【これが現実】元社畜が会社を辞めてわかったこと(会社を辞めたい人必見!)【セミリタイア】【サイドFIRE】 ※1.5倍速推奨
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ▶ 公式LINE限定!『一緒に自由な生き方 FIREを目指そう』5つの特別プレゼント
↓
lin.ee/WtvteWd
■プレゼント内容
① 【最新版】仕事辞めた人・辞める人の人生集 88選
② 【初心者向け】自由な生活のためのお金の基礎知識
③ 【最速でFIRE】副業で月20万を目指すには ※準備中
④ 【超簡単】コムたろ流UA-cam動画の作り方
⑤ 【Vlog風リタイア記】会社を辞めたあとの日常 ※準備中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
① ② ④を先行配信中、他プレゼントは随時配信予定です!
▶ FIRE本が読み放題で読める【PR】
Amazonの電子書籍読み放題プラン『Kindle Unlimited』は
多くのFIRE本が無料で読めるのでオススメです😊コムたろめっちゃ読み漁ってます
公式登録リンク : www.amazon.co.....
※登録後30日は0円で費用はかからないので試してみてください! ※ 2024.05現在
▶ 大手ネット証券口座【PR】
投資は資産形成において必須(口座開設は無料でできます)
オススメはネット証券2TOP
✓SBI証券 :x.gd/bESW7
✓楽天証券:h.accesstrade....
※コムたろは新NISA → SBI証券、それ以外の投資 → 楽天証券でやってます😊
▶動画の内容
勢いで退職してしまった0馬力家庭持ちコムたろです。
人生においてそう頻繁にないであろう「会社を辞めて無職になる」今を公開しました。
いつかFIREしたい、会社を辞めたいと思っている方に少しでも参考になれば嬉しいです(^^)
▶ コムたろ独自のキャリア戦略の話
コムろぐ (Blog):komu-log.com
『基本給が20万上がった話』『転職の本当の価値の話』など
▶ X(旧Twitter)
日々の本音赤裸々ツイートです。問合せあればDMでお願いします(^^)
/ komu_log
▶ セット動画『【リタイア生活公開】ブラック企業を退職した元社畜の1日を紹介!』
• 【リタイア生活公開】ブラック企業を退職した元...
▶ プロフィール
【家庭】
年齢:30代
家族:夫婦+子ども+犬
家庭:車持ち、住宅ローンあり(毎月11万)
【お金】
セミリタイアした時の資産:4000万
家計管理:コムたろ
節約 :楽天経済圏
貯金 :600万
投資 :3400万
【悩み】
妻はお金に興味一切なし
妻は「一生専業主婦宣言」済
毎月家計マイナス35万
勢いで会社辞めてみたけど大丈夫かな(大粒の涙)
※概要欄のリンクにはアフィリエイトリンク(Amazonアソシエイト含む)が含まれています。
#セミリタイア #サイドFIRE #FIRE感想
▶ コムたろ公式LINE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公式LINE限定!『一緒に自由な生き方 FIREを目指そう』5つの特別プレゼント🎁
↓このリンクからコムたろを友だち追加するとプレゼントのURLが出ます(^^)
lin.ee/WtvteWd
■プレゼント内容
① 【最新版】仕事辞めた人・辞める人の人生集 88選
② 【初心者向け】自由な生活のためのお金の基礎知識 ※準備中
③ 【最速でFIRE】副業で月20万を目指すには ※準備中
④ 【超簡単】コムたろ流UA-cam動画の作り方 ※準備中
⑤ 【Vlog風リタイア記】会社を辞めたあとの日常 ※準備中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は①を先行配信、②~⑤の4つのプレゼントは11月以降に随時配信予定です!
仕事が原因でメンタル病んだのなら辞めるのは当然だと思います。
火事や地震のときの避難と同じ。
ありがとうございます!
私も完全崩壊する前に離れられて良かったと思っていたのですが周囲とのズレに驚きました😅
単純に情報を届けるだけでなく、序盤に自己紹介と視聴者の視聴動機を説明できてるのがセンスあるなぁと思ってしまいました
おぉそこを褒めて頂けるとはありがとうございます!
これからも見てくれる方が聞きやすい構成を良く考えて作っていきます☺
資産はないので、年末に退職して三ヶ月無職となり4月から知り合いの会社で働く予定の35歳独身男です。
コムたろさんのお話を聞いて、色々な価値観があるんだなと感じて心が軽くなりました。
ご家族がいるなかで勇気ある決断ですが、きちんとメリットデメリットを考えていらっしゃるところも素敵です。
また動画楽しみにしております。
知り合いの会社で働くという人との繋がりがあることが素敵です!
私はなかなかそんなことできる周囲の人がいないので😂
家族いるのに辞めたので無責任とか結構言われますが、私なりに毎日本気で考え抜いて頑張っております😂
動画楽しみにして下さりありがとうございます!今後も頑張ります!
自分は50で会社を辞め、一年後また会社員に戻りました。
ほぼほぼ同じような事やりました。
でも今思うのは、会社員が安定している上に気楽です。
今は出来るだけ長く働いて、どこまで資産を増やせるかを目標に楽しんでいます。
会社員が安定で気楽、というのはなんとなくではありますがわかるような気がします☺
わかります
収入は二の次にしても過度のストレス溜まらない会社に属せれば余計な事考えないで済むしそれが1番気楽ですよね!
