山小屋生活〜秋分

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 34

  • @ゴンタパパ
    @ゴンタパパ 2 місяці тому +5

    お疲れ様です! お父さんのブリ→ブリやめての声が癒されます◎

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      言って伝わる訳はないのですが、感情を出来るだけ表現してブリに接していきたいと思います。
      これからもブリブリと言い続けると思いますがよろしくお願いします。

  • @六花-o8n
    @六花-o8n 2 місяці тому +2

    外で自由に遊ぶニワトリさん達、ブリちゃんも自由に遊べる大きな庭、家の中の囲炉裏、外でも炭焼き出来る環境、本当に羨ましいです😊
    保存食も新鮮な魚も美味しそう😊
    日本蜜蜂のハチミツ、沢山取れましたね!

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      このような環境で、周りの皆さんが色々教えてくださるので本当に楽しめています。
      やはり色々な人の助けがあって生きていけているのだと感謝しています。
      これからもたくさんの事を覚えながら自然の中の暮らしを楽しんでいこうと思います。
      今後もよろしくお願いします。

  • @hsophia9757
    @hsophia9757 2 місяці тому +1

    初桜手に入って羨ましい、出て来るお料理全て美味しそうです。

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      一昨日鳥居醤油さんへ行ってみたら仮店舗営業中でしたので早速一升瓶で醤油とだしつゆを購入させていただきました。
      魚と日本酒が美味しいと感じる年齢になってきました。
      これからも旬の魚で色々料理を試していきたいと思います。
      今後もよろしくお願いします。

  • @kanayuichos2499
    @kanayuichos2499 Місяць тому

    高い声で褒める❤
    実践頂きありがとうございます❤
    絶対ブリ姫ウキウキでますます賢く従順になりますねー
    生後半年だとまだ3歳くらいですねー

    • @n7q2472
      @n7q2472  Місяць тому

      コメントありがとうございます。
      褒める時はできるだけ高い声で褒めるようにはしていますよ。
      ブリも賢くなってきている感じはしますが、従順になっているかは疑問です。
      まだまだイタズラ好きの頃、そんなブリを楽しんでいきたいと思います。
      これからもよろしくお願いします。

  • @tomo-or8vx
    @tomo-or8vx 2 місяці тому +2

    はじめまして…の者です
    自然の静けさの音が心地いいですね〜お父さん?
    の声とブリの瞳に癒されます…楽しみにしています🤗

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      自然の音って心が休まりますよね。わたしの声も…?
      秋になり山の色も変わってきました。今後も山小屋生活をよろしくお願いします。

  • @マリ森-l2f
    @マリ森-l2f 2 місяці тому +2

    ハチミツやキノコやできるまでの苦労は簡単ではないですね、腕枕の安心顔のブリどんな夢を見てるんでしょう🐶

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      蜂蜜は蜂達に頑張ってもらい少し分けてもらう気持ちでいただきます。自然の恵はありがたいです。
      畑が一番大変ですね…。これからも失敗続きかもしれませんが続けて頑張りたいと思います。
      ブリも山の生活を楽しんでいる夢をみていると嬉しいです。
      これからもよろしくお願いします。

  • @秋山留美子
    @秋山留美子 2 місяці тому +2

    今回もブリちゃんのあどけない表情と、うこの親子に癒されました❤

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      毎日ブリのトボけた顔に癒されています。
      これからも犬・鶏・蜂との山小屋生活をよろしくお願いします。

  • @WANDS66
    @WANDS66 2 місяці тому +2

    大雨の被害額少なくて良かったですね😊心配してましたよ。
    ぶりこっちおいでが気まぐれなぶりちゃんまだまだ子供ですな~❕😂頑張って下さい。

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      ここもかなりの雨で流石に心配になりましたが被害は無くてよかったです。
      ブリは自分がハイテンションで遊び回っている時はおいでと呼んでも来ません。
      頑張って躾けていこうと思いますのでこれからもよろしくお願いします。

  • @さっちん-o2s
    @さっちん-o2s 2 місяці тому +1

    お疲れ様です。
    なぎさドライブウェイ懐かしいです。友人と昔ツアーで行った時、あのバス乗りました‼️日本で海辺を走れる場所が、あそこだけだとは😮、説明受けたのな〜?
    三国町の海に船が座礁して船首が突き出ているのを見て、衝撃を受けた記憶があります···。
    囲炉裏の炭で鮎、贅沢ですね~😊あの数だと、鮎飯とかもですかねっ。魚介類が安くて新鮮で、羨ましいです😊
    ブリちゃんは、ブリちゃんらしくで良いと思います。相変わらず可愛いです❤

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      日本で浜辺を走れる所はなぎさドライブウェイだけですが、世界でも3カ所だけらしいですよ
      鮎は海の魚とはまた違い上品な味わいでした。早く食べないとと思い全部焼きましたが色々美味しそうなレシピがありそうですね。鮎飯美味しそう
      ブリはいう事聞く時は聞くのですが…。まだまだやんちゃすぎます。
      これからもよろしくお願いします。

