Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
石丸さんは、TVが取り上げないことをわかっている。皮肉っただけ私の怒りは、選挙後になって、取材もしていないTV局のコメンテーターが上から目線でインタビューする姿勢にだ。
メディアの偏向報道は昔はそのまま信じてる人も多かったが今は切り取られる前の映像も永久に残ってるのですぐバレル 石丸さんの選挙特報のライブですぐTVのおかしい事がすぐバレてる またそれが切り取られてブーメランが返ってくる
公開討論会をもっと見たかったです。投票の判断材料として優れているので、やらない方が不思議です。川松さんの声はとても明瞭で、聞きやすいのでよく拝聴しています🎉
今回の50人が全員ある程度認知されてる著名人やタレントや政治家だったらどうしましたか?って問いたいです。一回も取り上げなかった人いませんか?討論会だって地上波でバンバンするべきです。
その視点は鋭いですね。
選挙の報道に関してはどうでもいいのですが、選挙期間中なのに都知事の公務なるものがテレビに取り上げられてたのが、時間的不公平感を生んだのだと思います。正々堂々と市長を辞めてから選挙に出た候補者もいましたから。代理が立てられない特別な事情があったのか?選挙期間中に公務だからと称して公明党員の自宅に個別訪問をしてた等、そのことについて都議が質問して都民に説明すべきだったと感じました。
TVや新聞が、国民に自主性をもたせ賢くするような情報を提供するはずがない。
告示前にメディアは小池VS蓮舫、与党支持者VS野党支持者という国政の代理戦争という構図で散々煽ってましたよね。石丸氏は恐らくこのスタート地点からの話をされていたのではないかと思いますが、これについてはどう考えますか?
メディアの公正平等は大切ですね、で忖度は?ジャニーズの件はだんまりなのがメディア
選挙期間中は都知事の公務は停止という条例は作れないかな?大阪市(府?)で昔、橋下さんがその条例を作りました。現職が公務を理由に敢えて戦略的に選挙活動、討論会を控える事も防げる
昔から、選挙がはじまるととたんに投票行動を決めるための情報が手に入らなくなるテレビ。名ばかりの公正中立はいっそうの事止めて、ある程度各局の判断で放送したら良いと思います。選挙が終わってAIエンジニアの安野さんが取り上げられるのを見ると、「何で今なの?選挙期間中に取り上げるべきじゃないの?」と思ってしまいますよね。
日本のテレビ離れは益々進みますね、選挙前、選挙中、番組表で選挙番組をさがしましたがくだらない番組ばかりで日本の社会はどうなっているのかなにも伝わらない、まさしくあえて伝えてないことが目的だったのでしょうか?石丸さんの毎日の暑い戦い、1日15ヶ所を回っていました。私も駆けつけたくなりいきましたが、若い子が長崎、広島から飛行機で応援に駆けつけていました。はじめて、選挙に興味を持ったといっていました。こんなに世の中を動かすことができる魂のこもった方はなかなかでてこないと思います。だから民衆が、自発的に集まったのだろうと思います。こんな現象をテレビでなぜやらないのでしょうか?嫌気がして日テレもTBSも見ません。テレビ業界はいつか取り残されるでしょう。石丸さん、百倍がえし、いやいや100万倍返ししてやっつけて欲しいと思いました。
先月は握手も拍手も無かったのに・・・当選あいさつでは笑顔と拍手でお出迎え ガッカリ8年前を忘れた・・・都議会自民党川松さんたちね二階さん「国民はすぐ忘れる」なるほど 貴方たちも・・・そうだったか~
深い意味がありますよ
確認しました。いつもありがとうございます。議論は拙速にせず、現実を受け止めて論点整理する時間が必要だと思いました
高校野球の入場であれだけ紹介できるのだからやろうと思ったらできそうにも思うなぁ~🤔
恣意的な二次情報ほど要らないものは無いとだけ言っておく。
放送法や時間やスポンサーの柵でテレビは完全中立に全候補を深く扱えるなど出来やしないのだから立候補者一覧だけ位でしか平等は担保出来ないと思います。知事の公務を使ったメディア露出も選挙のルールには反していないが選挙期間中は副知事が代行するとかしないと不公平かと思っています。
初めて見ました!面白かったのでチャンネル登録しときます!!賛成です!もっともっとバンバンすればいいと思います
極論ですが、マスメディアは、候補者の名前を紹介するだけにすれば中立公平が保たれるのではないかと思います。その場合、現職は辞職し出馬する事が必要です。候補者の主義主張は、一方通行のテレビではなく,、SNSか街宣のみです。マスゴミが中立公平?どの口が言うのかと。
組織力・資金で選挙を勝ってきた既存政党にとって組織・資金力が少ない新人でも利用できる SNSは脅威なのでしょう選挙ポスターを貼る作業・費用も候補者の負担になっているから、組織力が無い新人は不利。ポスターは選挙管理委員会がまとめて貼れば公平になるのにな、といつも思う
川松さんの意見もっとだと思います。選挙報道のあり方をもっと発信してください。ありがとうございます。🎉
報道なのかバラエティーなのか違いはあるにせよ単に事象だけやってればいいわけです。下手に番組としての意見を言うから公平が無いように見えるのではありませんか?