低収入だろうが高収入だろうが関係なく会社員というだけで社会的地位の面で揚げ足取られずに済みますし
ご家庭があったり背負っているものがあるのに、FIREできることがすごいですよ。
大多数のサラリーマンは辞めたい・会社に行きたくないと思っていても、やめられない人がほとんどだと思います。
悪く言うひとは、実はうらやましいと思っているんだと思いますね。
そうですよね。単に辞めていく人には何も言わない人がほとんど。
FIREだとボロクソ言われるイメージ。
両者の違いは嫉妬だけ。
ほんとそう😂羨ましいんだろうね。
ありがとうございます。全然FIしていないのでまだまだ道半ばですが、会社辞めてみたのは色々大きいかなと思っています。
悪く言う方の言葉をなるべき気にしないようにして引き続き頑張ります😂
40代でFIREしましたが会社辞めた直後の無収入で社会保険料を一昨年分から払わされた時には怒り心頭だった事を動画を見ながら思い出しました。憧れだった大型バイクを購入する心の余裕が出来たのは会社員時代の社会保険料を払い終えてからでしたので収入マイナスは結構ストレスになりますよね。
私は仕事で大した成果を挙げた経験が無いので復職は全く考えていませんが、主さんも人生を謳歌して下さい。
周りの目を気にして焦りブラック企業に就職したら人生終了しますから
40代でFIREされたのですね!社会保険えぐいですよね😂
ありがとうございます!色々言われますが、おっしゃる通り変に焦って判断を誤らないように気を付けます!
パワポと語りが端的でわかりやすく、ただただ優秀で必要ならどこでも再就職できるしフリーランスでご活躍できそう😊
凹んだ時はこのコメントを思い出して自分を慰めます😭ありがとうございます😭
自分も仕事を辞め今年1月から収入はほぼ0円状態です
お金が減る一方ですが「これをやってみたい!」の気持ちが大きくて、毎日色々な事に挑戦しています
周囲の目を気にする事なく自分の人生を送ろうと思います
とても良い動画を拝見しました!
これからも動画配信頑張って下さい
「毎日色々な事に挑戦」ってすごくいいですね!!私こそ勇気づけられました!
ありがとうございます!今後も頑張りますね😊
リタイアするほど頑張れたのが凄い
ありがとうございます。色々頑張りました😂
今年1月に会社辞めて7ヶ月になります。
自分を誘ってくれた知人が途轍もないパワハラ我儘上司で10年近くも耐えてしまったばかりに頭おかしくなる限界だったので40代後半ですが退職しました。
少ないながら15万/月ほどの収入がありますが、そろそろアルバイトでもしながら後1~2年はゆっくりします。
「会社に行かない生活に慣れる」とても良くわかります。27年会社員やってきましたが一週間かからず慣れました。もう戻れる気がしません。
今は身体と心を治すために昼はランニングやジムに行ってサウナで汗流して夜は一杯行き付けの友人の店で呑む生活です。
お疲れ様でした!月15万の不労所得があったらもう働けないのでは?w
私は会社員15年弱でしたが、27年やられていてもすぐに「会社行かない生活」に慣れるのですね
昼運動、夜行きつけの店な生活、なんだか素敵です☺
不動産収入ですか?
我慢すること無いですね。辛抱辛抱と母親に言われた言葉思い出します😢パワハラする人物の居る会社で働かなくて、良いですよ🎉毎月15万の収入があれば安泰ですね。😊世の中良い人もいれば悪人も居る。働くって辛いですよね
応援します。後悔してなくて良かった。
ありがとうございます!
後悔していないのは今の所、ですが(笑)今後も後悔しないように頑張っていきます!
30半ばで独立し、そのとき子供が小さかったという共通点があるので興味深く拝見しました。
会社員の社会的信用が高いのはその通りですが、簡単に逃げられないという「足枷」の評価が高いのだそうです(信販会社の知人談)。
もし時間が結構余るようで、かつ本を読むのが苦痛でなければビジネス書をできるだけ多く読むことをおすすめします。高いので図書館で借りられればそうしてください。
私は独立してろくに仕事がないときビジネス書を読みまくって(年100冊以上読んでました)それが今に生きています。
考え方や情報の整理の上手さからしてコムたろさんは優秀な方のようですので将来になにも心配はないと思います。がんばってください〜。
会社員が簡単に逃げられない足枷がついてるという評価、こわくも説得力がありますね。。
ありがとうございます。ビジネス書読むの苦じゃないので色々読んでみます!
年100冊は凄いですね!そのペースで読む自信はないですが😂
全然優秀ではないですが、心のどこかでたぶんどうにかなる、かも?と言い聞かせながら頑張っています😭
私も今年の3月に勢いで休職しました。
動画内容非常に共感出来ました。
周囲に同じ経験をしている方がいないのでとても面白かったです!
ストレスから解放されて、今一度自分と家族と向き合うことが出来て、
不安は少しありますが
休職して本当に良かったと思っています。
おー勢いで休職ですか!同じですね!
私も良かったと思っています。お互い今の選択を後悔しないようにしていきましょう☺
私も似たようなもので前職を辞めて半年が経ちます。男ですが、家族との触れ合いが楽しくて、この夏はたくさん遊びました。仕事でイライラしていた時とは大違いです。私は10月から再就職しますが、休んでる期間を存分に満喫してください。
自分も52歳時に早期リタイヤしました。 当時の資産は6,000万でした、貯金を年金受給まで切り崩して、あとは田舎暮らしでのんびり暮らしたいと・・・
1~2年は旅行や趣味のゴルフで気持ち良く暮らしましたが、会社を離れると友人達とも段々疎遠になり、孤独感に耐えきれなくなり社会復帰を目指し一応再就職を58歳でしましたが、
空白の6年ががあるため予定年金受給額が思ったより年額100万以上も低く愕然としました。
今は、残りの資産で持ち家を郊外に買い、ゼロになった資産を増やそうと一昨年から投資の世界に戻ってコツコツ蓄財をはじめました。
幸い、年収は当時の1/3になりましたが、年間200万づつ投資へ回せているので、70歳まで頑張れば何とか生活レベルをあまり落とさず、余生を暮らしていける目論見が建ちました。
UA-cam頑張ってください。
年金 空白6年あるだけで年間100万以上違うのですね、衝撃です。。
200万ずつ投資へ回せてるのスゴイですね、私も家計管理力向上させます!
