【カモを飼う】合鴨の赤ちゃん5羽☆

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 кві 2021
  • 合鴨の赤ちゃんを5羽、貰い受けました。
    初めてなので、どのようにして飼育するのか不安ですが、賑やかになりそうです。

КОМЕНТАРІ • 96

  • @user-jb6ts4qv9u
    @user-jb6ts4qv9u 3 роки тому +38

    可愛すぎて涙でてきた🥲💕元気に育ってね。

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  3 роки тому +8

      とても可愛いです(*´ω`*)
      がんばって育てますね☆

  • @ELT-ultimate
    @ELT-ultimate 2 роки тому +19

    4:18 エサの中入っちゃう子めっちゃ可愛い

  • @nnon4924
    @nnon4924 2 роки тому +16

    ずーっと見てて飽きないですね。

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  2 роки тому +5

      可愛くて何度も見てしまいます(*^^*)

  • @user-or6ru9ql2z
    @user-or6ru9ql2z 2 роки тому +29

    なんて可愛い子達なの🥰とても素敵な子育て動画をありがとうございます♡

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  2 роки тому +3

      こちらこそ
      ご視聴頂き誠にありがとうございます
      m(._.)m

  • @pompom7102
    @pompom7102 2 роки тому +25

    ピッピピッピ鳴いててかわええ

  • @beishist
    @beishist 3 роки тому +14

    可愛さの破壊力やば

  • @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa177
    @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa177 2 роки тому +13

    こういうの見てると癒されますね

  • @kiyotaro-
    @kiyotaro- 3 роки тому +14

    仕事で疲れて帰ってきて、この子達が家にいたら疲れなんて吹っ飛びそうだな…

  • @user-lv8we7ky1d
    @user-lv8we7ky1d 10 місяців тому +3

    可愛いですね羨ましいです!!ハウスの隙間🐍蛇にも気をつけてくださいッ

  • @user-jl5ie5cy2r
    @user-jl5ie5cy2r 2 роки тому +4

    ギャー⁉️かわいすぎる!

  • @user-te2yt6tk2i
    @user-te2yt6tk2i Рік тому +1

    ホンマに猫とか天敵ですからね。
    お家の中に入ってればとりあえず一安心ですね😌

  • @lovehime6497
    @lovehime6497 3 роки тому +18

    夜だけ玄関に…
    可愛いすぎる💕

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  3 роки тому +6

      小っちゃなうちは
      プルプル震えて寒そうでしたので入れてあげました(^^;)

  • @user-ez7bz3fh6e
    @user-ez7bz3fh6e Рік тому +2

    可愛い💖💖💖元気に育ってねー🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

  • @taguchiyuzo5886
    @taguchiyuzo5886 3 роки тому +23

    鍋に入っちゃうとかかわいすぎ

  • @user-is2hr8cf3m
    @user-is2hr8cf3m 2 роки тому +7

    皆んなで群れをなしてるの可愛い💕
    はぐれそうになるとダッシュで追いかけてる笑笑

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  2 роки тому +3

      大きくなっても
      くっついて群れていますよ😁

  • @TheKokochu
    @TheKokochu 2 роки тому +2

    可愛いですね。仕草の一つ一つが愛らしい。

  • @YKK66666
    @YKK66666 3 роки тому +10

    黄色の毛並み可愛いカモちゃんですね。

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  3 роки тому +2

      子供の頃は黄色いんですよね~
      この頃が懐かしいです(>_

  • @maron-Bullet
    @maron-Bullet Рік тому +2

    可愛い過ぎる❤️反則だ❤️

  • @user-ux5nq7gw2y
    @user-ux5nq7gw2y 2 роки тому +10

    初めて拝見しましたが
    主さんの優しさが伝わってきました😊
    今もカモちゃん達は元気にしてるんでしょうか⁉

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  2 роки тому +4

      ありがとうございます。
      今はすっかり大きくなっています(^^)

  • @gu-choki-cheery
    @gu-choki-cheery Рік тому +2

    以前3匹飼ってました!凄く賢いです!なんでも良く食べます!西瓜🍉志村けん喰いします!散歩もするし慣れたら膝の上にのりナデナデしたらそのまま寝ます!ただ外敵に注意ですよね!

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  Рік тому +2

      なんでも食べますね。うちは柿を食べてます。冬は気をつけます!