マスメディアはスポンサーありきだから、国民はインターネットメディアで情報収集するもんだと思ってるでしょうね都議会議員補選ももっと動画チャンネル増やして欲しかったです
テレビはあまりみませんが これからは選挙等マスメディア コメンテーターの言葉だけに注力してみてみようかと思う 頭の悪い聞き方や全く勉強してない言動等 そっちの楽しみ方を見つけました
決選投票もやらないとだめなんじゃないですか。
公共放送の規制を行うべきではないでしょうか。そもそも、TVって選挙運動じゃないですよね。SNS等は、選挙運動ですよね。選挙運動でもないのに、特定の候補者へ忖度した放送するのはどうだろうと思う。公共放送は、公共の電波では、事実のみを放送し、コメント等は一切行わない。もし、特定の候補者へ忖度したい場合は、自社のSNS等で発信を行う。また、所轄官庁は、国民から意見等を報告し、意見及び調査結果等については、全て公開する。調査結果次第では、相応の処罰を実施する。これぐらいしないと公共放送では、公平性を証明する方法はないでしょうね。
どう考えても50人以上を公平に扱うのにはリソースが足りない期日前投票の出口調査を行なって、翌日は上位10名についてインタビューなり討論なりしますよってやれば良いんでないあらかじめそうすると宣言しておけば不公平にはならんと思うそのように選挙戦術を練れば良いし後から人気を伸ばしてきた人も扱ってもらえる
民放キー局が東スポ化していると思う。
テレビ局は単純に視聴率を取りたいだけ。シンプルです。そこに公平性より思い込みの正義がのるから偏向するのです (あの電通はいってるの玉川徹氏が電通の意向は謝罪しましたが、政治色つけている旨の発言はスルーですね)一時の情勢状況の円グラフの5番目にひまそらあかね氏がありましたが無視、相変わらずだし、取り上げたくないならその他に含めてしまえよと感じた次第です
フワッと公約、フワッと演説、フワッと討論、最近ではもうそれらを感じるだけで、文才があれば未だしも皆無の様子には吐きそうに苛々し、時間の無駄なので見てられません。当然きちんとした具体例や実務を説明出来る人の物しか聞かなくなりました。良い間引きが出来たと思っています。
出来れば数グループに分けて討論会とか見たいですけどね。知名度で視聴が偏らないように工夫は必要ですが。関係性や系統で固めても面白そう。あと、候補者に関するニュースはちゃんと出したら良いのになぁと思ったりしてます。知ってたら投票しなかった、というコメントをチラホラ見かけました。国賠訴訟について、ニュースにならないなら大したことないんでしょ?と書いてる人も結構見かけました。自分で調べる癖をつけるべきではあるのですが・・・。
初めて見ました!面白かったのでチャンネル登録しときます!!