ありがとうございます UA-cam今後も頑張ります😊
気持ち理解出来ます。1年3ヶ月、事故で仕事が出来なく退職しましたが孤独で話す人も居ない🎉置いてきぼりみたいになり!疲れてないので夜が寝れなくて🎉曜日もわからなくなり✨友人達は、仕事してるので頼れない😮仕事するとストレスもありますがヤッパリ🎉仕事すると気持ちも身体も生き生きしますね。 働かなくなると資産額が目減りするストレスもある🎉 たくさん資産額あっても 働いてるのが健康ですよね。🎉
ぱっとおすすめに出てきた知らない人の動画を最後まで見れたので相当作りが面白いんだと思います!UA-cam頑張ってください🙏
そんな風に言って頂きとても嬉しいです😭今後も頑張ります!
今まで見たUA-camで一番好きなチャンネルかもしれない。今後も楽しみにしています。
そのコメントにお金を払いたいくらいです。ありがとうございます😭とても嬉しいです😭頑張りますね!
何より身体が資本だと思うので、仕事しない期間があっても良いと思います。
私は世間の流れとタイミングが合い育休を1年間取れたので、投稿主さんの仰ってることがとても良くわかります。
これは完全に個人の意見ですが、一度は長期で仕事から離れてみると仕事の大切さと働く意味を再認識できますし、人生の幅が広がると思ってます!
ありがとうございます。会社に所属しない期間を作るの最初は少し躊躇しましたが、今はそれでいいと思っています。
育休1年間取れたのですね!いいですね私は5連休しか取れなかったので羨ましいです。
仰る通り、人生の幅は本当に広がると感じています☺
自分も6回退職〜無職〜転職を繰り返して来たイイ年齢のオッさんです。動画見ましたが、わかるわかるって感じのリアルでした。保険の負担とか、意外と無職には大きいんですよね。貯蓄を活かすなりして年収を下げると、住民税が非課税になったり、行政や国の補助金がちょいちょい入ったりと、おすすめです。また、動画内にもあったように、状況見て再び会社員になるのも一つの手だと思います (あまり上スペックを求めなければ)。
何にせよ、一度会社を辞めてみる、って大きなことで、いろいろ生活や見方も変わりますよね。よかったのではと思います。自分もよかったです。
一つ気になったのは、住宅ローン残の多さです。貯金投資があるとはいえ、無職でローン残高4000万は多いです。投資分を回せるなら少しこの残高に回した方が、後々良いでしょう。
色々ご経験されていて凄いです!上スペックはもう求めていないので柔軟に考えてみようと思います。
ありがとうございます。ローンちょっと重いなとは私も思っているので収入が安定するまでは現金比率を少し多くしようかと思います!
「ソゥーキタイショック」が発音良くてツボでした(笑)
個人的なハイライトなので突っ込んでもらえてうれしいです☺
動画を見ながら何度も頷きました。
不思議なもので、痛みや苦しみや辛さを伴って8時間、9時間労働することが仕事だと思い込んでいる人が多いということ。
何も行動(挑戦)していない人ほど、行動する人を批判するということ。
仕事が趣味って発想いいですね。
自分の年齢も、自分の親も高齢になり最近申請した失業保険をきっかけに考え方働き方を変えているところでした。
昔の私は長く働かないことばかりを夢見ていましたが、ゆっくり長く働くことを考えています。
私はどうやら定期的に人と会っていた方が良さそうだと気づきました。
こういうのも、辞めてみてわかりました。
ただ、現状会社が労働者の保険や年金を徴収して国に納めるというシステムであり、
社会保険料を抑えようとしたら・・・という考えにぶつかります。
今後の動画も楽しみにしています。
共感頂きありがとうございます!
ゆっくり長く働くっていいですね、私もそれが最適解のような気がしてきました。辞めてみてわかることもありますよね😊
39歳です。2児パパですが動画面白かったです。趣味会社員に近づくべく勉強します!
コメントありがとうございます!我が家は1児でもひいひい言ってるので2児の時点で超リスペクトです!
趣味会社員目指して一緒に頑張りましょう☺️
私も最近会社辞めてもうすぐ無職になります。応援してます。頑張ってください。やりたくない仕事から離れることは何も恥ずかしいことではないです。むしろやりたくない仕事を我慢してやり続けて終える一生の方がおかしいと思います。
また、周りの人の中に「会社員以外の働き方はあり得ない」というコメントする人いるそうですが、賛成出来ません。誰かが出資して会社を設立して事業を起こしたから、その会社が存在し、そして、雇用が生まれるわけです。会社員が所与の前提のように存在するものではないですよね。日本国の過半数は給与所得で生計を立てているから、給与所得以外で生計を立てる方法を考えない人が大半ですが、しかし、自分でビジネスを考えて、利益を生み出すのが、本来の「お金の稼ぎ方」ですけど。給与所得とは本質的には自分の能力と時間を単価いくらで切り売りしてるだけです。
会社辞めるのですね、一緒に頑張りましょう!
私にチクチク言ってきた周囲の人間に頂いたコメントをそのまま叩きつけたいくらいです😂
自分で稼ぎ方を考えるのは今後も続けていきたいと思います!
