X-T5ファーストインプレッション!【FUJIを選ぶ理由がギュっと詰まった一台】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @奈沙-h8c
    @奈沙-h8c 2 роки тому +5

    嬉しそう!おめでとう御座います。私はまだT2ですがいつか手に入れる日を夢見ています。

    • @photoandcinemabear8333
      @photoandcinemabear8333  2 роки тому

      X-T2も名機ですよね!!
      X-T5コンパクトですが厚みは結構あるので、持ったときのコンパクトさはX-T2のほうが上だと思います(^^)

  • @takahirobb7nh903
    @takahirobb7nh903 2 роки тому +2

    動画見ながら購入ボタン押してしまいました
    到着楽しみすぎる!!

  • @tanpans
    @tanpans 2 роки тому +5

    こんばんは、私のX-T5は
    1時間ほどてくるんです。
    楽しみです😊😊

  • @RoKu43
    @RoKu43 2 роки тому +2

    T-4が出たときにチルトが良くてT-3を買ったのでめちゃくちゃ欲しいです。。。
    子どもしかほとんど撮影しないですが、
    T-3のAFだと甘いことが多いので、
    妻に内緒でローンで買うか頑張って貯めてなんならT-6が出るまで待って型落ちで少しでも安くなることを期待して買うか。。。
    悩ましいーーー!

    • @photoandcinemabear8333
      @photoandcinemabear8333  2 роки тому

      個人的には貯金は貯まるまでの期間にお金が何も仕事をしていない状態なので、圧倒的にローンがオススメです!!

  • @hotin1108
    @hotin1108 2 роки тому +1

    How about nokton 35mm 1.2 on X-T5
    Thank you so much :D

  • @姓名-h8y
    @姓名-h8y 2 роки тому +2

    羨ましいよー

  • @千代の糸
    @千代の糸 2 роки тому +1

    NIKONのD750とD500とレンズ数本、オリンパスOM-DのEM-1初代を下取りに出して、先週EM-1mk3、今日シルバーのX-T5が来ました。標準ズームを付けて比較するとオリンパスが1020g、X-T5が916gで意外でした。富士フィルムはX-T30とX-PRO2もってて慣れてるつもりが付属の使用説明書基礎操作編が簡略すぎてわからないことが多いです。

  • @Gori_1973
    @Gori_1973 2 роки тому +4

    ㊗️ 納品おめでとう御座います♪
    ⁽⁽🇯🇵٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶🇯🇵⁾⁾

  • @gills3359
    @gills3359 2 роки тому +1

    発売日から使ってます。(シルバー)
    マイメニューの項目を増やすとフリーズしませんか?
    電源オンオフで設定が勝手に変わるとか?
    現在メーカー預けて入院中です。
    代替機を借りてるのですが
    早く自分のT5が戻ってきて欲しい。

    • @photoandcinemabear8333
      @photoandcinemabear8333  2 роки тому

      僕はまだ明らかなトラブルには遭遇していませんが、もし何かあれば動画で共有させてもらいます(^^)

    • @gills3359
      @gills3359 2 роки тому

      @@photoandcinemabear8333
      メーカーより連絡ありました。
      フリーズではなく処理に時間がかかってフリーズしたように見えるそうです。
      マイメニューを全て埋めると3分間止まります。
      半分で1分です。
      次回のアップデートで対応する準備をしているとの事です。

  • @fishborne71
    @fishborne71 2 роки тому +2

    私も明日届く予定です!!わくわく!

  • @昌樹奥原
    @昌樹奥原 2 роки тому +2

    GFX50S2を買ってしまったのでT5を買う余裕がないです(◞‸◟)
    羨ましい限りです。

  • @catnesssssss
    @catnesssssss 2 роки тому +3

    コンパクト化はかなりポイント高いですね
    あと葉っぱの作例で格段に描写のグレード上がってるのが分かります
    ただ全体的な外観の作りを見ると「見た目より中身だ!」という今回のフジの意志が感じられなくもないw
    こうなると次はX-S20かな?

