Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
素晴らしい攻略と稼ぎの動画をありがとうございます🙇♂今回のDLC2のINFステージはどこも大変でレンジャーで稼ぎにくかったのですがこちらの動画のおかげで安定して稼げています。解説もとてもわかりやすくて本当に助かりました!🙏この動画はレンジャーを頑張っている方々に是非見てもらいたいです。
バスターショットもゴリアスも威力が上がりきってない上、ゴリアス一撃で自殺可能なAPしかないけどクリアできました。リロードは上がりきってるのが救いかもしれない。本当にありがとうございます!
レンジャーの解説ありがとう!
この方法が一番安定して稼げますね。ありがとうございます!
稼ぎ動画助かるレンジャーのDLC武器弱いしミッションはクソッタレなのばっかりだしで普通の攻略はもちろん稼ぐのも辛かった
これのおかげでプラネットブレイザーに星がつきましたよ、、、最大級の感謝です
レンジャー稼ぎ動画少ないから助かります
楽々クリアできました!ありがとうございます!
これで武器が稼げそうです、ありがとうございました
頭良すぎ!すごい!
ありがとう、何回か練習したら安定してクリア出来るようになったよ
分かりやすくて助かります
ナイス動画です🎉ただ、いきなりインフェルノだとこわいから手順確認も兼ねて低難易度から始めてみようかな。
素晴らしい!
安定して稼げています。ありがとう。
プラネットブレイザーのダメとリロードの星8もここで手に入ったからレンジャーでマラソンするならここかなぁ
敵の残骸が飛んできてどうしても事故る。アンカーまでは行けるけど、その後が捌ききれない。電気蜘蛛に掴まってアーマーがあっという間に溶ける。プレイスキル高くないと相当入念な下準備がいる。
同じく。今日午前中ずっとやってたが、一度だけスムーズにクリアできたのみであとはアンカー前後で敵を捌ききれない。動画では簡単に見えるけど相当テキパキと処理ができないとクリアできない。一瞬でも迷ったり考えたらダメ。動画ではアンカー処理してさっさと上行ってるけど実際電気蜘蛛(しかも下の階からの攻撃)や金アリだらけで死ぬ。自分のレベルではやはり籠りかなぁダンゴ殲滅のあと青ダンゴ残してアイテム収集→壁抜けしてアンカーから沸いた敵が落としたアイテムを最後にまた拾えるし。長文失礼。
バスショのダメージがMAXなら全部射ち切りで2本アンカーを破壊できるので(1本あたり4発)動画のように1本だけではなく2本破壊してみたらどうでしょう?
ZEブラスターおすすめアンカー降ってくるタイミングでばらまけばロケランの取りこぼしは勝手に処理してくれるしアンカー破壊楽になる気がする
「お見事!!」
かなり稼げた、感謝Steam版ですが動画同様にクリアできました
安定してクリアできるようになりました
お見事。
このやり方いいと思って早速やってみたら10回中1回成功するかしないかぐらいの確率だがそれでも楽に稼げるのはここだと思うせめてゴリアスDMY一発耐えられるぐらいのアーマーほしいかも
お見事!
めちゃくちゃ楽な稼ぎできました!
Intrusive thoughts won in the end 😅
少し練習すればいけそうがんばるぞーーー
助かる
一度EASYで全ミッション出してINFでクリアできそうなとこが全てクソドロップだったので助かります。かなり安定してクリアできました。多分3:10あたりのαプラス→金→αプラス→金→青蟻の順で落ちてくるところを、αプラスが落ちてきてすぐではなく、金が見えたところでゴリアスぶっ放すと、リロード後の2発目で金と青蟻をうまく巻き込んで、自分のいる高さのとこと下のNPC生存率が上がりますね。ここ意識するとだいぶ違う。そして、マザープラス撃破後のクモプラス→青グモ→銀グモを脳死でゴリアス3発、アンカー破壊、即ダッシュなら撃ち漏らしのタゲ取ってくれるので、最上段への駆け上がりがかなり安定します。NPCが綿アメにされてる間に駆け抜ける感じ。運も絡みますがけっこうな確率でノーダメいけますよ。wikiの攻略だと本動画のように詳細ないですからね。助けられました。
ゴリアス2丁持ちでいけないかしら?
途中のアイテム回収のときの銀ぐもが対処できなさそう?ついでにマザーモンスターもバスターショットで速攻しないとやばいかもですね
バスターショット以外でもクリア出来ますか?それとバスターショット使う場合星付いてないとダメですか?