自分みたいな社畜には到底考えられないが、若い世代が新しい考えやシステムを構築してステップアップしていくのだろうし、そうであって欲しい。
御身体を大切にしてください。
ありがとうございます!自分の体調を優先します!
かなりぶっちゃけた、リアルな話を聞けてとても興味深かったです。
今後も楽しみにしています。
ありがとうございます!そんなことを言われるともっとぶっちゃけたくなるので頑張って程々に抑えます!笑
条件や環境が全然違いますが、私も来月社畜を卒業します。今は有給休暇を消化してるのですが、回りの目は凄く共感します。😅
会社卒業されるのですね。良い結果に繋がることを祈ります☺
周りの目を気にしないで生きたいですね😂
いつも楽しく拝見しています。私は50過ぎのおっさんREFIです。大学院を学者になる前に中退しサラリーマンになるも管理職が苦痛で仕方なく、41歳の時に現業系仕事に転職。まずホワイトカラーの煩わしい諸々が無くなりました。住宅ローンが無くなったあと子供の大学教育資金に目途をつけて、現在肉体的負担(腰痛、寝不足…)のない平日日勤のみのパート仕事に従事しています。金銭面に不安や心配が一切ないといえばうそになりますが、それでもREFIして良かったです。
いつもありがとうございます!REFIですか!ワード使って頂いて嬉しいです!
様々なご経験をされていてすごいです。そして結果的に後悔ないことも!私も後悔内容に生きたいです。
めっちゃ面白かったです😂
動画の構成見ても貯金投資額からも、仕事できる人なんだろうなぁと思います。
私は辞める勇気はないですが、取り返しがつくうちに少しでも仕事のない時間がほしいですね…
ありがとうございます!
私も辞める勇気がなかったのですが、ある意味体調不良がきっかけでココでいってしまえ、という感じなのでどうなるかはわかりませんね(笑)
確かに一回やってみるのであれば早い方がいいのかもですね😂
サラリーマンでないとダメという世間の考え方がダメと気付いただけですごいと思う。学生から社会に出るために人に雇われるのは分かるが、社会経験積んだ後まで人に雇われて働こうという考え方が全然ダメ。
そこに気付けたのは本当に良かったと思っています。。
同感。ただどう稼ぐかやね
とても参考になる動画ありがとうございます!リアルな体験談ですね。
エセリタイアでも思ったよりいい経験になったと思いました!
少しでも参考になれたのであれば嬉しい限りです☺
何事も経験という言葉で包括されてしまいますが、FIREの経験もそう捉えられるのはすごいなと思います😊
他の人に勧められる生き方ではないかもしれませんが、必死に頑張ってみます😂
「言われたこと」について思うのは、心からの心配というより、ただの妬み嫉みだろうなと。成功してほしくない、自分がした苦労と同じ苦労をしてほしい、など、あんまりそう考えたくはないですが、家族や友人でもこのように足を引っ張る人はたくさんいます。
なるほど、自分は苦労してきたのにって気持ちはあるのかもしれないですね。
あまりこういった生き方を周りに言わない方がいいのかなと思いました。
2:45 Fireに向けて準備しているのですが、 この考え方めちゃめちゃいいなと思いました...!
共感ありがとうございます!もっとチャレンジがしやすい、やってみてダメだったから戻る ってのがやりやすい世界になればいいのにと思っています(笑)
FIRE目指し仲間として一緒に頑張りましょう☺
チャンネル登録しました!全力で応援して視聴します。これからもよろしくお願いします!
ありがとうございます!私も全力で頑張りますね!宜しくお願いします☺
私も5年前、社畜してた会社を辞め、
半年間ニート期間を取ったので、非常にわかる〜って内容でした!!
半年間無職だったのですね。同じような経験がある方を見ると自分だけじゃないと励みになります。
共感頂き嬉しいです☺
私、貯金700万円、40手前で会社辞めて、フリーランスとしてとある事業始めました。
仕事をしていると準備する時間が無かったので事業の準備に2~3ヶ月。希望しかなく楽しかった!
当初コムたろさんと同じ月4万円くらいしか収入ない状態でしたが続けていくにつれて少しづつ収入も増えてきました。
さあこれからと言うその時、コロナパンデミックがおき業界がストップ、収入激減、税金は前年の収入から計算されるのでその支払いがかなりキツく約1年半で貯蓄が無くなりました。
その後またサラリーマンに戻りフラフラになりながら日々激務をこなしているのですが、うまく結果が出せなくても一定の給料を貰えるサラリーマンは案外楽なのでは?と言う考え方も出来るようになりました。
今でもいつかまたチャレンジできるタイミングが来るかもしれないと勉強と準備だけはしています。
このチャンネルをみて楽しそうだなーと、あの時の感情が蘇りました。
コムたろさんは超優秀な方だから私とは全く違うけれど、お金なくなったらまた働けば良いので、今を楽しんで欲しいです!
応援しております。
私もyukiさんのフリーランスの準備のコメントを見て「いいなぁ」「楽しそうだなぁ」と感じました!
その経験があるからこそ「会社員も案外楽」と思えたのですね。ということは私ももし会社員に戻ることになっても
この無職期間は無駄じゃないって思えます!