  • @oju-tyousan
    @oju-tyousan 3 роки тому +15

    4:20 入って食ってるのワラタw

  • @matokurin
    @matokurin 2 роки тому +2

    可愛い

  • @ch-je9lv
    @ch-je9lv 2 роки тому +4

    この子達大人になったら今いる子で仲良くしてるのかな?って思ったりしたわ

  • @user-be5lb2rl6w
    @user-be5lb2rl6w 2 роки тому +5

    可愛いですね。

  • @user-fi8xc5ij3l
    @user-fi8xc5ij3l 2 роки тому +37

    こんなにかわいい姿を見ると鴨のローストや鴨そばが食べづらい

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  2 роки тому +12

      確かに・・・。
      でも、お店では食べてしまいます・・・💦

    • @user-oj8nj8yf4o
      @user-oj8nj8yf4o Рік тому +2

      @user-oj8nj8yf4o そこが人間の宿命で悲しいことだが、仕方ないことです。

  • @user-zb4hj4dd9d
    @user-zb4hj4dd9d 2 роки тому +2

    かわいさと美味しさが半々😅

  • @user-uk3pd4gl9b
    @user-uk3pd4gl9b 2 роки тому +7

    親ガモは居ないのかな🙄🦆よく食べる子達ですね😋🦆

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  2 роки тому +6

      雛から頂いてきたので、親ガモはいないのです。
      ずっと食べてますよね

  • @YS-cz1ni
    @YS-cz1ni 2 роки тому +2

    頭頂部だけ黒いのが、波平一歩手前みたいでかわいい🎵

  • @user-yc4gx7sh7s
    @user-yc4gx7sh7s 2 роки тому +2

    小さな手羽先カワエエ。

  • @user-brassfactory1026
    @user-brassfactory1026 2 роки тому +6

    もうこの大きさだと、親のすり込みは出来ないんですね。
    生まれたてあら一緒だと、すり込みでずっと後追っかけ回してきましからね。
    アヒルさんは、田んぼや畑に放し飼いにしても、害虫やら雑草も食べてくれるから重宝しますよ。

  • @user-le6zf8lt3d
    @user-le6zf8lt3d 2 роки тому +2

    可愛くて鳥食えんな

  • @Xxxx-wh5yp
    @Xxxx-wh5yp 3 роки тому +13

    可愛い。でもうちで飼ったら怒られるだろうなぁ…。

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  3 роки тому +6

      可愛いですよね(^-^)
      卵産んだら差し上げましょうか(笑)

  • @masa-12345
    @masa-12345 Рік тому +1

    鴨ちゃん飼えるなんてすごいですね。農家の方とかは飼うんですかね〜。

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  Рік тому +1

      合鴨農法やられてる方とかじゃないと
      たぶん飼わないでしょうねー😅

  • @user-xj6el1mk4k
    @user-xj6el1mk4k 2 роки тому +4

    清水にも合鴨がいるんですねぇw

  • @laris_the_borgliver
    @laris_the_borgliver 8 місяців тому

    昨日見たグースという映画を思い出す

  • @user-qq7jz9bh6b
    @user-qq7jz9bh6b 3 роки тому +12

    めっちゃ可愛い( * ॑꒳ ॑*)♡
    合鴨農法とかするんですか?

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  3 роки тому +13

      可愛いですよね(*´ω`*)
      田んぼは無いのでペットとして飼います☆

    • @tani5572
      @tani5572 2 роки тому +1

      マッツ愛
      田んぼと、畑2つは無理でしょう‥‥

  • @user-rx2vv5ut6c
    @user-rx2vv5ut6c 2 роки тому +7

    神様仏様🙏😢😭❤

  • @Turn_the_World
    @Turn_the_World 2 роки тому +1

    わぁー☆
    コレは可愛いですね。
    でも鳥だから単位は匹では無く羽でお願いします w
    五匹では無く五羽で。

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  Рік тому +2

      そうですよね(;^_^A
      訂正しました☆

    • @Turn_the_World
      @Turn_the_World Рік тому +2

      @@pom-gstyle3848 ひよこだと丸いのもあって
      不思議と匹で数えますよね。
      ひよこは匹でイイのかも w

  • @user-ll7cd6mc7d
    @user-ll7cd6mc7d 3 роки тому +3

    なんか知らんけどカモを食うに見えた

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  3 роки тому +1

      笑・・・確かにパッと見、そう見えますね(^^)

  • @chenjackie8558
    @chenjackie8558 3 роки тому +26

    どうか食べないようにしてください

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  3 роки тому +18

      絶対に食べませんよ~
      娘に怒られちゃいます(笑)

    • @daihuku494
      @daihuku494 Рік тому

      美味しそう

    • @daihuku494
      @daihuku494 Рік тому

      非常食?

