi_SAMURAI
      @Nushi_SAMURAI 4 роки тому +1

      お心遣いありがとうございます✨
      長雨が続いておりますね💦茶々さんマロンさん茶とらーずのご家族皆様も、どうぞお気を付け下さいませ✨

  • @保護猫まりもとこまちの日常

    勉強になります。いつも有益な情報ありがとうございます!

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому

      いつも参考にして頂いてありがとうございます(=^・^=)

  • @人生なめろう
    @人生なめろう 4 роки тому +5

    初めて猫を飼う人に観てもらいたい動画ですね😊猫にしつけはいらないには同感します。
    壁で爪を研ぐのは引掻き防止シート貼ってない人間のせいだし、机の物を落とすのは猫の興味を引くものを片付けない人間のせいです。
    うちの猫はビニールを食べるのが大好きで食べてしまうとう○こが数珠つなぎになったり吐いたり大変な事になりますがこれも猫の口に届く所にビニールを置いた私のせい。
    買い物から帰ってくるとビニール目当てに一目散に猫がやってくるので毎日が戦争です(笑)まったく何がそんなに美味しいんだろうか…猫草もあるのに

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +4

      共感していただいてありがとうございます\(^o^)/
      人が工夫したら対応出来ることを叱るのは可哀想ですよね。
      それにしても猫のビニール好きは困ってしまいますね!
      ウチのも好きですが中に入って遊ぶだけなので食べたりしないので平気です(窒息の恐れがあるので殆ど遊ばせないですけどね)
      カシャカシャする音が猫ちゃんを刺激しているみたいです。

  • @みみチャン-u8z
    @みみチャン-u8z 4 роки тому +1

    とても参考に なります🙏
    我が家も 2匹の猫と暮らしています。
    日々 イタズラは ありますが
    何故か キッチンとダイニングテーブルだけは 乗りません。
    躾たわけでは ないのですが…不思議です😲

  • @冴島カオル
    @冴島カオル 4 роки тому +2

    うちは犬も猫も飼ってるのでよくわかります。犬は主従関係だけど、猫は色々世話してくれる飼い主の事を『親』あるいは『大きな猫』に感じてるらしいです。3ニャンのうちの末っ子がよくキッチンに登るのですが、目的が食べ物ではなくて蛇口から水を直接飲みたいと言ってます。あとはキッチンの窓からの景色を眺めたい時とか。あと190cmのキャットタワーもあるのですが、ダイニングテーブルがニャンズに占領されたので使わなくなりました。人間はリビングのローテーブルで食べてますw 結果、飼い主は猫達のしもべ、間違いないです(笑)

  • @菅野裕之
    @菅野裕之 4 роки тому +3

    ためになります今は猫と暮らしていませんが、またいつか一緒に暮らす日のために…🙇

  • @YUKAO-y6u
    @YUKAO-y6u 4 роки тому +2

    保護猫を迎え入れて四ヶ月半になるまさに猫飼い初心者です。いつも茶とらーずさんの動画で勉強させてもらっています。まだまだ分からない事もあるのですが、日々癒されてます。 今なんでだろうと思っている事があるのですが、毎朝寝ている私を起こしに来るとき、必ず髪の毛をたぐり寄せてハムハムとかんでいるのです。ネットで調べると愛情表現の1つと書いてありますが、私にはご飯の催促にしか思えないのですが(;^ω^) とにかく食欲旺盛な子なので・・・

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +1

      髪の毛ハムハムですが、単純に遊んでいたり、グルーミングをしてくれていたり、シャンプーのニオイが好き(ハーブ系だと猫草感覚かも?)なんだと思います。
      起こしにくるのに髪をハムハムするのはコレかもしれません。
      上記理由で朝方にハムハムしていたことから始まり
      ・起きて撫でてあげた
      ・ご飯をあげた
      ・遊んであげた
      こういったことをした経験はありませんか?
      それらの経験から、髪をハムハムして起こすと良いことが起こると学習していると思います。
      長い髪を飲み込んでしまうと腸閉塞などになる可能性もあるので、なるべく辞めさせる方向で考えたほうが良いと思います。