議員の皆様育てる方向でお願いします🙇
テレビが…SNSが… との議論、在京テレビの報道機関でさえUA-camチャンネルを持ってSNS発信したりBS放送したりとマルチでしているのが現況なんで、それらを活用する精神をみせて欲しいものです。ただ,収益化したUA-camチャンネルで候補者応援や候補者による有料広告は一考せねばならないかと。候補者の公平性が担保されませんし…
私は収益化された切り抜き動画を用いた政治宣伝には反対します。すでに収益化停止になると言われていますが、結局は金にまみれた選挙になるからです。選挙ドットコムはうまく利用したと思います。
文書図面の頒布が規制されているのと同様にネット上の応援動画もルールが必要と考えます。有料広告の出稿や動画制作の発注など、お金を積めば積むほど有利になる選挙でよいのでしょうか。川松議員も次の選挙で膨大な量の動画を制作されるご予定ですか?そこそこやるだけでは埋もれてしまうとおもいます。より多く作るならより多くの費用が必要になります。
川松さん、ポッドキャストをお聴きになりますか?私はコテンラジオのファンです。「民主主義の歴史」というシーズンがとっても面白かったので、ぜひ聴いてみてください!
56人全員公平にという話になる。裸の政見放送まで放送した政見放送を流したNHKは公平だったといえる。石丸氏の政見放送を見たけど具体性が無い。街頭前舌も動画も具体性が無い。テレビの露出が増えても変わらなかったと思います。
暇空さんの切り抜きは応援者が各々やっていたと思うけど、石丸さんのはどうなのか?お金が絡んでる感じしますよね。UA-camの収益以外にお金のやり取りが有れば、それは広告扱いするべきじゃないのかな。切り抜き自体を収益取り消しって、規制の方向が違う気がする。
悪意があるとは思えませんが、こうした文面が印象操作になるんですよ。「お金が絡んでる気がしますよね」って、事実じゃなかったらどうするんですか?暇空さんの件も根拠を示してください。本人がそう言ってたとか、何かの記事で読んだとか〜そうでないなら、私はこう思ってます。とか、わたしの考えですとか、主語をはっきりさせて下さい。
石丸さんのUA-cam活用は、みなさんどんどん拡散してください、そこまでですよ?その先はビジネスとしてUA-cam配信する人が出てもそれは石丸陣営の責任ではないし、もちろんそこからお金が出ているわけでもない。安易に石丸さんに変なお金が絡んでるような憶測でコメントするのはやめた方が良いと思います。
石丸さんは、TVが取り上げないことをわかっている。皮肉っただけ
私の怒りは、選挙後になって、取材もしていないTV局のコメンテーターが
上から目線でインタビューする姿勢にだ。
メディアの偏向報道は昔はそのまま信じてる人も多かったが今は切り取られる前の映像も永久に残ってるのですぐバレル 石丸さんの選挙特報のライブですぐTVのおかしい事がすぐバレてる またそれが切り取られてブーメランが返ってくる
公開討論会をもっと見たかったです。投票の判断材料として優れているので、やらない方が不思議です。
川松さんの声はとても明瞭で、聞きやすいのでよく拝聴しています🎉
今回の50人が全員ある程度認知されてる著名人やタレントや政治家だったらどうしましたか?って問いたいです。
一回も取り上げなかった人いませんか?
討論会だって地上波でバンバンするべきです。
その視点は鋭いですね。
選挙の報道に関してはどうでもいいのですが、選挙期間中なのに都知事の公務なるものがテレビに取り上げられてたのが、時間的不公平感を生んだのだと思います。正々堂々と市長を辞めてから選挙に出た候補者もいましたから。代理が立てられない特別な事情があったのか?選挙期間中に公務だからと称して公明党員の自宅に個別訪問をしてた等、そのことについて都議が質問して都民に説明すべきだったと感じました。
TVや新聞が、国民に自主性をもたせ賢くするような情報を提供するはずがない。
告示前にメディアは小池VS蓮舫、与党支持者VS野党支持者という国政の代理戦争という構図で散々煽ってましたよね。石丸氏は恐らくこのスタート地点からの話をされていたのではないかと思いますが、これについてはどう考えますか?
メディアの公正平等は大切ですね、
で忖度は?
ジャニーズの件はだんまりなのがメディア
選挙期間中は都知事の公務は停止という条例は作れないかな?大阪市(府?)で昔、橋下さんがその条例を作りました。現職が公務を理由に敢えて戦略的に選挙活動、討論会を控える事も防げる
昔から、選挙がはじまるととたんに投票行動を決めるための情報が手に入らなくなるテレビ。
名ばかりの公正中立はいっそうの事止めて、ある程度各局の判断で放送したら良いと思います。
選挙が終わってAIエンジニアの安野さんが取り上げられるのを見ると、「何で今なの?選挙期間中に取り上げるべきじゃないの?」と思ってしまいますよね。
日本のテレビ離れは益々進みますね、選挙前、選挙中、番組表で選挙番組をさがしましたがくだらない番組ばかりで日本の社会はどうなっているのかなにも伝わらない、まさしくあえて伝えてないことが目的だったのでしょうか?
