【タガメ②】貴重でリアルな飼育・繁殖情報を解説します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 40

  • @やすつぶ
    @やすつぶ Рік тому +3

    分かりやすい!細かい説明ありがとうございます!

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      なかなか入手できませんが、機会がありましたら挑戦してみて下さい。

  • @佐藤理恵-m5d
    @佐藤理恵-m5d Рік тому

    わかりやすい動画ありがとうございます。よければ「タガメの冬眠」も動画にしてくれたら嬉しいです。

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому

      検討させていただきます!

  • @ハッピーラッキー-f1d
    @ハッピーラッキー-f1d Рік тому +3

    ヒロさん⭐いつもありがとうございます⭐ 人生ではじめて こんなに詳しくタガメの飼育方法を聞かせて頂きました⭐ 【プロフェッサーヒロ】ですね⭐
    素晴らしいです✨勉強になりましたわ⭐僕には100匹も飼育できませんわ〜😂 無理ですわ〜😂

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому

      いつもありがとうございます。
      たがめの飼育繁殖はしっかりやろうと思えばかなり過酷です。水替えをサボればサボった分だけ死亡率が高くなるので、24時間以上も放置できません。

  • @YY-wq8xl
    @YY-wq8xl 6 місяців тому

    細かい説明でわかりやすかったです
    2つ質問があるのですが飼育する上で市販で売られているような天然水を使おうと思っているのですがそれはなんでもいいですか?
    あとタガメやゲンゴロウは魚のように水合わせはした方がよいですか?

  • @ソメワケ-f7z
    @ソメワケ-f7z 4 місяці тому +1

    17:06のとこ乾燥が大敵ってゆってるのに対して字幕が快適になっちゃってます笑
    素人が勘違いしちゃいますよ

  • @HIGANBANA-bk8xq
    @HIGANBANA-bk8xq Рік тому +2

    田が目の話面白いので何かの時に実際の飼育とか採餌の様子がみてみたいです

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      今年の幼虫たちはすべて成虫になったので、また来年になりますね。

  • @hallazy118
    @hallazy118 10 місяців тому

    小学生の時に飼育してたタガメが卵産んで子供が大きくなる過程を夏休みの自由研究にしたのをこの動画で思い出しました

  • @ojima_ojima
    @ojima_ojima Рік тому

    登録チャンネルでも初のメンバー登録しました!
    いつも楽しく拝見してます。
    昆虫では、クワガタ、水生昆虫、トンボが好きですが、職業柄水生昆虫に興味あります。
    ゲンゴラーなのか分からないですが、ゲンゴロウは憧れの昆虫です!
    年齢は30後半ですが、ゲンゴロウは小学生の時に一度見かけただけでそれ以降見たことありません。
    兵庫県で京都府と大阪府との県府境に住んでますが、いつかは採取したい昆虫No.1がゲンゴロウです!
    これからも楽しい動画期待してます!!

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      ゲンゴロウは近畿二府四県で制覇しましたよ
      和歌山、大阪がかなりしんどいですね

    • @ojima_ojima
      @ojima_ojima Рік тому

      ゲンゴロウの動画拝見しましたので、知ってます。
      大阪は県府境辺りだったとか、、、でも大阪は大阪ですよね。
      私の住んでいる地域では、田んぼにクロゲン、ミズカマキリ、タイコウチは普通に見かけますが、タガメ、ゲンゴロウは見たことないです。
      昆虫採集に躍起になってたのは中学までですが、幼い頃に好きだったことは今でも興味なくならないですね。
      今は野鳥メインで自然観察してますが、図鑑や一般的な生息分布とか生息環境には疑問を持っています。珍しい野鳥でも意外とおるでー、と言いたい気持ちがあります。
      ヒロさんの言う昆虫等のレッドリストに物申したいって気持ち少し分かる気がしてます。

  • @ojima_ojima
    @ojima_ojima Рік тому +4

    ゲンゴロウ繁殖もやって欲しいです!!

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      源五郎の繁殖ですか?
      検討してみます

    • @ojima_ojima
      @ojima_ojima Рік тому +1

      @@seibutuhunt
      返信ありがとうございます。
      出来ればでかまいませんが、飼育〜繁殖までの流れ。
      注意点とかまでして頂けたら、嬉しいです。
      興味あります!!