    • @YUKAO-y6u
      @YUKAO-y6u 4 роки тому

      返信ありがとうございます。確かに・・撫でてあげたりしていました。ちゃんと学習しているのですね。腸閉塞なんて怖いので、飲み込まないように辞めさせたいと思います。

  • @southernstars1027
    @southernstars1027 3 роки тому +3

    ナレーターさん、いい声してますね!!💫

  • @大石こずえ-f9s
    @大石こずえ-f9s 3 роки тому +1

    はじめまして。我が家にも、2匹の猫達がおり、猫のしつけ動画を探していました。良い動画に巡り合えて嬉しく思います。これからもタメになる動画をお願い致します。

  • @sakaimidiman
    @sakaimidiman 4 роки тому +1

    我家の場合、一番最初に飼った(ブリーダーさんから来た子(ラグドール現在10歳)3カ月間躾をお願いしました。このブリーダさんは、ペットショップには出さず、個人で直接販売してます。其の為、繁殖も年一度。頼めば、完全に躾けるまで預かってくれます。)子が、後の子達を躾けてくれました。トイレ、爪とぎ、人間の食べ物には絶対口を出さない、お互いに喧嘩をしない、子猫の面倒を見る等。お陰で、保健所から引き取った子(その時避妊時の先生の見立てで3歳(現在9歳半))も僅か1ヶ月で、べたべたに懐きました。次の、ペットショップから来た(ラガマフィンで2月齢で我が家へ、現在6歳)子は、兎に角加減知らずで、噛み方は強いは、引っ掻くはでしたが、これも、半月で躾けてくれました。以前書いた、一日半で育児放棄された(現在2歳)子は、正に親代わりで、全て真似をするので、問題なし。そして、捨てられていた推定1月齢(現在1歳2カ月)の3兄妹は、ラガマフィンとその育児放棄された子が共同で、躾けてくれました。それから、テーブルに乗るのは、やはり、側に居たいのと、周りを見張る為だと思います。但し、我が家の場合、人間の食器を出すと、すぐ降りますし、食事中は、絶対上ってきません。これも、最初の子からの躾です。物を落とすのは、単に、寝転がるのに邪魔なだけかと。ウンチをしたら、尻を拭けと言ってきますし(但し私にだけ。なので、私が仕事から帰ると、一斉に(娘は、お帰りウンチと銘々してます。)します。毛玉も、余程でない限り、トイレで吐いてます。9歳半の子は現在、糖尿病で、朝晩インスリンを打っているのですが、名前を呼んで、注射だよと云うと、テーブルの上に載って、寝そべります。ひょっとしたら、猫同士の会話が成り立っているように思えることが多いです。中には、ペットショップは兎も角、ブリーダーさんを否定する意見もありますが、本当に猫を愛し、幸せになってもらいたいと思ってるブリーダーさんから来た子は、躾も素晴らしいと思います。其の後は、飼い主の接し方次第ですね。茶とらーずさんが、仰る通り、優しく声を掛け、褒めてあげる。ご褒美を与える。(但し与えすぎに注意、我が家の様に糖尿になる危険性がある。境遇が可哀想だったため、ついつい、他の子より、おやつを多めに与えた、先生曰く。ペットの糖尿は飼い主の責任)時には、人間の子供より、理解・判断力が優れていると思う事も在ります。長文申し訳ありませんでした。

  • @グレーキャット
    @グレーキャット 4 роки тому +1

    動画参考になります。ウチのネコも隙を見てはよくキッチンに上がります。駆けつけると、急いで上から降り物陰に隠れます。良からぬ事をしていると分かっていても、食べ物の誘惑には勝てないのかもしれないですね。(笑)

  • @だいちゃん-e9g
    @だいちゃん-e9g 3 роки тому

    もし、子猫が腐った油を飲んでしまったらどうすればいいですか

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  3 роки тому +2

      腐った油が何かによるので何とも言えないですが、
      サラダ油やオリーブオイルであれば少量なら大丈夫だと思います。
      エッセンシャルオイルなどを舐めた場合は病院へ連れて行って下さい。
      「もし」ということを考えているのであれば、そもそも舐めないように対策をして置くことが必須だと思います。

  • @jakkalch6511
    @jakkalch6511 4 роки тому +14

    猫にしつけられてます😤

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +4

      気付いたときには手遅れですよね(笑)

  • @槹-r1x
    @槹-r1x 3 роки тому +2

    主従関係を猫に強いるのは最低最悪の所業だよなぁ。変なしつけされてる子、飼い主に恵まれず本当にかわいそう。過剰適用して後々病む人間のよう

  • @いとやなぎれん
    @いとやなぎれん 4 роки тому +1

    一人住まいの猫可物件に入居して10年弱が経ちますが、あるある、そういうことだったのか!と思いながら動画を見ていました。
    まだまだ勉強することばかりですね。
    思えば下の子が一歳になってから、叱るということをすることはなくなりました。
    小さい頃はよくガスコンロの青い炎を覗き込んでは、ヒゲをくるくるに溶かしていましたよ。。