ありがとうございます!今後もチャレンジいます!一緒に頑張りましょう☺
私も先々月に会社を辞めて、同じようにお試しFIREしています。
私には家族は居ないですが、年齢や転職回数など近しいので共感することが多く、楽しく拝見させてもらいました。
安定した収入が無くなることや、失業期間などがあると再就職しにくくなるとか言われることも多いので、完全失業状態になるのに不安がありましたが、いざやってみると楽しく、気楽で、フラットに自分の人生を振り返られるので、私も(なんちゃって)セミリタイアはお勧めです。
ただ、私は会社員など、また誰かに使われるような生き方には戻りたくないって思ってます(笑)
コメントを読む限りでもかなり近い環境ですね!なんちゃってセミリタイアをオススメしているところも(笑)
失業期間についても物凄く言われます。。
会社員以外の方法を検討されているのですね!素晴らしいです!私もできるならそっちでありたい🥺
私も59歳で2月に会社を辞めました。貯金が2000万円位あるから、年金もらうまで細々と暮らしていけると思います。まぁいずれあなたは就職されると思うので、それまではゆっくり充電してください。しかし、国民健康保険、住民税嫌になりますね。国民年金は全額免除にしてもらいました。
辞められたのですね。どうか穏やかにお過ごしください!
ありがとうございます。いずれ就職する可能性はありますが、今ゆっくりします☺
勢いさん(と勝手に呼んですみません)の結論は非常に勇気をいただきました。これからの動画配信も楽しみですね。
ありがとうございます!よろしければ「コムたろ」とお呼びください☺
こんな私の経験でも勇気を与えることができるとは感激ですありがとうございます!
今後ももっともっと頑張ります!
FIREなどとは言わずとも、次の準備と言えば前向きですね。1人での難しさや厚生年金のメリットなどを知ると、次に会社員になったり起業した時に視点が変わると思います。奥様には感謝ですね。UA-camは無駄にならないと思いますので、次のチャンスが来るまでゆっくり頑張られると良いと思います。
ありがとうございます。次の準備と言う表現はしっくりくるかもしれません。
今の時期も何かに活きると思うので前向きに頑張りたいです!
人生、仕事だけじゃなくセミリタイア生活という選択肢もあるんですね。これまで消費する日々を過ごしてきましたが生産的な毎日を送れるよう努力しようと思いました。タメになる動画をありがとうございます。
私はまだリタイアがどんなものかを少しだけかじってみただけですが、柔軟に自分の生き方を模索していきたいと思っています。
ありがとうございます!
うちの父親は、貯蓄がなく家族を養うこと住宅ローンが残っていることが不安で仕事をやめられず結局うつ病を発症してめちゃくちゃになりました
母は退職するように強く勧めていたのですが…
ああなってしまったらもとに戻るまでが大変です。仕事なんぞ思い切って辞めてしまえ。贅沢しなけりゃ生きていけます
それは大変なことがあったのですね。
改めて健康な心身あっての人生と肝に銘じます
資料が見やすくて、わかりやすい。
ありがとうございます!会社員時代も資料作成は嫌いじゃありませんでした(笑)
現在勢いで休職中です!共感できるところ多々ありました。資産なし1馬力で家族持ちですが、、、勢いで退職届出してきます!!(9割強気)
ええ~一緒ですね!そして勢いで退職!笑 心強い仲間です😂
人生時に勢いも大事😚(※退職をススメているわけではありませ💦)
初コメです。
ある程度働いてるからこそ、休みが輝きますね。✨
結構、休みまで憂鬱な気分を抱くこともありますが。😒
お初です。
動画めちゃ面白いです!
私も30代半ば、会社が嫌で5月から休職してますが会社行かないで家にいると周りの目って気になりますよね。近所の同じ人と1日に何度も会っちゃうし。。
めちゃ暇なので、自分も副業しっかり勉強してFIRE目指して頑張ります!!
これからも応援してますね✊
ありがとうございます!面白いと言って頂けるのは嬉しいです😭
年代も休職経験も似ていますね!さらに副業されてFIRE目指されてるとかもう一緒過ぎて勝手に親近感です(笑)
一緒に頑張りましょう!「休職したらキャリア終わり」と言われたことがありますが、休職しても人生楽しめることを証明してやりましょう😂
リアル生活なのは分かります。1番は心身です💕
お元気でお過ごし下さい😊
初めまして、
動画見ました。僕も2年ほど前に会社を辞めたので、共感できる部分が多々ありました!
UA-camの投稿を続けられていたりと尊敬します!
共感頂きありがとうございます!会社辞められたのですね!
いえ、まだまだ投稿量が足りないのでもっと頑張ります!
私も30代半ばで辞めて職業訓練中です。
訓練校に行ってるので在職中と比べて時間の感覚はかわりません。曜日も元々把握してない人間だったので、私生活はほとんど変わってないです。ストレスが減って睡眠時間が増えましたね。
職業訓練いいですね!頑張って下さい!
ストレス減って睡眠増える コレってめちゃくちゃ素晴らしいことだと思います。健康な心身が何より大事だと今思います
私も先月会社辞めて、子供と夏休みめっちゃ遊びました!2泊3日の旅行も行きました‼︎メルカリで断捨離もしました。嫁も今は専業ですが、仕事考えてるようです?住宅ローンもあるので、とりあえず転職活動してます。後悔しないよう頑張ります‼︎
また、動画アップして下さい⭐️
あれ、なんか似てますね(笑)私も就活は必要なのかなぁと思っているので頑張ります。
ありがとうございます!
すごく登録者増えてますね
わかりやすいし、見やすいです
ありがとうございます!わかりやすさ見やすさは意識してるので嬉しいです☺
残業がキツイし、週2.3日は会社に泊まりなので、転職をするうえで参考になりました😊
おっと、週2、3日会社に泊まるのは私が今まで聞かなかったレベルで厳しそうな就労環境です。。
お身体お大事になさってください。
非常に勉強になりました。
ありがとうございます!少しでも参考になれば嬉しいです!
お子さんいらっしゃってFIREは凄いですね😮
勢いで辞めちゃったので(笑)毎日必死です😂
二馬力なこと以外はかなり自分と似てるので共感しながら見てます!