  • @user-hz9ms5uu2k
    @user-hz9ms5uu2k 2 місяці тому

    尾っぽが黒いのが雄ですか?ないのが雌ですか?

  • @user-rm3oq3fi8d
    @user-rm3oq3fi8d 2 роки тому +1

    うちも田舎なので 育てて見たくなりました。どこで入手出来ますでしょうか?教えて頂けないでしょうか?

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      我が家の合鴨は、以前に合鴨を飼育されている方が近くにいらっしゃって、その方の伝手で譲り受けてきました。
      アヒルはペットショップ販売しているかもしれませんが、カモは合鴨農法で飼育されている方からもらい受けるのが良いのではないでしょうか。
      お近くに飼育される方がいらっしゃるといいのですが(>_

    • @user-rm3oq3fi8d
      @user-rm3oq3fi8d 2 роки тому +1

      @@pom-gstyle3848
      返信ありがとうございます~
      合鴨農法ってあるんですね~調べてみます。ちなみに卵は塩で漬けるととても美味しいですが 試してみましたが?。

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  Рік тому +1

      @@user-rm3oq3fi8d 塩漬けですか~美味しそうですね!試してみたいです☆

  • @user-rh4kl1ys5y
    @user-rh4kl1ys5y 2 роки тому +5

    田んぼで合鴨農法をされるということですか?

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  2 роки тому +6

      田んぼはないので、ペットとして飼育しています。

  • @user-jl5mz3pu3i
    @user-jl5mz3pu3i Рік тому +1

    何処で手に入れられますか教えて頂きたい

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  Рік тому +1

      合鴨農法されている方が近くにいらっしゃるといいのですが。

    • @user-jl5mz3pu3i
      @user-jl5mz3pu3i Рік тому +1

      @@pom-gstyle3848 ありがとうございます

  • @user-du6sm2de4t
    @user-du6sm2de4t 3 роки тому +6

    お母さんカモはどうしたんですか?

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  3 роки тому +5

      知り合いから雛で頂いたので
      私もお母さんは分からないのです(;´・ω・)

    • @user-du6sm2de4t
      @user-du6sm2de4t 3 роки тому +3

      そうなのですね。それではあなたがお母さん代わりですね。(^○^)よろしくお願いします。

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  3 роки тому +8

      @@user-du6sm2de4t がんばって育てますね☆

  • @tsuchi3609
    @tsuchi3609 2 роки тому +1

    母鴨はどうなったんです?

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  2 роки тому +1

      生まれたヒナだけもらい受けてきました。

  • @user-ii7hn8vt6p
    @user-ii7hn8vt6p 3 роки тому +2

    はじめまして。よろしくです。

  • @RomanticGoblin
    @RomanticGoblin Рік тому +2

    知っていると思いますが、鴨を飼うときは家畜伝染予防法で市町村に届出が必要です。お忘れなく。

  • @user-bm3ef9om7n
    @user-bm3ef9om7n 2 роки тому +5

    うまそうな合鴨じゃのう…涎

  • @user-nz9jf8qc7z
    @user-nz9jf8qc7z Рік тому +1

    飼って大きくしてその後は?

  • @user-ck3tm3gu1j
    @user-ck3tm3gu1j 2 роки тому +1

    育てて食べたら旨いんだろうか…

  • @user-ph4rt8ox1n
    @user-ph4rt8ox1n 2 роки тому +2

    お母ちゃんは?

    • @pom-gstyle3848
      @pom-gstyle3848  2 роки тому +3

      雛から頂いてきたのでお母ちゃんはいないんです
      親代わりになってしっかり育てます☆

  • @jirokichimarin1426
    @jirokichimarin1426 2 роки тому +4

    鴨肉うまいから、食うところまで見せて欲しいですね^^

  • @user-it1er7em6y
    @user-it1er7em6y 2 роки тому +3

    合鴨だから田んぼに離して害虫駆除。
    いっぱい害虫食べて大きくなってその後は美味しく頂きます🙏

    • @user-oj8nj8yf4o
      @user-oj8nj8yf4o Рік тому

      お主も悪じゃのう、近江屋、ウワッハッハ、まるまる太った姿を想像するだけで生唾が涌いてくるわい。