  • @kotonone2001
    @kotonone2001 4 роки тому +5

    全て猫様の為に( ̄^ ̄)ゞ
    壁紙もにゃんこ対応の壁紙に張り替えました♪

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +1

      貼っても剥がせるやつとかありますよね(=^・^=)

  • @よしえ-d7v
    @よしえ-d7v 4 роки тому +1

    Miyaouかmiaouと言われる飼主さんの動画を見て吐きそうになったのですが見られた事ありますか??一度見て躾とはこんな事か?と気分が悪くなりました…私には虐待に見えるのですが同じように猫を買ってらっしゃって参考にさせて貰っている茶とラーズ様にはどのように思われるか?聞きたいです。すみませんりこのようなコメントをさせて頂き怒る時はどこまで怒ったら良いのか?あそこまでして猫を飼って行く自信がなくなってそれより気持ち悪くなりました~たまたま、入って来たのを見ただけですがあのような動画を配信すべきなのか?どう思われるか?同じ茶トラを飼ってる茶とらーず様の意見を聞かせて欲しいです。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +4

      おそらくコレだろうと思われる動画を見てきました。
      確かにショックな映像だったと思います。
      タイトルを見ると閲覧注意と書かれていますが、その後に続く血まみれになったと書いているところから、それに対して身構えて見てみたら、実際は猫が必死に抵抗している様子を見ることになったからだと思います。
      飼い主さんをボスと認めさせる方法としては、正しい方法だとは思います。
      飼い主さんは猫の下僕として生きるか、ボスとして生きるかで対応方法は変わって来ると思います。
      対応方法としては間違いとは言えませんし仕方がないことだと思いますが、それを見てショックに思う人がいることの配慮は足りない動画だと思いました。

    • @よしえ-d7v
      @よしえ-d7v 4 роки тому +1

      茶とらーずカレッジ 様
      わざわざお時間を取らせてもう訳ありません。
      私は猫と言う生き物は犬と違い躾とは程遠いと言うか自由な生き物と言う印象が強く、もし躾とか怒る時とかでもうちも1匹が茶トラなので茶トラーず様のように穏やかにしたいと思っております。爪を切るのとシャンプーは殆どの猫ちゃんは嫌い必死で抵抗します。でもあの鳴き声を聞いていたら猫ちゃん自身も普通の状態ではないし、爪を切られてる時に最初からウーって言ってるのは普段からあのような事があるのでは?と思ってしまいました~
      私は猫が大好きなので少しでもお勉強して猫ちゃんと家族の絆を深めたいと思い茶トラーず様の動画を拝見させて頂いております。それと他にも3つ程これは猫の種類が好きで拝見していますが皆さん穏やかに猫ちゃんと生活されてるのを見て癒され勉強させて頂いているのに、少し前にも同じ方の他の動画が入って来て初めて拝見しましたがその時もあのようにされてその時はコメントにも色々言わておられました。あのような方が一人であれだけの猫ちゃんを何故飼っておられるのか?理解が出来ません。かえって猫ちゃん達が可哀想に思い胸が苦しくなりました…本当に吐きそうになりました。もう2度と見たくない❗と思いました…
      長いお時間お付き合いして下さり感謝しております。本当にありがとうございました

  • @ちゃんゆう-k7o
    @ちゃんゆう-k7o 4 роки тому +2

    スタートぉ⤴︎⤴
    で広告入るの草

  • @きのこちゃん-o6i
    @きのこちゃん-o6i 4 роки тому +2

    先週から初めての発情期に入り、私のベッドでおしっこをするようになってしまいました。防水シートをかぶせてしのいでいます。叱ってはいけないと分かっていますが、寝不足です。😅終わったらまたトイレでしてくれるのか心配です。