銀蜘蛛、マザー、キングを速攻できるなら他の武器でも大丈夫なはずです。★付きバスターショットの1マガジンでマザーがギリギリ倒せる感じなので、リロード中に酸が飛んで来て耐えられるアーマーがあるなら多少低くても問題ありません。動画でゴリアスを撃ってからバスターショットを撃っているのは確実に倒し切る為の保険です。
DLC1は買ってないですが、ゴリアスZDでも稼ぎは可能ですか?
爆破範囲がZDMYより少し広い、弾速が遅い、撃った直後に誘導で跳ね上がる、という点に気を付ければ一応可能です。ただ、本編武器でやるのであればグラントMTXを連射した方が楽かもしれません。バスターショットもD110ブリーチャーで代用可能です。
壁抜けはエアレイダーほど速く終わらなくて20分くらいかかるけど確実にいける
あざやかなクリア
うーん ダンゴムシ来てからどこまで行くのか分かりにくい😅
一番上から二つ目の連絡通路左折すぐ後ろ振りむけば一番背の高いアンカーの向かいに出るので攻撃ベストポジになりますよただ大体ダンゴムシ全滅が早くてそこまで行くまでに蟻落下が開始されるんで、第二連絡通路まで最上階廊下にバズーカ射撃しながらクィーン待ちで、クィーン終わったらさっさと渡ると安定すると思います
登って行くと中央に通路が通っている場所にコンバットフレームがいるので、その少し手前ですね。そこより上に行くと自爆しやすくなり、その手前だと天井で上の通路が狙えなくなります。
開幕、一番下まで降りてから下向いてヴォルカニックナパーム連射で放置、適当なところで残った敵とアンカー破壊してから残ったアイテム回収した後、青ダンゴ倒してクリア、ってのをやってます。
それインフェルノでも出きるの?
@@ユカタブルーノ なんだか安定しないので、すみませんが忘れてください(>_
自分はそれのヴォルナパをDLCのテルミット弾に代えて、漏れた奴ををバスショで撃ってましたが、動画の方が圧倒的に安定しました。
正直ゴリアスの自爆で即死するくらいのAPじゃ武器稼いでもDLC2クリアできっこないので、天才的技能の人以外はアーマー稼ぎした方がいいっすよ
? RでAP16000は無いと絶対無理! みたいなステージなんてあります? 最低限6000くらいは必要ですけど...
@@ironygq1795 あっ天才的技能の人
@@Nigesue_holoV 何っ! 私が天才的技能の持ち主...? やったぜ! EDF!EDF!
素晴らしい攻略と稼ぎの動画をありがとうございます🙇♂
今回のDLC2のINFステージはどこも大変でレンジャーで稼ぎにくかったのですが
こちらの動画のおかげで安定して稼げています。解説もとてもわかりやすくて本当に助かりました!🙏
この動画はレンジャーを頑張っている方々に是非見てもらいたいです。
バスターショットもゴリアスも威力が上がりきってない上、ゴリアス一撃で自殺可能なAPしかないけどクリアできました。リロードは上がりきってるのが救いかもしれない。本当にありがとうございます!
レンジャーの解説ありがとう!
この方法が一番安定して稼げますね。ありがとうございます!
稼ぎ動画助かる
レンジャーのDLC武器弱いしミッションはクソッタレなのばっかりだしで普通の攻略はもちろん稼ぐのも辛かった
これのおかげでプラネットブレイザーに星がつきましたよ、、、
最大級の感謝です
レンジャー稼ぎ動画少ないから助かります
楽々クリアできました!ありがとうございます!
これで武器が稼げそうです、ありがとうございました
頭良すぎ!すごい!
ありがとう、何回か練習したら安定してクリア出来るようになったよ
分かりやすくて助かります
ナイス動画です🎉
ただ、いきなりインフェルノだとこわいから手順確認も兼ねて低難易度から始めてみようかな。
素晴らしい!
安定して稼げています。ありがとう。
プラネットブレイザーのダメとリロードの星8もここで手に入ったからレンジャーでマラソンするならここかなぁ
敵の残骸が飛んできてどうしても事故る。アンカーまでは行けるけど、その後が捌ききれない。電気蜘蛛に掴まってアーマーがあっという間に溶ける。プレイスキル高くないと相当入念な下準備がいる。
同じく。今日午前中ずっとやってたが、一度だけスムーズにクリアできたのみであとはアンカー前後で敵を捌ききれない。動画では簡単に見えるけど相当テキパキと処理ができないとクリアできない。一瞬でも迷ったり考えたらダメ。
動画ではアンカー処理してさっさと上行ってるけど実際電気蜘蛛(しかも下の階からの攻撃)や金アリだらけで死ぬ。
自分のレベルではやはり籠りかなぁダンゴ殲滅のあと青ダンゴ残してアイテム収集→壁抜けしてアンカーから沸いた敵が落としたアイテムを最後にまた拾えるし。長文失礼。
バスショのダメージがMAXなら全部射ち切りで2本アンカーを破壊できるので(1本あたり4発)動画のように1本だけではなく2本破壊してみたらどうでしょう?