1年くらい休職してたことありますがめちゃくちゃ暇でした😅
働きたくなくて仕方がなかったのにある程度資産も貯まった今では健康のためにできるだけ長く働きたいと思ってます。考えって変わるものですね。
共感ありがとうございます!1年休職されていたのですね、めちゃくちゃ暇だったのですね😂
おぉ凄い変わったのですね!「健康のため」っていいですね。私もその境地を目指します!
奥さんの理解が凄い
いい奥さんゲットしましたね
自分は一人だからセミFIREしようが何しようが誰からも文句言われないから出来るけど
家族が居たら最低家のローン無しで一億は貯まらないと絶対に出来ないなぁ
副収入のが支出より多いのであれば4000万でも全然いいと思うんですけどね
仕事自体が嫌いじゃないみたいだからまた元気が出たら奥さんの為にも頑張ってあげてください
普通に会社辞めると言ったら「寝言言うな」と言われてたと思いますが
心病んだのでそこは理解してもらって有難かったですね!
そうですね、自分の願望だけで家族を困らせることはしないようにと思います😂
私も会社辞めたいと思っていて、状況も動画主さんとほぼ同じです(投資資産はだいぶ少ないですが)。会社で成果を出そうにも適応障害があることでずっと成果が出せずに10年経ちました。そんな状況に疲れ今は休職中です。
仕事をしたくないわけではなく、今はフリーで稼げるように猛勉強中です。
会社員以外で食べていくことなんてできないと言う人がいますが、じゃあ世の中の個人店は誰が経営してるのかというところを一切考慮していないですよね。
私の両親もお互い個人事業主で成功している人間なのに、ふたりともサラリーマン信仰がなぜか強いです。そのため、復職するよう強く言われているのですが、もう気持ちは離れつつあります。
競争社会も行き着くところまで行ってしまったのかなと思えたりします。動画主さんもそういった面で疲弊したのかなと思います。
無理せずやりたいことを見つけて今後楽しく生活できることを願っています。もちろん私自身もそうなれるよう頑張ろうと思っています。
休職されたのですね。思うに休職するという決断も少し勇気がいるので良い決断をされたのではと私は思います。
フリーで稼ぐための勉強素晴らしいです!私も毎日本気で生きていく力を身に付けようとしてます💦
優しいお言葉ありがとうございます!私も応援してます!一緒に楽しい生き方を目指し頑張りましょう☺
本当に面白いです。頑張って下さい。
何より嬉しいコメントでございます😭ありがとうございます!もっともっと頑張ります😭
同じ経験があるので、めっちゃ共感で面白かったですー😊
ホントですか!ありがとうございます。なんだか心強いです😂
そろそろFIREしようと思ってるのでめちゃくちゃ参考になりました!!
FIREされるのですね!素晴らしいです!応援してます!
私もFI達成へ向け頑張ります😄
仕事ができるから病んでしまった方なのかなと思いました!
でもそれって職場の周りがダメだったのでしょうね!!
会社に頼らなくて生きていけるように私もなりたい!
いやーどうでしょう、タフな人だったら辞めずに済んだかもしれません😂
会社に頼らないでも生きていけるって大事ですよね!私も早くそこを目指します。頑張りましょう!
休職を経験してFIREを目指している40台半ばのものです。単身なのでコムたろさんとは異なる点も多いですが参考になりました。
周りの目が厳しくなるのは想像つきます。自分の場合はそもそも「周り(家族、近所付き合い、親戚づきあい、職場の人間関係)」がないので気にすることすらできないのですが。
休職を経験されたのですね。思うに、休職を経験されたことがある方は総じて「会社員で定年まで我慢する」という世間の常識を
常識と思っていない方が多いように感じます。FIRE目指して一緒に頑張りましょう!
はじめまして
私もメンタルで休職→退職→現在無職。
妻子あり。
友人少なめ。
と共通点が多く、You Tube上で初めて同じような境遇の方にお目にかかれてうれしいです!
他の動画やツイッターも拝見して、参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます!
凄く似てますね😳似たような環境で頑張られてる方がいることを知れて私も嬉しいです!!
一緒に頑張りましょう☺
子供がいる奥さんの不安を思うととてもいいねは押せない
能天気に一生専業主婦とか言ってた奥さんにも当事者意識が芽生えたと思えばまあそう悪くもないかと
とても興味をそそる内容でした。続きが楽しみです。
ありがとうございます!今後も興味持って頂けるように精一杯頑張ります🥺
「FIREではなくREFI、というかもはやただのSOUKI TAISHOKU(流暢)」がウケました。
そこ一番ポイントでした!ありがとうございます(笑)
30代?で、
①貯金:1,000万円、投資:3,000万円(但し、住宅ローン4,000万円)の実績あり。
➁退職によって、精神(マインド)を正常に戻せた。
③退職前のスキルを維持し、馴染の業界への復帰も視界に入っている。
ここまで実現できていれば、
「Retire Early」というより、仕事・生活スタイルのイノベーションや
転職によるスキルアップの前段階というか工程の一部と言っても良いのかもしれません。
ただ、
退職前に、ある程度「③の実現の可能性」を想定することが、肝心だと思います。
因みに、
私は、46年間1つの会社に勤めて退職して間もない1年生です。
人生感に関して、とても勉強になりました。ありがとうございます。登録させていただきました。
ありがとうございます!そう言って頂きとても嬉しいです😂まだまだブレブレな人生観ですが、これから厚みを持たせていきたいと思います
私も3回の緊急入院で会社を辞めて2ヶ月になります。
3回目の緊急入院で妻から(人生見つめ直す潮時よね?)と言われて。
いつもドクターストップからギリギリで妻に助けられているので、ゆっくり次を考えている状況です。動画をみて参考にさせて頂きます。
良い奥様ですね。3回の緊急入院とは、お身体お大事になさってください。ゆっくりでいいと思います!