  • @choudenji1975
    @choudenji1975 Рік тому +1

    ちょっと待ってください
    タガメは「研究目的や趣味での採集・譲渡は規制の対象外とする。」ではありませんでしたか?

  • @YN-fc8yb
    @YN-fc8yb Рік тому

    クワガタ系の動画多いのですが水生昆虫も増やしてほしいです。
    昨日、ゲンゴロウ を探しに行って見ましたが、ミズカマキリ、タイコウチ、コオイムシの幼虫ばかりでした。
    8月はゲンゴロウとか他の水生昆虫の成虫はいないのでしょうか?

  • @ゆずれもん-w1q
    @ゆずれもん-w1q Рік тому +2

    その辺の田んぼで調達したオタマジャクシは与えると農薬の影響か死ぬことが多かったです

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      少し田舎の田んぼであればほとんど影響はありませんよ。

  • @j007r-e7z
    @j007r-e7z Рік тому

    すごい内容でした!
    なぜ失敗し続けたかが分かりました。

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      参考になって何よりです。

  • @新飯田幸一
    @新飯田幸一 Рік тому

    累代飼育になるとかなり難易度が上がります
    3代目までは楽なんですけどね

  • @mk2orange
    @mk2orange Рік тому +1

    私には無理な世話次元ですね。
    それをしている方は凄いです。

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      急用でできない時もあり、大量に死なせてしまう時もありますよ。残念ですが、一瞬で水の泡です。

  • @shimanevolrath3922
    @shimanevolrath3922 6 місяців тому

    質問失礼します。
    過去に一令幼虫からタガメを飼育したことがあるのですが、2匹飼育し、1匹は五令幼虫への脱皮直後、もう1匹は成虫になって2日後に死んでしまいました。
    五令幼虫へ脱皮してまだ黄色い状態の時に、動かなくなってしまいました。(ピクピクはしている)
    成虫で死んだ個体については、餌のメダカの消費が激しいので、近所の農薬が入ってなさそうな池でウシガエルのおたまじゃくしを採取してあげたところ、食事後に動かなくなってしまいました。
    これらの死因が分からず、困っています。
    教えていただけると幸いです。

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  6 місяців тому

      詳しくはLIVE配信の時にご質問ください

  • @ブンかな-n4t
    @ブンかな-n4t Рік тому

    昔の図鑑には、レンガと苔がセットになってました

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      そうなんですね。なかなかすごい内容ぽいすね。

  • @五十嵐節子-c1w
    @五十嵐節子-c1w 11 місяців тому

    タイワンタガメもおなじですか?

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  11 місяців тому

      タイワンタガメはまた違いますね
      国産よりかなり難しいと思いますよ

    • @佐藤理恵-m5d
      @佐藤理恵-m5d 7 місяців тому

      @@seibutuhunt
      昔タイワンタガメの産卵をしましたが、日本のタガメは卵を守るのにタイワンタガメは卵を放置しやすかったり日本のタガメは産卵する条件であっても産卵しなかったりしました

  • @大和の国
    @大和の国 Рік тому

    犬や猫も4時間おきにミルクを与えますが6匹くらいですが100匹は、気が狂いそうですよね😂犬猫にも育児放棄する子が居ますからその際は大変です。 虫系は大変ですね。

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      何より餌の確保が大変です。
      でも、手間がかかるのは1ヵ月少々なので、走り切れますよー

  • @user-gen-gorou
    @user-gen-gorou Рік тому

    譲渡や販売は禁止でも、数日間預けて
    その間に交尾させて遺伝的多様性を担保するとか。手が無くなったわけじゃないよね。

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому

      コメントありがとうございます
      確かに正確には種により大丈夫ですね
      マルコ、シャープ、フチトリ、ヤシャ、マダラなどはNGですが他は可能ですね

    • @seibutuhunt
      @seibutuhunt  Рік тому

      コメントありがとうございます
      確かに正確には可能な種はいますね
      マルコ、シャープ、フチトリ、ヤシャ、マダラなどはNGですけど^ ^