  • @もりすみふくろう
    @もりすみふくろう 2 місяці тому +2

    動画の初めのあたりで、もみ殻を積んだ小山にブリちゃんが飛びこみ穴を掘って遊んでいましたが、ちょうど今日のお昼、私も同じことをしていました(笑)。
    市民農園の端に積みあげられたもみ殻の山に分け入り、45㍑の袋いっぱいにもみ殻を入れ、自分の畑に運んで秋野菜の畝に敷きました。
    もみ殻も買えば一袋数百円する代物なので、いただけるのはありがたいですね。

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      ここで過ごしていると籾殻やくず米等もいただけて本当にありがたいです。
      やっと涼しくなってきたので、畑作業等も捗りますね。

  • @kooyonga2012
    @kooyonga2012 2 місяці тому +1

    囲炉裏は山小屋らしくて良いですね。
    それと浜辺を走るバスを初めて見ましたw

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      砂浜を車で走れるところは世界でも3ヶ所。バスも走るのは面白いですよね。実際に走っているところは初めて見ました。
      今まで1人では囲炉裏はあまり使いませんでしたが、最近1人でも楽しくなってきました。酒が増えてしまいますが…
      これからも山小屋生活をよろしくお願いします。

  • @孤高の人-i6x
    @孤高の人-i6x 2 місяці тому +2

    前半に出てきたカマスを一人で食べたのかと思ったら、やはりね。でも美味しそうでしたね。

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      やっとキッチンで汗だくにならず料理ができるようになり、今は魚を捌くのが楽しみになりました。
      1人では量も多いので、ブリと鶏達と美味しさを分け合います。
      これからもよろしくお願いします。

  • @reomafu9239
    @reomafu9239 2 місяці тому +2

    こんにちは!
    ブリちゃん絶賛成長中ですね😊
    前回 生意気なコメントしましたが、躾教室ってやっぱり意味がわからない💦
    クレートの件も
    確かに慣れていれば
    安心出来る場所として
    良いと思いますが
    私は 東日本大震災の時も電車動かず日を跨いで帰宅しました。
    2匹の犬にはクレートを与えてなく、帰宅したら
    お風呂場に避難してました。
    本能なのかな?自分達で安全な場所に逃げたのかな?凄いと思いました。
    飼い方次第で躾も変わるし、街に住む人、山で暮らす人、それぞれの躾で良いと思いますよ!
    あまり神経質にならずにね😊
    高音👌でした(笑)
    お父さんの愛情伝わりますよ!

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому +2

      コメントありがとうございます。
      やはり初めてで多分最後の犬との生活は後悔のないようにしたいなと思って躾教室へ通ったりUA-camを見たり…
      教室へ通うと色々と意見を聞けて参考になります。
      ブリにはブリの良さもあるので、猟犬とはこんなものだという型にははめず一緒に楽しむことができたらと思っています。
      それぞれの躾で、あまり神経質にならずというお言葉をいただきとても嬉しいです。
      自分なりにブリとの生活を楽しみ成長していきたいと思いますのでこれからもブリとの山小屋生活をよろしくお願いします。

  • @散歩と中国分析
    @散歩と中国分析 2 місяці тому +1

    南海トラフも怖いですね!

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      本当にこれからどんな自然災害が起こるか想像もつきませんね。これから保存瓶等も作っていこうと思います。
      これからもよろしくお願いします。

    • @散歩と中国分析
      @散歩と中国分析 2 місяці тому

      @@n7q2472戦争とか南海トラフになるとこういう生活は強いかもしれませんよ。

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому

      今年は大丈夫でしたが移住して3年連続冬場は10日以上山に閉じ込められる状態でした。2年前は水も凍って使えず。
      今年の冬もどうなるか…。冬の山小屋生活もよろしくお願いします。

  • @katsujy7853
    @katsujy7853 2 місяці тому +1

    中学生の頃 細い林道でガラガラ音がするので 注意して周りを警戒した瞬間 藪から何かが飛びかかって来た、血面に落下した蛇はマムシだった、爺さんがマムシ酒を常備してたのでその姿形で確認出来た、親にマムシはガラガラ尻尾を鳴らすのか聞いたら、母が自分も聴いた事があると答えた、知らん人多いと思う!?

    • @n7q2472
      @n7q2472  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      マムシは飛びかかってくるのですね!私もマムシのガラガラ音は聞きました。すごく乾いた音で、びっくりしたのでネットで調べました。
      マムシはその後大丈夫だったのですか?山では何があるかわからないのでポイズンリムーバーは買いましたが…。噛まれないよう気をつけます。
      これからも山小屋生活をよろしくお願いします。