    • @人生なめろう
      @人生なめろう 4 роки тому +1

      うちの子も一時期、綿の布団や羽毛布団などフカフカしてる系の布団が標的になってとても困った事がありました。
      まず一つ目に去勢、避妊をしないと治しにくいかも知れませんね。本能に基づく行動を抑えるのは難しいです。
      うちでは去勢した途端ケロっと粗相が収まった子もいます。
      あと何故か毛布には粗相をしないので布団の上に毛布をひくようにしたら全員粗相しなくなりました。
      友達の家の粗相する子もこの毛布作戦で粗相しなくなったので効果あるかも知れません。今では洗える毛布が主力寝具になりました😊
      あと寝具がくしゃくしゃ丸まってたりするとホジホジしやすいのか高確率で粗相されていたのでなるべく寝具を整えておくのもいいかも知れませんね。猫によって好きなベッドの状態が必ずあるのでその状況にしないようにするのも大事です。
      敷布団の上におねしょシートを引きその上から洗える敷毛布、掛布は夏は薄手の毛布、冬は布団の上に毛布で凌ぎました。
      何も対処しないと本当に癖になってしまう子もいるので(兄の猫がそうなってしまいました)大変かと思いますが頑張って下さいね。長々失礼しました。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +3

      発情期に入ったとのことですが、去勢や避妊はされてますか?
      その猫ちゃんが将来子どもを生む予定がなければ避妊去勢をすることをオススメします。
      また一度粗相をしてしまったベッドにニオイが残っていると、そこがトイレだと認識してしまうこともあるので徹底して掃除をしないと厳しいかもしれません。
      トイレの粗相や躾けについての動画がありますので、こちらも参考にしてみてください。
      ua-cam.com/video/Nm7HWfOsbzE/v-deo.html

  • @なかてん-w7j
    @なかてん-w7j 2 роки тому

    犬が猫にしつけするのってダメですか?

  • @みるおじじ
    @みるおじじ 3 роки тому +1

    猫がテーブルに登ったら大きな声でコラ!って祖母が叱っています。自分はテーブル乗ったくらいで叱らなくていいと思うんですが。。登ったら叱った方がいいんですかね? 返答お願い致します。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  3 роки тому +3

      それは各家庭や猫の性格などによって変わると思いますが、テーブルに登ったことで問題が出てくるのかで考えると良いと思います。
      例えば食事中に登ってきて人の食べ物を食べてしまうと猫に健康被害があるからとか、そういった理由があるかどうかですね。
      ただ単にテーブルに登ることが倫理的に良くないから叱っているのであれば、それは猫の世界には関係ないことかなと思います。

  • @ストロベリーライフ
    @ストロベリーライフ 4 роки тому +1

    叱らなくても済む方法
    →シャンプーできない。
    →爪切りできない。
    →抱っこできない。
    →テーブルの上を片付ける。
    叱らなくちゃできないしつけ、猫が嫌がる事はしない。

  • @toragoroch7343
    @toragoroch7343 4 роки тому +1

    我が家には、10匹いますがみんな性格はバラバラです。それぞれ学習します。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому

      そうですね!それぞれ個性があって楽しいですよね!

    • @くーるきゃっと-x6p
      @くーるきゃっと-x6p 4 роки тому

      以前、ネコが複数いたときは、新入りの教育は、全て先輩ネコが引き付けてくれ、私は何にもしなかった😃いい子達でした😃

  • @kooojooo1292
    @kooojooo1292 3 роки тому +2

    うちは何もしてません。
    トイレは勝手に覚えました。

  • @アニメ好き-k5t
    @アニメ好き-k5t 4 роки тому +1

    怒ったことないが、家のスコティッシュがエキゾチックを見つけては追い回し、猫パンチ連打に毛が舞う、流石にいじめている時は怒りましたけど…何度エキゾチック怪我したか🤪

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +1

      さすがにケガさせちゃうのは叱る案件ですな(T_T)
      猫パンチ連打は受けてみたい(*´Д`*)ハァハァ

  • @kate_feliz1665
    @kate_feliz1665 3 роки тому +3

    犬のような猫見てから、動画の内容全ての猫には当てはまらないと思うようになりました。
    基本的には猫様と接してますが笑

  • @NiallHoran-o3d
    @NiallHoran-o3d 4 роки тому +3

    俺は犬派だな芝犬が一番いい 猫見たらもうダッシュするし

    • @tarochan7
      @tarochan7 4 роки тому +2

      柴犬は元々狩猟犬なので、数頭に一匹は凶暴な個体がいるのでそれを覚悟して飼ってください。噛まれて血だらけで飼えずに、保健所に連れていく人も多いようなので覚悟して下さい。