石丸さんの毎日の暑い戦い、1日15ヶ所を回っていました。私も駆けつけたくなりいきましたが、若い子が長崎、広島から飛行機で応援に駆けつけていました。はじめて、選挙に興味を持ったといっていました。こんなに世の中を動かすことができる魂のこもった方はなかなかでてこないと思います。だから民衆が、自発的に集まったのだろうと思います。こんな現象をテレビでなぜやらないのでしょうか?
嫌気がして日テレもTBSも見ません。テレビ業界はいつか取り残されるでしょう。
石丸さん、百倍がえし、いやいや100万倍返ししてやっつけて欲しいと思いました。
先月は握手も拍手も無かったのに・・・
当選あいさつでは笑顔と拍手でお出迎え ガッカリ
8年前を忘れた・・・都議会自民党川松さんたちね
二階さん「国民はすぐ忘れる」なるほど 貴方たちも・・・そうだったか~
深い意味がありますよ
確認しました。いつもありがとうございます。
議論は拙速にせず、現実を受け止めて論点整理する時間が必要だと思いました
高校野球の入場であれだけ紹介できるのだからやろうと思ったらできそうにも思うなぁ~🤔
恣意的な二次情報ほど要らないものは無いとだけ言っておく。
放送法や時間やスポンサーの柵でテレビは完全中立に全候補を深く扱えるなど出来やしないのだから立候補者一覧だけ位でしか平等は担保出来ないと思います。
知事の公務を使ったメディア露出も選挙のルールには反していないが選挙期間中は副知事が代行するとかしないと不公平かと思っています。
初めて見ました!
面白かったのでチャンネル登録しときます!!
賛成です!もっともっとバンバンすればいいと思います
極論ですが、マスメディアは、候補者の名前を紹介するだけにすれば中立公平が保たれるのではないかと思います。その場合、現職は辞職し出馬する事が必要です。
候補者の主義主張は、一方通行のテレビではなく,、SNSか街宣のみです。
マスゴミが中立公平?どの口が言うのかと。
組織力・資金で選挙を勝ってきた既存政党にとって組織・資金力が少ない新人でも利用できる SNSは脅威なのでしょう
選挙ポスターを貼る作業・費用も候補者の負担になっているから、組織力が無い新人は不利。ポスターは選挙管理委員会がまとめて貼れば公平になるのにな、といつも思う
川松さんの意見もっとだと思います。選挙報道のあり方をもっと発信してください。ありがとうございます。🎉
報道なのかバラエティーなのか違いはあるにせよ単に事象だけやってればいいわけです。
下手に番組としての意見を言うから公平が無いように見えるのではありませんか?
マスメディアはスポンサーありきだから、国民はインターネットメディアで情報収集するもんだと思ってるでしょうね
都議会議員補選ももっと動画チャンネル増やして欲しかったです
テレビはあまりみませんが これからは選挙等マスメディア コメンテーターの言葉だけに注力してみてみようかと思う 頭の悪い聞き方や全く勉強してない言動等 そっちの楽しみ方を見つけました
決選投票もやらないとだめなんじゃないですか。
公共放送の規制を行うべきではないでしょうか。
そもそも、TVって選挙運動じゃないですよね。
SNS等は、選挙運動ですよね。
選挙運動でもないのに、特定の候補者へ忖度した放送するのはどうだろうと思う。
公共放送は、公共の電波では、事実のみを放送し、コメント等は一切行わない。
もし、特定の候補者へ忖度したい場合は、自社のSNS等で発信を行う。
また、所轄官庁は、国民から意見等を報告し、意見及び調査結果等については、全て公開する。
調査結果次第では、相応の処罰を実施する。
これぐらいしないと公共放送では、公平性を証明する方法はないでしょうね。
どう考えても50人以上を公平に扱うのにはリソースが足りない
期日前投票の出口調査を行なって、翌日は上位10名についてインタビューなり討論なりしますよってやれば良いんでない
あらかじめそうすると宣言しておけば不公平にはならんと思う
そのように選挙戦術を練れば良いし後から人気を伸ばしてきた人も扱ってもらえる
民放キー局が東スポ化していると思う。