REFIとは良く言いましたねwうまい!! 精神を病んでまで我慢して続けなければならない仕事なんてないと思います。正直に色々語られているのが分かり、良い動画だと思いました。
REFI流行らないかなと密かに目論んでます(笑)
ありがとうございます!辞めてみて改めて心身共に健康な状態が一番と感じています☺
1年ほど前にいい情報が入ってきて来年辺りから毎月配当が入って来る予定なので私も会社員辞めてゆっくり時間とお金に追われない日々を過ごそうと計画中です。動画を見てすごく参考になりました。
退職されるのですね!時間とお金に追われないって最高ですね😊
少しでも参考になれて嬉しいです☺️
素直に勉強になりました。
ありがとうございます!作った側としてもとても嬉しいです☺️
何事も経験してみるのは良い事ですね!
経済的余裕もあるので精神的に引き返せ無くなる前に退職されて正解だったと思います!
あと筋トレめちゃくちゃオススメですよ💪
・良いリフレッシュになる
・自分と向き合う機会が増えるので、自然と物事や周囲に対する観察や思考も深くなる
・食事や健康意識が高まる
・適度な運動による快眠など
ありがとうございます!コメント見て筋トレめちゃめちゃしたくなったので始めます(笑)
@@KOMUTARO_UA-cam
ご家族との関係に影響がない程度のストイックさでやるのがオススメです!
動画も楽しみにしております🔥
自由=不安定なんだよね
毎月給料が入ってくる生活って安心感があります。
自由の代償ですよね😂
動画をみてて勇気づけられました。
仕事が辛くて辞めたいと思っています。体験談を聞かせて貰えて参考になります。
少しでも気持ちがお役に立てたのであれば良かったです!
体調を崩してまで続ける仕事はないと思います。
リス園……ご近所ではありませんか🎉私もFIREできるように頑張ります🎉🎉🎉
あら!近所でしたか(笑)
自由な人生目指しましょう!
ママ友の輪に入るチャレンジなんてー!😂😂😂
そして1回試して止めるなんてー!😂😂😂
最高です❤❤❤
なんとも言えない空気になってしまったのでもうこわくていけません(笑)
4年前に会社を辞め、好き勝って生きてます。(今は会社員ではないお仕事に就いています)
あの頃は稼ぎが良かったのですが寝に帰るだけで、屍のようでした。。。
今はギリギリの生活ですが、それでも後悔はしていません。
周りからの小言もありますが、「余計なお世話じゃい!」って言い返します(心の中で😅)
4年も自由に好きにやれてるなんてすごいです!リスペクトです!
屍、まさにそれでしたね。屍になってまで得たいものがあったのかと😂
ワイは10年勤めた会社を辞めてFIRE?無職?ニート?してます😊
所得税住民税雇用保険はなし
年金は免除(半額権利)、国保は1000円ちょっと。
健康診断は市の使えば無料
意外とお金はかからないものだ😊
会社辞めたら〇ぬ みたいに言ってくる人いますが、ちゃんと知れば、やろうと思えば全くそんなことないのですね😂
参考になりました。
貯金少ないけど独身なんで一度会社辞めて夢だった難関資格の勉強しようか悩んでます。
会社員のまま安定した収入を維持してまあまあ裕福な生活を送って一生を終えるか、
成功するかわかんないけど夢に再チャレンジして開業するか・・・
人生って難しいですね
難しいですよね。ですが、チャレンジしないで後悔よりチャレンジして後悔の方が絶対いいと今は思っていますので
難関資格の勉強、個人的にはめちゃくちゃ素晴らしいと思います!!応援します!
僕も34歳くらいの時に勢いで会社辞めて、4年くらい無職でしたよ!その間はハマっていたスノーボード三昧の毎日でした。そしてスノーボードを通して出会った友人とは、一生付き合えるほどの間柄になりました。そのような出会いも、無職期間がなければなかったでしょうし、その時しかない機動力を生かせたからこそだと思います。無職の時こそ、自分の行動が重要になり、自分とは接点のない人との交流を増やすべきだなぁと痛感しました。
でも結局4年後には貯金が底をついて再就職しましたけどね。
コムたろさんともいつかお酒を飲みながらいろいろ語り合えたらいいですね~
おぉ凄くためになるお話ありがとうございます!なるほど、会社員じゃない今だからこそできること、もっとたくさん考えた方が良さそうですね
人とのつながり方が下手なので積極的に絡んでいきたいと思います!
悪かった点はやる前から分かり切ってた事だと思います。働いてるから休みのありがたさがわかるんですよねー
それはあるかもしれないですね。適度な緊張やプレッシャーはいいものなのかもしれません😂
貴重な体験を動画にしてくれて、ありがとうございます。
社会生活に精神はまずい隣ながらも、その先の不安で現状維持バイアスが働いてなかなか動けない中でこういった動画がもっと世に広まればと思いますね。
こちらこそ見て頂いてありがとうございます!
現状維持バイアスって強力ですが、経験上1度取っ払えばずっと効果持続するものな気がしますね😂
配信ありがとうございます。1年前の動画見させてもらいました。FIRE的生活いいですよね。動画にもありましたようにFIできても趣味で会社員しているというのが、心の安定にもいい気がします。といっても、今、私は働いてないわけですが。。。FIREの生活で色んなことできるようになって、コムタローさんにとっては良かったのかと思いますがどうでしょうか。今ではyoutubeも機動に乗っていると思いますので、生活さえできれば、働かないで自分のしたいことをするのが一番の様な気がします。あとは社会とのコミュニケーションさせできればいいと、自分は思ってます。会社行かないと家族しか接点がなくなりますので。。。ありがとうございました。
FIして趣味で会社員は一番いいなと思っています😊
私は辞めて良かったと今は思っていますね。
がんばれ!憧れます。
ありがとうございます!とりあえず必死に頑張ります😂
チャンネル登録させていただきました!