  • @kuruely8872
    @kuruely8872 3 роки тому +2

    うちの子はなにやっても可愛いから叱りません(^o^)丿

  • @ああああ-v2b
    @ああああ-v2b 3 роки тому

    壁紙においても全然他の壁でするのが当たり前だと思ってたんだけどw

  • @まーゆー-q7i
    @まーゆー-q7i 4 роки тому +1

    猫と飼い主が幸せに過ごす為に、理解が深まる事を願っています(^-^)❤茶とらちゃん達可愛いですね🎵

  • @GABURAZUSEEN
    @GABURAZUSEEN 2 роки тому

    虐待が多いですから😭

  • @ghana9068
    @ghana9068 2 роки тому

    俺は産まれた日に間引きで捨てられた猫を拾ったな
    会社1ヶ月休んで2時間おきにミルクやって育てた上げ
    躾はしたよ
    噛む加減を間違えたら俺は唸るしシャーも言うし
    首を押さえて床に倒し押し付けた
    パンチもしたしね(猫パンチ風) 本来親や兄弟から学ぶ事は全部教えたつもり
    今では噛み加減バッチリだし爪切る時も大人しい
    興奮した時は俺の唸りで大人しくなる
    まぁ飼い始めた猫の年齢で変わったり状況によると思うかな

  • @tshimura6478
    @tshimura6478 4 роки тому +2

    犬とは違って本来人につかない動物だからね

  • @ys-ns3qx
    @ys-ns3qx 4 роки тому

    いつも楽しく動画を見てます。猫ちゃんを迎えたい…けれど知れば知るほど幸せにしてあげれる自信がなくなってる今日この頃ですが…。もし良ければ、ご飯の与え方や量や毎日のリズムや1つのご飯の期間や切り替えるタイミングや何種類を使ってるのか?などご飯に着目した動画を上げて頂けたら嬉しいです♪

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому

      いつも見ていただいてありがとうございます。
      猫を幸せを考えると難しいですが、そうやって考えてあげれることが猫の幸せではないかと思っていますので自信を持って良いと思いますよ。
      ご飯の件は、猫によって変わってくる部分があるので動画に出来る内容になるかどうかが難しいところなんですよね。
      例えばAの場合はコレをして、Bの場合はこうして下さい。と言っておきながら実はこっちの方が良かったというパターンが出てしまうというところです。
      一番確実なのは獣医さんに相談しながらやっていくというのが確実な答えにはなるのかなと思います。

  • @エシカ
    @エシカ 4 роки тому

    どちらかというと、猫さんから躾けられる毎日です←
    今のところ叱ることがほとんどなくて、毎日褒めちぎってます
    始めてお家に来た時に、猫砂掻きながら、ここがおトイレだよ、お願いしますってやってからずっとそうしてくれてます
    一つだけやめてほしいことは、夜中の2時3時に遊んで構ってとされること
    対応しちゃうから辞めないのでしょうか?
    これだけはどうしたら良いか分かりません😂😂😂
    寝不足気味でこちらが体調悪くなりそうです
    だけど無視出来ない

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +1

      猫から躾けられる毎日というのが、猫を飼う上での醍醐味ですよね(=^・^=)
      夜中に構って欲しいとおねだりされるのは、対応してしまうからですね。
      寝ている時は起こされても気付いてないフリをして、寝ている時は遊べないと覚えさせる必要があると思います。
      もちろん私は24時間戦えるぜ!って人は遊んでも良いですが、そんな人はいませんからね(笑)
      例えば寝る前とか、この季節は汗をかいちゃうのでお風呂に入る前とかに遊んであげると改善するかもしれませんね!
      流石に飼い主さんの体調を悪くしてまでやることではないと私は思います。

    • @エシカ
      @エシカ 4 роки тому +2

      @@redtabby-cats
      気付いてないフリですか!
      とても悩ましげに寂しそうな声で呼ばれては、毎回飛び起きてよしよししにいってしまいます😂
      完全に猫様から躾けられて幸せです←
      今のこの時間も例外じゃありません
      寝る前にうんと遊んで、締めに優しく優しく抱っこをして寝床まで連れて行き寝ていますが、最近やっとこの時間まで寝かせてくれるようになりました
      次は頑張って寝たフリしてみたいと思います
      ありがとうございます

  • @ynek9025
    @ynek9025 3 роки тому

    猫を女に変換しても違和感ない説

  • @ミュウの部屋
    @ミュウの部屋 4 роки тому

    ハンターって😅生まれた時点で家猫やったらそんな概念すら無いわな

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  4 роки тому +4

      いいえ、オモチャを目の前に出した時の反応を見たらハンターの概念があることが容易に分かりますよ