テレビ局は単純に視聴率を取りたいだけ。シンプルです。
そこに公平性より思い込みの正義がのるから偏向するのです
(あの電通はいってるの玉川徹氏が電通の意向は謝罪しましたが、政治色つけている旨の発言はスルーですね)
一時の情勢状況の円グラフの5番目にひまそらあかね氏がありましたが無視、
相変わらずだし、取り上げたくないならその他に含めてしまえよと感じた次第です
フワッと公約、フワッと演説、フワッと討論、最近ではもうそれらを感じるだけで、文才があれば未だしも皆無の様子には吐きそうに苛々し、時間の無駄なので見てられません。当然きちんとした具体例や実務を説明出来る人の物しか聞かなくなりました。良い間引きが出来たと思っています。
出来れば数グループに分けて討論会とか見たいですけどね。
知名度で視聴が偏らないように工夫は必要ですが。
関係性や系統で固めても面白そう。
あと、候補者に関するニュースはちゃんと出したら良いのになぁと思ったりしてます。
知ってたら投票しなかった、というコメントをチラホラ見かけました。
国賠訴訟について、ニュースにならないなら大したことないんでしょ?と書いてる人も結構見かけました。
自分で調べる癖をつけるべきではあるのですが・・・。
初めて見ました!
面白かったのでチャンネル登録しときます!!
議員の皆様
育てる方向でお願いします🙇
テレビが…SNSが… との議論、在京テレビの報道機関でさえUA-camチャンネルを持ってSNS発信したりBS放送したりとマルチでしているのが現況なんで、それらを活用する精神をみせて欲しいものです。
ただ,収益化したUA-camチャンネルで候補者応援や候補者による有料広告は一考せねばならないかと。候補者の公平性が担保されませんし…
私は収益化された切り抜き動画を用いた政治宣伝には反対します。すでに収益化停止になると言われていますが、結局は金にまみれた選挙になるからです。選挙ドットコムはうまく利用したと思います。
文書図面の頒布が規制されているのと同様にネット上の応援動画もルールが必要と考えます。有料広告の出稿や動画制作の発注など、お金を積めば積むほど有利になる選挙でよいのでしょうか。川松議員も次の選挙で膨大な量の動画を制作されるご予定ですか?そこそこやるだけでは埋もれてしまうとおもいます。より多く作るならより多くの費用が必要になります。
川松さん、ポッドキャストをお聴きになりますか?
私はコテンラジオのファンです。「民主主義の歴史」というシーズンがとっても面白かったので、ぜひ聴いてみてください!
56人全員公平にという話になる。裸の政見放送まで放送した政見放送を流したNHKは公平だったといえる。石丸氏の政見放送を見たけど具体性が無い。街頭前舌も動画も具体性が無い。テレビの露出が増えても変わらなかったと思います。
暇空さんの切り抜きは応援者が各々やっていたと思うけど、石丸さんのはどうなのか?お金が絡んでる感じしますよね。UA-camの収益以外にお金のやり取りが有れば、それは広告扱いするべきじゃないのかな。
切り抜き自体を収益取り消しって、規制の方向が違う気がする。
悪意があるとは思えませんが、こうした文面が印象操作になるんですよ。
「お金が絡んでる気がしますよね」って、事実じゃなかったらどうするんですか?
暇空さんの件も根拠を示してください。本人がそう言ってたとか、何かの記事で読んだとか〜そうでないなら、私はこう思ってます。とか、わたしの考えですとか、主語をはっきりさせて下さい。
石丸さんのUA-cam活用は、みなさんどんどん拡散してください、そこまでですよ?
その先はビジネスとしてUA-cam配信する人が出てもそれは石丸陣営の責任ではないし、もちろんそこからお金が出ているわけでもない。
安易に石丸さんに変なお金が絡んでるような憶測でコメントするのはやめた方が良いと思います。
テレビはあまりみませんが これからは選挙等マスメディア コメンテーターの言葉だけに注力してみてみようかと思う 頭の悪い聞き方や全く勉強してない言動等 そっちの楽しみ方を見つけました