妻が一生専業主婦宣言はウチと一緒ですね。。。
正直つらいです。。。
でも奥様は正社員で働かれる気持ちに変わったんでしょうか??
ありがとうございます!
一生専業主婦宣言一緒ですか!夫婦共にそれを望んでいるのであれば良いですが、そうでなければ辛いですよね。。
いえいえ正社員なんてどんでもない、「週2~3日で月収8万程度のパート」と言っていました。
それでも専業主婦とは全然違うので私は嬉しいです。恐らく正社員で働くことはないですね😂
いやいや、我慢するほど人生長くないんやけん、好きなことしながら生きたほうが断然死ぬ前に後悔しないだろ。
死ぬときの後悔に「やりたいことにチャレンジしなかった」があるらしいので頑張ります😂
めちゃくちゃ参考になりました🙇
そう言って頂けるのスゴイ嬉しいです!ありがとうございます☺️
アラフィフ夫婦、中高生二人の4人家族で持ち家ローン無しでこの7月でFIRE。
特に資産運用しなくても子供を私大に行かせて、車を買い替えたり家のリフォームをしたりして、夫婦二人で90歳まで生きたとしても4千万位遺せるかな?という感じ。
夫婦で持病があるから無理せずのんびり生きたいと思ってます。
盤石な人生で素晴らしいですね!
FIREできて何よりですね。お身体お大事になさってください。
8月末で退職した者です。
車持ち、住宅ローンがあり、無職です。ほとんど似ていてびっくりしました。😂
えー似てますね!一緒に無職を頑張りましょう😂
すごいコメント数ですね。退職に悩める人が多いのだろうし、私も実はそうです。ただもう50代なので若干主様の視聴ターゲットからずれてますけど。私は辞めずにきてしまったクチですが、1回やめておくのが経験値になりアドバンテージとなるという発想に賛成です。日本もこれからはそういう社会に向かっていくはず。
有難いことにたくさんのコメントを頂けました。全て読ませて頂いておりますが、おっしゃる通り皆さん色々な悩みを抱えられてらっしゃるなという印象です。
いえ辞めるのが正解という事でもないと思いますので辞めずに続けられたのも素晴らしいことだと思います。私はギブアップって感じだったの💦
ただ、もっと柔軟な生き方が許容される社会になればとは私も思います!
自分も似た境遇、資産で退職しました。妻と2馬力だったので、完全な専業主夫となりました。結局暇に耐えきれず、怠惰な日々を過ごすだけだったので、今は医師になろうと医学部に通っています。また働きたいと思いましたが、サラリーマンはもういいやとなりました。ある程度の資産、妻の収入があっても不安なので、主さんの状況だとかなり不安になると思いました。サラリーマン以外に厳しいというのはとても共感します。
医学部への展開の振れ幅が凄まじくて3度読みしました(笑)
純粋に凄いです!医学部に通えるようになる時点で優秀なのだろうなと感じました。
私は、、不安ですが前向きなのでまだ救いようがありますかね😂
一定の勤続年数で会社員は半年休みの期間とかあればね。
一度人生振り返るまとまった時間が会社員には必要だと常々思うな…
そうですね、少し長い休み、あるいは一度会社辞めてもまた社会に戻りやすくなればいいなと思います。
そうすればもっと行動できたりチャレンジしたりする人も増えるのではと
冷たいのは他人だけだと思ったら身内もだった(笑)
女性は専業主婦なら邪魔でしょうね🥹
会社と業務委託契約して働いて、残りは自分の事業をするとか。
心の何処かにある思いです。
貴方を応援してます!
私もそんな形もありだなと思っています。
ありがとうございます!頑張ります!
周りからの雑音、苦笑いしながら聴きました。みんな、思い込みが強くて可哀想😂
ちょっと理解して頂くのを諦めるレベル😂
面白そうなチャンネル 落ち着いた雰囲気が聴きやすくていいです。内容や編集もとても興味惹かれます。古参アピールしておこっと これからも見ます
おぉー嬉しいコメントありがとうございます😭今後心無いコメントでモヤっとした時ようにスクショしておきます(笑)
古参アピールできる程育つチャンネルかはわかりませんが、それを目指います😂
自分も同じような事考えてて、50代入る頃にセミリタイヤしようと計画中。そのためにはいろいろとやらないといけない事が多い。
セミリタイア計画中なのですね!結構自分でやること多い印象です😂
わかりやすかったです!
パワポでプレゼン聞いてる感じの動画笑
ありがとうございます!まさにパワポのプレゼンのような感覚で録音しています(笑)
とても、応援したくなりました。動画のまとまり具合が絶妙で普通に仕事できるだろうなと感じました。私は趣味会社員に近い状態かもしれません。スキルが付いてくると労働環境は良くなっていく気がします。チャンネル登録しておきます
ありがとうございます!!そう言って頂けるととても嬉しいです!
いえ、仕事はそんなできないと思います😂ただPower Point作るのは昔から嫌いじゃなかったので。
趣味会社員に近いのですね!いいですね羨ましい限りです!
最近 このチャンネルを知りました 自分も子供1人 住宅ローンあり2600万円あり 資産は同じ程度です 精神が病み仕事辞めたいです この動画をみてリタイア前向きに考えています