ZEブラスターおすすめ
アンカー降ってくるタイミングでばらまけばロケランの取りこぼしは勝手に処理してくれるしアンカー破壊楽になる気がする
「お見事!!」
かなり稼げた、感謝
Steam版ですが動画同様にクリアできました
安定してクリアできるようになりました
お見事。
このやり方いいと思って早速やってみたら10回中1回成功するかしないかぐらいの確率だがそれでも楽に稼げるのはここだと思う
せめてゴリアスDMY一発耐えられるぐらいのアーマーほしいかも
お見事!
めちゃくちゃ楽な稼ぎできました!
Intrusive thoughts won in the end 😅
少し練習すればいけそうがんばるぞーーー
助かる
一度EASYで全ミッション出してINFでクリアできそうなとこが全てクソドロップだったので助かります。かなり安定してクリアできました。
多分3:10あたりのαプラス→金→αプラス→金→青蟻の順で落ちてくるところを、αプラスが落ちてきてすぐではなく、金が見えたところでゴリアスぶっ放すと、リロード後の2発目で金と青蟻をうまく巻き込んで、自分のいる高さのとこと下のNPC生存率が上がりますね。ここ意識するとだいぶ違う。そして、マザープラス撃破後のクモプラス→青グモ→銀グモを脳死でゴリアス3発、アンカー破壊、即ダッシュなら撃ち漏らしのタゲ取ってくれるので、最上段への駆け上がりがかなり安定します。NPCが綿アメにされてる間に駆け抜ける感じ。運も絡みますがけっこうな確率でノーダメいけますよ。wikiの攻略だと本動画のように詳細ないですからね。助けられました。
ゴリアス2丁持ちでいけないかしら?
途中のアイテム回収のときの銀ぐもが対処できなさそう?
ついでにマザーモンスターもバスターショットで速攻しないとやばいかもですね
バスターショット以外でもクリア出来ますか?それとバスターショット使う場合星付いてないとダメですか?
銀蜘蛛、マザー、キングを速攻できるなら他の武器でも大丈夫なはずです。
★付きバスターショットの1マガジンでマザーがギリギリ倒せる感じなので、リロード中に酸が飛んで来て耐えられるアーマーがあるなら多少低くても問題ありません。
動画でゴリアスを撃ってからバスターショットを撃っているのは確実に倒し切る為の保険です。
DLC1は買ってないですが、ゴリアスZDでも稼ぎは可能ですか?
爆破範囲がZDMYより少し広い、弾速が遅い、撃った直後に誘導で跳ね上がる、という点に気を付ければ一応可能です。
ただ、本編武器でやるのであればグラントMTXを連射した方が楽かもしれません。
バスターショットもD110ブリーチャーで代用可能です。
壁抜けはエアレイダーほど速く終わらなくて
20分くらいかかるけど確実にいける
あざやかなクリア
うーん ダンゴムシ来てからどこまで行くのか分かりにくい😅
一番上から二つ目の連絡通路左折すぐ後ろ振りむけば一番背の高いアンカーの向かいに出るので攻撃ベストポジになりますよ
ただ大体ダンゴムシ全滅が早くてそこまで行くまでに蟻落下が開始されるんで、第二連絡通路まで最上階廊下にバズーカ射撃しながらクィーン待ちで、クィーン終わったらさっさと渡ると安定すると思います
登って行くと中央に通路が通っている場所にコンバットフレームがいるので、その少し手前ですね。
そこより上に行くと自爆しやすくなり、その手前だと天井で上の通路が狙えなくなります。
開幕、一番下まで降りてから下向いてヴォルカニックナパーム連射で放置、適当なところで残った敵とアンカー破壊してから残ったアイテム回収した後、青ダンゴ倒してクリア、ってのをやってます。
それインフェルノでも出きるの?
@@ユカタブルーノ なんだか安定しないので、すみませんが忘れてください(>_
自分はそれのヴォルナパをDLCのテルミット弾に代えて、漏れた奴ををバスショで撃ってましたが、動画の方が圧倒的に安定しました。
正直ゴリアスの自爆で即死するくらいのAPじゃ武器稼いでもDLC2クリアできっこないので、天才的技能の人以外はアーマー稼ぎした方がいいっすよ
? RでAP16000は無いと絶対無理! みたいなステージなんてあります? 最低限6000くらいは必要ですけど...
@@ironygq1795
あっ天才的技能の人
@@Nigesue_holoV 何っ! 私が天才的技能の持ち主...? やったぜ! EDF!EDF!