    • @photoandcinemabear8333
      @photoandcinemabear8333  2 роки тому +1

      X-S20楽しみですね〜!!
      4000万画素センサー積んで500g切るカメラだといよいよ革命ですよね!!

  • @romantetsudou
    @romantetsudou 2 роки тому +1

    SONY α7s とX-Pro2ユーザーです。
    aps-cならα7s(バッテリーSDカード込み489g)より小さい軽いカメラに期待します🎉

    • @photoandcinemabear8333
      @photoandcinemabear8333  2 роки тому +1

      カメラのランク(剛性や防塵防滴等)を考えると初代α7系はX-E4やX-S10と同等なので、そっちのほうがオススメかもしれません!X-E4は360gくらいです(^^)

  • @Hamucchi1
    @Hamucchi1 2 роки тому +2

    私も届きました!!
    マジかっこいい!
    オートフォーカスもイイけど出てきた画像がヤバい!!です(笑)
    マニュアルモードもと、フォクトレンダーMacro Apo-ultron35mmつけたら…まぁ~カッこイイ!!
    ずっーと見てられます(笑)!

    • @photoandcinemabear8333
      @photoandcinemabear8333  2 роки тому

      明らかに絵作り進化した感ありますよね!!
      僕もデザインで二度楽しんでます(^^)

  • @yos1ge
    @yos1ge 2 роки тому +1

    4000万画素ってGFX5000万画素と違いあるのですかね?
    画素ピッチが狭いとダイナミックレンジが劣るとか言われてましたが新しいセンサーは悪くないみたいですしどうなんでしょう

    • @photoandcinemabear8333
      @photoandcinemabear8333  2 роки тому +1

      まだ僕も使い込めてないので、もう少し使い込んだらまた動画でお話させていただきます(^^)

  • @sunsan997
    @sunsan997 2 роки тому +1

    私も 今日来ました。

  • @Ryota_jpeg
    @Ryota_jpeg 2 роки тому +1

    良い

  • @takatantattaka7506
    @takatantattaka7506 2 роки тому +6

    FUJIFILM的には『3方向チルト』と呼ぶのが正しいようなので、レビュアーの皆さんが「3軸チルト」と言ってるのが何気に気になってます(^_^;)
    それはさておきX-T5良きですね!
    予約入れるつもりがブラックかシルバーか決められないままズルズルと…(^_^;)

    • @photoandcinemabear8333
      @photoandcinemabear8333  2 роки тому

      環境トップのZ9が「4軸チルト」という呼び方を採用しているので、「3方向チルト」と呼ぶほうがFUJIFILMさん的にもメリットは少ないと思ってます!
      予約入れないともう年内は厳しいらしいので、早めの予約をオススメします(^^)

  • @望月嘉之-h1y
    @望月嘉之-h1y 2 роки тому +1

    富士フィルムは、プロの欲しがるカメラではなく、人間の欲しがるカメラを市場に出すことを現実化しているメーカーの印象がある。
    XTシリーズを廃盤にせずに、世に出し続けていることを考えると、製造部門、設計部門、営業部門、等、意志の疎通の取れた会社何だなぁ〜と、富士フィルムのカメラ創りの思いが伝わります。

  • @moti5493
    @moti5493 2 роки тому +1

    興味深く拝見しました!
    私は、第4世代までが絵的な写りをするのに対し、第5世代の4000万画素は写真的な写りだなあと感じました。まあ写真なので当たり前といえば当たり前なのですが。
    どちらが良いということではありませんが、第4世代を手放せない理由ができてしまったなあと思います。

    • @photoandcinemabear8333
      @photoandcinemabear8333  2 роки тому

      そうなんですよね!!第4世代は第4世代らしい写りをしてくれるんですよね(^^)